kushamiさんの部屋
収納ボックス 収納 収納チェスト 収納ケース JEJファボーレヌーヴォチェスト M240 収納家具 キャスター ほこりの入りにくい 壁タイプ プラスチック チェスト 引き出し 衣類収納 洋服 リビング シンプル 衣替え 幅36×高さ24cm 積み重ね
JEJアステージ大きい衣装ケース¥3,499
TROFAST トロファスト ふた
イケアその他¥100
TROFAST トロファスト 収納ボックス
イケアその他¥400
コメント1
kushami
調理家電と食料棚!この間ストック整理したら賞味期限の切れたふりかけが3つも出てきて今必死に消化中

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyaさんの実例写真
お米切れる~~~! 今日は屋上に布団干しに行く以外外出なかったのでw 明日は来週分の食材買い出しへ出ようと思います。
お米切れる~~~! 今日は屋上に布団干しに行く以外外出なかったのでw 明日は来週分の食材買い出しへ出ようと思います。
miya
miya
4LDK | 家族
pinotellさんの実例写真
pinotell
pinotell
1K | 一人暮らし
h-さんの実例写真
h-
h-
家族
bowbowcoさんの実例写真
恥ずかしながら、狭くてごちゃごちゃのキッチン背面の収納とキッチン家電周り。(u_u) まあ、ものが多くて溢れ出ておりますが、使い勝手はまあまあ良くて今の今まで納得して使っておりました、、、 白い引き出し式の中に食器や調理器具や、小物、食料品、(上の吊り戸棚にも)全部入ってます。メタルラックの下のゴミ箱は板にキャスターを付けたものの上に乗っており足で引っ張り出して捨てられる。炊飯器のトースターの部分はスライドで手前に引いて使います。その下のオーブンはガス台の上に乗せて使うもの。米びつの瓶、ジャガイモなどのカゴ、とにかく全てをよく収めてるなっていうぎゅうぎゅうなキッチンでございます。 これを、 一大決心で変えよう!! と思います! そんなに変わらないかも(笑)
恥ずかしながら、狭くてごちゃごちゃのキッチン背面の収納とキッチン家電周り。(u_u) まあ、ものが多くて溢れ出ておりますが、使い勝手はまあまあ良くて今の今まで納得して使っておりました、、、 白い引き出し式の中に食器や調理器具や、小物、食料品、(上の吊り戸棚にも)全部入ってます。メタルラックの下のゴミ箱は板にキャスターを付けたものの上に乗っており足で引っ張り出して捨てられる。炊飯器のトースターの部分はスライドで手前に引いて使います。その下のオーブンはガス台の上に乗せて使うもの。米びつの瓶、ジャガイモなどのカゴ、とにかく全てをよく収めてるなっていうぎゅうぎゅうなキッチンでございます。 これを、 一大決心で変えよう!! と思います! そんなに変わらないかも(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
彼がDIYしてくれた棚。 棚の中には、食器、炊飯器、コーヒーメーカー、食料のストックが入っています。家宝。
彼がDIYしてくれた棚。 棚の中には、食器、炊飯器、コーヒーメーカー、食料のストックが入っています。家宝。
riko
riko
1K | 一人暮らし
Akariさんの実例写真
イベント参加します。 キッチンは隠す派です。 キッチンにあるルーバー扉内にお菓子などの食料、ホットプレート、ホームベーカリー、圧力鍋、米びつ、お弁当箱、猫エサ、キッチンペーパー等の消耗品を収納。ニトリの収納ボックスが合計10個入っています。 ルーバー扉は見た目が可愛いだけじゃなく、通気性があるのでパントリーに適しています。
イベント参加します。 キッチンは隠す派です。 キッチンにあるルーバー扉内にお菓子などの食料、ホットプレート、ホームベーカリー、圧力鍋、米びつ、お弁当箱、猫エサ、キッチンペーパー等の消耗品を収納。ニトリの収納ボックスが合計10個入っています。 ルーバー扉は見た目が可愛いだけじゃなく、通気性があるのでパントリーに適しています。
Akari
Akari
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
食料品、キッチングッズ、空箱等のストック場所 先程アップした、パントリー?収納棚の ロールスクリーンを閉めるとこんな感じ(*^^*)
食料品、キッチングッズ、空箱等のストック場所 先程アップした、パントリー?収納棚の ロールスクリーンを閉めるとこんな感じ(*^^*)
ako
ako
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
キッチンにも一時置き * 家電収納棚に一時置きとしてスペースを設けたらキレイな状態を保てるようになりました。 我が家の散らかる原因はいただいた食料や旦那の食べかけのおやつ。私のやりかけの趣味(ここ最近は手芸にハマり中)が原因だったようです。 必要ないときはぶっこむだけでいつでもスッキリキッチンです。
