コメント1
chemin
脚がグラグラしないように針金でバッテンにしてみた

この写真を見た人へのおすすめの写真

south0406さんの実例写真
カラボをリメイクしました(๑´ڡ`๑)なかなかの収納力で子供部屋にも増やしたいぐらい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カラボをリメイクしました(๑´ڡ`๑)なかなかの収納力で子供部屋にも増やしたいぐらい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
south0406
south0406
4LDK | 家族
nana97さんの実例写真
白の3段カラーボックスを分解して、キャスター付けて木目シート貼りました。初めてやってみたけどなかなか楽しい♪けど疲れた(꒪ȏ꒪;)上の段がグラグラするのは、どう補強したらイイのか…⁈
白の3段カラーボックスを分解して、キャスター付けて木目シート貼りました。初めてやってみたけどなかなか楽しい♪けど疲れた(꒪ȏ꒪;)上の段がグラグラするのは、どう補強したらイイのか…⁈
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
入学準備☆ランドセルラック買おうか迷ったけど友達のアドバイスでカラボを利用♪普通にしてたらごちゃごちゃしそうなのでリメイクして扉と天板つけました♪
入学準備☆ランドセルラック買おうか迷ったけど友達のアドバイスでカラボを利用♪普通にしてたらごちゃごちゃしそうなのでリメイクして扉と天板つけました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
a.y0511さんの実例写真
カラボで冷蔵庫も作ってもらいました(^^)
カラボで冷蔵庫も作ってもらいました(^^)
a.y0511
a.y0511
2LDK | 家族
Mai21さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,960
カラーボックスで壁面クローゼット! まだまだ完成ではないけどとりあえず 服は収納できるまでなりました♡
カラーボックスで壁面クローゼット! まだまだ完成ではないけどとりあえず 服は収納できるまでなりました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
wasurezinoさんの実例写真
旦那がベッド作ってくれました!カラーボックスが主材料w
旦那がベッド作ってくれました!カラーボックスが主材料w
wasurezino
wasurezino
n_atさんの実例写真
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
n_at
n_at
家族
perryさんの実例写真
カラーボックスの扉が欲しくて欲しくて。 サイズが合うものがない上に、安くて簡単にハサミやカッターだけで作れるものが良かったので、試行錯誤してやっとできました(*^^*)
カラーボックスの扉が欲しくて欲しくて。 サイズが合うものがない上に、安くて簡単にハサミやカッターだけで作れるものが良かったので、試行錯誤してやっとできました(*^^*)
perry
perry
PR
楽天市場
umeharuさんの実例写真
スリムカラーボックスと天板で作ったキッチンカウンター。
スリムカラーボックスと天板で作ったキッチンカウンター。
umeharu
umeharu
家族
yukiさんの実例写真
極狭な玄関に、カラーボックスのベンチを作りました*ˊᵕˋ* ツーバイフォーはサイズミスして余らせていた物を使って、金具でカラーボックスに固定\❤︎/ セリアのすのことアイアンバー、木箱、カゴをツーバイフォーに固定しました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ もう1本ツーバイフォー余ってるからまた同じ要領で横に広げたいけど…ベンチに座る時頭ぶつけそう(´・_・`) 色々考えてもうちょっと試行錯誤してみます(´・ω・`)
極狭な玄関に、カラーボックスのベンチを作りました*ˊᵕˋ* ツーバイフォーはサイズミスして余らせていた物を使って、金具でカラーボックスに固定\❤︎/ セリアのすのことアイアンバー、木箱、カゴをツーバイフォーに固定しました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ もう1本ツーバイフォー余ってるからまた同じ要領で横に広げたいけど…ベンチに座る時頭ぶつけそう(´・_・`) 色々考えてもうちょっと試行錯誤してみます(´・ω・`)
yuki
yuki
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
息子の机。 ニトリのカラボをベースに 作っていますが。。。 カラボだけだと、強度も弱いし 長く使う為にと、カラボの裏面が丸見えだったので、補強と目隠しを兼ねて カラボにちょっとリメイクしたら また、ちょっといい感じ❤️ ちょっとの手間で、軋みやグラつきが 気になってたカラボの机が がっちり頑丈になりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
息子の机。 ニトリのカラボをベースに 作っていますが。。。 カラボだけだと、強度も弱いし 長く使う為にと、カラボの裏面が丸見えだったので、補強と目隠しを兼ねて カラボにちょっとリメイクしたら また、ちょっといい感じ❤️ ちょっとの手間で、軋みやグラつきが 気になってたカラボの机が がっちり頑丈になりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
