コメント1
waniwani
里芋ポタージュ。里芋と牛乳、コンソメ、ブラックペッパーだけでシンプルに。余ってた菊をうかべて。🌼

この写真を見た人へのおすすめの写真

dotlaceさんの実例写真
クロアチア土産の“ベゲタ”でポタージュを作りました。
クロアチア土産の“ベゲタ”でポタージュを作りました。
dotlace
dotlace
amucoさんの実例写真
土曜日の朝ごはんをパチリ♪HB任せの食パンの耳をフレンチトースト♡人参ポタージュは子供達に大人気で嬉しかったな♪( ´▽`)
土曜日の朝ごはんをパチリ♪HB任せの食パンの耳をフレンチトースト♡人参ポタージュは子供達に大人気で嬉しかったな♪( ´▽`)
amuco
amuco
610taroさんの実例写真
サンドイッチパーティー。 たらふく、ごちそうさまでした。
サンドイッチパーティー。 たらふく、ごちそうさまでした。
610taro
610taro
家族
yapingさんの実例写真
部屋模様替えて遅めのランチ:フォカッチャとクリームチーズ、ズッキーニとピリ辛チョリソのソテー、ジャガイモのポタージュ、半熟卵、最近流行っているアボカドローズ、不器用で上手くできなかった…
部屋模様替えて遅めのランチ:フォカッチャとクリームチーズ、ズッキーニとピリ辛チョリソのソテー、ジャガイモのポタージュ、半熟卵、最近流行っているアボカドローズ、不器用で上手くできなかった…
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
コーヒーメーカー¥12,280
バリスタ持ってる人は是非やってみてください!!!! バリスタのスチーム機能を使ってポタージュスープの素にお湯を注いでみたら… お店で出てくるようなフワフワあわあわの食感のクリーミーな超おいしいポタージュスープに変身!!((((;゚Д゚))))))) もしかしたらもうやってる人いる?? これ、私的には世紀の大発見なんだけどーーーっ!!((((;゚Д゚)))))))
バリスタ持ってる人は是非やってみてください!!!! バリスタのスチーム機能を使ってポタージュスープの素にお湯を注いでみたら… お店で出てくるようなフワフワあわあわの食感のクリーミーな超おいしいポタージュスープに変身!!((((;゚Д゚))))))) もしかしたらもうやってる人いる?? これ、私的には世紀の大発見なんだけどーーーっ!!((((;゚Д゚)))))))
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
harunoさんの実例写真
里芋の葉っぱ
里芋の葉っぱ
haruno
haruno
家族
Marikoさんの実例写真
今日の晩御飯☆ ☆豚こま肉の薄揚げトンカツ ☆アジのお刺身 ☆麻婆豆腐 ☆フルーツヨーグルト(洋ナシ、リンゴ、黒砂糖、はちみつ、アーモンド入り) ☆里芋と大根の味噌汁 でした♪ ポットにはデザートを入れてます♡
今日の晩御飯☆ ☆豚こま肉の薄揚げトンカツ ☆アジのお刺身 ☆麻婆豆腐 ☆フルーツヨーグルト(洋ナシ、リンゴ、黒砂糖、はちみつ、アーモンド入り) ☆里芋と大根の味噌汁 でした♪ ポットにはデザートを入れてます♡
Mariko
Mariko
4DK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
いー天気ですね! 洗濯干してる間は寒いので コーヒー…ではなく、 大好きなコーンポタージュを連れて来ます 笑
いー天気ですね! 洗濯干してる間は寒いので コーヒー…ではなく、 大好きなコーンポタージュを連れて来ます 笑
namiheeeey
namiheeeey
家族
PR
楽天市場
nekokaさんの実例写真
近所のパン屋さんでパン買って、サラダとポタージュ作ってお家ランチ。 食器はどれも今お気に入りのスタメン。
近所のパン屋さんでパン買って、サラダとポタージュ作ってお家ランチ。 食器はどれも今お気に入りのスタメン。
nekoka
nekoka
1K | 一人暮らし
spinetailさんの実例写真
冷蔵庫の忘れられた里芋さん。 すくすく育っています。 水耕をやめて、土に植え替えて元を取り戻すか…家族会議中です。 甘栗、土に埋めてた人の意見は却下。
冷蔵庫の忘れられた里芋さん。 すくすく育っています。 水耕をやめて、土に植え替えて元を取り戻すか…家族会議中です。 甘栗、土に埋めてた人の意見は却下。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
寒い。寒すぎる…( ꆤ.̫ꆤ ) てことで今日はほうれん草のグラタン、ポトフに昨夜の残りのチーズ入り里芋コロッケも揚げちゃいます!あ、肉じゃがも残ってた。あはは。芋芋ばっかり。 里芋をたくさん頂いたので豚汁にしたりコロッケにしたりいろいろ楽しめました♡
寒い。寒すぎる…( ꆤ.̫ꆤ ) てことで今日はほうれん草のグラタン、ポトフに昨夜の残りのチーズ入り里芋コロッケも揚げちゃいます!あ、肉じゃがも残ってた。あはは。芋芋ばっかり。 里芋をたくさん頂いたので豚汁にしたりコロッケにしたりいろいろ楽しめました♡
Joe.