キッチンにも一時置き * 家電収納棚に一時置きとしてスペースを設けたらキレイな状態を保てるようになりました。 我が家の散らかる原因はいただいた食料や旦那の食べかけのおやつ。私のやりかけの趣味(ここ最近は手芸にハマり中)が原因だったようです。 必要ないときはぶっこむだけでいつでもスッキリキッチンです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lie_siaolongさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 今の家に引っ越して一年半くらいになりました。急いで引っ越したこともあって家具類はそのまま持ってきた物が多く、色々プチストレスがあったので最近徐々に置き換えています。 せっかく前より広いので低身長でも使いやすいよう、背の低い家具類を揃える予定です。どうせ上の方に棚があっても届かないし… 画像は直近では一番大きい変更箇所です。無印のユニットシェルフにキッチン家電や食料品のストックを並べたもの。オールステンレスにして良かったです。
久しぶりの投稿です。 今の家に引っ越して一年半くらいになりました。急いで引っ越したこともあって家具類はそのまま持ってきた物が多く、色々プチストレスがあったので最近徐々に置き換えています。 せっかく前より広いので低身長でも使いやすいよう、背の低い家具類を揃える予定です。どうせ上の方に棚があっても届かないし… 画像は直近では一番大きい変更箇所です。無印のユニットシェルフにキッチン家電や食料品のストックを並べたもの。オールステンレスにして良かったです。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
miyu.homeさんの実例写真
キッチン収納です。 この中に、家電、食器、食料など、全部収納しています。
キッチン収納です。 この中に、家電、食器、食料など、全部収納しています。
miyu.home
miyu.home
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
玄関入ってすぐの扉を開けた所にしか 食器棚を置けるスペースがなかったので 調理家電も一緒に収納できるモノで 尚且つ 圧迫感が出ない低めの食器棚を探しました このサイズなら どこに引っ越ししても 問題ない大きさちゃうかなぁと思ってます 食器を入れるスペースが小ぶりやけど、 食器の買い過ぎ防止にもなるし 2人暮らしには ちょうどいいサイズでした
玄関入ってすぐの扉を開けた所にしか 食器棚を置けるスペースがなかったので 調理家電も一緒に収納できるモノで 尚且つ 圧迫感が出ない低めの食器棚を探しました このサイズなら どこに引っ越ししても 問題ない大きさちゃうかなぁと思ってます 食器を入れるスペースが小ぶりやけど、 食器の買い過ぎ防止にもなるし 2人暮らしには ちょうどいいサイズでした
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『冷蔵庫の横』 IKEAのワゴンに調理家電を収納しています。 上段↓ brunoセット 中段↓ kamosicoのヨーグルトメーカー recoltoのポットデュオ エスプリ トイザらスのクレープメーカー 下段↓ Vitantouioセット
イベント参加用。 『冷蔵庫の横』 IKEAのワゴンに調理家電を収納しています。 上段↓ brunoセット 中段↓ kamosicoのヨーグルトメーカー recoltoのポットデュオ エスプリ トイザらスのクレープメーカー 下段↓ Vitantouioセット
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
調理家電類が増えてきたので、食器棚上をディスプレイスペースから収納スペースに変えてみました♪ ツリーオブジェは行く所がなかったので😅そのままです。
調理家電類が増えてきたので、食器棚上をディスプレイスペースから収納スペースに変えてみました♪ ツリーオブジェは行く所がなかったので😅そのままです。
coro
coro
1DK | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチンパントリー* キッチン奥の棚には お菓子やカップラーメンなどの食料や 洗剤のストックを収納しています。 棚にはニトリの木製のボックスがシンデレラフィット(人゚∀゚*)
*キッチンパントリー* キッチン奥の棚には お菓子やカップラーメンなどの食料や 洗剤のストックを収納しています。 棚にはニトリの木製のボックスがシンデレラフィット(人゚∀゚*)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
akimamさんの実例写真
コーヒーメーカー¥13,820
大容量のキッチン収納です。4枚扉でキッチン家電、食器、備蓄食料、ゴミ箱など全て収まりました。