キャンドゥの箱、買って入れた! 白いの欲しかったけど、これしか無かった。やはりペラペラなのでベニヤ板で補強したらとりあえず出来上がり。 スッキリ♪(^-^)
キャンドゥの箱、買って入れた! 白いの欲しかったけど、これしか無かった。やはりペラペラなのでベニヤ板で補強したらとりあえず出来上がり。 スッキリ♪(^-^)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Kottanさんの実例写真
元々あったベンチの脚がぐらついて来てたので、カラーボックスをくっつけました。 ついでに、座面の布も上からデニム生地に貼りなおしました~
元々あったベンチの脚がぐらついて来てたので、カラーボックスをくっつけました。 ついでに、座面の布も上からデニム生地に貼りなおしました~
Kottan
Kottan
3LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
おはようございます☀ 本日も晴天です😌 また週末台風らしーね! 週末洗濯物おーいのに、困る😭🌀🌀 今日も仕事です😰😥 朝から、娘にこのダイソー200円制の すのこの切れはし鏡を壊され… 補強しました🙈 200円の鏡もやっぱり未だに使ってくれてる娘…ありがたく直しました🙋笑 今日もがんばりましょー!! いってきますーーε=(ノ゚Д゚)ノ
おはようございます☀ 本日も晴天です😌 また週末台風らしーね! 週末洗濯物おーいのに、困る😭🌀🌀 今日も仕事です😰😥 朝から、娘にこのダイソー200円制の すのこの切れはし鏡を壊され… 補強しました🙈 200円の鏡もやっぱり未だに使ってくれてる娘…ありがたく直しました🙋笑 今日もがんばりましょー!! いってきますーーε=(ノ゚Д゚)ノ
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
子供部屋を大改造。大きな本棚の両脇にあった三段カラーボックスを片方に集め、突っ張り棒で子ども用ワードローブ?エリア作りました。 がんばったのは、突っ張り棒が重みで落ちないようにしたところ。 何で支えようか、100均やらDIYグッズなど売ってるお店を練り歩いたけどもいいものが見つからず。そしたら、たまたまお友達から、「ペットボトルのキャップが使える」とのアイデアを頂戴いたしました。 あるある♪キャップならウチに。 キャップに穴あけ、ネジで固定しただけ。 10時間くらい経過しましたが、今のところ順調です。
子供部屋を大改造。大きな本棚の両脇にあった三段カラーボックスを片方に集め、突っ張り棒で子ども用ワードローブ?エリア作りました。 がんばったのは、突っ張り棒が重みで落ちないようにしたところ。 何で支えようか、100均やらDIYグッズなど売ってるお店を練り歩いたけどもいいものが見つからず。そしたら、たまたまお友達から、「ペットボトルのキャップが使える」とのアイデアを頂戴いたしました。 あるある♪キャップならウチに。 キャップに穴あけ、ネジで固定しただけ。 10時間くらい経過しましたが、今のところ順調です。
Clara
Clara
3LDK | 家族
Nacoさんの実例写真
引越しを機にRoom Clipを始めました! シンク周りに十分なスペースがなく、改良の余地ありですが、キッチンテーブルを簡単にDIYしてみました。 両端にはニトリの三段カラーボックス カラーボックスの後ろにはそれぞれ2x4材で補強 その上にホワイトの天板 ビス穴を埋めるため、そして掃除のしやすさを考えて100均のキッチン壁用シートを貼りました。
引越しを機にRoom Clipを始めました! シンク周りに十分なスペースがなく、改良の余地ありですが、キッチンテーブルを簡単にDIYしてみました。 両端にはニトリの三段カラーボックス カラーボックスの後ろにはそれぞれ2x4材で補強 その上にホワイトの天板 ビス穴を埋めるため、そして掃除のしやすさを考えて100均のキッチン壁用シートを貼りました。
Naco
Naco
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
子ども部屋にプラレール&トミカなどの収納棚を作りました!
子ども部屋にプラレール&トミカなどの収納棚を作りました!
haru
haru
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
カラボベンチ2個、完成しました☆ 普通の椅子だと子ども達には高さが足りないけど、カラボ横置き+キャスターだとかなり高さが出てイイ感じになりました(*´꒳`*)
カラボベンチ2個、完成しました☆ 普通の椅子だと子ども達には高さが足りないけど、カラボ横置き+キャスターだとかなり高さが出てイイ感じになりました(*´꒳`*)
amelie1259
amelie1259
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
HANIWaさんの実例写真
カラボベンチdiyシリーズ(?) 帰ってきたときの息子部屋に、収納&座る場所に作りました。 カラボ二段をくっつけ、座面&蓋部分を1×4にして若干強化してます。 最近はコーナンのカラボもいろんなカラーが出てるので、カラボ部分はそのままの色です。 巾はちょうど120センチなんで、120センチの長座布団を楽天で探して購入。 後はクッションとか置こうかな?
