kinaさんの部屋
ゴミ箱上ラック 組立簡単 幅53.5 奥行40 高さ180 cm キッチンラック キッチン 収納 棚 シェルフ 収納ラック ラック 背面収納 ゴミ箱置き場 ペール上ラック ホワイト おしゃれ 山善 YAMAZEN 【送料無料】
コンロラック・排気口カバー¥16,000
グリル鍋 電気グリル鍋 IH ガス 直火対応 おしゃれ EGD-D650(MW)/(MB) グリルパン 小型鍋 小型グリル鍋 小型電気グリル鍋 万能鍋 マルチクッカー キャセロール Casserolle 電気鍋 電気なべ キャセロール2 新生活 山善 YAMAZEN 【送料無料】
グリル鍋¥4,880
2個組 ゴミ箱 30L ふた付き ホワイト/ブラック すっきり スライドペール 2個セット 30リットル ごみ箱 フタ付き キャスター付き 袋止め付き スリム ダストボックス 30l ペール 角型 縦型 分別ゴミ箱 蓋付き 白 黒 日本製 平和工業 【送料無料】
ゴミ箱・ダストボックス¥3,999
コメント1
kina
さっそく収納ラックに色々並べてみました😊真っ白なラックは、清潔感があって、ゴミ箱上がスッキリしました☺️💕この棚も、好きな位置に簡単に調整ができるので、色々な物が収納できそうです☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

Y_Yさんの実例写真
スパイスラックを変えました(ᵔᴥᵔ) 以前のラックは背が低い私には少し使いづらかったので(°_°) ペンキが真っ白じゃなかったのが残念(´._.`)
スパイスラックを変えました(ᵔᴥᵔ) 以前のラックは背が低い私には少し使いづらかったので(°_°) ペンキが真っ白じゃなかったのが残念(´._.`)
Y_Y
Y_Y
3LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
ほぼ同じようなpicばかりすみません(>_<) キッチン全体☆ このpicだと肝心のブレッドケースがちょっと見づらいですが...(>_<;) 我が家のキッチンに新しく来てくれた真っ白なブレッドケース♡ たくさん活躍してくれそうです!! 山善さん、こんな素敵なブレッドケースを本当にありがとうございました♡ また違う活用法が思いついたら投稿しようと思います^^*
ほぼ同じようなpicばかりすみません(>_<) キッチン全体☆ このpicだと肝心のブレッドケースがちょっと見づらいですが...(>_<;) 我が家のキッチンに新しく来てくれた真っ白なブレッドケース♡ たくさん活躍してくれそうです!! 山善さん、こんな素敵なブレッドケースを本当にありがとうございました♡ また違う活用法が思いついたら投稿しようと思います^^*
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
我が家のキッチンはtotoです 天板をステンレスか人工大理石かかなり迷いましたが、清潔感のある真っ白な色とスクエア型の流しの形に惚れてこちらにしました♡ ちなみに洗い物担当になる事が多い旦那さんは、ほうきのような幅広シャワーのほうき水洗とすべり台シンクがお気に入り笑 私は全体的にシンプルであまり無駄のないデザインが気に入っています 今日は長男が振替休日なのでちょっと2人でお出かけしようかな(^-^)
我が家のキッチンはtotoです 天板をステンレスか人工大理石かかなり迷いましたが、清潔感のある真っ白な色とスクエア型の流しの形に惚れてこちらにしました♡ ちなみに洗い物担当になる事が多い旦那さんは、ほうきのような幅広シャワーのほうき水洗とすべり台シンクがお気に入り笑 私は全体的にシンプルであまり無駄のないデザインが気に入っています 今日は長男が振替休日なのでちょっと2人でお出かけしようかな(^-^)
sona
sona
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
セリアの真っ白収納シリーズの新作かな? A5サイズの引き出しボックスとラックです。 無駄のないスッキリデザインに一目惚れ(笑) 引き出しとラックの部分は別売です。 スッキリ四角い形なので引き出し部分だけトレーのように使ってもよさそうですね(^^)
セリアの真っ白収納シリーズの新作かな? A5サイズの引き出しボックスとラックです。 無駄のないスッキリデザインに一目惚れ(笑) 引き出しとラックの部分は別売です。 スッキリ四角い形なので引き出し部分だけトレーのように使ってもよさそうですね(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