大容量のキッチン収納です。4枚扉でキッチン家電、食器、備蓄食料、ゴミ箱など全て収まりました。
akimam
akimam
2LDK | カップル
Ayaさんの実例写真
コンロ横の棚 入れたい少し大きめ調理家電が 全部スッキリ入って大満足★ 1番下にはゴミ箱があって 卓上IH(プロパンの為。泣) ブルーノの天板3種類 ブルーノ、深鍋 電気フライヤーに電気圧力鍋 ホットサンドメーカー等 リビングから見えないし 背面収納に入れると絶対に ほぼ使わないのが目に見えてるので (かなり面倒くさがりなので…) 見えて取れる高さなのが嬉しい♡ ここは作って大正解の場所です(◍•ᴗ•◍)
コンロ横の棚 入れたい少し大きめ調理家電が 全部スッキリ入って大満足★ 1番下にはゴミ箱があって 卓上IH(プロパンの為。泣) ブルーノの天板3種類 ブルーノ、深鍋 電気フライヤーに電気圧力鍋 ホットサンドメーカー等 リビングから見えないし 背面収納に入れると絶対に ほぼ使わないのが目に見えてるので (かなり面倒くさがりなので…) 見えて取れる高さなのが嬉しい♡ ここは作って大正解の場所です(◍•ᴗ•◍)
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
chiiさんの実例写真
シンク下収納。 風水的にシンク下は調理器具、コンロ下は食料品がいいらしい。。 て事で、特に風水気にしてないけどシンクの下に調理器具置いてます。
シンク下収納。 風水的にシンク下は調理器具、コンロ下は食料品がいいらしい。。 て事で、特に風水気にしてないけどシンクの下に調理器具置いてます。
chii
chii
4LDK | 家族
mykさんの実例写真
キッチン背面の壁にIKEAのスチールラックがちょうど並びました。 一番使いやすい高さに家電 二段目は主に食料 下段は資源ごみスペースです。 (ほぼ見えてないですが) 一般的なラックより奥行きがないので、キッチンスペースも確保できてとても良き! なんといっても安くてありがたい。
キッチン背面の壁にIKEAのスチールラックがちょうど並びました。 一番使いやすい高さに家電 二段目は主に食料 下段は資源ごみスペースです。 (ほぼ見えてないですが) 一般的なラックより奥行きがないので、キッチンスペースも確保できてとても良き! なんといっても安くてありがたい。
myk
myk
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
.suz..さんの実例写真
キッチン裏のパントリー 食料のストックやあまり出番のないキッチン家電を 収納しています。 扉は無いけど、部屋からは見えない場所。 本当に作って良かった収納スペースです。 もう少しシンプルにすっきりさせたいと思いながら 早何ヶ月…なかなか手が回らない…𖦹
キッチン裏のパントリー 食料のストックやあまり出番のないキッチン家電を 収納しています。 扉は無いけど、部屋からは見えない場所。 本当に作って良かった収納スペースです。 もう少しシンプルにすっきりさせたいと思いながら 早何ヶ月…なかなか手が回らない…𖦹
.suz..
.suz..
家族
momijiさんの実例写真
象印自動調理なべモニター 置く場所が決まりました。食器棚のキッチン家電置く所のレンジと炊飯器の間、元は象印さんのトースターがあった場所です。 トースターは冷蔵庫の上に移動してもらいました! 開封した時の感想は「デカっ⁉︎」想像していたより一回りくらいドッシリと大きく感じたのですが… あれ?設置してみるとそうでもなかった(笑) トップがフラットでデザインもスッキリしていて妙に収まりが良いです。ずっとそこにあったかの様な雰囲気です。 ついでに久々の食器棚整理も出来て気分が良いです。さぁ、今夜はいよいよレシピ冊子の最初に掲載されていたカレーを作ってみようと思います♡ 楽しみでーす♡
象印自動調理なべモニター 置く場所が決まりました。食器棚のキッチン家電置く所のレンジと炊飯器の間、元は象印さんのトースターがあった場所です。 トースターは冷蔵庫の上に移動してもらいました! 開封した時の感想は「デカっ⁉︎」想像していたより一回りくらいドッシリと大きく感じたのですが… あれ?設置してみるとそうでもなかった(笑) トップがフラットでデザインもスッキリしていて妙に収まりが良いです。ずっとそこにあったかの様な雰囲気です。 ついでに久々の食器棚整理も出来て気分が良いです。さぁ、今夜はいよいよレシピ冊子の最初に掲載されていたカレーを作ってみようと思います♡ 楽しみでーす♡
momiji
momiji
3LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
ynts0226さんの実例写真
パントリーの大掃除&整理完了。 ちょうど楽天でまとめ買いした洗剤などが収まりました。 向かい側は食料品など。 でも使いきれないのであまり食料品はストック持たないようにしています…。 この大容量パントリーは作ってよかったです! 例え憧れの広い洗面台を諦めても…!!
