コメント4
sawa.co.
同じ写真ですが、また出しちゃいます>.<イベント参加です、マスク置き場は玄関です☆この写真左側が玄関入口です。ハンカチ、ポケットティッシュもここにあります。夏は虫除けスプレーや子供用日焼け止めも置いてました。アロマオイルも置いていてマスクやハンカチにつけて行ったりもできます。保育園で働き始めてあと少しで2ヶ月ほどになります、2歳児クラス30人ほどの子どもたちとの生活です(◍•ᴗ•◍)なかなかにヤンチャな男の子たち、お友達を叩いたりキックしたりで先生に怒られたり。意外に物の取り合いで揉めてばかりの女の子たち。でも女のコは仲裁に入るちょっとお姉ちゃんっぽい子もいたりで小さな小さな社会があります。みんな喋り始めたばかりで半分赤ちゃん半分子ども、という感じです。毎日クタクタになりますが、みんなとってもかわいくてどの子もみんな毎日全力で泣き、笑い、怒り、すごいエネルギーでパワーをくれます。今日、ひとりの女の子に、先生、大好き!とかわいいかわいい声で言ってもらえたことが嬉しくてうっかり泣きそうになりました。帰りの車の運転中も思い出したら涙が出ました。こんなに幸せなことがあるんだな、と改めてこの仕事の素晴らしさに気がついた一日でした(◍•ᴗ•◍)インテリアには関係ないですが(≧▽≦)読んでくださってありがとうございます☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
収納がないので玄関壁面も収納活用。セリアリメイクでバスケット×ファブリックバスケット収納。ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ、除菌シート、マスク、子供用マスクを収納。
収納がないので玄関壁面も収納活用。セリアリメイクでバスケット×ファブリックバスケット収納。ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ、除菌シート、マスク、子供用マスクを収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
T-Porterさんの実例写真
玄関収納イベ 嫁の玄関に置きたいものリスト 靴、バック、上着、傘、カギ、タオルハンカチ、ポケットティッシュ、マスク、バンドエイド、ムヒ、虫除け、日焼け止め、DM用ゴミ箱、脚立、ヘルメット。。。 そこに兄者からもろた引越し祝いの時計を置いて。 残りは長靴、踏み台とペン立て、メモ帳と、あと何か飾りたい
玄関収納イベ 嫁の玄関に置きたいものリスト 靴、バック、上着、傘、カギ、タオルハンカチ、ポケットティッシュ、マスク、バンドエイド、ムヒ、虫除け、日焼け止め、DM用ゴミ箱、脚立、ヘルメット。。。 そこに兄者からもろた引越し祝いの時計を置いて。 残りは長靴、踏み台とペン立て、メモ帳と、あと何か飾りたい
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
我が家は3階建て…忘れ物をすると階段を駆け上がるのが日常… なのでIKEAのトロファストを使い、忘れては困る名札やハンカチ、ポケットティッシュ、マスクなどは玄関に置いています。 まぁそれでも私は何かしら忘れて、毎日駆け上がってますが…(;・∀・) 壁紙を変えたら、上の空間に何かしたくなってきました(>ω<)
我が家は3階建て…忘れ物をすると階段を駆け上がるのが日常… なのでIKEAのトロファストを使い、忘れては困る名札やハンカチ、ポケットティッシュ、マスクなどは玄関に置いています。 まぁそれでも私は何かしら忘れて、毎日駆け上がってますが…(;・∀・) 壁紙を変えたら、上の空間に何かしたくなってきました(>ω<)
irieri
irieri
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019-01-17 玄関の収納に 身支度セットを追加。 やっぱりハンカチやティッシュが 玄関にあると便利でした◎ 他にはマスク、名前ペン、日焼け止めを 一緒にセット。 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
