コメント3
CYNOS
端材がもう少し余っていたので取手も作りました🔨

この写真を見た人へのおすすめの写真

Takuさんの実例写真
今朝、カラーボックス目隠し棚、完成〜(≧∇≦)シューズラックみたいになった(笑)余ってた端材を使って、脚もつけてみました♪取っ手はセリアです♪…ツッコミどころは満載ですが(笑)、目的だったカラボ目隠しは達成できたのでオッケィ\(//∇//)\さて、配置してみたいと思います☆o(≧▽≦)o
今朝、カラーボックス目隠し棚、完成〜(≧∇≦)シューズラックみたいになった(笑)余ってた端材を使って、脚もつけてみました♪取っ手はセリアです♪…ツッコミどころは満載ですが(笑)、目的だったカラボ目隠しは達成できたのでオッケィ\(//∇//)\さて、配置してみたいと思います☆o(≧▽≦)o
Taku
Taku
カップル
suzyさんの実例写真
アトリエdiyで余ったコンパネと、ダイソー木箱で引き出し付き本立てを作りました(*^^*)♪取っ手は端材にマックの包装紙を貼ってほぼタダ(^q^)コンパネの切り口がたまらん(*_*)♪
アトリエdiyで余ったコンパネと、ダイソー木箱で引き出し付き本立てを作りました(*^^*)♪取っ手は端材にマックの包装紙を貼ってほぼタダ(^q^)コンパネの切り口がたまらん(*_*)♪
suzy
suzy
1R
meeさんの実例写真
子供に作ったおままごとキッチン★コンテスト用に最近の様子を再アップします♪ キッチンはカラーボックスを土台にし、残りは端材を組み合わせて作り材料費と手間を省き、おままごとグッズも100円均一やIKEAのものなど低コストですヾ(^v^) 子供が一番お気に入りのレンジ部分は、100円のキッチンタイマーと取っ手、クリアファイルを組み合わせて作っています。 ウォールステッカーは3coinsのもの♪
子供に作ったおままごとキッチン★コンテスト用に最近の様子を再アップします♪ キッチンはカラーボックスを土台にし、残りは端材を組み合わせて作り材料費と手間を省き、おままごとグッズも100円均一やIKEAのものなど低コストですヾ(^v^) 子供が一番お気に入りのレンジ部分は、100円のキッチンタイマーと取っ手、クリアファイルを組み合わせて作っています。 ウォールステッカーは3coinsのもの♪
mee
mee
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
キッチンワゴン出来ました。棚はそのままトレイにも♪
キッチンワゴン出来ました。棚はそのままトレイにも♪
cocoa.
cocoa.
家族
mirinさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日のあれはこうなりました。 牛乳パックと古新聞がぴったり入ります! 取手とA4ファイルボックスはセリアです。取手は大人買いしちゃいました〜(´∀`*)ウフフ 端材の板壁の感じがつかめたので、次は大物行きまーす(^_-)-☆
おはようございます♪ 昨日のあれはこうなりました。 牛乳パックと古新聞がぴったり入ります! 取手とA4ファイルボックスはセリアです。取手は大人買いしちゃいました〜(´∀`*)ウフフ 端材の板壁の感じがつかめたので、次は大物行きまーす(^_-)-☆
mirin
mirin
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
ホームセンターの端材コーナーごそごそしてきました。白いベニア板の端材あったんで洗面所の扉に。板壁リメイクシート貼ってたからその上から両面テープで貼りました。マスキングテープ貼る手間省けた。取っ手の穴開け直してキッチンとお揃いのIKEAの取っ手に変えてみました。板がずれて見えるのは扉がもともと歪んでいるためで私のせいじゃない笑。
ホームセンターの端材コーナーごそごそしてきました。白いベニア板の端材あったんで洗面所の扉に。板壁リメイクシート貼ってたからその上から両面テープで貼りました。マスキングテープ貼る手間省けた。取っ手の穴開け直してキッチンとお揃いのIKEAの取っ手に変えてみました。板がずれて見えるのは扉がもともと歪んでいるためで私のせいじゃない笑。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
換気扇カバーをDIY! 普段あまり使わない リビングの換気扇ようにカバーを端材で作りました。 取っては、セリアで買ったもの。
換気扇カバーをDIY! 普段あまり使わない リビングの換気扇ようにカバーを端材で作りました。 取っては、セリアで買ったもの。
karin
karin
家族
yuucyakuuuさんの実例写真