motinecoさんの実例写真
キッチンマット¥2,750
イベント参加です(^^) お気に入りのタカラスタンダードの真っ白キッチン。どこでも磁石くっつくしお掃除も楽〜❤︎ 我が家は築40年近い中古住宅のリフォームなのでキッチンの幅が狭くカウンター幅60センチサイズのエーデルです。
イベント参加です(^^) お気に入りのタカラスタンダードの真っ白キッチン。どこでも磁石くっつくしお掃除も楽〜❤︎ 我が家は築40年近い中古住宅のリフォームなのでキッチンの幅が狭くカウンター幅60センチサイズのエーデルです。
motineco
motineco
2LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
水切りかご買い替えました。 今回は山崎実業さんのtowerシリーズ。 真っ白シンプルでスッキリして良い感じ(*´∀`*)
水切りかご買い替えました。 今回は山崎実業さんのtowerシリーズ。 真っ白シンプルでスッキリして良い感じ(*´∀`*)
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ランドリーラックを設置✨ 新居と旧居を行ったり来たりバタバタしてますがこうやって新生活の準備してるの本当に楽しい♡ 洗濯機は真っ白な子をお迎え予定です(*´ー`*)
ランドリーラックを設置✨ 新居と旧居を行ったり来たりバタバタしてますがこうやって新生活の準備してるの本当に楽しい♡ 洗濯機は真っ白な子をお迎え予定です(*´ー`*)
nico
nico
1LDK | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
次の必須収納アイテムは ダイソー ジョイントラック、隙間ラック セリア ジョイントラック セリアに至っては真っ白発売✨ 最近、ダイソーで深型ケースも販売✨
次の必須収納アイテムは ダイソー ジョイントラック、隙間ラック セリア ジョイントラック セリアに至っては真っ白発売✨ 最近、ダイソーで深型ケースも販売✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Aiさんの実例写真
レンジ上ラックを真っ白のものに買い直しました★白で統一されてスッキリしました★
レンジ上ラックを真っ白のものに買い直しました★白で統一されてスッキリしました★
Ai
Ai
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
キッチン収納 アップ タオルバーは何本も吊るすので粘着ジェルタイプじゃないと不安ですね… 真っ白のタオルバーが近所のホームセンターのもの。プライベートブランドで出てくれて本当に有難いです。 シルバーは目立つので避けたかったので有難いです☺️ ワイヤーラックは万能選手。 本当はtowerのツールスタンドに使用としてたのですが…これはこれでありです。
キッチン収納 アップ タオルバーは何本も吊るすので粘着ジェルタイプじゃないと不安ですね… 真っ白のタオルバーが近所のホームセンターのもの。プライベートブランドで出てくれて本当に有難いです。 シルバーは目立つので避けたかったので有難いです☺️ ワイヤーラックは万能選手。 本当はtowerのツールスタンドに使用としてたのですが…これはこれでありです。
soramame
soramame
家族
tora.maさんの実例写真
お掃除した後なので、ゴチャゴチャで 失礼します(^o^;) ニトリのランドリーラックは 真っ白な上にしっかり自立&洗濯機の上の空間を使って収納抜群なので、とにかく狭い我が家には持ってこいです♡ 引っ越し直後に買ったので 2年前ほどに購入しました。 タオルはもちろん、洗剤類も置ける上 両側にも掛けられるので 掃除の後で乾かしたりする時には とにかくホイホイ掛けてます(笑)
お掃除した後なので、ゴチャゴチャで 失礼します(^o^;) ニトリのランドリーラックは 真っ白な上にしっかり自立&洗濯機の上の空間を使って収納抜群なので、とにかく狭い我が家には持ってこいです♡ 引っ越し直後に買ったので 2年前ほどに購入しました。 タオルはもちろん、洗剤類も置ける上 両側にも掛けられるので 掃除の後で乾かしたりする時には とにかくホイホイ掛けてます(笑)
