yuzumonakaさんの部屋
ポールスライド棚(P63-93) ニトリ
ニトリ突っ張り棒・突っ張り棚¥649
コメント1
yuzumonaka
洗濯機上に設置していたつっぱり棚。何度も落ちてくるので捨てようかと思っていたら、良い使い道がありました✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukoさんの実例写真
二階の階段にベビーゲートを作りました!穴を開けたくないので強力つっぱり棒に板をネジで止め作りました!しばらくはこれて良いな!これで息子にぼくおりちゃうよ?って遊ばれないで済むなꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
二階の階段にベビーゲートを作りました!穴を開けたくないので強力つっぱり棒に板をネジで止め作りました!しばらくはこれて良いな!これで息子にぼくおりちゃうよ?って遊ばれないで済むなꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
kr.mamanさんの実例写真
侵入防止~( -_-) ダイソーで買ってきた。 まさかの各200円( -_-) 100円のつっぱり棒は細過ぎて、簡単に外されそうだったから、奮発しました(笑´∀`) ベビーゲート高いからさ、とうぶんこれで大丈夫そう♡ 取り付けたら早速全力で押す1歳児(・∀・)
侵入防止~( -_-) ダイソーで買ってきた。 まさかの各200円( -_-) 100円のつっぱり棒は細過ぎて、簡単に外されそうだったから、奮発しました(笑´∀`) ベビーゲート高いからさ、とうぶんこれで大丈夫そう♡ 取り付けたら早速全力で押す1歳児(・∀・)
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
娘っ子の階段転落防止!ちゃんとしたゲートつけようか悩んでたけど。手すりが細くて大きいのだと外れそうで… 余ってたツッパリ棒を思い出して…!!これジャストじゃーん。この高さならお兄ちゃんもまたいで階段のぼれます!しかも結構頑丈!ガシガシやっても外れない! でも見た目が…なのでセリアの転写シールをちまちま。色とか塗りたいとこだけど、アムアムやってしまうので!これでひとまず様子見〜
娘っ子の階段転落防止!ちゃんとしたゲートつけようか悩んでたけど。手すりが細くて大きいのだと外れそうで… 余ってたツッパリ棒を思い出して…!!これジャストじゃーん。この高さならお兄ちゃんもまたいで階段のぼれます!しかも結構頑丈!ガシガシやっても外れない! でも見た目が…なのでセリアの転写シールをちまちま。色とか塗りたいとこだけど、アムアムやってしまうので!これでひとまず様子見〜
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
Hodakaさんの実例写真
妻作ベビーサークル完成しました。
妻作ベビーサークル完成しました。
Hodaka
Hodaka
3LDK | 家族
misakiromeoさんの実例写真
misakiromeo
misakiromeo
4LDK | 家族
hi..ich.さんの実例写真
ベビーゲートの代わりにダイソーでワイヤーネット(¥200)×6、ワイヤーネット用スタンド(¥100)×6で簡易的なベビーゲート!がっつりしたものは引っ越してからと思ってたのでとりあえずはいたずら防止用に
ベビーゲートの代わりにダイソーでワイヤーネット(¥200)×6、ワイヤーネット用スタンド(¥100)×6で簡易的なベビーゲート!がっつりしたものは引っ越してからと思ってたのでとりあえずはいたずら防止用に
hi..ich.
hi..ich.
2LDK | 家族
nanayanさんの実例写真
娘がハイハイし始め、行動範囲が広がって目が離せなくなったので対策を!ベビーゲート代わりに元々L字型のソファーを横に並べてみました。見栄え悪いけど遊びスペースが広がって、のびのび運動してコケまくってます!
娘がハイハイし始め、行動範囲が広がって目が離せなくなったので対策を!ベビーゲート代わりに元々L字型のソファーを横に並べてみました。見栄え悪いけど遊びスペースが広がって、のびのび運動してコケまくってます!
