コメント9
maron
ゴミを減らすラップの使用を減らす為に作った蜜蝋ラップ今も愛用していますハギレで簡単に作れるのも嬉しいです

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kokky-Kさんの実例写真
机にみつろうクリーム塗り終わりました! とりあえず完成!
机にみつろうクリーム塗り終わりました! とりあえず完成!
Kokky-K
Kokky-K
1LDK | 家族
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
SnowUさんの実例写真
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
SnowU
SnowU
usaco.さんの実例写真
カウンターの天板を化粧合板から タモ無垢材に張り替えました。 ヤスリでひたすら磨き上げてから 蜜蝋ワックスで仕上げ処理。
カウンターの天板を化粧合板から タモ無垢材に張り替えました。 ヤスリでひたすら磨き上げてから 蜜蝋ワックスで仕上げ処理。
usaco.
usaco.
家族
akinokoさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥48,000
夏用のリビングに置く予定のちゃぶ台を待ちきれず冬に買ってしまう。今はここではなく空き部屋に置いている。105センチのウォルナット。 写真は無塗装なので白っぽい。 後日、蜜蝋塗りに失敗し、またやり直さなくては行けない。
夏用のリビングに置く予定のちゃぶ台を待ちきれず冬に買ってしまう。今はここではなく空き部屋に置いている。105センチのウォルナット。 写真は無塗装なので白っぽい。 後日、蜜蝋塗りに失敗し、またやり直さなくては行けない。
akinoko
akinoko
naoさんの実例写真
ラップが食べ物にくっつかないってやつ、便利ー。 http://happyliving.blog.jp/archives/21624664.html
ラップが食べ物にくっつかないってやつ、便利ー。 http://happyliving.blog.jp/archives/21624664.html
nao
nao
2LDK | 家族
nakibokuroさんの実例写真
あみあみの袋に、洗濯ネットをサイズ分けして入れてます( ´ᴗ` ) 洗濯機ホースはラップを巻いて埃よけ、上からカゴを置いて洗剤と体重計入れにして隠してます 。○
あみあみの袋に、洗濯ネットをサイズ分けして入れてます( ´ᴗ` ) 洗濯機ホースはラップを巻いて埃よけ、上からカゴを置いて洗剤と体重計入れにして隠してます 。○
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
蜜蝋ワックス塗りました♡木目がくっきりして床の色味に近くなって満足〜(^^)ただ、毎食べちゃべちゃに汚す娘の席のところはすでに剥げてきてる気が..(._.)
蜜蝋ワックス塗りました♡木目がくっきりして床の色味に近くなって満足〜(^^)ただ、毎食べちゃべちゃに汚す娘の席のところはすでに剥げてきてる気が..(._.)
haru
haru
PR
楽天市場
m.hOmeさんの実例写真
ダイニングテーブルに蜜蝋クリームを塗りました。だいぶシミとか目立たなくなりました。
ダイニングテーブルに蜜蝋クリームを塗りました。だいぶシミとか目立たなくなりました。
m.hOme
m.hOme
家族
maronさんの実例写真
自粛中にしている事② ずっと作りたかった蜜蜂ラップを作りました♥️ エコラップとも言われています オーストラリアの蜂蜜農家さんが作ったのが発祥で、洗って繰り返し使えるラップです♪ デメリットもありますが、使い捨てのサランラップだけを使うのではなく、蜜蝋ラップと保存容器、サランラップを上手く使いわけて、家計と環境に優しい生活を心がけたいと思います♥️ 作るのもとっても簡単なんですよ~♪ 好きな布にアイロンで蜜蝋を溶かして染み込ませるだけなんです 興味のある方は作ってみて下さいね♪