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
スマートホルダーつけました。 浴室は狭いので、カラーパネルは使わず、真っ白な我が家のお風呂。 これまでシルバーのラックを使っていたのですが、白だとさらにスッキリしました! やっぱりお風呂場の吊るす収納は好きだなぁ(*´꒳`*) 下のシャワーホルダーに着けると水栓にぶつかってしまうので上が定位置になりそうです。
スマートホルダーつけました。 浴室は狭いので、カラーパネルは使わず、真っ白な我が家のお風呂。 これまでシルバーのラックを使っていたのですが、白だとさらにスッキリしました! やっぱりお風呂場の吊るす収納は好きだなぁ(*´꒳`*) 下のシャワーホルダーに着けると水栓にぶつかってしまうので上が定位置になりそうです。
Ai
Ai
1LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
細々したカップ類はワイヤーラックの中に収納。傷がつかないように、下にIKEAで買ったキッチンクロスを敷いています😊前にかけているロゴ入りのクロスもIKEAのもの。IKEAのキッチンクロスは大きめで丈夫、デザインもかっこいいのでおすすめです🖤
細々したカップ類はワイヤーラックの中に収納。傷がつかないように、下にIKEAで買ったキッチンクロスを敷いています😊前にかけているロゴ入りのクロスもIKEAのもの。IKEAのキッチンクロスは大きめで丈夫、デザインもかっこいいのでおすすめです🖤
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
k.o.homeさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の裏側を隠す為にニトリの突っ張りラックを購入したのですが、板の隙間の幅が広くて裏側が丸見えでした。 買い物に失敗したか!? と思いましたが、ホームセンターで真っ白な板を購入し、ラックと食器棚、冷蔵庫の間に入れました! いい感じに仕上がりました(´∀`) 何を置こうかな♪
冷蔵庫と食器棚の裏側を隠す為にニトリの突っ張りラックを購入したのですが、板の隙間の幅が広くて裏側が丸見えでした。 買い物に失敗したか!? と思いましたが、ホームセンターで真っ白な板を購入し、ラックと食器棚、冷蔵庫の間に入れました! いい感じに仕上がりました(´∀`) 何を置こうかな♪
k.o.home
k.o.home
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
浴室用ラック¥3,490
  取り付けは、とっても簡単で数分で設置完了。 真っ白なお風呂に馴染みました。   𓂃
  取り付けは、とっても簡単で数分で設置完了。 真っ白なお風呂に馴染みました。   𓂃
2674g
2674g
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 勝手口の外のゴミ箱を洗ってメラミンスポンジで磨き、庭goodsの整理や処分をしました🧹🧼🧽 ゴミ箱は、イオンプライベートブランドのHOME COORDYの品🗑真っ白なのが気に入ってます♪ パイプラックも錆びて見苦しいので、白いプラダンを結束バンドで取付けました! 雨天時にゴミ箱開ける時の、雨よけにもなります♡ テプラも貼り直したし、気持ちよく年末年始のゴミ捨てが出来そうです☺️
●イベント参加● 勝手口の外のゴミ箱を洗ってメラミンスポンジで磨き、庭goodsの整理や処分をしました🧹🧼🧽 ゴミ箱は、イオンプライベートブランドのHOME COORDYの品🗑真っ白なのが気に入ってます♪ パイプラックも錆びて見苦しいので、白いプラダンを結束バンドで取付けました! 雨天時にゴミ箱開ける時の、雨よけにもなります♡ テプラも貼り直したし、気持ちよく年末年始のゴミ捨てが出来そうです☺️
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
harunaさんの実例写真
ニトリのキッチンラックを設置しました♪
ニトリのキッチンラックを設置しました♪
haruna
haruna
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
megurinさんの実例写真
山崎実業のシンク下ラック二段と 無印良品のファイルボックスでシンク下を スッキリ収納しました*✲゚* シンデレラフィット!