nanayan
nanayan
KEIKOさんの実例写真
懲りずにお手軽ベビーゲート第3弾!(笑) 第1段、第2弾は娘についに突破されてしまいました。 あれはハイハイしだしたばかりの赤ちゃん向きで、つかまり立ちしだしたらアウトでした(^_^;) 今回はつっぱり棒だけでなく、回転フック付きのピンネジを使用しました。 万が一、つっぱり棒が外れてもピンネジを斜めに刺してるので外れる心配はないかなと。 今のところ、大丈夫そうです。 今回はどれ位もつかなあ(笑)
懲りずにお手軽ベビーゲート第3弾!(笑) 第1段、第2弾は娘についに突破されてしまいました。 あれはハイハイしだしたばかりの赤ちゃん向きで、つかまり立ちしだしたらアウトでした(^_^;) 今回はつっぱり棒だけでなく、回転フック付きのピンネジを使用しました。 万が一、つっぱり棒が外れてもピンネジを斜めに刺してるので外れる心配はないかなと。 今のところ、大丈夫そうです。 今回はどれ位もつかなあ(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
KEIKOさんの実例写真
またまたお手軽ベビーゲートです(笑) 前回のはなかなかイイ感じだったんですが、高さの関係で突破されそうだったのでリニューアルしました。 今回は棚用つっぱり棒です。 下はくぐれない、上は小学生でも跨げる高さにしました。 なかなか頑丈についてるので、しばらくこれでいけるハズ!! コーナンで約1,000円でした(*´︶`*)
またまたお手軽ベビーゲートです(笑) 前回のはなかなかイイ感じだったんですが、高さの関係で突破されそうだったのでリニューアルしました。 今回は棚用つっぱり棒です。 下はくぐれない、上は小学生でも跨げる高さにしました。 なかなか頑丈についてるので、しばらくこれでいけるハズ!! コーナンで約1,000円でした(*´︶`*)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
norilakkumaさんの実例写真
つっぱり棒とワイヤーネットでベビーゲートを作りました。
つっぱり棒とワイヤーネットでベビーゲートを作りました。
norilakkuma
norilakkuma
家族
mさんの実例写真
1歳の次男がドアノブに手が届くようになり勝手に開けて玄関、トイレへ行ってしまうので、急遽ベビーガードを…。
1歳の次男がドアノブに手が届くようになり勝手に開けて玄関、トイレへ行ってしまうので、急遽ベビーガードを…。
m
m
4LDK | 家族
Satominさんの実例写真
手作りベビーゲート( ˘ω˘ )
手作りベビーゲート( ˘ω˘ )
Satomin
Satomin
2LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家にはイタズラ盛りな1歳3歳の子供達がいます(^^) 以前住んでいたアパートのリビングには、玄関ホールへの出入り口と、リビングとキッチンとの境にガッチリとベビーゲートを設置していました。 しかし、新居ではベビーゲートは一切取り付けていません。 写真は、リビング階段に設けた室内窓です(^^) 空調効率のためにと階段を引き戸で区切りました。 室内窓は、見た目の可愛さを重視した、ただそれだけだったのですが、こちらの発注ミスで鍵がかけられる仕様の引き戸が取り付けられてしまったのですが、室内窓を開けて中に手を伸ばすと鍵の解錠ができるのでベビーゲート代わりになるようになったのです(^^) 新居でも階段にはベビーゲートを付ける気満々だったのですが、見た目があまりスマートではないので悩んでいましたがこれで無事に解決(;ω;)♡ 下の子もいつの間にやら一人で階段の上り下りが出来るようになりましたが、まだまだ危なっかしくて目が離せないので大変重宝しています♡
我が家にはイタズラ盛りな1歳3歳の子供達がいます(^^) 以前住んでいたアパートのリビングには、玄関ホールへの出入り口と、リビングとキッチンとの境にガッチリとベビーゲートを設置していました。 しかし、新居ではベビーゲートは一切取り付けていません。 写真は、リビング階段に設けた室内窓です(^^) 空調効率のためにと階段を引き戸で区切りました。 室内窓は、見た目の可愛さを重視した、ただそれだけだったのですが、こちらの発注ミスで鍵がかけられる仕様の引き戸が取り付けられてしまったのですが、室内窓を開けて中に手を伸ばすと鍵の解錠ができるのでベビーゲート代わりになるようになったのです(^^) 新居でも階段にはベビーゲートを付ける気満々だったのですが、見た目があまりスマートではないので悩んでいましたがこれで無事に解決(;ω;)♡ 下の子もいつの間にやら一人で階段の上り下りが出来るようになりましたが、まだまだ危なっかしくて目が離せないので大変重宝しています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
s_214さんの実例写真
ベビーゲート手作り*.☆
