コメント1
satomi1004
黒いビスがないので黒く塗装中。造作したアイアン金具も塗装しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

creepers134さんの実例写真
床に置くのも棚に置くのも何だかなぁ〜だったのでアイアンのバスケットを金ラッカーで塗装して吊っちゃいました。このトイレの金具は全て金で統一してます。
床に置くのも棚に置くのも何だかなぁ〜だったのでアイアンのバスケットを金ラッカーで塗装して吊っちゃいました。このトイレの金具は全て金で統一してます。
creepers134
creepers134
家族
sachicocoa-87daysさんの実例写真
我が家の傘立て…というより傘かけ♪ 濡れた傘は玄関ポーチのステンシルしたコンクリートブロックにとりあえず置きます (❁ºั╰╯ºั ) 乾いたら玄関内の傘かけへ。木の丸棒とホームセンターの金具を黒いアイアン風にペイントしました (´罒`) 玄関が狭いのですが、省スペースで気に入ってます♪
我が家の傘立て…というより傘かけ♪ 濡れた傘は玄関ポーチのステンシルしたコンクリートブロックにとりあえず置きます (❁ºั╰╯ºั ) 乾いたら玄関内の傘かけへ。木の丸棒とホームセンターの金具を黒いアイアン風にペイントしました (´罒`) 玄関が狭いのですが、省スペースで気に入ってます♪
sachicocoa-87days
sachicocoa-87days
家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
廃材にブライワックスで塗装した板を引っ付けたもの★★
廃材にブライワックスで塗装した板を引っ付けたもの★★
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
DIY_and_Renovationsさんの実例写真
DIYで建てた小屋のドアです!これから屋根もつけたいと考えています! ますはこのドアにアイアンなんかの取っ手をつけたいなぁーー 何かいいドアの取っ手があればみなさん教えてください! シンプソン金具 http://item.rakuten.co.jp/ytnetshop/c/0000000936/
DIYで建てた小屋のドアです!これから屋根もつけたいと考えています! ますはこのドアにアイアンなんかの取っ手をつけたいなぁーー 何かいいドアの取っ手があればみなさん教えてください! シンプソン金具 http://item.rakuten.co.jp/ytnetshop/c/0000000936/
DIY_and_Renovations
DIY_and_Renovations
1K
saikoroさんの実例写真
saikoro
saikoro
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
階段☺︎
階段☺︎
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
gumitaさんの実例写真
初めての試み、これから楽しみ(^_^)♡!目指せ塩系×男前♡!
初めての試み、これから楽しみ(^_^)♡!目指せ塩系×男前♡!
gumita
gumita
1K
Hiroshiさんの実例写真
手すりは安価な金物を耐熱塗装スプレーでアイアンっぽく
手すりは安価な金物を耐熱塗装スプレーでアイアンっぽく
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
elephant_08さんの実例写真
施主支給の足場板とアイアンL字金具で。
施主支給の足場板とアイアンL字金具で。
elephant_08
elephant_08
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
スイッチカバーリメイク♪ セリアのフレーム黒板のフレームとコーナー金具、転写ステッカーで♪
スイッチカバーリメイク♪ セリアのフレーム黒板のフレームとコーナー金具、転写ステッカーで♪
Emi
Emi
4LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
ガラスケースリメイク完了(>_<) って思ってたら金具付ける為に買ってたビスがサイズ違いで使えなかったのでこれからホームセンターに行きます(・ω・)ノ ついでに冷風機のカバー作る為の木材も見てきますかね、、、
ガラスケースリメイク完了(>_<) って思ってたら金具付ける為に買ってたビスがサイズ違いで使えなかったのでこれからホームセンターに行きます(・ω・)ノ ついでに冷風機のカバー作る為の木材も見てきますかね、、、
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
ryouyum126さんの実例写真
洗面所の収納が少ないので鏡の前に棚を作りました。見えてないけど、アジャスター金具で倒れてこないよう突っ張らせてます。ついでに壁もホワイトグレーで塗り、タオルかけを変えたかったけど根元の部分が接着されていて全然取れないので仕方なくアイアンペイントを塗りました。ちょっと浮いてるかな?
洗面所の収納が少ないので鏡の前に棚を作りました。見えてないけど、アジャスター金具で倒れてこないよう突っ張らせてます。ついでに壁もホワイトグレーで塗り、タオルかけを変えたかったけど根元の部分が接着されていて全然取れないので仕方なくアイアンペイントを塗りました。ちょっと浮いてるかな?
