コメント1
farekanani
バスルームをレーザー加工室へ。レーザー加工機を設置する為に使っていないバスルームを改装。バスルームは他の部屋から遮断ができて換気も付いている。緊急事には水も直ぐに使える。作業中は臭いが出て火災の危険性があるレーザー加工機には打って付けの場所。まずはバスルームに自作の作業台を設置。レーザー加工機は1200mm四方とエリアが広いから作業台に歪みがあると加工が上手くいかなくなる可能性がある。なので作業台には25mmの厚さの積層板に2x4材で梁を付けた使用に、これがめちゃくちゃ重い。天板が水平になる様に脚にはアジャスターを付けて調整出来る様にした。あとは天板にステンレス板を貼れば完成なのだがこのサイズのステンレス板がなかなかない。

この写真を見た人へのおすすめの写真

appleさんの実例写真
✧*。カウンター✧*。 ダイニングテーブルの後ろに造作してもらったカウンター♡ 朝日が登ると、レーザー加工がされてるロールスクリーンのレーザー加工の間から日が入って、模様が移し出されます( *˘╰╯˘*)   レーザー加工はこんな面白さがありますよ(ฅ^О^ฅ)♡ (写真加工あり)
✧*。カウンター✧*。 ダイニングテーブルの後ろに造作してもらったカウンター♡ 朝日が登ると、レーザー加工がされてるロールスクリーンのレーザー加工の間から日が入って、模様が移し出されます( *˘╰╯˘*)   レーザー加工はこんな面白さがありますよ(ฅ^О^ฅ)♡ (写真加工あり)
apple
apple
aqunosさんの実例写真
レーザー加工機でアクリル板と木材に彫刻し 表札風のキーラックを作りました。 フックを買い忘れてしまったので 肝心なキーをかけれません。笑
レーザー加工機でアクリル板と木材に彫刻し 表札風のキーラックを作りました。 フックを買い忘れてしまったので 肝心なキーをかけれません。笑
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
コンセントカバーにペイント。 いつもなら ステンシルするのですが 今回は左サビ塗装をしたものにレーザー加工。 右ペイントしないペイント法でヴィンテージ塗装をしてレーザーで加工。 この方法だと ステンシルでは出来なかった かなり細かい部分まで加工できます。
コンセントカバーにペイント。 いつもなら ステンシルするのですが 今回は左サビ塗装をしたものにレーザー加工。 右ペイントしないペイント法でヴィンテージ塗装をしてレーザーで加工。 この方法だと ステンシルでは出来なかった かなり細かい部分まで加工できます。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
オーダーいただきました。 ありがとうございます。 これはステンシルペイントではありません。 サビ塗装をした後にお手持ちデザインから レーザーで彫刻しました。 オーダーは1個500円から承ります。 お気軽にお問い合わせください。
オーダーいただきました。 ありがとうございます。 これはステンシルペイントではありません。 サビ塗装をした後にお手持ちデザインから レーザーで彫刻しました。 オーダーは1個500円から承ります。 お気軽にお問い合わせください。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
セリアの木製コンセントカバーも ペイントするけどペイントしないヴィンテージ風塗装とレーザー彫刻とエイジング加工で こんなにかっこよくなります。
セリアの木製コンセントカバーも ペイントするけどペイントしないヴィンテージ風塗装とレーザー彫刻とエイジング加工で こんなにかっこよくなります。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
カッティングボードにペイント加工し レーザーで彫刻しました。 それだけでもよかったのですが 金具にサビ塗装をして エアプランツを飾ってみました。 左側の長いものにはキーフックをつけたので ちょっとしたキーホルダーやアクセサリーを 掛けることができます。 これはどこかに出品しようかな。。。
カッティングボードにペイント加工し レーザーで彫刻しました。 それだけでもよかったのですが 金具にサビ塗装をして エアプランツを飾ってみました。 左側の長いものにはキーフックをつけたので ちょっとしたキーホルダーやアクセサリーを 掛けることができます。 これはどこかに出品しようかな。。。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