Joe.
家族
Mamiyさんの実例写真
おはようございます◡̈* 今日の朝食は簡単で美味しいチーズフォンデュトーストとカボチャ&ニンジンのポタージュです(๑´ڡ`๑)♡ いつもミミを残しがちなダンナさんもこの時はちゃんと全部食べてくれます(o´罒`o)笑 カウンターや和室ダイニングよりもテレビが近いリビングのテーブルで食べることが多くダンナさんも待っているのでいつもキッチンでpic(^_^;) なかなかオシャレに撮るの難しい… みなさんのように撮影テクニックも上達したいな〜
おはようございます◡̈* 今日の朝食は簡単で美味しいチーズフォンデュトーストとカボチャ&ニンジンのポタージュです(๑´ڡ`๑)♡ いつもミミを残しがちなダンナさんもこの時はちゃんと全部食べてくれます(o´罒`o)笑 カウンターや和室ダイニングよりもテレビが近いリビングのテーブルで食べることが多くダンナさんも待っているのでいつもキッチンでpic(^_^;) なかなかオシャレに撮るの難しい… みなさんのように撮影テクニックも上達したいな〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日は遅めの朝ごはんなので軽めに ホットサンドと昨日の夜作っておいたカボチャのポタージュを冷静ポタージュ
今日は遅めの朝ごはんなので軽めに ホットサンドと昨日の夜作っておいたカボチャのポタージュを冷静ポタージュ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日は余ってたポタージュとドリアソースで簡単ドリア! ドリアソースは時間がないときの強い味方(๑˃̵ᴗ˂̵)و ご飯の上にかけて、チーズをのせて焼くだけ〜(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ なのに美味しいのでご用達♪♪ シーフードドリアが一番好きだけど今日は初めてミートドリアに(๑´ڡ`๑) ミートドリアも美味しい〜(*≧艸≦) 1袋で1人前みたいだけど、味もしっかりついてるし、我が家の100均のグラタン皿は浅いので1袋で2人前作ってます☆
今日は余ってたポタージュとドリアソースで簡単ドリア! ドリアソースは時間がないときの強い味方(๑˃̵ᴗ˂̵)و ご飯の上にかけて、チーズをのせて焼くだけ〜(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ なのに美味しいのでご用達♪♪ シーフードドリアが一番好きだけど今日は初めてミートドリアに(๑´ڡ`๑) ミートドリアも美味しい〜(*≧艸≦) 1袋で1人前みたいだけど、味もしっかりついてるし、我が家の100均のグラタン皿は浅いので1袋で2人前作ってます☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
cgs_sarahさんの実例写真
おはようございます! ビーツのポタージュスープのこのピンクがお部屋を明るくしてくれます✨
おはようございます! ビーツのポタージュスープのこのピンクがお部屋を明るくしてくれます✨
cgs_sarah
cgs_sarah
2LDK
kanaさんの実例写真
イベント用に再投稿。 ブラウンのブレンダーMQ5045がお気に入りです💕 たこやき、コールスロー、人参のポタージュ、かぼちゃのポタージュ、ドライカレー、オムレツ、フルーツジュース、生クリームの泡立てなどで使っています💕あっという間にみじん切りや泡立てができるので時短にもなるし、せっかく買ったのでタンスの肥やしにしたくなくて、ブレンダーを使ったメニューにあえて挑戦しているので、レパートリーの幅も広がる!あと少しで次女ちゃんの離乳食が始まるので、きっと大活躍する予感💕億劫だった離乳食作りもちょっとは気楽にできるかな💡
イベント用に再投稿。 ブラウンのブレンダーMQ5045がお気に入りです💕 たこやき、コールスロー、人参のポタージュ、かぼちゃのポタージュ、ドライカレー、オムレツ、フルーツジュース、生クリームの泡立てなどで使っています💕あっという間にみじん切りや泡立てができるので時短にもなるし、せっかく買ったのでタンスの肥やしにしたくなくて、ブレンダーを使ったメニューにあえて挑戦しているので、レパートリーの幅も広がる!あと少しで次女ちゃんの離乳食が始まるので、きっと大活躍する予感💕億劫だった離乳食作りもちょっとは気楽にできるかな💡