パントリーの大掃除&整理完了。 ちょうど楽天でまとめ買いした洗剤などが収まりました。 向かい側は食料品など。 でも使いきれないのであまり食料品はストック持たないようにしています…。 この大容量パントリーは作ってよかったです! 例え憧れの広い洗面台を諦めても…!!
ynts0226
ynts0226
家族
meiさんの実例写真
キッチンはシルバーカラー 綾野製作所のキッチンキャビネットに食器・カトラリー・食料ストック・使用頻度の低い土鍋やたこ焼き器などが収納されています。 つや無ムーンシルバー 96cmハイカウンター 身長が低いのでカウンターの高さは悩みましたが全く問題なく、よく考えればここでまな板を使うこともないので、かえって家電が使いやすかったり引き出しが多かったりメリットばかりでした。 家電もシルバーのものが多いので統一しやすく気に入っています。
キッチンはシルバーカラー 綾野製作所のキッチンキャビネットに食器・カトラリー・食料ストック・使用頻度の低い土鍋やたこ焼き器などが収納されています。 つや無ムーンシルバー 96cmハイカウンター 身長が低いのでカウンターの高さは悩みましたが全く問題なく、よく考えればここでまな板を使うこともないので、かえって家電が使いやすかったり引き出しが多かったりメリットばかりでした。 家電もシルバーのものが多いので統一しやすく気に入っています。
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakuraさんの実例写真
この冬我が家にやってきた3点✨ Towerのキッチンワゴン、レコルトのエアオーブン、そして今回キャッシュバックキャンペーンで購入したブルーノのホットプレート♡ すべてルームクリップショッピングです😃 もう本当に料理が苦手な私の救世主😭 エアオーブンで冷凍ポテトを追加するだけで何か喜ばれるし、ホットプレートがテーブルに出ると簡単なおかずでもそれだけで豪華な夕飯に見える✨✨ 専業主婦なのに料理が苦手という致命的な私にステイホームというこのご時世😭 気付くと調理家電が増えてました😍 皆さんの投稿を見ておしゃれ料理も頑張ろうとやる気も出てきました💪 ちなみにスリムワゴンのおかげで収納場所が増えて調理家電もお迎えできました♡
この冬我が家にやってきた3点✨ Towerのキッチンワゴン、レコルトのエアオーブン、そして今回キャッシュバックキャンペーンで購入したブルーノのホットプレート♡ すべてルームクリップショッピングです😃 もう本当に料理が苦手な私の救世主😭 エアオーブンで冷凍ポテトを追加するだけで何か喜ばれるし、ホットプレートがテーブルに出ると簡単なおかずでもそれだけで豪華な夕飯に見える✨✨ 専業主婦なのに料理が苦手という致命的な私にステイホームというこのご時世😭 気付くと調理家電が増えてました😍 皆さんの投稿を見ておしゃれ料理も頑張ろうとやる気も出てきました💪 ちなみにスリムワゴンのおかげで収納場所が増えて調理家電もお迎えできました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
引っ越し後、取り急ぎ生活するために元々使っていたラックに調理家電を収納中。 高さも配置も生活感も納得いってないです!笑
引っ越し後、取り急ぎ生活するために元々使っていたラックに調理家電を収納中。 高さも配置も生活感も納得いってないです!笑
machiko
machiko
2LDK | カップル
saosanさんの実例写真
キッチンカウンターの3段が我が家の食料品コーナー。 買ってきたら必ず袋から出してバラシて収納するのがこだわりです(*^^*) ここに入らないようなら、他にしまいたくないので買わないよーにしてます。
キッチンカウンターの3段が我が家の食料品コーナー。 買ってきたら必ず袋から出してバラシて収納するのがこだわりです(*^^*) ここに入らないようなら、他にしまいたくないので買わないよーにしてます。
saosan
saosan
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
カップボード上部にはDAISOの ワンシリーズのケースを並べています。 ここは日用品や食料品のストック からお茶セットや調理器具など 様々な物を収納しています୨୧*。
カップボード上部にはDAISOの ワンシリーズのケースを並べています。 ここは日用品や食料品のストック からお茶セットや調理器具など 様々な物を収納しています୨୧*。
yu
yu
4LDK | 家族
beさんの実例写真
現在ロースコグ、ロースフルトは階段下デッドスペースに食用品のストック入れとして活用しています。 階段下収納があるのがキッチンなので、缶詰やインスタント食品、長期保存水、アルファ化米など防災用のローリングストックの収納として。 こちらの収納は奥行きがあるので、奥にはペーパー類や普段使わない書類の収納もしています。
