RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント27
pon
インテリアを少し織り交ぜて、リョッチの闘病記😺数ヶ月の余命宣告を受けた衝撃の七夕から3ヶ月が経ちました。「数ヶ月って、9か月も2ヶ月も数ヶ月ですけど?」とお医者さんに質問したら、「2、3ヶ月よりです。」と言われました。その3ヶ月の壁をまずは突破できました🤩リョッチは2日に一度、200mlの輸液が必要なのですが、輸液バッグを高いところに掛ける必要があります。うちはハンキンググリーンがいくつかあるので、その一つのフックにかけて使っています。この3ヶ月で、リョッチは老化で後ろ足を引きずるようになったこと以外は概ね元気です🤗投薬のおかげか、血液検査の結果も現状維持できています😁最近の悩みは、この輸液中にじっとしてくれなくて、半分の量も入れられないこと。本猫にとっては、輸液の意味も分からず痛い思いをしているから当然の反応なのかもしれない。でも、やはり今のリョッチに輸液は必須だと思うから止められないのです。輸液の量が入らないから2日に1回でいいところ毎日になってしまって、さらにリョッチが嫌がるという悪循環に陥っています😭

この写真を見た人へのおすすめの写真