2019-01-17 玄関の収納に 身支度セットを追加。 やっぱりハンカチやティッシュが 玄関にあると便利でした◎ 他にはマスク、名前ペン、日焼け止めを 一緒にセット。 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019-01-22 玄関の身支度セット。 これで玄関からの 「○○忘れたー!」ってのにもしっかり対応( ・ω・)b笑
2019-01-22 玄関の身支度セット。 これで玄関からの 「○○忘れたー!」ってのにもしっかり対応( ・ω・)b笑
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
m_geneさんの実例写真
この春息子が小学校に入学しました。 名札と、給食の時に使うマスク、ポケットティッシュとハンカチをいれたポケットを毎日持っていきます。 それで、学校から帰ったら物を定位置に戻すくせをつけてほしいと思い・・・ 「あ!ケーブルボックスが1個余ってたじゃん!」と思いだし、玄関横で小物入れとして使うことにしました。 インテリアとしても可愛いし、今のところなくさずに&忘れずにすんでいるので一石二鳥です🎵
この春息子が小学校に入学しました。 名札と、給食の時に使うマスク、ポケットティッシュとハンカチをいれたポケットを毎日持っていきます。 それで、学校から帰ったら物を定位置に戻すくせをつけてほしいと思い・・・ 「あ!ケーブルボックスが1個余ってたじゃん!」と思いだし、玄関横で小物入れとして使うことにしました。 インテリアとしても可愛いし、今のところなくさずに&忘れずにすんでいるので一石二鳥です🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
sayuさんの実例写真
導線を意識 ハンコは玄関です😌
導線を意識 ハンコは玄関です😌
sayu
sayu
PR
楽天市場
keh_xxxさんの実例写真
玄関の靴箱の中身の一部。 無印の収納ボックスには ハンカチとポケットティッシュを。 その上にはマスクをサイズ違いで収納しています。 印鑑は、100均のチューブホルダーに入れて取り出しやすくしてます。
玄関の靴箱の中身の一部。 無印の収納ボックスには ハンカチとポケットティッシュを。 その上にはマスクをサイズ違いで収納しています。 印鑑は、100均のチューブホルダーに入れて取り出しやすくしてます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
pinonさんの実例写真
狭い家ですが、物は動線に置くようにしてます。玄関前の棚には主に子供のものを入れてます😊 マスク、ティッシュ、ハンカチ 給食ナプキンなど 忘れないようにいってきまーす♪ って本当に学校休みになるんだろうか😓
狭い家ですが、物は動線に置くようにしてます。玄関前の棚には主に子供のものを入れてます😊 マスク、ティッシュ、ハンカチ 給食ナプキンなど 忘れないようにいってきまーす♪ って本当に学校休みになるんだろうか😓
pinon
pinon
3DK | 家族
nezumiさんの実例写真
お天気が良いので 玄関を開けて空気の入れ換え~ 100均アイテムで自作した お出掛けグッズ用シェルフには 玄関用の消毒スプレーや マスクの入った ダイソーの小物ボックスを置き 引出しにはハンカチやティッシュが しまってあります。 アンティーク調の真鍮職でそろえた シューホーンとコートハンガーも とても気に入ってます♪
お天気が良いので 玄関を開けて空気の入れ換え~ 100均アイテムで自作した お出掛けグッズ用シェルフには 玄関用の消毒スプレーや マスクの入った ダイソーの小物ボックスを置き 引出しにはハンカチやティッシュが しまってあります。 アンティーク調の真鍮職でそろえた シューホーンとコートハンガーも とても気に入ってます♪
nezumi
nezumi
家族
pannalさんの実例写真
今後幼稚園が再開する際に、絶対マスクを忘れてしまう日がありそうなので全てまとめました(。-∀︎-) 朝起きれるかな…💦
今後幼稚園が再開する際に、絶対マスクを忘れてしまう日がありそうなので全てまとめました(。-∀︎-) 朝起きれるかな…💦
pannal
pannal
家族
Sakuraさんの実例写真
1日から幼稚園が始まり親の方が緊張しています😅 我が家の幼稚園グッズは山善さんのバスケットトローリーにまとめています! 上段はかばんと帽子をポンと置くだけに。かけるより楽チン♪ 中段はタオル、ハンカチ、ティッシュ、マスクなど。 下段はスモックや袋類、レインコートなど。 明日着るスモックをかけておけるのもトローリー使いやすいです😆 壁のブラックボードには園便りや検温表、体温計を設置して忘れ物がないようにしています✨