ryouyum126
ryouyum126
3LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
ディアウォールを使った棚の下段にアイアンペイントで黒くした補強金具取り付けました(>_<) 残りの上段にも今度付ける予定ですが今回は試験的に背板をスモークグリーンに塗ってみました(・ω・)ノ
ディアウォールを使った棚の下段にアイアンペイントで黒くした補強金具取り付けました(>_<) 残りの上段にも今度付ける予定ですが今回は試験的に背板をスモークグリーンに塗ってみました(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
rikakoさんの実例写真
寝室男前化に伴い、雰囲気に似合わなかったのでベッドをリメイク! 結婚時にアクタスで買ったベッド、木枠に付いていたスポンジと布を剥がして、集成材を貼り付けました! 足元の隅にはアイアンペイントを施した金具を。 少しもろい木材なので補強も兼ねたアクセントに。 カッコよく仕上がって大満足です♡
寝室男前化に伴い、雰囲気に似合わなかったのでベッドをリメイク! 結婚時にアクタスで買ったベッド、木枠に付いていたスポンジと布を剥がして、集成材を貼り付けました! 足元の隅にはアイアンペイントを施した金具を。 少しもろい木材なので補強も兼ねたアクセントに。 カッコよく仕上がって大満足です♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
電球¥1,473
昨日と同じ角材と金具で小物や飾りを掛ける物作りました(o^^o) まだ吊るす物がないのでチェーンぶら下げてます(°▽°) 奥の滑車は家の前で錆びついて転がってたので譲ってもらいアイアンペイントで軽く塗装して吊るしてみました(´ω`)
昨日と同じ角材と金具で小物や飾りを掛ける物作りました(o^^o) まだ吊るす物がないのでチェーンぶら下げてます(°▽°) 奥の滑車は家の前で錆びついて転がってたので譲ってもらいアイアンペイントで軽く塗装して吊るしてみました(´ω`)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
yumi
yumi
3LDK | 家族
miyagawa3さんの実例写真
母親の カウンターテーブル完成しました( ・`ω・´) 色がいい。(自画自賛( ´艸`)) 写真撮るのにコンセントが邪魔だったけど 勝手に抜いていいか不明だったので…(´-ω-`)
母親の カウンターテーブル完成しました( ・`ω・´) 色がいい。(自画自賛( ´艸`)) 写真撮るのにコンセントが邪魔だったけど 勝手に抜いていいか不明だったので…(´-ω-`)
miyagawa3
miyagawa3
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
j713さんの実例写真
キッチンの背面棚 L字金具は旦那のオリジナルです
キッチンの背面棚 L字金具は旦那のオリジナルです
j713
j713
pinkishbluesky479さんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥1,223
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
こんばんは〜(^з^)-☆ 地味な変更なんですが、以前作った吊り棚の金具部分をペイント、更に長ネジに塩ビ菅でカバーをして鉄パイプ風にアレンジしました。 おそらく言わないと分からんアレンジですが個人的には満足! あとは錆びを入れるべきか迷ってます。σ(^_^;)
こんばんは〜(^з^)-☆ 地味な変更なんですが、以前作った吊り棚の金具部分をペイント、更に長ネジに塩ビ菅でカバーをして鉄パイプ風にアレンジしました。 おそらく言わないと分からんアレンジですが個人的には満足! あとは錆びを入れるべきか迷ってます。σ(^_^;)
ichi
ichi
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
味のりの空容器なり~☆ 蓋にアイアンペイントと金具をつけて 容器にはスプレーで濁し塗装とステンシル♪ 立派な収納容器になります☆ 金具を種類別にたっぷり入れてます☆
味のりの空容器なり~☆ 蓋にアイアンペイントと金具をつけて 容器にはスプレーで濁し塗装とステンシル♪ 立派な収納容器になります☆ 金具を種類別にたっぷり入れてます☆
reks
reks
家族
yumiさんの実例写真
4匹のワンコ達のゲートをDIYしました! アルミの丸棒をアイアン塗装して、アイアンの金具を付けてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
4匹のワンコ達のゲートをDIYしました! アルミの丸棒をアイアン塗装して、アイアンの金具を付けてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
yumi
yumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
soyuru-mamaさんの実例写真
先日の撮影で作った壁面棚✨ 横に這わせた板と板の間に L字金具を取り付けた板を挟み込み 自由にスライドさせてアレンジ出来る 作りになってます❤️ 気分で色々な配置で ディスプレイを楽しめるので 作って良かった‼️ そして、これから塗装して 置いてある小物も今のお部屋に合わせて 作り変える予定❤️ なかなか時間がないけど 色々な楽しみが増えたから楽しみです❤️
先日の撮影で作った壁面棚✨ 横に這わせた板と板の間に L字金具を取り付けた板を挟み込み 自由にスライドさせてアレンジ出来る 作りになってます❤️ 気分で色々な配置で ディスプレイを楽しめるので 作って良かった‼️ そして、これから塗装して 置いてある小物も今のお部屋に合わせて 作り変える予定❤️ なかなか時間がないけど 色々な楽しみが増えたから楽しみです❤️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