ベビーゲート手作り*.☆
s_214
s_214
2LDK | 家族
aipoさんの実例写真
ベビーグッズ¥21,800
キッチンからの子ども部屋(^^) ハーフバースデーの写真撮影会の後なので風船がいっぱい♫ 夜は小上がりに布団を敷いて子ども2人と私三人で寝ているけど落ちるお子ちゃま続出したのでベビーゲートをベッドサークルの代わりにして置いてみましたf^_^; 下の子はまだつかまり立ちとかはしないけどズリバイし始めてかなりヤンチャな感じなのですぐ使えなくなるだろうな(-_-;) 使えなくなったらキッチンのとこにベビーゲートとして使う予定です(*⁰▿⁰*)
キッチンからの子ども部屋(^^) ハーフバースデーの写真撮影会の後なので風船がいっぱい♫ 夜は小上がりに布団を敷いて子ども2人と私三人で寝ているけど落ちるお子ちゃま続出したのでベビーゲートをベッドサークルの代わりにして置いてみましたf^_^; 下の子はまだつかまり立ちとかはしないけどズリバイし始めてかなりヤンチャな感じなのですぐ使えなくなるだろうな(-_-;) 使えなくなったらキッチンのとこにベビーゲートとして使う予定です(*⁰▿⁰*)
aipo
aipo
4LDK | 家族
kurihoさんの実例写真
カウンターキッチンの都合によりつっぱりができないため、2×4材でつっぱり出来るようにしてベビーゲートを取り付けました。
カウンターキッチンの都合によりつっぱりができないため、2×4材でつっぱり出来るようにしてベビーゲートを取り付けました。
kuriho
kuriho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kiyotakaさんの実例写真
カインズホームの特大つっぱり棒とダイソーのワイヤーネット・連結ジョイントでいたずら娘の安全ゲート作成
カインズホームの特大つっぱり棒とダイソーのワイヤーネット・連結ジョイントでいたずら娘の安全ゲート作成
Kiyotaka
Kiyotaka
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
赤ちゃん目線のpicです リビングからキッチンへの入り口にベビーゲート風のものをつけてます これ、何かわかりますか⁈ 実はこれ、突っ張り棚です(*'▽'*) 応急処置で、家にあったこの棚をつけてみたらぴったりー‼︎ 強度もすごくて、私が押してもびくともしません 応急処置のつもりだったけど、今のところこれで充分です♫ ベビーゲート、買うとなかなかお高いので助かりました〜ヽ(・∀・)
赤ちゃん目線のpicです リビングからキッチンへの入り口にベビーゲート風のものをつけてます これ、何かわかりますか⁈ 実はこれ、突っ張り棚です(*'▽'*) 応急処置で、家にあったこの棚をつけてみたらぴったりー‼︎ 強度もすごくて、私が押してもびくともしません 応急処置のつもりだったけど、今のところこれで充分です♫ ベビーゲート、買うとなかなかお高いので助かりました〜ヽ(・∀・)
akira
akira
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TonSnoTenさんの実例写真
ベビーゲート 代わりにつっぱり棚を付けてみました。一応コレで登ろうともせず、重さも問題なしです!
ベビーゲート 代わりにつっぱり棚を付けてみました。一応コレで登ろうともせず、重さも問題なしです!
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
skyさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,490
キッチンに付けるベビーゲートを買うか悩んでこれにしました。 ゲートとしての役目が終わったら、本来の使い方ができます(笑)
キッチンに付けるベビーゲートを買うか悩んでこれにしました。 ゲートとしての役目が終わったら、本来の使い方ができます(笑)
sky
sky
kojiさんの実例写真
ベビーゲートの代わりにサークルを設置。
ベビーゲートの代わりにサークルを設置。
koji
koji
家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
8ヶ月の息子のズリバイ範囲が広がり、このドアも難なく開けて玄関へ行ってしまうのでとりあえず応急処置。突っ張り棚をゲートにしました。 昨日つかまり立ちデビューもしたのでこれもすぐ突破されそうですが、玄関の下へ落ちてしまうかもーというヒヤヒヤからは少しの間解放されました。
8ヶ月の息子のズリバイ範囲が広がり、このドアも難なく開けて玄関へ行ってしまうのでとりあえず応急処置。突っ張り棚をゲートにしました。 昨日つかまり立ちデビューもしたのでこれもすぐ突破されそうですが、玄関の下へ落ちてしまうかもーというヒヤヒヤからは少しの間解放されました。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nya_homeさんの実例写真
