コメント4
tsuruchin
床の間の脇棚作ってみました。2階のカウンターの余り材料です。長さ1200幅500厚30の板をジグソーで「それっぽいカタチ」に切り、柿渋を表裏に3回、小口に7回重ね塗りしました。天井から吊っている枝は裏の雑木林の木で何の木かわかりませんw。切ってから1年室内で乾燥させたから大丈夫でしょうw。蜜蝋を塗ってあります(気分的なおまじないw)。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tokinoさんの実例写真
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
tokino
tokino
yuikapooさんの実例写真
床の間を作業スペースに
床の間を作業スペースに
yuikapoo
yuikapoo
家族
komichi-koさんの実例写真
キッチンカウンター脇の食器棚。
キッチンカウンター脇の食器棚。
komichi-ko
komichi-ko
家族
bibi.karuさんの実例写真
リビングに隣接した和室。 おもいっきり和室ではなく和洋折衷な感じにしました。 床の間は作らずに床脇を洋風?な感じで作ってもらいました!! 最初の図面打ち合わせで言った時はみんなの頭にでっかい「?」が見えましたが・・笑 今までにない和室にしたかったので断固たる決意!!で意見を貫き通して良かったで~すv(-_-)
リビングに隣接した和室。 おもいっきり和室ではなく和洋折衷な感じにしました。 床の間は作らずに床脇を洋風?な感じで作ってもらいました!! 最初の図面打ち合わせで言った時はみんなの頭にでっかい「?」が見えましたが・・笑 今までにない和室にしたかったので断固たる決意!!で意見を貫き通して良かったで~すv(-_-)
bibi.karu
bibi.karu
家族
azicoさんの実例写真
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
yca448さんの実例写真
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
玄関脇に設置。帽子の収納目的で作ってみました。スリッパも突っ張り棒で引っ掛けてます。
yca448
yca448
locosurf73さんの実例写真
洗面所脇のスペースを有効利用したくて棚を作成しました。 キャスターが付いているので、手前に引き出して使用できます⋆*✩⑅◡̈⃝* 排水管や水道管の結露があるので、風通しをよくできるし、作ってよかったです◡̈⃝*
洗面所脇のスペースを有効利用したくて棚を作成しました。 キャスターが付いているので、手前に引き出して使用できます⋆*✩⑅◡̈⃝* 排水管や水道管の結露があるので、風通しをよくできるし、作ってよかったです◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
リビングの脇は和室。子供の遊びスペースになっています。床の間は絵本コーナーに(^^)
リビングの脇は和室。子供の遊びスペースになっています。床の間は絵本コーナーに(^^)
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Chikaさんの実例写真
玄関脇の和室も模様替え。玄関のラグをこちらに持ってきました。
玄関脇の和室も模様替え。玄関のラグをこちらに持ってきました。
Chika
Chika
4LDK | 家族
slopetactixさんの実例写真
床の間を本棚にdiy
床の間を本棚にdiy
slopetactix
slopetactix
ringo_chiさんの実例写真
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
ringo_chi
ringo_chi
iiizu1976さんの実例写真
こんばんは〜 私の部屋は6畳の和室です😐 押入れは前の持ち主が洋服ダンス風にリフォームしたおかげで とっても使いづらくなってしまったので😓 床の間を収納スペースにしています😊 収納を床の間に変えて収納力がアップしたし⤴️ 出し入れもしやすくなりました👍
こんばんは〜 私の部屋は6畳の和室です😐 押入れは前の持ち主が洋服ダンス風にリフォームしたおかげで とっても使いづらくなってしまったので😓 床の間を収納スペースにしています😊 収納を床の間に変えて収納力がアップしたし⤴️ 出し入れもしやすくなりました👍
iiizu1976
iiizu1976
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
kacochanさんの実例写真
床の間スペースをリメイク。収納出来るように棚をDIY♡
床の間スペースをリメイク。収納出来るように棚をDIY♡
kacochan
kacochan
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関脇にある収納スペース ピッタリ寸法でDIY お安くできました
玄関脇にある収納スペース ピッタリ寸法でDIY お安くできました
Yuko
Yuko
家族
azicoさんの実例写真
冷蔵庫脇の収納に少し手を加えました! 上段の2個はセリアで買ってきたボックス。 もともと穴が空いていて最高。 しかも幅がドンピシャで2つ入りました! 下の1個のボックスは袋麺など入れてます。 これは穴がなかったから開けました! で、画像の右下のキャスターは棚上部の壁側に付けました! これ付けただけでかなり軽く引けるようになり、スムーズ! テンション上がります!