どうしてももう一個ショーケース作りたくなって家にあった端材とフォトフレームで作りました♪あとは取っ手をつけるだけ。早くセリアに行きたい\( *´•ω•`*)/ 失敗しまくって歪んでるけど気にしない♡前回(右)のが色が少し暗すぎたかなと思ったので明るい色にしてみました。寝ぼけて転写シール貼ったら破れまくってた…けどそれも味ってことで♡笑
どうしてももう一個ショーケース作りたくなって家にあった端材とフォトフレームで作りました♪あとは取っ手をつけるだけ。早くセリアに行きたい\( *´•ω•`*)/ 失敗しまくって歪んでるけど気にしない♡前回(右)のが色が少し暗すぎたかなと思ったので明るい色にしてみました。寝ぼけて転写シール貼ったら破れまくってた…けどそれも味ってことで♡笑
yuucyakuuu
yuucyakuuu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kiraさんの実例写真
端材とすのこを使って、ゴミ箱をDIY(*´ω`*) 取っ手とキャスターもつけて使いやすくしてみたよぉ(*・∀・*)ノ
端材とすのこを使って、ゴミ箱をDIY(*´ω`*) 取っ手とキャスターもつけて使いやすくしてみたよぉ(*・∀・*)ノ
kira
kira
3LDK | 家族
khma88さんの実例写真
収納を作ったとさ。 終わり
収納を作ったとさ。 終わり
khma88
khma88
家族
aya-woodworksさんの実例写真
ダイソーのファイルボックスDIY♪ オリジナルステンシルをした端材に取っ手をつけ、ファイルボックスに木ネジで固定。簡単リメイクできました☆
ダイソーのファイルボックスDIY♪ オリジナルステンシルをした端材に取っ手をつけ、ファイルボックスに木ネジで固定。簡単リメイクできました☆
aya-woodworks
aya-woodworks
white-Qさんの実例写真
DIY用 ワゴン。
DIY用 ワゴン。
white-Q
white-Q
deppareさんの実例写真
端材でトレイを作成×5枚 ありものの端材を集めたので、サイズがマチマチ それもまたアリかなと〜
端材でトレイを作成×5枚 ありものの端材を集めたので、サイズがマチマチ それもまたアリかなと〜
deppare
deppare
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関開けたらあるもの! セリアのフォトフレーム、蝶番、取っ手と端材で作りました! なんちゃって窓!
玄関開けたらあるもの! セリアのフォトフレーム、蝶番、取っ手と端材で作りました! なんちゃって窓!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
途中経過picです。 セリアで引き出し作り。枠はベニヤの端材です。 後は、ペンキ塗って〜〜取っ手付けて〜〜完成!! のはずが取っ手買い忘れ( "・ω・゛)ヨボーン
途中経過picです。 セリアで引き出し作り。枠はベニヤの端材です。 後は、ペンキ塗って〜〜取っ手付けて〜〜完成!! のはずが取っ手買い忘れ( "・ω・゛)ヨボーン
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
B.Bさんの実例写真
山のよーに溜まってる端材を使って ダイソーのプレートで引き出しを(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
山のよーに溜まってる端材を使って ダイソーのプレートで引き出しを(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
B.B
B.B
家族
PR
楽天市場
momorinさんの実例写真
端材にペットボトルランプとセリアの取っ手付けてエアープランツ入れてみました^_−☆
端材にペットボトルランプとセリアの取っ手付けてエアープランツ入れてみました^_−☆
momorin
momorin
3LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
野菜を入れるベジタブルボックス端材込みで作った!取って付けるか悩み中。夏休みで子供達がいるから、控えてたんだけど…うずうずが昨日爆発して❤笑 違うものも同時進行で作ってます(σ≧▽≦)σ
野菜を入れるベジタブルボックス端材込みで作った!取って付けるか悩み中。夏休みで子供達がいるから、控えてたんだけど…うずうずが昨日爆発して❤笑 違うものも同時進行で作ってます(σ≧▽≦)σ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aya-woodworksさんの実例写真
DIYで作った棚。 この段は雑誌類置き場。 紙製のボックスにはステンシルとナンバリングで使いやすく収納しています。 100均プラスチックケースには前面に端材と取っ手をつけて見た目も良く☆ スッキリ収納できました!