現在ロースコグ、ロースフルトは階段下デッドスペースに食用品のストック入れとして活用しています。 階段下収納があるのがキッチンなので、缶詰やインスタント食品、長期保存水、アルファ化米など防災用のローリングストックの収納として。 こちらの収納は奥行きがあるので、奥にはペーパー類や普段使わない書類の収納もしています。
be
be
家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの背面収納🥣 微妙に替えています✨✨✨
キッチンの背面収納🥣 微妙に替えています✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
N.さんの実例写真
ワイングラス¥11,220
ヘルシオとホットクックを導入してから フライパンと鍋を使う機会が激減しました。 1食の調理時間は平均10分ほど‥ ボタンを押したらほったらかし‥ それなのにちゃんと美味しくって、 我が家にシェフがやってきた気分です🧑‍🍳 時短家電は 毎日の心の省エネにつながります💓
ヘルシオとホットクックを導入してから フライパンと鍋を使う機会が激減しました。 1食の調理時間は平均10分ほど‥ ボタンを押したらほったらかし‥ それなのにちゃんと美味しくって、 我が家にシェフがやってきた気分です🧑‍🍳 時短家電は 毎日の心の省エネにつながります💓
N.
N.
4LDK
madamkaoriさんの実例写真
グレーインテリア キッチンはLIXILさんのグレー キッチンカウンターとセットです ホワイトの壁と冷蔵庫とカーテン ブラックメインの調理器具と調理家電で 統一感を出しました 差し色に籐のかご、観葉植物やフェイクグリーンを置いています そしてこの時期限定でXmas colorのレッド小物をほんの少し飾りました 清潔感があり落ち着いた雰囲気の グレーのキッチンは私のお気に入りです🩶
グレーインテリア キッチンはLIXILさんのグレー キッチンカウンターとセットです ホワイトの壁と冷蔵庫とカーテン ブラックメインの調理器具と調理家電で 統一感を出しました 差し色に籐のかご、観葉植物やフェイクグリーンを置いています そしてこの時期限定でXmas colorのレッド小物をほんの少し飾りました 清潔感があり落ち着いた雰囲気の グレーのキッチンは私のお気に入りです🩶
madamkaori
madamkaori
家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の中です。 調味料や食料品を収納しています☺︎ 普段見えない場所こそ、スッキリと使いやすい収納を目指し日々模索中ですが、最近購入したものの中でもダントツに気に入ったのがコレ︎💛 ̖́- IKEAの収納用ターンテーブル‼️799円✨✨ 今までは、チラッと写っている取っ手付きのボックスを使っていました。 スッキリまとまってはいたし、高い場所も取り出しやすいけど重い、、😂 ターンテーブルに変えたことで、調理中もクルッと回してサッと取れるようになりました🙌🏻💕︎ 透明だから残量もわかる👍 ̖́- 冷蔵庫とか色々な場所に使っていきたいアイテムでめちゃくちゃオススメです(ㅅ´³`)♥︎∗*゚
キッチンの吊り戸棚の中です。 調味料や食料品を収納しています☺︎ 普段見えない場所こそ、スッキリと使いやすい収納を目指し日々模索中ですが、最近購入したものの中でもダントツに気に入ったのがコレ︎💛 ̖́- IKEAの収納用ターンテーブル‼️799円✨✨ 今までは、チラッと写っている取っ手付きのボックスを使っていました。 スッキリまとまってはいたし、高い場所も取り出しやすいけど重い、、😂 ターンテーブルに変えたことで、調理中もクルッと回してサッと取れるようになりました🙌🏻💕︎ 透明だから残量もわかる👍 ̖́- 冷蔵庫とか色々な場所に使っていきたいアイテムでめちゃくちゃオススメです(ㅅ´³`)♥︎∗*゚
miwa
miwa
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
『すっきり暮らす』 1枚目、ダイニングからのキッチン。 カウンター下は全て収納スペースです。 2枚目、キッチン側から。 ダイニング側はカウンター下収納、キッチン側はスパイスニッチ。 スペースを無駄なく使ってます。 さらに奥にはパントリー。 食料品、飲料を多めにストックしてます。 扉やカーテンなしなので、バスケットに入れて見た目スッキリ収納。 キッチンボードが狭い分、使用頻度の低いミキサーやホットプレートもこちらの棚へ。 スッキリ見えるのに収納力たっぷり、これを1番に心がけてます。