kana
kana
家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
卵を買っていたのに卵をもらったので(⌒-⌒; )今日はオムライスにしました☆ 時短のためにソースはレトルトハヤシ(o´罒`o) あまり野菜の白菜と大根の豆乳ポタージュもそえていただきまーす!(* ॑꒳ ॑*  ) 日中はまだまだ暑いけど、朝晩は涼しくなってきてポタージュが美味しい季節になりました(๑´ڡ`๑)♡
卵を買っていたのに卵をもらったので(⌒-⌒; )今日はオムライスにしました☆ 時短のためにソースはレトルトハヤシ(o´罒`o) あまり野菜の白菜と大根の豆乳ポタージュもそえていただきまーす!(* ॑꒳ ॑*  ) 日中はまだまだ暑いけど、朝晩は涼しくなってきてポタージュが美味しい季節になりました(๑´ڡ`๑)♡
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
料理の記録 3枚目 25日 クリスマス当日 とりもも肉(赤ワインと蜂蜜) 改良型キッシュ オードブルっぽい物 バターナッツのポタージュ 紅茶のロールケーキ 赤ワイン 白ワイン この日は昼から飲みつつ娘と仕込み 食べ始めてから 作り過ぎたことに気付く🤣 ケーキにたどり着いたのは真夜中です 最後は(›´ω`‹ )(›´ω`‹ ) ゲッソリの写真まで 詳しくはブログで公開中 https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/5ecc23de5d822bd5ee3181a0f65ae6b6
料理の記録 3枚目 25日 クリスマス当日 とりもも肉(赤ワインと蜂蜜) 改良型キッシュ オードブルっぽい物 バターナッツのポタージュ 紅茶のロールケーキ 赤ワイン 白ワイン この日は昼から飲みつつ娘と仕込み 食べ始めてから 作り過ぎたことに気付く🤣 ケーキにたどり着いたのは真夜中です 最後は(›´ω`‹ )(›´ω`‹ ) ゲッソリの写真まで 詳しくはブログで公開中 https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/5ecc23de5d822bd5ee3181a0f65ae6b6
tarezo33
tarezo33
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
moco2_homeさんの実例写真
山善アンバサダーが考えたキャセロールで作るレシピ集 「キャセロールのある暮らし みんなのレシピ」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ で、このかぼちゃのポタージュのレシピも載せてもらってます(☜キャセロールで作りやすい分量です。かぼちゃではなくて他の野菜でも。スパイスや調味料も足したり引いたりそのときの気分で味つけしてます。パンに合うポタージュが大好きです) * また、第三回キャセロールの自主投稿イベントもはじましましたよー! 今回のテーマは「ごはん、お米」です! 詳しくは☟ https://roomclip.jp/photo/B91B https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
山善アンバサダーが考えたキャセロールで作るレシピ集 「キャセロールのある暮らし みんなのレシピ」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ で、このかぼちゃのポタージュのレシピも載せてもらってます(☜キャセロールで作りやすい分量です。かぼちゃではなくて他の野菜でも。スパイスや調味料も足したり引いたりそのときの気分で味つけしてます。パンに合うポタージュが大好きです) * また、第三回キャセロールの自主投稿イベントもはじましましたよー! 今回のテーマは「ごはん、お米」です! 詳しくは☟ https://roomclip.jp/photo/B91B https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Torteさんの実例写真