lassieさんの実例写真
セリアのウッドティシュケースを使ってやっとトランク風リメイク出来ました(=^^=) 本物の皮を使う予定でしたが色が合わなくて急遽フェイクで済ませましたが、これもダイソーのアンティークメディウムを使って色味を変えました 取っ手や金具もアイアンペイントで艶消し 私にしては結構手間をかけました(*^。^*) 初めてのリメ缶も一緒に! 緑〜^^;って不評ですけどダイソーの緑色使って見たかったので
セリアのウッドティシュケースを使ってやっとトランク風リメイク出来ました(=^^=) 本物の皮を使う予定でしたが色が合わなくて急遽フェイクで済ませましたが、これもダイソーのアンティークメディウムを使って色味を変えました 取っ手や金具もアイアンペイントで艶消し 私にしては結構手間をかけました(*^。^*) 初めてのリメ缶も一緒に! 緑〜^^;って不評ですけどダイソーの緑色使って見たかったので
lassie
lassie
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
息子のマンションより持ち帰ったアイアン棚の部品。右…棚を付けました✨ 板を留める金具がなくて~余っていたウォリストの束ねる金具(本来はこういう使い方しないです)を使い横留めしました~。 実は~洋服を掛けているポールの金具留めにも使用しています。 結局~足りない分~また購入なんやけど🤣 全部利用したいという思いのみ♡笑
息子のマンションより持ち帰ったアイアン棚の部品。右…棚を付けました✨ 板を留める金具がなくて~余っていたウォリストの束ねる金具(本来はこういう使い方しないです)を使い横留めしました~。 実は~洋服を掛けているポールの金具留めにも使用しています。 結局~足りない分~また購入なんやけど🤣 全部利用したいという思いのみ♡笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
mojyaさんの実例写真
mojya
mojya
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
こないだ作ったランドセルポール、明日からいよいよ本格始動! 裏側はこんな感じです。 パイプ切って組むだけ、10分ほどで出来ますがパイプは安いけどパーツが高くて3000円くらいかかってます💰 金物や、引っ掛ける、くの字パイプ?黒塗装してみました💨
こないだ作ったランドセルポール、明日からいよいよ本格始動! 裏側はこんな感じです。 パイプ切って組むだけ、10分ほどで出来ますがパイプは安いけどパーツが高くて3000円くらいかかってます💰 金物や、引っ掛ける、くの字パイプ?黒塗装してみました💨
kolokoppa
kolokoppa
家族
yasuyo66さんの実例写真
*ワゴン収納* 昨年 モニターさせていただいた 山善さんのスリムトローリー DIY道具を収納 1段目:アイアンペイントとスポンジ 2段目:金具類 3段目:裁縫道具 工具箱やミシンも隣に それぞれ 無印良品のポリプロピレンファイルボックス ハーフに入れて収納 アイアンウォールバーを麻紐ホルダーに アイアン傘立ては竹尺立てに
*ワゴン収納* 昨年 モニターさせていただいた 山善さんのスリムトローリー DIY道具を収納 1段目:アイアンペイントとスポンジ 2段目:金具類 3段目:裁縫道具 工具箱やミシンも隣に それぞれ 無印良品のポリプロピレンファイルボックス ハーフに入れて収納 アイアンウォールバーを麻紐ホルダーに アイアン傘立ては竹尺立てに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
¥814
kana
kana
家族
akiraさんの実例写真
[DIY]ウォールシェルフ
[DIY]ウォールシェルフ
akira
akira
4LDK | 家族
PR
楽天市場
suzuranさんの実例写真
suzuran
suzuran
家族
suzuranさんの実例写真
DIYした額縁に春っぽい壁紙をベニヤ板に 貼ってセット。 数年前に描いたトールペイントと花桃と共に かざりました。
DIYした額縁に春っぽい壁紙をベニヤ板に 貼ってセット。 数年前に描いたトールペイントと花桃と共に かざりました。
suzuran
suzuran
家族
crown-styleさんの実例写真
在宅勤務用の部屋の壁をdiy
在宅勤務用の部屋の壁をdiy
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
K-VILLAGEさんの実例写真
サンシェードを設置。 壁への固定は、太陽光パネルを設置する時などに使う、つかみ金具をブラックに塗装して活用✴︎ これだと壁に穴を開けなくてもガッツリ固定出来る。 イイ感じ!
サンシェードを設置。 壁への固定は、太陽光パネルを設置する時などに使う、つかみ金具をブラックに塗装して活用✴︎ これだと壁に穴を開けなくてもガッツリ固定出来る。 イイ感じ!
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
masayo
masayo
2LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
kazuさんの実例写真
よろしくお願いします。 賃貸ですが、テレビ掛け&壁を作って、裏に照明💡を付けてみました(色、明度調整可)まだ、時計🕐が無かったり未完成な分もありますが楽しんで作ってます。テレビボード、照明、壁、壁掛け金具等全部合わせても1万行ってません😊基本ウォルナットで塗ってます。
よろしくお願いします。 賃貸ですが、テレビ掛け&壁を作って、裏に照明💡を付けてみました(色、明度調整可)まだ、時計🕐が無かったり未完成な分もありますが楽しんで作ってます。テレビボード、照明、壁、壁掛け金具等全部合わせても1万行ってません😊基本ウォルナットで塗ってます。
kazu
kazu
2LDK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
もっと見る