リクエストいただいたものです。 セリアのカッティングボードにペイントしレーザーで彫刻して エイジング加工をしてあります。
リクエストいただいたものです。 セリアのカッティングボードにペイントしレーザーで彫刻して エイジング加工をしてあります。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
インスタライブ視聴ありがとうございました。 こちらが完成したものになります。 少しやり過ぎた感はありますが笑 これはセリアの木製コンセントカバーを加工したものです。 レーザーを使いましたが 普通にステンシルでも同じようなやり方でエイジングができます。 セリアの木製コンセントカバーは初めから 彫刻が入っています。 その彫刻と コーティングをサンドペーパーで削ってからペイントするとしっかり色も入りますし 傷もいい感じにつけることができ オイルを塗布した時も グッと中に入り込むのでヴィンテージ感が増します。 ライブを観ていただいた方はお分かりいただいたと思いますが 僕はノコギリをあんな風に使います。笑
インスタライブ視聴ありがとうございました。 こちらが完成したものになります。 少しやり過ぎた感はありますが笑 これはセリアの木製コンセントカバーを加工したものです。 レーザーを使いましたが 普通にステンシルでも同じようなやり方でエイジングができます。 セリアの木製コンセントカバーは初めから 彫刻が入っています。 その彫刻と コーティングをサンドペーパーで削ってからペイントするとしっかり色も入りますし 傷もいい感じにつけることができ オイルを塗布した時も グッと中に入り込むのでヴィンテージ感が増します。 ライブを観ていただいた方はお分かりいただいたと思いますが 僕はノコギリをあんな風に使います。笑
aqunos
aqunos
4LDK
PR
楽天市場
aqunosさんの実例写真
木製コンセントカバー 木製スイッチカバー ムーミン リトルミィヴァージョンを作ってみた。
木製コンセントカバー 木製スイッチカバー ムーミン リトルミィヴァージョンを作ってみた。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
オーダーいただきました。 レーザーで加工して立体的にしてあります。
オーダーいただきました。 レーザーで加工して立体的にしてあります。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
カッティングボードにペイント&彫刻。
カッティングボードにペイント&彫刻。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
木製スイッチカバー ウッドスイッチカバー こんな感じのもいいかも。。。
木製スイッチカバー ウッドスイッチカバー こんな感じのもいいかも。。。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
完成! 作り方と組み立て方 使用する金具とレーザーのパワー比 これで きっちりと作れるようになりました。 今回のサンプルはパン屋さんな感じで。
完成! 作り方と組み立て方 使用する金具とレーザーのパワー比 これで きっちりと作れるようになりました。 今回のサンプルはパン屋さんな感じで。
aqunos
aqunos
4LDK
juicylucyさんの実例写真
リビングと陸続きだった和室。襖を外して柱を叩き込み遮音シートを貼り付けたOSBボードを柱にネジで固定した。後はロックウールを中に敷き詰めて遮音シート+ボードで蓋を閉めたらちょっとした防音壁の出来上がり。和室が独立した空間になります。 さて次はこの密閉された六畳和室ので中に約4畳ぐらいの防音室を建てます。部屋の中に部屋を作ります。 時間を気にせずにいつでも演奏できるスタジオまでの道のりはまだまだ長いです。つづく、、、。
リビングと陸続きだった和室。襖を外して柱を叩き込み遮音シートを貼り付けたOSBボードを柱にネジで固定した。後はロックウールを中に敷き詰めて遮音シート+ボードで蓋を閉めたらちょっとした防音壁の出来上がり。和室が独立した空間になります。 さて次はこの密閉された六畳和室ので中に約4畳ぐらいの防音室を建てます。部屋の中に部屋を作ります。 時間を気にせずにいつでも演奏できるスタジオまでの道のりはまだまだ長いです。つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
aqunosさんの実例写真