1日から幼稚園が始まり親の方が緊張しています😅 我が家の幼稚園グッズは山善さんのバスケットトローリーにまとめています! 上段はかばんと帽子をポンと置くだけに。かけるより楽チン♪ 中段はタオル、ハンカチ、ティッシュ、マスクなど。 下段はスモックや袋類、レインコートなど。 明日着るスモックをかけておけるのもトローリー使いやすいです😆 壁のブラックボードには園便りや検温表、体温計を設置して忘れ物がないようにしています✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
umiさんの実例写真
玄関脇の窓に、突っ張り棒でハンギングポケットを取り付けました。 子供の移動ポケット・ハンカチストック・子供用マスクを入れています(*^^*)
玄関脇の窓に、突っ張り棒でハンギングポケットを取り付けました。 子供の移動ポケット・ハンカチストック・子供用マスクを入れています(*^^*)
umi
umi
家族
blueleavesさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥350
玄関収納 1人ワンボックス ハンカチ、マスク、ランチョンマットetc 大人も子供も出かける前に自分の引き出しの中から持っていきます
玄関収納 1人ワンボックス ハンカチ、マスク、ランチョンマットetc 大人も子供も出かける前に自分の引き出しの中から持っていきます
blueleaves
blueleaves
3LDK | 家族
aytanさんの実例写真
キャンドゥのハンカチスタンドは、引き出しに入れてマスク収納にもピッタリ✨ハンカチは、ポール&ジョーが多いです🌸
キャンドゥのハンカチスタンドは、引き出しに入れてマスク収納にもピッタリ✨ハンカチは、ポール&ジョーが多いです🌸
aytan
aytan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kodaminさんの実例写真
ダウンロードポスター少し前に変えました😊 エコバッグ、マスク、子供のハンカチを玄関の棚にかけるようになってから、目につくので忘れることがなくなりました🤗 棚にかけてるフライングタイガーのエコバッグは気に入りすぎて洗い替えように4枚あります😁笑
ダウンロードポスター少し前に変えました😊 エコバッグ、マスク、子供のハンカチを玄関の棚にかけるようになってから、目につくので忘れることがなくなりました🤗 棚にかけてるフライングタイガーのエコバッグは気に入りすぎて洗い替えように4枚あります😁笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
出掛ける時の毎日セット。*。°ʚɞ* マスク 予備マスク ハンカチ ティッシュ お茶
出掛ける時の毎日セット。*。°ʚɞ* マスク 予備マスク ハンカチ ティッシュ お茶
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
umiさんの実例写真
以前も投稿した、玄関脇の身支度コーナー。 ダイソーのウォールポケットに 子どもの布マスク、 ハンカチ、 移動ポケット を入れています。
以前も投稿した、玄関脇の身支度コーナー。 ダイソーのウォールポケットに 子どもの布マスク、 ハンカチ、 移動ポケット を入れています。
umi
umi
家族
ass_____8さんの実例写真
ハンカチ忘れがちになるので玄関に😌この方法でタオルを収納してるの見たのでハンカチで応用です🌷マスクも同じく😌黒い招き猫は無病息災なんだとか🐱
ハンカチ忘れがちになるので玄関に😌この方法でタオルを収納してるの見たのでハンカチで応用です🌷マスクも同じく😌黒い招き猫は無病息災なんだとか🐱
ass_____8
ass_____8
1LDK | 一人暮らし
michanさんの実例写真
シューズクローク内のコートハンガー 左側のボックスには、マスクやハンカチ、出掛ける際の小物など収納してます🤭
シューズクローク内のコートハンガー 左側のボックスには、マスクやハンカチ、出掛ける際の小物など収納してます🤭
michan
michan
rinさんの実例写真
