石けん作りが趣味で、手作り石けん教室をはじめたのが2010年。
震災を経て、振り返るともう6年になります。
生徒さんは、皆さん私より年上の方ばかりで、私もいろいろ勉強させていただいてます。
自分で作った石けんで洗顔するようになったら、お化粧品屋さんの肌診断で「なにか特別なこと始めました?お肌のセラミド量が増えてますけど…」と驚かれましたのよ、という70代の奥さま。
使い切れない石けんをお友だちに差し上げていたら、「来月はどんなの作るの?」と催促されるようになっちゃったわ、と苦笑しながらも毎月せっせと仕込んでいく方。
月一回、そんな井戸端会議をしながら石けんを作ってます。
画像は9月に仕込んだマリーゴールドの石けんです。
そんなわけで、我が家は使い切れないくらい石けんができてしまうので、雑貨扱いの石けんとして、ミンネで販売してみることにしました(*^^*)
ご興味ある方、ご覧くださいませ。
石けん作りが趣味で、手作り石けん教室をはじめたのが2010年。
震災を経て、振り返るともう6年になります。
生徒さんは、皆さん私より年上の方ばかりで、私もいろいろ勉強させていただいてます。
自分で作った石けんで洗顔するようになったら、お化粧品屋さんの肌診断で「なにか特別なこと始めました?お肌のセラミド量が増えてますけど…」と驚かれましたのよ、という70代の奥さま。
使い切れない石けんをお友だちに差し上げていたら、「来月はどんなの作るの?」と催促されるようになっちゃったわ、と苦笑しながらも毎月せっせと仕込んでいく方。
月一回、そんな井戸端会議をしながら石けんを作ってます。
画像は9月に仕込んだマリーゴールドの石けんです。
そんなわけで、我が家は使い切れないくらい石けんができてしまうので、雑貨扱いの石けんとして、ミンネで販売してみることにしました(*^^*)
ご興味ある方、ご覧くださいませ。