ハンガーにレーザー彫刻をテストしてみた。 ちょっぴりお高いものなのですが コーティングが硬くて キレイにレーザーがかかりません。 セリアのハンガーも 個体差があって キレイにできるものと できないものがあり ムラがあり 安定してレーザーがかからない。。 そこで お手頃な 加工しやすいハンガーを入手しました。 レーザー彫刻の専門店だと これくらいのレーザー彫刻でも サンプル料金やら加工賃やら調整費やで 安くても材料費別で1つ1000円くらいだそうで。。。 ちょっとびっくりしましたねー。 確かに諭吉数百枚の加工機を使えばそうなるか。。。 だいたい 趣味で 大きな機械を持っている 僕が どうかしてるかも。。。 周りからは アホや!って言われるはずですねー。 まだまだいろいろできます。 名前を入れたり。。。 みなさんの方が いいアイデアをお持ちだと思います。 お気軽にお問い合わせください。
ハンガーにレーザー彫刻をテストしてみた。 ちょっぴりお高いものなのですが コーティングが硬くて キレイにレーザーがかかりません。 セリアのハンガーも 個体差があって キレイにできるものと できないものがあり ムラがあり 安定してレーザーがかからない。。 そこで お手頃な 加工しやすいハンガーを入手しました。 レーザー彫刻の専門店だと これくらいのレーザー彫刻でも サンプル料金やら加工賃やら調整費やで 安くても材料費別で1つ1000円くらいだそうで。。。 ちょっとびっくりしましたねー。 確かに諭吉数百枚の加工機を使えばそうなるか。。。 だいたい 趣味で 大きな機械を持っている 僕が どうかしてるかも。。。 周りからは アホや!って言われるはずですねー。 まだまだいろいろできます。 名前を入れたり。。。 みなさんの方が いいアイデアをお持ちだと思います。 お気軽にお問い合わせください。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
インスタライブで いろいろなのを作って 作ったものを 山積みにしてみました。 インスタ@aqunos ライブの最中にいろいろリクエストをいただき 調子に乗って いろいろやっちゃいました。
インスタライブで いろいろなのを作って 作ったものを 山積みにしてみました。 インスタ@aqunos ライブの最中にいろいろリクエストをいただき 調子に乗って いろいろやっちゃいました。
aqunos
aqunos
4LDK
PR
楽天市場
aqunosさんの実例写真
約50cmのオブジェ。 レーザー加工で彫り込んで 抜き取りました。 ペイントとは違って より立体的に作ることができます。
約50cmのオブジェ。 レーザー加工で彫り込んで 抜き取りました。 ペイントとは違って より立体的に作ることができます。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
調整完了。 前回のでは指が切れていたり 重なりが繋がっていたりと。。。 どうもしっくりこなかったので デザインの組み方を変えてみた。 仕上がり上々です。
調整完了。 前回のでは指が切れていたり 重なりが繋がっていたりと。。。 どうもしっくりこなかったので デザインの組み方を変えてみた。 仕上がり上々です。
aqunos
aqunos
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aqunosさんの実例写真
画像をお楽しみください。 パズルのようなウッドオブジェ。 スターバックスロゴをナチュラルに 彫刻してみました。 昨日 思いついて 気になって 気になって。。。 朝の4時から デザインを組んで 加工して5時間弱。。。 キーフック&キーホルダーになります。 このままでも カッコいい。 次は ペイントしてから 看板風にしてみたいと思います。 さ!オーダーいただいてるオブジェ 頑張って加工します。
画像をお楽しみください。 パズルのようなウッドオブジェ。 スターバックスロゴをナチュラルに 彫刻してみました。 昨日 思いついて 気になって 気になって。。。 朝の4時から デザインを組んで 加工して5時間弱。。。 キーフック&キーホルダーになります。 このままでも カッコいい。 次は ペイントしてから 看板風にしてみたいと思います。 さ!オーダーいただいてるオブジェ 頑張って加工します。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
Welcome sign
Welcome sign
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