『すっきり暮らす』 1枚目、ダイニングからのキッチン。 カウンター下は全て収納スペースです。 2枚目、キッチン側から。 ダイニング側はカウンター下収納、キッチン側はスパイスニッチ。 スペースを無駄なく使ってます。 さらに奥にはパントリー。 食料品、飲料を多めにストックしてます。 扉やカーテンなしなので、バスケットに入れて見た目スッキリ収納。 キッチンボードが狭い分、使用頻度の低いミキサーやホットプレートもこちらの棚へ。 スッキリ見えるのに収納力たっぷり、これを1番に心がけてます。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
パントリーに収納していた食品が少ないので、食品は引き出しに収納して、パントリーは家電などを収納したら、動線も良くなりました。
パントリーに収納していた食品が少ないので、食品は引き出しに収納して、パントリーは家電などを収納したら、動線も良くなりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
Jijiさんの実例写真
スライドテーブル🌟 シンク側の調理スペースがガチャガチャで空いていなくても、こっちの背面側で余裕で盛り付けできてしまう♪ ちょっとしたスペースですが、ものすごく助かってます。
スライドテーブル🌟 シンク側の調理スペースがガチャガチャで空いていなくても、こっちの背面側で余裕で盛り付けできてしまう♪ ちょっとしたスペースですが、ものすごく助かってます。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ホットサンドメーカー¥10,450
𖤘𖦥 わたしの心ときめくアイテム𓂃𓈒𓏸 やっぱりこちら✨ キッチン背面に作った棚に収納してる家電 どれも大切で ひとつひとつ使い心地が良いものを セレクトして見せる収納としディスプレイ 目で見て・使って・並べて… 毎日の暮らしの中で心ときめいています🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 わたしの心ときめくアイテム𓂃𓈒𓏸 やっぱりこちら✨ キッチン背面に作った棚に収納してる家電 どれも大切で ひとつひとつ使い心地が良いものを セレクトして見せる収納としディスプレイ 目で見て・使って・並べて… 毎日の暮らしの中で心ときめいています🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
キッチンの窓辺と壁側に木材を使って、L字型のシェルフを造りました。 低めの食器棚2台とラックを繋げて造ったキッチンカウンターは、かなり長めで、調理したり盛り付けたり、珈琲を淹れたり、お買物した食料品をここに一旦置いて、所定の位置に収納する前の仕分け場所にしりと大活躍する場所なので、カウンター上は極力物を置きたく無かったのです。 そこで紅茶やお茶、珈琲などのツールや、ワンアクションですぐ使いたいもの、それと小物を飾るディスプレイも兼ねた棚を造ったら、更に便利になりました😊 スッキリ広く見えて作業がし易くなって、造って本当に良かったと思っています✨️
キッチンの窓辺と壁側に木材を使って、L字型のシェルフを造りました。 低めの食器棚2台とラックを繋げて造ったキッチンカウンターは、かなり長めで、調理したり盛り付けたり、珈琲を淹れたり、お買物した食料品をここに一旦置いて、所定の位置に収納する前の仕分け場所にしりと大活躍する場所なので、カウンター上は極力物を置きたく無かったのです。 そこで紅茶やお茶、珈琲などのツールや、ワンアクションですぐ使いたいもの、それと小物を飾るディスプレイも兼ねた棚を造ったら、更に便利になりました😊 スッキリ広く見えて作業がし易くなって、造って本当に良かったと思っています✨️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 Room Clipショッピング おうち見直し企画 時短家事・家事効率化は永遠のテーマ( ˊᵕˋ ;) 中々全てをこなすのは 体力的にも時間的にも厳しいこの頃… せめて美味しいごはんを時短効率よく 家族に食べてもらえたら… 自動調理鍋を購入できたら 少しでも家事調理が楽になり 家族も喜ぶごはんを作ってあげられる🍀 応募をさせてください🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 Room Clipショッピング おうち見直し企画 時短家事・家事効率化は永遠のテーマ( ˊᵕˋ ;) 中々全てをこなすのは 体力的にも時間的にも厳しいこの頃… せめて美味しいごはんを時短効率よく 家族に食べてもらえたら… 自動調理鍋を購入できたら 少しでも家事調理が楽になり 家族も喜ぶごはんを作ってあげられる🍀 応募をさせてください🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族