DIYで作った棚。 この段は雑誌類置き場。 紙製のボックスにはステンシルとナンバリングで使いやすく収納しています。 100均プラスチックケースには前面に端材と取っ手をつけて見た目も良く☆ スッキリ収納できました!
aya-woodworks
aya-woodworks
sansankikiさんの実例写真
今作ってる物があってホームセンターのカットサービスを利用したら同じ木材の端材が沢山ありました。 組み合わせて鍋敷き台にしました。 リサイクルできて材料費もセリアの取っ手とネームプレートで150円でできました。
今作ってる物があってホームセンターのカットサービスを利用したら同じ木材の端材が沢山ありました。 組み合わせて鍋敷き台にしました。 リサイクルできて材料費もセリアの取っ手とネームプレートで150円でできました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
昨日のおままごとカフェの投稿から引き続き⭐ 百均+端材で作ったレジです♪ お金の引き出しはレターラックを横にしたものにコレクションケースの木箱がぴったりで、木箱にはセリアの取っ手をつけました。 その上に台と背板(端材)をボンドでつけ 電卓、メモ、(以上セリア)。ダイソーのミニランプを置いたら完成♪ 娘に電卓は難しいけど、小学生兄が本気レジしてます⭐
昨日のおままごとカフェの投稿から引き続き⭐ 百均+端材で作ったレジです♪ お金の引き出しはレターラックを横にしたものにコレクションケースの木箱がぴったりで、木箱にはセリアの取っ手をつけました。 その上に台と背板(端材)をボンドでつけ 電卓、メモ、(以上セリア)。ダイソーのミニランプを置いたら完成♪ 娘に電卓は難しいけど、小学生兄が本気レジしてます⭐
yuu
yuu
3LDK | 家族
gumiさんの実例写真
無印良品のごみ箱に端材を固定 これだけでお部屋に馴染んでる(^o^)
無印良品のごみ箱に端材を固定 これだけでお部屋に馴染んでる(^o^)
gumi
gumi
2LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mocoさんの実例写真
端材で子供部屋のゴミ箱作ったよ( ͡° ͜ʖ ͡°) 端材整理が一番大変。。(笑)
端材で子供部屋のゴミ箱作ったよ( ͡° ͜ʖ ͡°) 端材整理が一番大変。。(笑)
moco
moco
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
天気が良くてめちゃめちゃ暑かったロハスフェスタから帰って ゴミ箱の取っ手を制作しました…d(^_^o)
天気が良くてめちゃめちゃ暑かったロハスフェスタから帰って ゴミ箱の取っ手を制作しました…d(^_^o)
Hide
Hide
家族
HKさんの実例写真
息子が家にある端材を使って何か作りたいと言うので一緒に娘のシルバニアを持ち運ぶお出かけトランクを作りました。 100均の木製トレーをふたつ蝶番で繋げて取っ手を着け、中の家具は息子が端材で作りました。
息子が家にある端材を使って何か作りたいと言うので一緒に娘のシルバニアを持ち運ぶお出かけトランクを作りました。 100均の木製トレーをふたつ蝶番で繋げて取っ手を着け、中の家具は息子が端材で作りました。
HK
HK
家族
hirari38さんの実例写真
ラブリコやディアウォール使用時に不要となる2×4材の端材を利用して作った飾り棚♡ 手前にセリアの取っ手をつけて、ハサミなどを引っ掛けられる様にしてます♫
ラブリコやディアウォール使用時に不要となる2×4材の端材を利用して作った飾り棚♡ 手前にセリアの取っ手をつけて、ハサミなどを引っ掛けられる様にしてます♫
hirari38
hirari38
家族
orangeさんの実例写真
色々参考にさせてもらって、内窓作りました。会社にあった端材と、捨てるプラダンで作ったので、実質お金が掛かったのは、塗料と金具位なので多分2000円も掛かってないです。後は、断熱と結露がどうなるか…
色々参考にさせてもらって、内窓作りました。会社にあった端材と、捨てるプラダンで作ったので、実質お金が掛かったのは、塗料と金具位なので多分2000円も掛かってないです。後は、断熱と結露がどうなるか…
orange
orange
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
冷蔵庫の上に端材で突っ張り棒隠しを作っています。まだマグネットキャッチも取っ手も付けていないし、色も塗っていませんが…
冷蔵庫の上に端材で突っ張り棒隠しを作っています。まだマグネットキャッチも取っ手も付けていないし、色も塗っていませんが…
masa
masa
2DK | 家族
ooootakaさんの実例写真
端材Boxも作製 プレートも取っ手も自作です
端材Boxも作製 プレートも取っ手も自作です
ooootaka
ooootaka
4LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
端材で、チェスト完成~ http://ameblo.jp/dissyu/entry-12369017258.html
端材で、チェスト完成~ http://ameblo.jp/dissyu/entry-12369017258.html