自粛中にしている事② ずっと作りたかった蜜蜂ラップを作りました♥️ エコラップとも言われています オーストラリアの蜂蜜農家さんが作ったのが発祥で、洗って繰り返し使えるラップです♪ デメリットもありますが、使い捨てのサランラップだけを使うのではなく、蜜蝋ラップと保存容器、サランラップを上手く使いわけて、家計と環境に優しい生活を心がけたいと思います♥️ 作るのもとっても簡単なんですよ~♪ 好きな布にアイロンで蜜蝋を溶かして染み込ませるだけなんです 興味のある方は作ってみて下さいね♪
maron
maron
4DK | 家族
innovation16さんの実例写真
キッチン背面の棚をDIYしました* 壁は補強していただいてます。 ホームセンターから集成材の天板を購入し、ペイントした後に蜜蝋ワックスをつけています◎
キッチン背面の棚をDIYしました* 壁は補強していただいてます。 ホームセンターから集成材の天板を購入し、ペイントした後に蜜蝋ワックスをつけています◎
innovation16
innovation16
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mさんの実例写真
実はとても気に入ってるラップホルダー☺️ 見せない収納をしたくて、 シンク下の引き出しに入れてみたけど そのままだとかさばる…😵‍💫😵‍💫 そんな時に見つけたのが こちらのラップホルダー🤍 ラップ類がとても取り出しやすくなりました! 特に固定とかは無く、 棚の中に入れるだけですが、 安定感もあり使い勝手は良いです◎ しかもAmazonで1000円以下で大満足です💮
実はとても気に入ってるラップホルダー☺️ 見せない収納をしたくて、 シンク下の引き出しに入れてみたけど そのままだとかさばる…😵‍💫😵‍💫 そんな時に見つけたのが こちらのラップホルダー🤍 ラップ類がとても取り出しやすくなりました! 特に固定とかは無く、 棚の中に入れるだけですが、 安定感もあり使い勝手は良いです◎ しかもAmazonで1000円以下で大満足です💮
m
m
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
今更ですが、「蜜蝋ラップ」作りました•*¨*•.¸¸♬ 前にshizupon ちゃんのpicで見て、気になっていたけれど、買うとそれなりのお値段するのでいつか作ろうと思っていたの☺️ ようやく重い腰を上げて蜜蝋をネット購入。 朝から倉庫をごそごそ探して、ピンキングバサミを見つけ、家にある端切れをまとめてアイロン掛け🎵 いろんなサイズにカットして、オーブンシートで挟んで、蜜蝋のビーズをパラパラっと撒いたらアイロンで溶かして出来上がり❁ 産直の新鮮なパプリカ🫑が手に入ったので、揚げ浸し作って早速使ってみる予定〜🥰
今更ですが、「蜜蝋ラップ」作りました•*¨*•.¸¸♬ 前にshizupon ちゃんのpicで見て、気になっていたけれど、買うとそれなりのお値段するのでいつか作ろうと思っていたの☺️ ようやく重い腰を上げて蜜蝋をネット購入。 朝から倉庫をごそごそ探して、ピンキングバサミを見つけ、家にある端切れをまとめてアイロン掛け🎵 いろんなサイズにカットして、オーブンシートで挟んで、蜜蝋のビーズをパラパラっと撒いたらアイロンで溶かして出来上がり❁ 産直の新鮮なパプリカ🫑が手に入ったので、揚げ浸し作って早速使ってみる予定〜🥰
orange-toast
orange-toast
家族
mochi2usagiさんの実例写真
クリップライト¥11,550
先日DIY完成したキッチン背面のウォールシェルフ✨ 真正面から写真を撮りたくて挑むもキッチン狭すぎて無理 これはキッチン台に登ってV字キープで腹筋プルプルさせながら撮った1枚📸です 蜜蝋ワックス塗ったから高級感のあるツヤが出てます 自分で作った満足感とお気に入りの食器を眺められて、ここにいるとテンション上がります❣️ 地味な変化ですが、 オルネドフォイユで貰った7月カレンダーを棚柱にクリップしてみました😁