アフタヌーンパーティーをしました☕️ スコーンはプレーンとお食事系のチェダーチーズ入り。 かぼちゃがおいしい季節は色々な野菜を合わせてポタージュに🎃
アフタヌーンパーティーをしました☕️ スコーンはプレーンとお食事系のチェダーチーズ入り。 かぼちゃがおいしい季節は色々な野菜を合わせてポタージュに🎃
Torte
Torte
2LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
じっくり炒めた新玉ねぎと大根をコトコト煮込んでポタージュに。春のお野菜を添えてわくわくする1皿に…優雅な朝を過ごしているようで実際は合間に離乳食、授乳、オムツ替えで、食べる頃にはお昼になっていました😇
じっくり炒めた新玉ねぎと大根をコトコト煮込んでポタージュに。春のお野菜を添えてわくわくする1皿に…優雅な朝を過ごしているようで実際は合間に離乳食、授乳、オムツ替えで、食べる頃にはお昼になっていました😇
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
atelier_pono2022さんの実例写真
大きな冷蔵庫を使わない暮らし*✭ こちらは冷凍室。こんなに小さいので、食材も最低限で買います* 冷蔵室と同様、セリアのINDEX付きフリーザーパックが大活躍です⸝⋆⸝⋆ 鶏肉、豚肉、ひき肉、キノコ、里芋、なす、レモン等、ラベルに書けるので何がどこにあるかすぐに分かります*✭ 左の列には、ダイソーの袋物ストッカーを採用しました*✭
大きな冷蔵庫を使わない暮らし*✭ こちらは冷凍室。こんなに小さいので、食材も最低限で買います* 冷蔵室と同様、セリアのINDEX付きフリーザーパックが大活躍です⸝⋆⸝⋆ 鶏肉、豚肉、ひき肉、キノコ、里芋、なす、レモン等、ラベルに書けるので何がどこにあるかすぐに分かります*✭ 左の列には、ダイソーの袋物ストッカーを採用しました*✭
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お気に入りの手作り野菜ストッカーに里芋がチャージされて満タンです☺️
お気に入りの手作り野菜ストッカーに里芋がチャージされて満タンです☺️
cocoa
cocoa
PR
楽天市場
rankoさんの実例写真
こんばんは⭐︎ 休日の夕飯は、いつもよりちょっぴり手間をかけたご飯🍚 ねっとりしてホクホク♪子供も大好きな、里芋のコロッケです♡ 里芋と合わせるのは、バターでソテーしたベーコンと玉ねぎ🧅 ベーコンの塩気が、里芋と合ってとってもおいしいんです♥️ 子供が食べやすいように、小さめのコロコロサイズにしてます😍 息子はおかわりして7個も食べました👦♡
こんばんは⭐︎ 休日の夕飯は、いつもよりちょっぴり手間をかけたご飯🍚 ねっとりしてホクホク♪子供も大好きな、里芋のコロッケです♡ 里芋と合わせるのは、バターでソテーしたベーコンと玉ねぎ🧅 ベーコンの塩気が、里芋と合ってとってもおいしいんです♥️ 子供が食べやすいように、小さめのコロコロサイズにしてます😍 息子はおかわりして7個も食べました👦♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
今夜はクイジナートのコードレスハンディブレンダーで初料理です。 家族の大好きなカボチャと玉葱のポタージュスープです🎃 鍋の中にレンジでチーンして皮を剥いて適度な大きさに切ったカボチャとざく切り玉葱とコンソメ(2個〜3個)を入れ浸るくらいの水でグツグツ煮てブレンダーで3分。 仕上げに生クリーム(牛乳でもOK)バターで好みの味に調整して出来上がり。トータル20分。 コードレスタイプなので今までのコードタイプより使いやすかったです。重量も今まで使っていたモノが900g。これは640gと、かなり軽量です。稼働時は2箇所(ロック解除と運転)のスイッチを押しながら…と言うところで少し指先に力がいりますが、手を離すと止まるので危険がありません。稼働時はブルーのライトが光っているのも、いい感じ😊