冷蔵庫脇の収納に少し手を加えました! 上段の2個はセリアで買ってきたボックス。 もともと穴が空いていて最高。 しかも幅がドンピシャで2つ入りました! 下の1個のボックスは袋麺など入れてます。 これは穴がなかったから開けました! で、画像の右下のキャスターは棚上部の壁側に付けました! これ付けただけでかなり軽く引けるようになり、スムーズ! テンション上がります!
azico
azico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuzumonakaさんの実例写真
我が家のパソコンスペースは、幅80cm・奥行20cmの床の間です。 1×4材とSTAND BARを使用し、棚を作りました。
我が家のパソコンスペースは、幅80cm・奥行20cmの床の間です。 1×4材とSTAND BARを使用し、棚を作りました。
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
igusa_estateさんの実例写真
押入れを棚兼床の間に
押入れを棚兼床の間に
igusa_estate
igusa_estate
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nasakenaiyatuさんの実例写真
玄関脇のシューズクロークにガチャ棒を使ってコートハンガーと棚をDIY
玄関脇のシューズクロークにガチャ棒を使ってコートハンガーと棚をDIY
nasakenaiyatu
nasakenaiyatu
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
2階洗面台脇の棚diy
2階洗面台脇の棚diy
maron915
maron915
4LDK | 家族
yanoさんの実例写真
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
yano
yano
2LDK | 家族
Reiさんの実例写真
元床の間の左側はガチャ棚(DIY)作って本とおもちゃ収納。 元押入れの右側はIKEAのキッチンとトロファストでプレイスペース。 壁紙はリフォーム時にクロス屋さんに貼って頂きました。 普段はだいたい目隠しロールスクリーンは開けてます。
元床の間の左側はガチャ棚(DIY)作って本とおもちゃ収納。 元押入れの右側はIKEAのキッチンとトロファストでプレイスペース。 壁紙はリフォーム時にクロス屋さんに貼って頂きました。 普段はだいたい目隠しロールスクリーンは開けてます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
3cpeanutsさんの実例写真
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
NANASORAさんの実例写真
リビングカウンター脇の飾り棚。 1番下の段がティッシュとリモコンで、生活感出ちゃってるけど使い勝手重視で😁 カインズホームの箱ティッシュは、柄が無いのでオススメです✨
リビングカウンター脇の飾り棚。 1番下の段がティッシュとリモコンで、生活感出ちゃってるけど使い勝手重視で😁 カインズホームの箱ティッシュは、柄が無いのでオススメです✨
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
haruharuさんの実例写真
カトラリーは、使いやすく! 衛生的に! かわいく見せたい! 三拍子揃えるために、ず~っと考え抜いた結果、セルフリノベーションを機に、ダイニングテーブル脇の壁に扉付きの棚をDIY(o^-')v
カトラリーは、使いやすく! 衛生的に! かわいく見せたい! 三拍子揃えるために、ず~っと考え抜いた結果、セルフリノベーションを機に、ダイニングテーブル脇の壁に扉付きの棚をDIY(o^-')v
haruharu
haruharu
tomasanさんの実例写真
キッチン脇のちょっとしたスペースに。棚をDIYしたい!と思っていましたが…やはり難しいと思いニトリへ…まあまあピッタリな感じです。 もう少し改善します。ヒヤシンスのBOXの中にはお弁当バッグを入れます。左側はスーパーのビニル袋入れ。