レーザ機故障。。。 オーダーいただいているみなさん すいません。 レーザ機を酷使し過ぎて 電源が飛んでしまいました。 修理にかなりの時間が掛かます。 レーザ機が使えないということで 糸鋸盤の練習を兼ねて パズル式のウッドオブジェを作りました。 一度 切り出したものを 色付けして もう一度戻しながら 立体的に組み上げていきます。 組み上げの動画を残しているので 興味のある方は ご覧ください。 しかし、レーザ機 電源から配線までやり直さないといけない。。。。 だけど 僕は電気系が弱いねんなー。。。。
レーザ機故障。。。 オーダーいただいているみなさん すいません。 レーザ機を酷使し過ぎて 電源が飛んでしまいました。 修理にかなりの時間が掛かます。 レーザ機が使えないということで 糸鋸盤の練習を兼ねて パズル式のウッドオブジェを作りました。 一度 切り出したものを 色付けして もう一度戻しながら 立体的に組み上げていきます。 組み上げの動画を残しているので 興味のある方は ご覧ください。 しかし、レーザ機 電源から配線までやり直さないといけない。。。。 だけど 僕は電気系が弱いねんなー。。。。
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
MDFにレーザー加工して 抜き取って キーホルダーを作ってみた。
MDFにレーザー加工して 抜き取って キーホルダーを作ってみた。
aqunos
aqunos
4LDK
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
昨年、楽天のgallery365さんで購入した、ガラスの鏡餅です。 白いガラスが透明なガラスで覆われているので、艶やかながらも優しい印象があります。 手の平にすっぽり収まる大きさで、玄関飾りに丁度良いです(╹◡╹) 下に敷いているのは、NHKまちかど情報室でも取り上げられた『千代切紙』。 レーザーで切り抜かれた繊細な和柄紋様が、とてもキレイ♪ 意外と丈夫な紙質なので、折鶴も普通に作れました。 shop情報によると、レジンなどに加工して販売してもokだそうです。
昨年、楽天のgallery365さんで購入した、ガラスの鏡餅です。 白いガラスが透明なガラスで覆われているので、艶やかながらも優しい印象があります。 手の平にすっぽり収まる大きさで、玄関飾りに丁度良いです(╹◡╹) 下に敷いているのは、NHKまちかど情報室でも取り上げられた『千代切紙』。 レーザーで切り抜かれた繊細な和柄紋様が、とてもキレイ♪ 意外と丈夫な紙質なので、折鶴も普通に作れました。 shop情報によると、レジンなどに加工して販売してもokだそうです。
sumiko
sumiko
4LDK
yuikonaさんの実例写真
我が家の洗面室は全く収納が無く不便なので、ディアウォールで簡単な棚作りました。しっかりしたものではありませんが、何も無かった時に比べ格段に便利になりました(^^)お風呂の蓋は普段使わないので窓にはめてあります。蓋邪魔だな〜と思い、何気なく窓にはめてみたらピタっとはまりました!
我が家の洗面室は全く収納が無く不便なので、ディアウォールで簡単な棚作りました。しっかりしたものではありませんが、何も無かった時に比べ格段に便利になりました(^^)お風呂の蓋は普段使わないので窓にはめてあります。蓋邪魔だな〜と思い、何気なく窓にはめてみたらピタっとはまりました!
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
レーザー機が故障でパーツが届くまで日数がかかるし 鏡を作ろうとしたけど 鏡が欠品してるし とりあえずフレームだけ作ってみる。 このままでも 間違いなく使える。いや このままの方が 使える。 写真やポスターの枠にしたり 多肉やフェイクグリーンやエアプランツなどにも バッチリ使えると思う。 詳しい画像は インスタ @aqunos
レーザー機が故障でパーツが届くまで日数がかかるし 鏡を作ろうとしたけど 鏡が欠品してるし とりあえずフレームだけ作ってみる。 このままでも 間違いなく使える。いや このままの方が 使える。 写真やポスターの枠にしたり 多肉やフェイクグリーンやエアプランツなどにも バッチリ使えると思う。 詳しい画像は インスタ @aqunos
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
マジックショー。 動画はインスタ @aqunos.labo にあります。 硬い発泡を仕入れてきたので レーザー加工の合間にテスト。 発泡スチロールを加工して 鉄っぽく塗装してみた。 はい。 宙に浮いてます🤫