今夜はクイジナートのコードレスハンディブレンダーで初料理です。 家族の大好きなカボチャと玉葱のポタージュスープです🎃 鍋の中にレンジでチーンして皮を剥いて適度な大きさに切ったカボチャとざく切り玉葱とコンソメ(2個〜3個)を入れ浸るくらいの水でグツグツ煮てブレンダーで3分。 仕上げに生クリーム(牛乳でもOK)バターで好みの味に調整して出来上がり。トータル20分。 コードレスタイプなので今までのコードタイプより使いやすかったです。重量も今まで使っていたモノが900g。これは640gと、かなり軽量です。稼働時は2箇所(ロック解除と運転)のスイッチを押しながら…と言うところで少し指先に力がいりますが、手を離すと止まるので危険がありません。稼働時はブルーのライトが光っているのも、いい感じ😊
collon
collon
家族
anemone37さんの実例写真
今日のおひるごはん🎃 かぼちゃのポタージュを作りました😊 もちろん、BRUNOのブレンダーを使いました🎶
今日のおひるごはん🎃 かぼちゃのポタージュを作りました😊 もちろん、BRUNOのブレンダーを使いました🎶
anemone37
anemone37
家族
momo_sanさんの実例写真
2020年元旦  お雑煮は白味噌ベース 金時人参、正月大根、薄揚げ、ほうれん草、紅白蒲鉾、里芋、三つ葉、丸餅 大阪の暮らしの方が随分長くなりましたが 実家(香川)から受け継いだ具沢山のお雑煮✨
2020年元旦  お雑煮は白味噌ベース 金時人参、正月大根、薄揚げ、ほうれん草、紅白蒲鉾、里芋、三つ葉、丸餅 大阪の暮らしの方が随分長くなりましたが 実家(香川)から受け継いだ具沢山のお雑煮✨
momo_san
momo_san
家族
keromiさんの実例写真
早速 レコルテのスープ&ブレンダーを使ってみました❗️ レシピブックにはなかったけれど じゃがいものポタージュが飲みたかったので じゃがいも 玉ねぎ コンソメ あとは冷蔵庫にあったほうれん草も入れてみてスイッチオン☝️ 30分くらい放っておくだけで鮮やかなグリーンのポタージュスープができました❗️😆 父は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまうので、市販の豆乳をベースで作りました♪ 結果は…めちゃくちゃクリーミーで栄養たっぷり感の美味しいポタージュスープができて大満足です‼️😆 父も美味い!と喜んでくれました😊 こんなお店に出せるレベルの美味しいポタージュスープが簡単にできるのならば本当に買ってよかったです🥰💕 そして年末にひとつ大きな決断をしました。 新卒から30年以上勤めた会社の早期退職に手を上げて、無事に受理され1/31付で退社することになりました。 勤務時間が変わり夜中に帰るようになり、体調が不安になったのが大きな理由ですが、仕事内容も人間関係も全く不満はなかったので最後まで考えて考えて迷いました。 自分の出した決断に悔いのないよう、今年は自分で良い年にしていきたいと思います‼️😊
早速 レコルテのスープ&ブレンダーを使ってみました❗️ レシピブックにはなかったけれど じゃがいものポタージュが飲みたかったので じゃがいも 玉ねぎ コンソメ あとは冷蔵庫にあったほうれん草も入れてみてスイッチオン☝️ 30分くらい放っておくだけで鮮やかなグリーンのポタージュスープができました❗️😆 父は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまうので、市販の豆乳をベースで作りました♪ 結果は…めちゃくちゃクリーミーで栄養たっぷり感の美味しいポタージュスープができて大満足です‼️😆 父も美味い!と喜んでくれました😊 こんなお店に出せるレベルの美味しいポタージュスープが簡単にできるのならば本当に買ってよかったです🥰💕 そして年末にひとつ大きな決断をしました。 新卒から30年以上勤めた会社の早期退職に手を上げて、無事に受理され1/31付で退社することになりました。 勤務時間が変わり夜中に帰るようになり、体調が不安になったのが大きな理由ですが、仕事内容も人間関係も全く不満はなかったので最後まで考えて考えて迷いました。 自分の出した決断に悔いのないよう、今年は自分で良い年にしていきたいと思います‼️😊
