shizuponさんの部屋
ON
【ideaco/イデアコ】 Wet Sheet Case mochi モチ
ideacoティッシュケース¥3,850
ダイニング4点セット 凪 なぎ シギヤマ家具ダイニングテーブル シンプル ナチュラル 国産 ヒノキ オール無垢材 セラウッド塗装 オイル塗装 木目
その他¥140,500
BONDLIAN ボンドリアン ティッシュボックス
イケアランドリーバスケット¥999
【店内全品ポイント5倍〜10倍】パシャバチェ ベーシック フードドーム(M) PS95561 【品番】DBS1401 Pasabahce トルコ イスタンブール
その他¥1,456
コメント8
shizupon
ウエットティッシュケース昨日コメントでokadaさんに「ダイソーで塗る滑り止めある」と教えていただき、買いに行ったら(´・ω・`)まさかの売り切れピンポイントで売り切れてた。滑り止めごときに そんな需要あんの?手ぶらもなんだから、ダイソーで大判じゃないウエットティッシュ探し。ノンアルコールで赤ん坊も使えるタイプがあったので突っ込んでみたらイケた!と、いうわけで、やっと正しい姿にできました。ですがね、このウエットティッシュケース様ったら、シール蓋あるじゃないすか、ウエットティッシュの袋についてる。あの[シール蓋をこの中で開閉して使え]とか言ってるんですよ、説明書で。は?(ʘ言ʘ╬)無理じゃね?突っ込んだ直後はパンパンで無理。減ったら出来るでしょうけど、面倒くて無理。乾くのが先か使い切るのが先か蓋にカビが生えるのが先か…(*^^*)あ、一応蓋裏はコーティングされてました。このウエットティッシュケースが使えるか使えないかで言ったら【ビジュアル重視でウエットティッシュをあまり選ばず、裏にシリコン塗るか、布の上に置いて早く使い切れる方、もしくは我慢強い方、↑上の条件を知って購入した方なら使える】と思います。実用重視の方や大判好きな方には向いてませんね。オシャレは我慢の典型です。長々とお付き合いいただいたウエットティッシュケース編、ひとまずこれで終了となります。(シリコン塗ったらやるかも)ありがとうございました。明日からはソープディスペンサー編になります。

この写真を見た人へのおすすめの写真