マスク、ティッシュ、ハンカチの収納を見直し。ハンカチ、ティッシュを忘れがちなので、見やすいように^ ^
マスク、ティッシュ、ハンカチの収納を見直し。ハンカチ、ティッシュを忘れがちなので、見やすいように^ ^
rin
rin
nonさんの実例写真
玄関に、 ◼️各々のマスク ◼️ハンカチ ◼️ポケットテイッシュ ◼️ハンドクリーム(登校直前に塗る) を準備し、玄関と部屋をいったり来たりしなくてすむように工夫しています。
玄関に、 ◼️各々のマスク ◼️ハンカチ ◼️ポケットテイッシュ ◼️ハンドクリーム(登校直前に塗る) を準備し、玄関と部屋をいったり来たりしなくてすむように工夫しています。
non
non
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ka-z55さんの実例写真
幼稚園児の次男だけは、リビングのすぐ近くに制服、カバン、靴下、ランチョンマット、マスク、ハンカチなどを、ハンガーラックにひとまとめにしてます。
幼稚園児の次男だけは、リビングのすぐ近くに制服、カバン、靴下、ランチョンマット、マスク、ハンカチなどを、ハンガーラックにひとまとめにしてます。
ka-z55
ka-z55
家族
dmamaさんの実例写真
玄関に子ども達のランドセル。 引き出しには、ハンカチやマスク。
玄関に子ども達のランドセル。 引き出しには、ハンカチやマスク。
dmama
dmama
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関を入ってすぐ、リビングの扉の前の位置に、家族分のカゴを置ける棚を作りました。 各自マスク、ハンカチ、ティッシュ、鍵、時計、保護者用名札などを入れて、出掛ける前にここで身支度をして出かけます。 実は、表からは見えませんが、夫のカゴのすぐ隣にはコンセントを設けていて、iQOSの充電ができるようにしています。 アパート暮らしの時、玄関の靴箱の上が散らかりがちだったので、改善しました。 棚の上には、出掛ける前に子どもの手に塗りながらマッサージをするためのクリームと帰宅後使うハンドリフレッシュナーを置いています。
玄関を入ってすぐ、リビングの扉の前の位置に、家族分のカゴを置ける棚を作りました。 各自マスク、ハンカチ、ティッシュ、鍵、時計、保護者用名札などを入れて、出掛ける前にここで身支度をして出かけます。 実は、表からは見えませんが、夫のカゴのすぐ隣にはコンセントを設けていて、iQOSの充電ができるようにしています。 アパート暮らしの時、玄関の靴箱の上が散らかりがちだったので、改善しました。 棚の上には、出掛ける前に子どもの手に塗りながらマッサージをするためのクリームと帰宅後使うハンドリフレッシュナーを置いています。
kana
kana
2LDK | 家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
外出時マスク、ハンカチ、ティッシュを忘れないように同じ場所に収納しています😷 シューズクロークのすくそばなので、スムーズに出来ます♩
外出時マスク、ハンカチ、ティッシュを忘れないように同じ場所に収納しています😷 シューズクロークのすくそばなので、スムーズに出来ます♩
ntay
ntay
家族
aoiさんの実例写真
階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
aoi
aoi
1LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
玄関にチェストを設置♩ マスクやハンカチティッシュを収納して 使い勝手も良くなりました😊
玄関にチェストを設置♩ マスクやハンカチティッシュを収納して 使い勝手も良くなりました😊
o-mama
o-mama
家族
umiさんの実例写真
発売中の宝島社TJ MOOK「わたしの暮らしスリム化計画」に、以前投稿した我が家のマスク収納の写真を掲載して頂きました! 素敵なご縁をありがとうございました(*^^*) ダイソーのウォールポケット、この場所に設置して1年程になりますが、今も型崩れなく、良い仕事してくれています。
発売中の宝島社TJ MOOK「わたしの暮らしスリム化計画」に、以前投稿した我が家のマスク収納の写真を掲載して頂きました! 素敵なご縁をありがとうございました(*^^*) ダイソーのウォールポケット、この場所に設置して1年程になりますが、今も型崩れなく、良い仕事してくれています。