山崎実業のシンク下ラック二段と 無印良品のファイルボックスでシンク下を スッキリ収納しました*✲゚* シンデレラフィット!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
¥3,080
◼我が家のキッチン 先日、長年使っていた大きなキッチンボードを手放しました。  実は去年からずっとキッチンの収納を変えたいと思っていて。 扉で隠せるキッチンボードは見た目がスッキリとして良かったのですが... 扉の開け閉めの煩わしさや収納を自由に変えられない点に使いにくさを感じるようになってしまって。 賃貸ということもあり夫婦では運べない大きな家具は減らして、もっと身軽でいたいと思うようになりました。 スチールラックならキッチンで使わなくなっても別の場所でフレキシブルに使えて、解体すれば持ち運びも簡単。 昔はラック類を上手く使いこなせず...使うのを諦めた経験があります。 (当時は収納が乱雑に見えたり生活感が出てしまうのが悩みでした😱) RoomClipに出会い自宅の整理収納に向き合ってきた数年... 今ならリベンジ出来るかも?😅 苦手意識を克服して再チャレンジしたいと思います✊ とりあえず今の状態はこんな感じ。 これから少しずつ整えていきたいです。
◼我が家のキッチン 先日、長年使っていた大きなキッチンボードを手放しました。  実は去年からずっとキッチンの収納を変えたいと思っていて。 扉で隠せるキッチンボードは見た目がスッキリとして良かったのですが... 扉の開け閉めの煩わしさや収納を自由に変えられない点に使いにくさを感じるようになってしまって。 賃貸ということもあり夫婦では運べない大きな家具は減らして、もっと身軽でいたいと思うようになりました。 スチールラックならキッチンで使わなくなっても別の場所でフレキシブルに使えて、解体すれば持ち運びも簡単。 昔はラック類を上手く使いこなせず...使うのを諦めた経験があります。 (当時は収納が乱雑に見えたり生活感が出てしまうのが悩みでした😱) RoomClipに出会い自宅の整理収納に向き合ってきた数年... 今ならリベンジ出来るかも?😅 苦手意識を克服して再チャレンジしたいと思います✊ とりあえず今の状態はこんな感じ。 これから少しずつ整えていきたいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
aym
aym
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nappu_uさんの実例写真
真っ白キッチンはリクシルシエラsです。 ど標準だけど清潔感があって 使いやすくて私の城です。
真っ白キッチンはリクシルシエラsです。 ど標準だけど清潔感があって 使いやすくて私の城です。
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
danさんの実例写真
キッチンのオープンラックは、スチールラックのキタムラで購入しました! 配送されてきた当日〜翌々日あたりは特有のきつい匂いがあり、 匂いがこのまま残ったらどうしよう…とおもっていましたが 換気扇をずっと回していたら4、5日くらい経ったら匂いも気にならなくなりました! 落ち着いたマットな質感でインテリアに馴染みます。 お値段的にもラックの割にお手頃だし、いろんなサイズがあるのでおすすめできます〜!
キッチンのオープンラックは、スチールラックのキタムラで購入しました! 配送されてきた当日〜翌々日あたりは特有のきつい匂いがあり、 匂いがこのまま残ったらどうしよう…とおもっていましたが 換気扇をずっと回していたら4、5日くらい経ったら匂いも気にならなくなりました! 落ち着いたマットな質感でインテリアに馴染みます。 お値段的にもラックの割にお手頃だし、いろんなサイズがあるのでおすすめできます〜!
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kayoさんの実例写真
ニトリのラックを買い、シンク下収納を見直しました。
ニトリのラックを買い、シンク下収納を見直しました。
kayo
kayo
3DK | 家族
hitomiさんの実例写真
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
mayupoさんの実例写真
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
塩コショウ入れ¥5,500
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hiiyoさんの実例写真
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
lala_moraさんの実例写真
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
saki.grandsaisonさんの実例写真
真っ白なキッチン🤍 オーデリックのアクアも可愛いし グラビオエッジのカーヴァも可愛い🤍
真っ白なキッチン🤍 オーデリックのアクアも可愛いし グラビオエッジのカーヴァも可愛い🤍
saki.grandsaison
saki.grandsaison
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
Akkoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥13,999
キッチンエリア ラックを買ったら一気にスッキリ! あとは近々冷蔵庫を買い替えます。
キッチンエリア ラックを買ったら一気にスッキリ! あとは近々冷蔵庫を買い替えます。
Akko
Akko
1LDK | カップル
atarasiioutiさんの実例写真
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
atarasiiouti
atarasiiouti
asami.さんの実例写真
現在のでコンロ回り(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) toscaのキッチンラック愛用しています♡ シンプルでインテリアに馴染んでいるので お気に入りです𓂃 𓈒𓏸◌‬ スッキリ見せたいので 良く使う物だけ置くようにしてます( ᵕᴗᵕ )🍀*゜
現在のでコンロ回り(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) toscaのキッチンラック愛用しています♡ シンプルでインテリアに馴染んでいるので お気に入りです𓂃 𓈒𓏸◌‬ スッキリ見せたいので 良く使う物だけ置くようにしてます( ᵕᴗᵕ )🍀*゜
asami.
asami.
4LDK | 家族
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る