keromi
keromi
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
キャンペーンでいただきました レコルト ソイ&スープブレンダーです 添付されていたレシピの中からコーンポタージュをつくりました レストランで食べるような美味しいスープができました! 明日は枝豆スープにチャレンジします! 当選ありがとうございました
キャンペーンでいただきました レコルト ソイ&スープブレンダーです 添付されていたレシピの中からコーンポタージュをつくりました レストランで食べるような美味しいスープができました! 明日は枝豆スープにチャレンジします! 当選ありがとうございました
muku
muku
cafe0415hさんの実例写真
おはようございます☀ 本日は在宅ワークになりました。 温活温活!!! と最近は暖かいスープやポタージュをしょうがたっぷり入れて作ってます❀.(*´▽`*)❀. フォローさせてもらっているkuruMiさんが最近レコルトのスープブレンダーでレンコンのポタージュを作っているのを見てずっと美味しそう💓💓💓💓って思ってました。 レンコン大好きだから( *´艸`)!でもうちにはそのスープブレンダーがない😅 無いものは無い。… あ!💡💡💡そーだ! ビタントニオのスムージー作る機械でとりあえずレンコンとしょうがと私はオリジナルレシピでここに低脂肪牛乳とお水、顆粒だしを入れてウイーーーーーンとシェイク。 それをお鍋にかけてコトコト。最後に塩コショウで味を整えて出来上がり! フワフワのポタージュになりました( *´艸`)🌟。:* 即席でパンの耳で作ったクルトンとパセリのせて完成✨ 美味しくできたしあったまるー! kuruMiさん、ヒントをありがとう❀.(*´▽`*)❀.!!! レシピはこんな感じなの?と多少アレンジしちゃったけどレンコン好きにはたまらない!感謝ですー! KuruMiさんのレンコンのポタージュ、参考につけてます!ほんとに素敵なおうちですよー💓💓💓💓
おはようございます☀ 本日は在宅ワークになりました。 温活温活!!! と最近は暖かいスープやポタージュをしょうがたっぷり入れて作ってます❀.(*´▽`*)❀. フォローさせてもらっているkuruMiさんが最近レコルトのスープブレンダーでレンコンのポタージュを作っているのを見てずっと美味しそう💓💓💓💓って思ってました。 レンコン大好きだから( *´艸`)!でもうちにはそのスープブレンダーがない😅 無いものは無い。… あ!💡💡💡そーだ! ビタントニオのスムージー作る機械でとりあえずレンコンとしょうがと私はオリジナルレシピでここに低脂肪牛乳とお水、顆粒だしを入れてウイーーーーーンとシェイク。 それをお鍋にかけてコトコト。最後に塩コショウで味を整えて出来上がり! フワフワのポタージュになりました( *´艸`)🌟。:* 即席でパンの耳で作ったクルトンとパセリのせて完成✨ 美味しくできたしあったまるー! kuruMiさん、ヒントをありがとう❀.(*´▽`*)❀.!!! レシピはこんな感じなの?と多少アレンジしちゃったけどレンコン好きにはたまらない!感謝ですー! KuruMiさんのレンコンのポタージュ、参考につけてます!ほんとに素敵なおうちですよー💓💓💓💓
cafe0415h
cafe0415h
家族
monnさんの実例写真
今日は👋😃 只今キャンドル制作中🕯️ ポタージュスープのカップが丁度良いですよ😃✌️ ダイソーの15個入りを2つ買うとキャンドルとアロマワックスバーが出来ますよ😃✌️ 底から1cm位蝋を流し入れ半乾きになったらドライフラワーを壁側に刺していきます🌺 残りの蝋を湯煎してまた流し入れます😃✌️ 半日置いたら出来上がりです😃🎶 上手くいくでしょうか😃
今日は👋😃 只今キャンドル制作中🕯️ ポタージュスープのカップが丁度良いですよ😃✌️ ダイソーの15個入りを2つ買うとキャンドルとアロマワックスバーが出来ますよ😃✌️ 底から1cm位蝋を流し入れ半乾きになったらドライフラワーを壁側に刺していきます🌺 残りの蝋を湯煎してまた流し入れます😃✌️ 半日置いたら出来上がりです😃🎶 上手くいくでしょうか😃