カラボベンチdiyシリーズ(?) 帰ってきたときの息子部屋に、収納&座る場所に作りました。 カラボ二段をくっつけ、座面&蓋部分を1×4にして若干強化してます。 最近はコーナンのカラボもいろんなカラーが出てるので、カラボ部分はそのままの色です。 巾はちょうど120センチなんで、120センチの長座布団を楽天で探して購入。 後はクッションとか置こうかな?
HANIWa
HANIWa
家族
Minoriさんの実例写真
カラーボックスの上にトミカのマップを付けてみました(^ ^)! ネットで無料印刷できるものです。 ppテープを敷き詰めて補強してます。
カラーボックスの上にトミカのマップを付けてみました(^ ^)! ネットで無料印刷できるものです。 ppテープを敷き詰めて補強してます。
Minori
Minori
家族
sugisinさんの実例写真
DIY2作品目!キッチンカウンター! ニトリのカラーボックスを3つ使い、210×35×2.4の天板を乗せる。引っ越して暫くはこの状態。のち、骨組みをして、4ミリのベニアを一面に張り、フローリング用シートを乱張りしました!張り付けたシートが夜中に落ちてくるので、木工用ボンドで補強。仕上げに天板をブライワックスで色付けして終了!
DIY2作品目!キッチンカウンター! ニトリのカラーボックスを3つ使い、210×35×2.4の天板を乗せる。引っ越して暫くはこの状態。のち、骨組みをして、4ミリのベニアを一面に張り、フローリング用シートを乱張りしました!張り付けたシートが夜中に落ちてくるので、木工用ボンドで補強。仕上げに天板をブライワックスで色付けして終了!
sugisin
sugisin
家族
bowbowcoさんの実例写真
プリンター押し込んだ。でっかくて邪魔だ…買い換えようか
プリンター押し込んだ。でっかくて邪魔だ…買い換えようか
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
筋交い補強2
筋交い補強2
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
イベントギリ参加✨ 今まで何度と登場している カラーBOXリメイクdiyのキッチンカウンター 今年はムック本に掲載されたり 思い出深くなりましたが 最近、全面の補強も兼ねて さらに板張り変化させてます✨ まだ途中経過半分くらいなので また仕上がってきたらpostしますね😆 このカウンターも早くも 5年目くらいになるのかなー 配膳やちょい置きに大いに活躍しています✨
イベントギリ参加✨ 今まで何度と登場している カラーBOXリメイクdiyのキッチンカウンター 今年はムック本に掲載されたり 思い出深くなりましたが 最近、全面の補強も兼ねて さらに板張り変化させてます✨ まだ途中経過半分くらいなので また仕上がってきたらpostしますね😆 このカウンターも早くも 5年目くらいになるのかなー 配膳やちょい置きに大いに活躍しています✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
booさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしたキャビネットの作り方 -材料- カラーボックス 両サイドの板 2個 中の天板 2個 ダイソー商品 板 mdf 60×30 4つ(1個¥200) 板 60×12 5つ 角棒 45×2.5×2.5 2つ L字金具2個入り 4つ 棚受け 2個入り 4つ ランチマット 2つ 取っ手 2つ 棚ダボ 蝶番2個入り 3つ リメイクシート90×30 (レザー) 脚裏に貼るフェルト 強力マグネット 4つ 大体3000円程で作れました! 扉を補強するために余っていた木材を継ぎはぎでつけましたが、ベニヤ板とかでも良さそうです! 中のペイントめんどくさくてサボったけど、色塗っても良さそう(°▽°)
カラーボックスをリメイクしたキャビネットの作り方 -材料- カラーボックス 両サイドの板 2個 中の天板 2個 ダイソー商品 板 mdf 60×30 4つ(1個¥200) 板 60×12 5つ 角棒 45×2.5×2.5 2つ L字金具2個入り 4つ 棚受け 2個入り 4つ ランチマット 2つ 取っ手 2つ 棚ダボ 蝶番2個入り 3つ リメイクシート90×30 (レザー) 脚裏に貼るフェルト 強力マグネット 4つ 大体3000円程で作れました! 扉を補強するために余っていた木材を継ぎはぎでつけましたが、ベニヤ板とかでも良さそうです! 中のペイントめんどくさくてサボったけど、色塗っても良さそう(°▽°)
boo
boo
akatukiyukiさんの実例写真
鉄棒、補強しました。 思った以上に次男が激しく扱うので、土台をコンパネでつくり、上にマットを。かなり安定して、逆上がりの練習も、鉄棒を支えてあげなくても揺れなくなりました❤️
鉄棒、補強しました。 思った以上に次男が激しく扱うので、土台をコンパネでつくり、上にマットを。かなり安定して、逆上がりの練習も、鉄棒を支えてあげなくても揺れなくなりました❤️
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
今日はお家の半年点検でした。 キッチンのカウンターテーブルが力をかけると少しぐらぐらするのが気になっていたので、相談。 L型金具をホームセンターで購入し、DIYで取り付けました。 よい感じに馴染んでいるし、強度も上がってひと安心。