umi
umi
家族
PR
楽天市場
mimiさんの実例写真
カウンター下収納は3コインズのワイヤーラックとセリアの小物入れで作った簡単収納にしています。日常使うマスク、ハンカチ、常備薬、血圧計などサッと取り出せる!結構な収納量ですよ😅
カウンター下収納は3コインズのワイヤーラックとセリアの小物入れで作った簡単収納にしています。日常使うマスク、ハンカチ、常備薬、血圧計などサッと取り出せる!結構な収納量ですよ😅
mimi
mimi
4LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
okkoさんの実例写真
okko
okko
2LDK | 家族
umiさんの実例写真
子どもの身支度コーナー。 以前と少し変わって、現在は冬仕様です。 マスク・ハンカチ・移動ポケットの入ったウォールポケットの下に、アウターを吊るしています。
子どもの身支度コーナー。 以前と少し変わって、現在は冬仕様です。 マスク・ハンカチ・移動ポケットの入ったウォールポケットの下に、アウターを吊るしています。
umi
umi
家族
usaoさんの実例写真
タオルハンカチ・ハンドタオル¥1,089
イベント参加~👍️ ホントは、横の引き出しも一緒に写真撮ったんですけど、入らなかったので、別の機会に😅 これだけで見ると、ビッグサイズ‼️ まだ必要なマスク😷やハンカチなどの衛生用品を収納(ダンナーの物は別の場所) ワンアクションで取り出せて、スッキリしてる収納を目指しています👌
イベント参加~👍️ ホントは、横の引き出しも一緒に写真撮ったんですけど、入らなかったので、別の機会に😅 これだけで見ると、ビッグサイズ‼️ まだ必要なマスク😷やハンカチなどの衛生用品を収納(ダンナーの物は別の場所) ワンアクションで取り出せて、スッキリしてる収納を目指しています👌
usao
usao
3LDK
sara33さんの実例写真
我が家の靴棚はDIY。 出かけるときに、 靴を履いてから 「あ〜忘れた💦」 となりがちなものは、 靴を脱がずに取れるように、 靴棚の上段に収納してます。 マスク、ハンカチ&ポケットティッシュなどなど。 小さく折りたためるエコバックもここに収納。 無印良品の3段収納ボックスは、 置き場に応じて縦置きも横置きも出来て、マスクやハンカチ類を入れるサイズにちょうどよいので重宝してます。
我が家の靴棚はDIY。 出かけるときに、 靴を履いてから 「あ〜忘れた💦」 となりがちなものは、 靴を脱がずに取れるように、 靴棚の上段に収納してます。 マスク、ハンカチ&ポケットティッシュなどなど。 小さく折りたためるエコバックもここに収納。 無印良品の3段収納ボックスは、 置き場に応じて縦置きも横置きも出来て、マスクやハンカチ類を入れるサイズにちょうどよいので重宝してます。
sara33
sara33
4LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
玄関の備え付け棚です😊 ダイソーのストレージボックスでハンカチ、ティッシュやマスクなど収納しています! 靴下やマフラー、手袋もここに入れています
玄関の備え付け棚です😊 ダイソーのストレージボックスでハンカチ、ティッシュやマスクなど収納しています! 靴下やマフラー、手袋もここに入れています
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
玄関で使う小物はこのチェストに収納してます♪鍵にマスク。ハンカチにティッシュを収納。出掛ける前にここで準備できるようにしてます✨ 家族4人みんな1人1つずつ自分専用の引き出しを作ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
玄関で使う小物はこのチェストに収納してます♪鍵にマスク。ハンカチにティッシュを収納。出掛ける前にここで準備できるようにしてます✨ 家族4人みんな1人1つずつ自分専用の引き出しを作ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
mami
mami
家族
PR
楽天市場
pi-ta-panさんの実例写真
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
もっと見る