先日DIY完成したキッチン背面のウォールシェルフ✨ 真正面から写真を撮りたくて挑むもキッチン狭すぎて無理 これはキッチン台に登ってV字キープで腹筋プルプルさせながら撮った1枚📸です 蜜蝋ワックス塗ったから高級感のあるツヤが出てます 自分で作った満足感とお気に入りの食器を眺められて、ここにいるとテンション上がります❣️ 地味な変化ですが、 オルネドフォイユで貰った7月カレンダーを棚柱にクリップしてみました😁
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
happyさんの実例写真
今度は前から興味があった蜜蝋ラップを作ってたOrange-toast さんのpicを見て…🤭 蜜蝋ラップ作るつもりで帰って来たのに…クッキングシート忘れてる〜っっっ😱😱😱💦 仕方ないのでハンドクリーム作りました💓 蜜蝋  2グラム シアバター  3グラム オイル  15グラム 湯煎で溶かしてから、お好きな精油を3滴たらすだけ🤗🎶 私はココナッツを使いました🌈✨ アロマキャンドルみたいな良い香り💓💓💓
今度は前から興味があった蜜蝋ラップを作ってたOrange-toast さんのpicを見て…🤭 蜜蝋ラップ作るつもりで帰って来たのに…クッキングシート忘れてる〜っっっ😱😱😱💦 仕方ないのでハンドクリーム作りました💓 蜜蝋  2グラム シアバター  3グラム オイル  15グラム 湯煎で溶かしてから、お好きな精油を3滴たらすだけ🤗🎶 私はココナッツを使いました🌈✨ アロマキャンドルみたいな良い香り💓💓💓
happy
happy
家族
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
台風の影響で、大阪も日中は暴風雨でした。 外にも出れないんで、久しぶりにテーブルに蜜蝋ワックスがけ。 adepeche(アデペシュ)というブランドのお気に入りダイニングテーブルです💡
台風の影響で、大阪も日中は暴風雨でした。 外にも出れないんで、久しぶりにテーブルに蜜蝋ワックスがけ。 adepeche(アデペシュ)というブランドのお気に入りダイニングテーブルです💡
R
R
家族
mochi2usagiさんの実例写真
ちょこちょこDIYしてますが、 これは会心のウォールシェルフで、私の自慢のDIY作品です! こだわりポイントは ・市販のガチャ棚(ロイヤル棚柱と棚受けホワイト)をアイアンペイントで塗ってアイアンフレームにしたこと ・このスペースジャストサイズの棚板をマルトクショップでカット注文し、蜜蝋ワックスで艶出し ホワイトオーク、W:92cm、H:2cm、D:下段34cm,中上段28cm ・この棚の雰囲気に合うようにカフェラテカラーの壁紙に張り替え ・キッチン奥壁の急須を並べているウォールシェルフ(これもDIY)と中段棚の高さを合わせてスッキリ感出してること ・ブランチビットランプで空間照明演出 我が家な賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを決行しています 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってからインパクトドライバーで棚を壁にビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを元に戻すつもりです 賃貸だからと心地よい空間作りを諦めるなんてもったいないです 工夫次第で賃貸でも自分の想い通りの空間作りはできます😊✨
ちょこちょこDIYしてますが、 これは会心のウォールシェルフで、私の自慢のDIY作品です! こだわりポイントは ・市販のガチャ棚(ロイヤル棚柱と棚受けホワイト)をアイアンペイントで塗ってアイアンフレームにしたこと ・このスペースジャストサイズの棚板をマルトクショップでカット注文し、蜜蝋ワックスで艶出し ホワイトオーク、W:92cm、H:2cm、D:下段34cm,中上段28cm ・この棚の雰囲気に合うようにカフェラテカラーの壁紙に張り替え ・キッチン奥壁の急須を並べているウォールシェルフ(これもDIY)と中段棚の高さを合わせてスッキリ感出してること ・ブランチビットランプで空間照明演出 