hmrose
hmrose
2LDK
PR
楽天市場
KYOKAIさんの実例写真
1×4材と端材で調味料棚を作りました。 アンティークワックスで着色してます。 三列ボックスは3Coinsのものを引き出しを逆にして着色してセリアの取っ手をつけました。お弁当に使うカップやピックを収納してます。 あと、セリアのアイアンバーをとりつけてトングなどをかけてます。 ディアウォールで突っ張っていないので転倒防止に根元にセリアのL字ミニステーをつけました。
1×4材と端材で調味料棚を作りました。 アンティークワックスで着色してます。 三列ボックスは3Coinsのものを引き出しを逆にして着色してセリアの取っ手をつけました。お弁当に使うカップやピックを収納してます。 あと、セリアのアイアンバーをとりつけてトングなどをかけてます。 ディアウォールで突っ張っていないので転倒防止に根元にセリアのL字ミニステーをつけました。
KYOKAI
KYOKAI
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
小さいけど…薄いけど… なかなかの収納ぶりです。 買い置きも出来ますね(≧∇≦)
小さいけど…薄いけど… なかなかの収納ぶりです。 買い置きも出来ますね(≧∇≦)
nippopo
nippopo
nasuka88さんの実例写真
イベントに参加します。 ホームセンターのすのこで作ったDIY用の棚と、 100円ショップのすのこで作った木箱です。 すのこ感を消したかったので、ゲタの部分が見えないようダイソーで買った薄い木材を貼っています。 ペンキや端材、プレートや取っ手のストックなどを入れています。
イベントに参加します。 ホームセンターのすのこで作ったDIY用の棚と、 100円ショップのすのこで作った木箱です。 すのこ感を消したかったので、ゲタの部分が見えないようダイソーで買った薄い木材を貼っています。 ペンキや端材、プレートや取っ手のストックなどを入れています。
nasuka88
nasuka88
2DK | 一人暮らし
sansankikiさんの実例写真
カメラマーク消しです。 端材で鍋敷きをDIYしました。 作り方は超簡単です。 ブログにあるので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/19560527.html
カメラマーク消しです。 端材で鍋敷きをDIYしました。 作り方は超簡単です。 ブログにあるので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/19560527.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
クッションカバー¥1,480
( ̄ー ̄)ゞおはよー 夜中、雷と雨がすごかった☂️⚡️ 先日ソファを買い換えてすぐ、収納箱作りましたーo(^▽^)o 1×4材と端材ベニヤ、キャスターにセリアの取っ手。 前のソファより脚が5cm程高くなって、ソファ下収納やりたかったんだよね🤭 このままの方がシンプルかな?とステンシルは保留に。 左にはデニムカバー、クッションカバー。 右にはノートパソコン、DVDを入れてまーす(*´∀`)♪
( ̄ー ̄)ゞおはよー 夜中、雷と雨がすごかった☂️⚡️ 先日ソファを買い換えてすぐ、収納箱作りましたーo(^▽^)o 1×4材と端材ベニヤ、キャスターにセリアの取っ手。 前のソファより脚が5cm程高くなって、ソファ下収納やりたかったんだよね🤭 このままの方がシンプルかな?とステンシルは保留に。 左にはデニムカバー、クッションカバー。 右にはノートパソコン、DVDを入れてまーす(*´∀`)♪
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
GNU-さんの実例写真
家に余っていた端材でプランターを作りました☆ ブリキプレートと取っ手は以前購入したまま放置していたので、やっと活用できました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)
家に余っていた端材でプランターを作りました☆ ブリキプレートと取っ手は以前購入したまま放置していたので、やっと活用できました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)
GNU-
GNU-
mind_komaさんの実例写真
セリアの木製ボックスに取手つけてアンティーク風収納完成。シルバーの端材2枚(IKEAで100円だった)とツーバイフォー材の端材で棚作りシンデレラフィット🎵ダイニング周りはごちゃつきやすいのでたくさん収納あると便利だわ。
セリアの木製ボックスに取手つけてアンティーク風収納完成。シルバーの端材2枚(IKEAで100円だった)とツーバイフォー材の端材で棚作りシンデレラフィット🎵ダイニング周りはごちゃつきやすいのでたくさん収納あると便利だわ。
mind_koma
mind_koma
家族
Yocheeseさんの実例写真
こんな感じになりました。
こんな感じになりました。
Yocheese
Yocheese
家族
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
もっと見る