monn
monn
PR
楽天市場
ha-francaiseさんの実例写真
温かい飲み物はお腹の中心が温まって、特に寒い季節は食卓に火が灯るような気がします。    数日前の1人ランチ、メニューはポタージュスープとバケット。 我が家で秋以降に大活躍するタイガーのIHスーププロセッサー、具材を投入してから約30分でスープが完成します。みじん切りもプロセッサー機能にお任せです。温度を管理しながら、美味しいスープに仕立ててくれます。身支度や片付けしている間に「あれっ、もうできた」 具材は少し前に買い置きしておいた缶詰めの白インゲン豆と玉ねぎ。とろみは一握りのご飯で付けます。プロセッサー機能で具材を刻んで下ごしらえ、続けてスープ機能でじっくり煮込みます。 保温に切り替わったあとに豆乳と生姜と塩を入れて再加熱。美味しいスープが完成します。バケット1本全部食べてしまいそうで危険です。
温かい飲み物はお腹の中心が温まって、特に寒い季節は食卓に火が灯るような気がします。    数日前の1人ランチ、メニューはポタージュスープとバケット。 我が家で秋以降に大活躍するタイガーのIHスーププロセッサー、具材を投入してから約30分でスープが完成します。みじん切りもプロセッサー機能にお任せです。温度を管理しながら、美味しいスープに仕立ててくれます。身支度や片付けしている間に「あれっ、もうできた」 具材は少し前に買い置きしておいた缶詰めの白インゲン豆と玉ねぎ。とろみは一握りのご飯で付けます。プロセッサー機能で具材を刻んで下ごしらえ、続けてスープ機能でじっくり煮込みます。 保温に切り替わったあとに豆乳と生姜と塩を入れて再加熱。美味しいスープが完成します。バケット1本全部食べてしまいそうで危険です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
slow-lifeさんの実例写真
中1の息子がつくってくれたクリスマスごはん。 連子鯛のアクアパッツァ、かぼちゃのポタージュ、ローストビーフ、フルーツツリー。 あたたかいお料理、どれも美味しかったです😊
中1の息子がつくってくれたクリスマスごはん。 連子鯛のアクアパッツァ、かぼちゃのポタージュ、ローストビーフ、フルーツツリー。 あたたかいお料理、どれも美味しかったです😊
slow-life
slow-life
3DK | 家族
purpureさんの実例写真
今日のランチ☕゚・*:.。❁ キッシュとコーンポタージュ🌽 娘ちゃんはライブイベントのバイト📢 ダンナさんはゴルフ⛳ ひとり…まったりゆったりなお昼です ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹♡
今日のランチ☕゚・*:.。❁ キッシュとコーンポタージュ🌽 娘ちゃんはライブイベントのバイト📢 ダンナさんはゴルフ⛳ ひとり…まったりゆったりなお昼です ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹♡
purpure
purpure
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
この春買って良かったもの① RCでもよく見かけるBRUNOのブレンダー。 この春我が家にもお迎えしました。 ポタージュを作るのに今まではミキサーを使っていましたが、場所を取るのと容器にスープが沢山くっついて勿体無い&掃除が大変でブレンダーに切り替えました。 コンパクトで使いやすいですし、掃除が簡単✨✨ 早くお迎えすれば良かった😂 RCはどこの口コミより参考にさせて貰っています😊
この春買って良かったもの① RCでもよく見かけるBRUNOのブレンダー。 この春我が家にもお迎えしました。 ポタージュを作るのに今まではミキサーを使っていましたが、場所を取るのと容器にスープが沢山くっついて勿体無い&掃除が大変でブレンダーに切り替えました。 コンパクトで使いやすいですし、掃除が簡単✨✨ 早くお迎えすれば良かった😂 RCはどこの口コミより参考にさせて貰っています😊