我が家な賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを決行しています 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってからインパクトドライバーで棚を壁にビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを元に戻すつもりです 賃貸だからと心地よい空間作りを諦めるなんてもったいないです 工夫次第で賃貸でも自分の想い通りの空間作りはできます😊✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
heidiさんの実例写真
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
heidi
heidi
moimoiさんの実例写真
"スタッシャー"知ってますか? 妹がプレゼントしてくれたサスティナブルなキッチンアイテム✨ スタッシャー、これすごく便利でお気に入り♡ 🙆‍♀️洗って繰り返し使える 🙆‍♀️野菜が長持ちする 🙆‍♀️このまま調理もできる(湯煎・レンジ・オーブンOK) なんて優秀なの🥺💕 ナイロン袋やラップの削減になるし、野菜の持ちが格段に上がって食材のロスも減りました🥕 食材だけでなく、ポーチとしてもマルチに使える優れもの。 他のサイズも揃えよ〜😆
"スタッシャー"知ってますか? 妹がプレゼントしてくれたサスティナブルなキッチンアイテム✨ スタッシャー、これすごく便利でお気に入り♡ 🙆‍♀️洗って繰り返し使える 🙆‍♀️野菜が長持ちする 🙆‍♀️このまま調理もできる(湯煎・レンジ・オーブンOK) なんて優秀なの🥺💕 ナイロン袋やラップの削減になるし、野菜の持ちが格段に上がって食材のロスも減りました🥕 食材だけでなく、ポーチとしてもマルチに使える優れもの。 他のサイズも揃えよ〜😆
moimoi
moimoi
家族
kinu-itoさんの実例写真
コーヒーがたっぷり入ってるので いつかの朝に撮った一枚 パン派の我が家は毎朝コーヒー これ、レタスの芯側にキッチンペーパー当てて 蜜蝋ラップで包もうとしているところ ところが最近知った保存方法 レタスの芯をくり抜いて濡らしたキッチンペーパー突っ込んで野菜室へ そこにこの蜜蝋ラップで包めば最強なんじゃない?? 今度やってみよう〜 しかし今レタスが高くて手が出ない
コーヒーがたっぷり入ってるので いつかの朝に撮った一枚 パン派の我が家は毎朝コーヒー これ、レタスの芯側にキッチンペーパー当てて 蜜蝋ラップで包もうとしているところ ところが最近知った保存方法 レタスの芯をくり抜いて濡らしたキッチンペーパー突っ込んで野菜室へ そこにこの蜜蝋ラップで包めば最強なんじゃない?? 今度やってみよう〜 しかし今レタスが高くて手が出ない
kinu-ito
kinu-ito
kinu-itoさんの実例写真
吊り下げ収納に便利なフック 我が家はキッチンで大活躍です アイアン棚受けをあえて逆さに設置 そこに無理やりアイアンバーをはめ込み 鍋やフライパンをS字フックで吊り下げ収納 エプロンの定位置もアイアンフック 蜜蝋ラップは百均のマグネットフックに これまた百均のクリップ付きフックに挟んで吊り下げて。 ただいま断捨離中なのに また細々と増えてる気が…
吊り下げ収納に便利なフック 我が家はキッチンで大活躍です アイアン棚受けをあえて逆さに設置 そこに無理やりアイアンバーをはめ込み 鍋やフライパンをS字フックで吊り下げ収納 エプロンの定位置もアイアンフック 蜜蝋ラップは百均のマグネットフックに これまた百均のクリップ付きフックに挟んで吊り下げて。 ただいま断捨離中なのに また細々と増えてる気が…
kinu-ito
kinu-ito
miya5さんの実例写真
とてもお久しぶりです🙇‍♀️ 2年近く投稿してませんでしたが、キッチン造作棚に蜜蝋ワックスを塗ってお手入れしたので、写真を撮ってみました✨ 置いてるものに変化はありません💦 1年半くらい前に猫ちゃんをお迎えしてから、部屋から植物が減ったりして少しシンプルインテリアになりました😊