今日はお家の半年点検でした。 キッチンのカウンターテーブルが力をかけると少しぐらぐらするのが気になっていたので、相談。 L型金具をホームセンターで購入し、DIYで取り付けました。 よい感じに馴染んでいるし、強度も上がってひと安心。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
kariettyさんの実例写真
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
karietty
karietty
yukimoookoさんの実例写真
ニトリカラーボックスとダイソーとセリアでおもちゃ収納DIY☺︎
ニトリカラーボックスとダイソーとセリアでおもちゃ収納DIY☺︎
yukimoooko
yukimoooko
3LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,002
ランドセルとランドセルラックを作りました ランドセルラックは、一気に3人分 大変だったけど、出来上がったらなんか寂しく感じます😅 いまは、次女にランドセルを作成中です😊
ランドセルとランドセルラックを作りました ランドセルラックは、一気に3人分 大変だったけど、出来上がったらなんか寂しく感じます😅 いまは、次女にランドセルを作成中です😊
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
IKEAのMALMチェスト。 10年以上前に購入し、クローゼットに2つ置いています。 数年前から、引き出しの底板がたわんでしまい、出し入れの際シャーシャー音が鳴るように。。。 また、隙間が空いているので、洋服が挟まる事もしばしば。 場所をローテーションし騙し騙し使用していましたが、やっと、重い腰を上げました! ホームセンターで、10mm×30mmの角材と、L字、T字金具を購入。 角材は425mmにカットしてもらいました。 その角材を底板に2本づつ当てがい補強しました。 引き出しの出し入れがスムーズになり大満足⭐︎ もっと早くやれば良かったです( ̄▽ ̄;)
IKEAのMALMチェスト。 10年以上前に購入し、クローゼットに2つ置いています。 数年前から、引き出しの底板がたわんでしまい、出し入れの際シャーシャー音が鳴るように。。。 また、隙間が空いているので、洋服が挟まる事もしばしば。 場所をローテーションし騙し騙し使用していましたが、やっと、重い腰を上げました! ホームセンターで、10mm×30mmの角材と、L字、T字金具を購入。 角材は425mmにカットしてもらいました。 その角材を底板に2本づつ当てがい補強しました。 引き出しの出し入れがスムーズになり大満足⭐︎ もっと早くやれば良かったです( ̄▽ ̄;)
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
ZETUさんの実例写真
カラーボックス改造🪛 Seriaのデコレーションフレームを黒く塗ってカラーボックスに装置!! 中に本型収納ボックスを入れると少しゴシック感が出ました📕📓
カラーボックス改造🪛 Seriaのデコレーションフレームを黒く塗ってカラーボックスに装置!! 中に本型収納ボックスを入れると少しゴシック感が出ました📕📓
ZETU
ZETU
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
achika...tさんの実例写真
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
achika...t
achika...t
2LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
今回の押し入れは壁が弱いのでS字フックで補強☆
今回の押し入れは壁が弱いのでS字フックで補強☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント受賞もされた yu-yuukiさんのニトリのカラーボックスを 使われた収納アイデアを参考にさせて頂きました✦ レオパレスのクローゼットに ぴったりサイズʘʘ ˎˊ˗ もう着ないであろう服も断捨離できて ダイソーの人感センサーライトも設置し クローゼットがすっきり✧  棚板が1枚足りず、他店舗を巡って ようやく完成しました*ᔦᔧ✩ ニットがシワになるのが嫌だったストレスを 解消できてyu-yuukiさんに感謝しかないです😊  yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4Nqt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント受賞もされた yu-yuukiさんのニトリのカラーボックスを 使われた収納アイデアを参考にさせて頂きました✦ レオパレスのクローゼットに ぴったりサイズʘʘ ˎˊ˗ もう着ないであろう服も断捨離できて ダイソーの人感センサーライトも設置し クローゼットがすっきり✧  棚板が1枚足りず、他店舗を巡って ようやく完成しました*ᔦᔧ✩ ニットがシワになるのが嫌だったストレスを 解消できてyu-yuukiさんに感謝しかないです😊  yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4Nqt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
er.kjさんの実例写真
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
PR
楽天市場
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
もっと見る