コメント15
koshiregutyo
今日で1月も終わりですね《 pic① 》みかん山の若奥さまから←中学からの親友段ボールいっぱいのみかんが届きました愛媛あるあるみかんの単位1個要る?←段ボール1個、的なこれは愛愛柑(あいあいかん)という可愛らしい名前のポンカンなんちゅう可愛い名前や♡マジでめっちゃたくさん届いたので、ママ友二人にお裾分け、や、お福分けそれぞれビニール袋に15個以上入れて渡すと「こんなにもろていいの?!」こんなにもろてください絶対に食べ切らんでなちゃんと親友にも報告済み「うちのみかん、たくさんの人に食べて もらえるの嬉しいし、 知ってもらえるの嬉しいから〜」うむ、宣伝込みのこの量ね任せとけい←《 pic② 》寒い日はね、クリームスープよねシャウエッセン様があったので、野菜室と冷凍室の野菜たちをなんもかもぶっ込んで、くつくつ、くつくつ、くつくつ‥鍋いっぱいに作ったけど、あっという間になくなりました《 pic③ 》急に「お腹空いた〜」ってなった日え、今からなんやするの面倒臭いあ、買っとった焼き鳥あったなちょいっと手を加えて焼き鳥丼ほい、お食べ〜「美味しい!」ふふふ、そうやろそうやろ、かあか、天才やけん←手抜きのな《 pic④ 》さ、今日も無心でチクチクするよ〜2月中に仕上げたいこのクロスステッチひと刺し、ひと刺し、幸せと夢と希望と楽しさを込めながら☆さって、さくっと出かけて用事済ませてきます今日からしばらく雨模様らしい今、小学校はマラソンの時期雨の日は屋内での練習になるのかな長男は今までで一番順位良くて頑張ってるこないだ過去最高の13位やったって10位以内に入ったら、相方がご褒美に好きなところへ連れて行ってくれるらしい「僕、頑張る!もう少しで入れそう」おおお〜いいねいいね〜「かあかはマラソン、好きやった?」速かった?と聞かないところが長男らしくて好きうん、好かんやったよ←おいこら小学校の頃は遅かったしな〜後ろから数えたほうが早いくらいでもね、速い友達に追いつきたくて、汗びっしょりかきながら練習してたら、体育の先生にめっちゃ褒められたの「このコシ子の汗を見ろ! 頑張って一生懸命走るのがえらい! みんな、見習え!」公開処刑かいや、汗びっしょりかいてるのにみんなの前に呼ばれて立たされて褒められる恥ずかしいやないかーーーでも嬉しかった←でね、そんなんしてたらなんでかしらん、中学生になって学年で1位になったとよ「え!すごい!」ね、だけん、分からんもんよ急に速くなることもあるしなそん時は確かに、足がくるくる回っていくらでも速く走れるかんじがして、楽しかったわ〜全然疲れんで、ハイになっとるんよね「そうなんや〜すげ〜」ふふふ「とうとは?」あー、とうとは‥マラソン大会とかで賞状もらいよったって言いよったなぁ「すげーーー!」運動系でしか賞状もろたことない言いよったけど、←ぽいなみんなそれぞれ得意不得意、好き嫌いあるしやなみんな違って、みんないいちなみに次男、昨日、今年初めてのマラソン練習やったそうでどうやった?「僕ね、21位やった、6分29秒!」わー、6分以上も走り続けたんやえらかったね〜一回も歩かんかったと?「うん、歩かずに走り続けたよ」えらいが〜すごいが〜ええやん〜で、何人走っての21位?「えっと、22人!」・・ブハッ!笑笑「後ろにね、まだ1人おったよ」そうかそうか、あはははは!!!「次はこのタイムより速く走る!」前の人1人抜くとか、そういうほうが目に見えて分かりやすいけどそういう言い方しない次男が好き兄弟揃って、私は好き楽しんで、頑張れ!

この写真を見た人へのおすすめの写真