とてもお久しぶりです🙇‍♀️ 2年近く投稿してませんでしたが、キッチン造作棚に蜜蝋ワックスを塗ってお手入れしたので、写真を撮ってみました✨ 置いてるものに変化はありません💦 1年半くらい前に猫ちゃんをお迎えしてから、部屋から植物が減ったりして少しシンプルインテリアになりました😊
miya5
miya5
PR
楽天市場
planteaさんの実例写真
破魔矢、ずーっと置き場所どうしようと思ってたのですが、いいの思いつきました😆✨ セリアのスマートラップホルダー! 最初、同じようなダイソーの傘たてにしようと思ってたのだけど、結構前に出るので、もっと細いやつがいいなーと探してたら発見😍😍😍 倒れないように2つに別れてるし、粘着テープも付いてるし、もう、大満足すぎ👍👍👍
破魔矢、ずーっと置き場所どうしようと思ってたのですが、いいの思いつきました😆✨ セリアのスマートラップホルダー! 最初、同じようなダイソーの傘たてにしようと思ってたのだけど、結構前に出るので、もっと細いやつがいいなーと探してたら発見😍😍😍 倒れないように2つに別れてるし、粘着テープも付いてるし、もう、大満足すぎ👍👍👍
plantea
plantea
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
miwa
miwa
3LDK | 家族
harikoさんの実例写真
トースターラックを置いてラップを収納するスペースにしました。 トースターとレンジの高さが違ったのでラックを置いたら高さがピッタリ😀 ニトリの冷蔵庫棚下不動の滝スライドトレーをラックに付けたらピッタリで小物を取り出しやすくしました😁😁😁 キッチンも使っていくと、こうしたほうが便利かな?とか、色々工夫しながら自分にとって1番心地よい場所になるようにしたいな😋
トースターラックを置いてラップを収納するスペースにしました。 トースターとレンジの高さが違ったのでラックを置いたら高さがピッタリ😀 ニトリの冷蔵庫棚下不動の滝スライドトレーをラックに付けたらピッタリで小物を取り出しやすくしました😁😁😁 キッチンも使っていくと、こうしたほうが便利かな?とか、色々工夫しながら自分にとって1番心地よい場所になるようにしたいな😋
hariko
hariko
家族
komeさんの実例写真
わが家のキッチン🌱 キッチンはパナソニックのラクシーナ。 背面収納は一部造作棚をつけて扉で隠せるようにしています。 家電や食器棚、ゴミ箱も隠せて埃対策ができるので 扉は面倒だと思う考えの方も多いと思いますが 隠せる収納はやってよかった事の一つです* 天井はレッドシダーで、無塗装に自分たちで蜜蝋ワックスを塗りました😊
わが家のキッチン🌱 キッチンはパナソニックのラクシーナ。 背面収納は一部造作棚をつけて扉で隠せるようにしています。 家電や食器棚、ゴミ箱も隠せて埃対策ができるので 扉は面倒だと思う考えの方も多いと思いますが 隠せる収納はやってよかった事の一つです* 天井はレッドシダーで、無塗装に自分たちで蜜蝋ワックスを塗りました😊
kome
kome
家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
木製製品の(初)お手入れ⸜🙌🏻⸝‍ ②みつろうクリーム使用前 ③使用後 艶がでて綺麗になりました✨ ベタベタしないし気になる匂いもなく、ペットが居ても安心して使えるのが嬉しいです☺️ ④我が家にも届きました📖´- 知ってるフォロワーさんが載ってると、 見る楽しみも倍になります💕 素敵な部屋がたくさん載ってました(o´艸`)✨
木製製品の(初)お手入れ⸜🙌🏻⸝‍ ②みつろうクリーム使用前 ③使用後 艶がでて綺麗になりました✨ ベタベタしないし気になる匂いもなく、ペットが居ても安心して使えるのが嬉しいです☺️ ④我が家にも届きました📖´- 知ってるフォロワーさんが載ってると、 見る楽しみも倍になります💕 素敵な部屋がたくさん載ってました(o´艸`)✨
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
キッチン収納。 調味料、乾麺、ラップとか、料理本、お菓子作りセット…等々でございます!