キッチン脇のちょっとしたスペースに。棚をDIYしたい!と思っていましたが…やはり難しいと思いニトリへ…まあまあピッタリな感じです。 もう少し改善します。ヒヤシンスのBOXの中にはお弁当バッグを入れます。左側はスーパーのビニル袋入れ。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
j___pokota.ah___さんの実例写真
床の間 この植物は確か…野薔薇だったような🤔✨💓
床の間 この植物は確か…野薔薇だったような🤔✨💓
j___pokota.ah___
j___pokota.ah___
家族
tokonekoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,300
【モダン床の間】をイメージしてDIYした棚。 日本家屋が好きで本格的な床の間に憧れるけど、予算と家族の都合で現代住宅を建てました。 もちろん床の間なんてありません。 それでも床の間への憧れを捨てきれず、限られたスペースに床の間をイメージした棚を設置して、床の間の雰囲気を楽しんでいます。
【モダン床の間】をイメージしてDIYした棚。 日本家屋が好きで本格的な床の間に憧れるけど、予算と家族の都合で現代住宅を建てました。 もちろん床の間なんてありません。 それでも床の間への憧れを捨てきれず、限られたスペースに床の間をイメージした棚を設置して、床の間の雰囲気を楽しんでいます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
和室から洋室 床の間でしたが、アクセントクロスを張って可愛い空間になりました😊
和室から洋室 床の間でしたが、アクセントクロスを張って可愛い空間になりました😊
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuzumonakaさんの実例写真
在宅ワーク兼ゲームコーナー🎮 ゲームはSwitchとパソコンでできるようにしてあります 机は無印良品のパイン材ユニットシェルフ、隣の棚は床の間にスタンドバーで設置しました😊
在宅ワーク兼ゲームコーナー🎮 ゲームはSwitchとパソコンでできるようにしてあります 机は無印良品のパイン材ユニットシェルフ、隣の棚は床の間にスタンドバーで設置しました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
youさんの実例写真
いたずら盛りの0歳児がいるのでカウンター周りを整理! 2階LDKの階段脇で荷物置き場にされやすく、数が月ぶりに一掃できた✌ ダイニングテーブルはキッチン右脇の私の部屋でデスクとして使用
いたずら盛りの0歳児がいるのでカウンター周りを整理! 2階LDKの階段脇で荷物置き場にされやすく、数が月ぶりに一掃できた✌ ダイニングテーブルはキッチン右脇の私の部屋でデスクとして使用
you
you
4LDK | 家族
mecchaさんの実例写真
古道具の大きいガラス棚がまさかの床の間サイズだったの嬉しすぎたʕ•ᴥ•ʔ
古道具の大きいガラス棚がまさかの床の間サイズだったの嬉しすぎたʕ•ᴥ•ʔ
meccha
meccha
3LDK
masanさんの実例写真
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
masan
masan
家族
YuriYuriさんの実例写真
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYのトイレ隙間収納ですw 両脇約18cm 引き出しや扉をつけて、トイレ一式収めています。 トイレ掃除からオムツ替えまでパッと取れて便利になりました〜♪
DIYのトイレ隙間収納ですw 両脇約18cm 引き出しや扉をつけて、トイレ一式収めています。 トイレ掃除からオムツ替えまでパッと取れて便利になりました〜♪
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
趣味は子育ての合間に絵を描くこと。 あまりに整頓された空間はおちつかないので、自分の好きなものに囲まれた場所をリビング脇に確保しました。室内窓で明るさをとりつつ、空間を分けました。
趣味は子育ての合間に絵を描くこと。 あまりに整頓された空間はおちつかないので、自分の好きなものに囲まれた場所をリビング脇に確保しました。室内窓で明るさをとりつつ、空間を分けました。
nana
nana
3LDK | 家族
もっと見る