マジックショー。 動画はインスタ @aqunos.labo にあります。 硬い発泡を仕入れてきたので レーザー加工の合間にテスト。 発泡スチロールを加工して 鉄っぽく塗装してみた。 はい。 宙に浮いてます🤫
aqunos
aqunos
4LDK
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室とお風呂もLIXILさんなので こちらもイベントに駆け込み参加。 こちらも昨年洗面室の賞を頂いたのをきっかけに LIXILの担当者の方と洗面室についてお話しする機会がありました。 家作りの時、洗面室はスペース的にも予算的にも削られやすい傾向にあるそうです。 なるほど。わからなくもない。 でも…、毎日何度も家族みんなが行き来する洗面室。 広さや使い勝手を少し充実させただけで 家事効率や生活の快適性がびっくりするくらい上がります。 我が家の場合はそれにLIXILの見た目の良さと機能性が加わって 洗面室とお風呂は何するにも快適な場所になりました✨
洗面室pic 洗面室とお風呂もLIXILさんなので こちらもイベントに駆け込み参加。 こちらも昨年洗面室の賞を頂いたのをきっかけに LIXILの担当者の方と洗面室についてお話しする機会がありました。 家作りの時、洗面室はスペース的にも予算的にも削られやすい傾向にあるそうです。 なるほど。わからなくもない。 でも…、毎日何度も家族みんなが行き来する洗面室。 広さや使い勝手を少し充実させただけで 家事効率や生活の快適性がびっくりするくらい上がります。 我が家の場合はそれにLIXILの見た目の良さと機能性が加わって 洗面室とお風呂は何するにも快適な場所になりました✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
iiisさんの実例写真
脱衣室からのお風呂 モノトーンの空間
脱衣室からのお風呂 モノトーンの空間
iiis
iiis
家族
aqunosさんの実例写真
30年くらい前に使っていた バブリーで重たい天板と椅子の骨組みだけ 取っておいたのを思い出して テーブルはステンシルでペイント 椅子はレーザー加工機で彫刻して かっこよく生まれ変わって お気に入りのカウンターテーブルになりました。 レーザー加工等のオーダーも ご相談いただけます。
30年くらい前に使っていた バブリーで重たい天板と椅子の骨組みだけ 取っておいたのを思い出して テーブルはステンシルでペイント 椅子はレーザー加工機で彫刻して かっこよく生まれ変わって お気に入りのカウンターテーブルになりました。 レーザー加工等のオーダーも ご相談いただけます。
aqunos
aqunos
4LDK
mu--さんの実例写真
洗面室にホスクリーンを設置したことで、洗濯物を干す時に便利です^_^ 将来子供達が大きくなってそれぞれお風呂を使いたい、洗面室を使いたい、となった時にカーテンを引っ掛けても良いかなと思っています。
洗面室にホスクリーンを設置したことで、洗濯物を干す時に便利です^_^ 将来子供達が大きくなってそれぞれお風呂を使いたい、洗面室を使いたい、となった時にカーテンを引っ掛けても良いかなと思っています。
mu--
mu--
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tetrapodsさんの実例写真
モニターで頂いたダスキンの 風呂・化粧室用洗剤🧪 お風呂の浴槽を擦らないで スプレーするだけ。。。🚿 ほんとに⁉️と思って半信半疑で 擦りたい気持ちを抑えて流してみたら 本当に落ちてる😳 子供から絶賛後追いされてる私には嬉しいアイテムでした👏
モニターで頂いたダスキンの 風呂・化粧室用洗剤🧪 お風呂の浴槽を擦らないで スプレーするだけ。。。🚿 ほんとに⁉️と思って半信半疑で 擦りたい気持ちを抑えて流してみたら 本当に落ちてる😳 子供から絶賛後追いされてる私には嬉しいアイテムでした👏
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
inuichiroさんの実例写真
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
YK87さんの実例写真
皆さんの投稿を参考に一人部屋が欲しいという中2の息子のために、三畳半の納戸を部屋に改造中です😀 とにかく場所が狭いので作業がはかどりません😅ハイベッドを作って何とかスペースを確保したいと思います!
皆さんの投稿を参考に一人部屋が欲しいという中2の息子のために、三畳半の納戸を部屋に改造中です😀 とにかく場所が狭いので作業がはかどりません😅ハイベッドを作って何とかスペースを確保したいと思います!