キッチン収納。 調味料、乾麺、ラップとか、料理本、お菓子作りセット…等々でございます!
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
使い勝手を良くする為 少しずつ変化 ニトリのファイルケースを ファイルスタンドにかえて フリーザーバッグやラップのストック確認をしやすく
使い勝手を良くする為 少しずつ変化 ニトリのファイルケースを ファイルスタンドにかえて フリーザーバッグやラップのストック確認をしやすく
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kokkokeiyamaさんの実例写真
マスキングテープ収納! ずっと欲しかったラップケースやっと買えました✨ これなら刃も付いてるので、ハサミも出さなくていいし、どんな柄のマスキングテープがあるかも一目瞭然! このラップケースに入るだけしかもたないと断捨離もできました😊 やりたかったこと一つやれてスッキリー! 年末年始に向けて掃除含めて家の片付け&断捨離がんばろ!
マスキングテープ収納! ずっと欲しかったラップケースやっと買えました✨ これなら刃も付いてるので、ハサミも出さなくていいし、どんな柄のマスキングテープがあるかも一目瞭然! このラップケースに入るだけしかもたないと断捨離もできました😊 やりたかったこと一つやれてスッキリー! 年末年始に向けて掃除含めて家の片付け&断捨離がんばろ!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンの真ん中の引き出しは毎朝の日課、長男のお弁当(大きめのおにぎり🍙🍙)づくりの材料、道具がスパッと出せる位置に収納されてます。 ・食洗機の下の深い引き出し:保存容器 冷凍ごはん容器をだして、2合炊いたうちの半分🍙、半分冷凍保存します。 ・隣の深い引き出し(ツールの引き出しの下):調味料、乾物 海苔とアジシオを取り出しやすく ・下の浅い引き出し:ラップ類 毎朝使うので… しゃもじ、スプーンなどは食洗機から直接だします。 終わったら、ササッとしまいます。 * 4枚目、絵日記。 毎朝、5時半に起きて、6時過ぎに家を出て、残業なしでも帰宅は20時(@長男) 引っ越してから夕ご飯時の 長男→お風呂をいれる当番 末娘→配膳当番 を任命していますが、 新人研修で長く家を離れたあとも戻って即日、言わなくてもちゃんと、お風呂を用意する長男!(偉い!…いや普通?😅) もともとは夜鷹でしたが、朝が早いので、早く寝たい!なので帰宅するとご飯がすぐに食べたい!直行でお風呂の用意をしています。 ちなみに、ご飯用意できてないと怒られます😅
キッチンの真ん中の引き出しは毎朝の日課、長男のお弁当(大きめのおにぎり🍙🍙)づくりの材料、道具がスパッと出せる位置に収納されてます。 ・食洗機の下の深い引き出し:保存容器 冷凍ごはん容器をだして、2合炊いたうちの半分🍙、半分冷凍保存します。 ・隣の深い引き出し(ツールの引き出しの下):調味料、乾物 海苔とアジシオを取り出しやすく ・下の浅い引き出し:ラップ類 毎朝使うので… しゃもじ、スプーンなどは食洗機から直接だします。 終わったら、ササッとしまいます。 * 4枚目、絵日記。 毎朝、5時半に起きて、6時過ぎに家を出て、残業なしでも帰宅は20時(@長男) 引っ越してから夕ご飯時の 長男→お風呂をいれる当番 末娘→配膳当番 を任命していますが、 新人研修で長く家を離れたあとも戻って即日、言わなくてもちゃんと、お風呂を用意する長男!(偉い!…いや普通?😅) もともとは夜鷹でしたが、朝が早いので、早く寝たい!なので帰宅するとご飯がすぐに食べたい!直行でお風呂の用意をしています。 ちなみに、ご飯用意できてないと怒られます😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
