コメント5
KYON
昨日の絵画教室🖼️🎨この【ひまわりとドンゴロス】課題は3回目で終了となった。私達の第二グループは人数が第一グループよりも少し少なめだが、昨日は体調を崩された方が多かったのか参加者が少なかった。ドンゴロス➖は初めて聴いた名詞…だった。検索すると🔍・・・『☕️🫘麻の繊維を編み込んで作る袋をドンゴロスと言うため、麻袋のことを【ドンゴロス】と呼ぶことも。』と。コーヒー豆を入れた麻袋だ。ドンゴロスには産地やいつ収穫されたか印字されてる。先生がわざと膨らみをもたせ絵になるように〜テーブルの上に置かれた。ひまわりの🌻花は生物なので、先週使った花は小さめで既に散り始め葉が🍃全く付いていなかった💧翌々週の第2回目の講習の時はとうとう新たに購入されていた😄お花代も違ったそうで、その時はひまわりの花は🌻大きく葉も🍃沢山付いていた😳絵は絵ぞらごと➖と言うそうで、私はひまわりの花はもっと茎が長いのだが短くして画用紙に入るように描いた😁今回も同じグループにいる女性の絵が🖼️本当に良い絵で、とても素晴らしかった🎉👏私はこの方の絵を真似したい❣️と思うのだが、技量がないので全くそんな事はできない🙅‍♀️一年半前に教室に入って直ぐ、この方の絵を“私の好きな❤️絵を描く方だなぁ〜色合い・筆のタッチ➖と惚れ惚れしていた。今回は余りにもかけ離れていて、私はショックを受けていた😢そんな事は最初から分かっているのに・・・夫は『始めた最初に比べたら、上達しているよ!』と何度か慰めの言葉をかけてくれた😮‍💨ありがたい🙏✨はじめの一歩➖の気持ちを思い出して、絵を描き続ける内に少しずつ上達することを願って✨この絵🖼️は、まだ終わりでないので手を加えて行こう!

この写真を見た人へのおすすめの写真