adamo
adamo
4LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
今日のあさごぱん🍞 とうもろこしの冷製ポタージュ🌽
今日のあさごぱん🍞 とうもろこしの冷製ポタージュ🌽
anemone37
anemone37
家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
noa
noa
1LDK
marukoさんの実例写真
「レコルト 自動調理ポット」モニター投稿❹ コンパクトでスタイリッシュな「レコルト 自動調理ポット」は簡単便利な実力派です😊 春から新生活を送る方へのプレゼントにも良さそうです✨ ①②自動調理ポットで甘栗とオートミールのポタージュスープを作りました。 (特殊なモノ⁇を作ってるような感じですが訳アリです💧) 訳ありポタージュが出来るまでの時間に付属のレシピ本をパラパラ📕 豆乳作りでできた おからを使えるレシピを発見👀「おからのバナナスコップケーキ」もスープの待ち時間に作ってみました🍌 訳ありの訳は… 前回美味しく豆乳が作れたのに気をよくして、オートミールでオーツミルク作りにトライしたのです。結果は失敗⤵️ オートミール100g、水500mlで作ったオーツミルクはミルクではなくねっとりした塊でポットの中に…😭 単純に豆乳作りの大豆の分量をオートミールに置き換えたのですが💧 オートミールの量は試作が必要なようです🧐 ③このねっとりオートミールを消費するためのポタージュスープ作りとなりました。 材料 ・甘栗1袋(あったので) ・玉ねぎ小1個(これもあったので) ・ねっとりオートミール100g ・水400ml ・バター10g 塩麹大匙1 全材料を自動調理ポットへ入れてポタージュをセレクトして待つこと30分程で完成‼︎ 完成したポタージュスープはオートミールの効果で優しいとろみがつき腹持ち良し👍 甘栗の甘いスープにしたかったのですが 玉ねぎとバターの味が強めで ほのかに甘栗の甘さという食事系の味でした🧅 ④ おからのバナナスコップケーキ作りにはレコルト カプセルカッターボンヌを使いました! レシピ本に掲載の全材料をカプセルカッターボンヌでガガッと混ぜ、耐熱容器に入れオーブンで焼き完成!優しい味で美味しくできました😊✨
「レコルト 自動調理ポット」モニター投稿❹ コンパクトでスタイリッシュな「レコルト 自動調理ポット」は簡単便利な実力派です😊 春から新生活を送る方へのプレゼントにも良さそうです✨ ①②自動調理ポットで甘栗とオートミールのポタージュスープを作りました。 (特殊なモノ⁇を作ってるような感じですが訳アリです💧) 訳ありポタージュが出来るまでの時間に付属のレシピ本をパラパラ📕 豆乳作りでできた おからを使えるレシピを発見👀「おからのバナナスコップケーキ」もスープの待ち時間に作ってみました🍌 訳ありの訳は… 前回美味しく豆乳が作れたのに気をよくして、オートミールでオーツミルク作りにトライしたのです。結果は失敗⤵️ オートミール100g、水500mlで作ったオーツミルクはミルクではなくねっとりした塊でポットの中に…😭 単純に豆乳作りの大豆の分量をオートミールに置き換えたのですが💧 オートミールの量は試作が必要なようです🧐 ③このねっとりオートミールを消費するためのポタージュスープ作りとなりました。 材料 ・甘栗1袋(あったので) ・玉ねぎ小1個(これもあったので) ・ねっとりオートミール100g ・水400ml ・バター10g 塩麹大匙1 全材料を自動調理ポットへ入れてポタージュをセレクトして待つこと30分程で完成‼︎ 完成したポタージュスープはオートミールの効果で優しいとろみがつき腹持ち良し👍 甘栗の甘いスープにしたかったのですが 玉ねぎとバターの味が強めで ほのかに甘栗の甘さという食事系の味でした🧅 ④ おからのバナナスコップケーキ作りにはレコルト カプセルカッターボンヌを使いました! レシピ本に掲載の全材料をカプセルカッターボンヌでガガッと混ぜ、耐熱容器に入れオーブンで焼き完成!優しい味で美味しくできました😊✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る