【シンク下収納】 100均で揃えた⋆ ラップの箱も白に揃えると統一感でると思うけど お客さんに見られる場所ではないし これでOK! 収納用品もチリツモでとってもお金かかるからこういう所は妥協していかないとね。 余談𓂃 𓈒𓏸 1月整理収納アドバイザー準1級合格! 整理収納欲が高まるから勉強楽しかった。 1級は取るつもりないけれど この勢いで取ってしまうのもアリかも?と思ったり思わなかったり。
【シンク下収納】 100均で揃えた⋆ ラップの箱も白に揃えると統一感でると思うけど お客さんに見られる場所ではないし これでOK! 収納用品もチリツモでとってもお金かかるからこういう所は妥協していかないとね。 余談𓂃 𓈒𓏸 1月整理収納アドバイザー準1級合格! 整理収納欲が高まるから勉強楽しかった。 1級は取るつもりないけれど この勢いで取ってしまうのもアリかも?と思ったり思わなかったり。
ma_noie
ma_noie
家族
kabu10さんの実例写真
キッチンツール収納ホルダー¥12,980
理想を言えば kitchenのwork topには何も起きたくない。 ところが、やっぱり手近にあれば便利なものが 次第に溢れ出てきてしまう。 とうとうラップホルダーも出しっぱに。 Costcoでも売ってるカークランドのラップは よく伸びる! 密着度もいい! 日本のサ○ンラップやク○ラップより好み。 というわけで、ideacoのホルダー購入。 このホルダー、ラップが引き出しやすいし、 ピッと切るのも楽で大変使い勝手がよろしい。 保存容器もシリコンラップも使うけど サッと使えるラップから 卒業できる気がしない。
理想を言えば kitchenのwork topには何も起きたくない。 ところが、やっぱり手近にあれば便利なものが 次第に溢れ出てきてしまう。 とうとうラップホルダーも出しっぱに。 Costcoでも売ってるカークランドのラップは よく伸びる! 密着度もいい! 日本のサ○ンラップやク○ラップより好み。 というわけで、ideacoのホルダー購入。 このホルダー、ラップが引き出しやすいし、 ピッと切るのも楽で大変使い勝手がよろしい。 保存容器もシリコンラップも使うけど サッと使えるラップから 卒業できる気がしない。
kabu10
kabu10
家族
noahさんの実例写真
木の温かみがあるカトラリーが好きです😊 つい集めてしまいます 長く使うとガサガサになって 口当たりが悪くなります… 手間はかかるけど 蜜蝋でお手入れして すべすべになった木のスプーンたちが愛おしい♡
木の温かみがあるカトラリーが好きです😊 つい集めてしまいます 長く使うとガサガサになって 口当たりが悪くなります… 手間はかかるけど 蜜蝋でお手入れして すべすべになった木のスプーンたちが愛おしい♡
noah
noah
1LDK | 家族
ringoさんの実例写真
賃貸。冷蔵庫を壁に寄せるとスイッチやら給湯リモコンがついてたり…寄せられず。 隙間ができてしまうので、幅30cmの細い棚を置いています。 高さはちょうど冷蔵庫と同じくらいです。 上から、ラップ類、ジッパー袋、調味料、子供の補食等、下は布巾やビニール手袋類と調味料の在庫です。
賃貸。冷蔵庫を壁に寄せるとスイッチやら給湯リモコンがついてたり…寄せられず。 隙間ができてしまうので、幅30cmの細い棚を置いています。 高さはちょうど冷蔵庫と同じくらいです。 上から、ラップ類、ジッパー袋、調味料、子供の補食等、下は布巾やビニール手袋類と調味料の在庫です。
ringo
ringo
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
PR
楽天市場
Yurieさんの実例写真
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る