YK87
YK87
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ダイニングの壁に飾っているカエル楽団のステージもクリスマスにしました✨🎄✨ 少し前にレーザーカッターを購入したので、それを使って夫がツリーを作ってくれました☺️ アプリと連動させて思い通りの彫刻や切り抜きが出来ます😆👍🎶💕 3枚目のツリーは初めての作品で、先日プレゼントしたミニチュアハウスにも付けさせて頂きました☺️ これからはもっと色んなものが作れそうで、暮らしが楽しくなりそうです😆💕✨🎶
ダイニングの壁に飾っているカエル楽団のステージもクリスマスにしました✨🎄✨ 少し前にレーザーカッターを購入したので、それを使って夫がツリーを作ってくれました☺️ アプリと連動させて思い通りの彫刻や切り抜きが出来ます😆👍🎶💕 3枚目のツリーは初めての作品で、先日プレゼントしたミニチュアハウスにも付けさせて頂きました☺️ これからはもっと色んなものが作れそうで、暮らしが楽しくなりそうです😆💕✨🎶
yumiril
yumiril
家族
Rさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥10,980
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
R
R
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室の奥のお手入れコーナー お風呂上がりにパパッとお手入れする場所です🧖‍♀️ ANTRYのヴィンテージ感のあるミラーがお気に入り🪞 化粧水などを置く棚はsalut!で購入しました。 まっすぐな向きでもコーナーに沿わせてでも使えるて、長さもある程度変えられるのでとっても便利です☺︎
脱衣室の奥のお手入れコーナー お風呂上がりにパパッとお手入れする場所です🧖‍♀️ ANTRYのヴィンテージ感のあるミラーがお気に入り🪞 化粧水などを置く棚はsalut!で購入しました。 まっすぐな向きでもコーナーに沿わせてでも使えるて、長さもある程度変えられるのでとっても便利です☺︎
emili
emili
家族
yumirilさんの実例写真
我が家もやっとクリスマスディスプレイ始めました🎄 ここはダイニングの壁です。 例によってレーザーカッターで可愛いトテム達を切ってもらいました💕 実はこれもお隣さんからのリクエスト😄💕 可愛い物見つける天才です✨ ただこれだけを壁に付けてもなんかしっくり来なかったので、流木をあしらってみました☺️ 2枚目はカエル楽団🐸🎷🎶 背景をクリスマス柄に変更❣️ イルミネーションツリーも舞台照明も手作りです🎄✨ やり出すと楽しくてあっちもこっちも飾ってしまった😆💦 夫からクレームも🤣 明日はそこをアップしますね!
我が家もやっとクリスマスディスプレイ始めました🎄 ここはダイニングの壁です。 例によってレーザーカッターで可愛いトテム達を切ってもらいました💕 実はこれもお隣さんからのリクエスト😄💕 可愛い物見つける天才です✨ ただこれだけを壁に付けてもなんかしっくり来なかったので、流木をあしらってみました☺️ 2枚目はカエル楽団🐸🎷🎶 背景をクリスマス柄に変更❣️ イルミネーションツリーも舞台照明も手作りです🎄✨ やり出すと楽しくてあっちもこっちも飾ってしまった😆💦 夫からクレームも🤣 明日はそこをアップしますね!
yumiril
yumiril
家族
PR
楽天市場
kiyomiさんの実例写真
『テレビボード』 イベント参加させていただきます🤗 長さ3m20cm、壁付けタイプのテレビボードは ハウスメーカーさんのオプションです😊 ブラックのレーザー調、真ん中の扉がガラス張りです🤗 壁付けタイプの為、地震🫨対策になる点が一番気に入ってます🎶 ナチュラルな感じ、ハワイアン🌺風な自宅🏠から、ハウスメーカーさんが売りとするホテルライクなデザインのイメージに変えた為、自宅🏠建て替えの際、ほとんどの家具を処分👋 新しい家🏠は主人が理想とするデザインだったようで…前の家🏠は…ちょっと違うんだよー😮‍💨とハウスメーカーさんの打ち合わせの際、連呼してました😓 今まで…何だったんだよー😧
『テレビボード』 イベント参加させていただきます🤗 長さ3m20cm、壁付けタイプのテレビボードは ハウスメーカーさんのオプションです😊 ブラックのレーザー調、真ん中の扉がガラス張りです🤗 壁付けタイプの為、地震🫨対策になる点が一番気に入ってます🎶 ナチュラルな感じ、ハワイアン🌺風な自宅🏠から、ハウスメーカーさんが売りとするホテルライクなデザインのイメージに変えた為、自宅🏠建て替えの際、ほとんどの家具を処分👋 新しい家🏠は主人が理想とするデザインだったようで…前の家🏠は…ちょっと違うんだよー😮‍💨とハウスメーカーさんの打ち合わせの際、連呼してました😓 今まで…何だったんだよー😧
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
もっと見る