1歳の息子が階段を登るようになったので、ベビーゲート代わりに置いています(笑)
1歳の息子が階段を登るようになったので、ベビーゲート代わりに置いています(笑)
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
ai-rinさんの実例写真
ベビーゲートがわりに😊
ベビーゲートがわりに😊
ai-rin
ai-rin
4LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
cyurion
cyurion
家族
agrさんの実例写真
やんちゃ盛りな娘対策に ベビーゲートだらけです(^^;
やんちゃ盛りな娘対策に ベビーゲートだらけです(^^;
agr
agr
家族
mii____さんの実例写真
階段にゲートという名の突っ張り棚をつけました。 9ヶ月にもなると、階段登れちゃうのね~ 困っちゃうよ~ ってことで簡易ゲート✨ 安い✨簡単✨再利用できる✨これで十分✨ いつまで必要なのかな~。 ちなみに、冬は突っ張りカーテンつけてます。 今はリビングにいる時間が長いしね。 子どもが大きくなったら逆につけない方が、上まで暖かくなるし、 考え方次第かね。 どちらも見た目はあれだけど、 気にしない気にしない😘
階段にゲートという名の突っ張り棚をつけました。 9ヶ月にもなると、階段登れちゃうのね~ 困っちゃうよ~ ってことで簡易ゲート✨ 安い✨簡単✨再利用できる✨これで十分✨ いつまで必要なのかな~。 ちなみに、冬は突っ張りカーテンつけてます。 今はリビングにいる時間が長いしね。 子どもが大きくなったら逆につけない方が、上まで暖かくなるし、 考え方次第かね。 どちらも見た目はあれだけど、 気にしない気にしない😘
mii____
mii____
3LDK | 家族
sunflower.mさんの実例写真
我が家の階段のベビーゲートはニトリの突っ張り棚で代用。約1年ほど娘が階段から落ちるのを防いでくれています😊
我が家の階段のベビーゲートはニトリの突っ張り棚で代用。約1年ほど娘が階段から落ちるのを防いでくれています😊
sunflower.m
sunflower.m
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
¥5,600
11ヶ月の息子がとにかく怪力。 どの医者からも驚かれるほど足腰も腕の力も強い。 よって市販のベビーゲートは我が家では効力なし😭 軽々と動かして侵入してきます💦 これ以上ベビーゲートを買って試してみることはできない(お金かかるし処分にも困る)。 それに、家の構造的に突っ張れないし猫と大人が通れることも大事。 そこでふと思った。 常に家に保管しとかないといけない重いもの…しかもまたげる高さと薄さ…🤔 ある!長期保存水! しかも段ボール箱に入ってる〜🙌 ってことでとりあえず2箱並べてみたところ、見事息子は通れないけど猫と大人はストレスなく通れることが判明✌️ 水ならどれだけあっても困らない〜✨ 大量に買いたそうっと😆 見た目問題はおいおい考えます😆
11ヶ月の息子がとにかく怪力。 どの医者からも驚かれるほど足腰も腕の力も強い。 よって市販のベビーゲートは我が家では効力なし😭 軽々と動かして侵入してきます💦 これ以上ベビーゲートを買って試してみることはできない(お金かかるし処分にも困る)。 それに、家の構造的に突っ張れないし猫と大人が通れることも大事。 そこでふと思った。 常に家に保管しとかないといけない重いもの…しかもまたげる高さと薄さ…🤔 ある!長期保存水! しかも段ボール箱に入ってる〜🙌 ってことでとりあえず2箱並べてみたところ、見事息子は通れないけど猫と大人はストレスなく通れることが判明✌️ 水ならどれだけあっても困らない〜✨ 大量に買いたそうっと😆 見た目問題はおいおい考えます😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
玄関への動線にベビーゲートをしたいけど、作りが斜めで、今まで引き戸につけていたのをやっと変えれました!
玄関への動線にベビーゲートをしたいけど、作りが斜めで、今まで引き戸につけていたのをやっと変えれました!
yu
yu
3DK | 家族
PR
楽天市場
kyoj17さんの実例写真
キッチンに入らないようにするためのベビーゲートもどき ベビーゲートが足りず余っていたつっぱり棚とつっぱり棒で作製
キッチンに入らないようにするためのベビーゲートもどき ベビーゲートが足りず余っていたつっぱり棚とつっぱり棒で作製
kyoj17
kyoj17
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
9ヶ月になった息子が家の端から端までずり這いするようになりました! しかも早い😳少しずつつかまり立ちも! 我が家は2階生活のため、玄関のみが1階に。 だから、動き回るようになったベビーが階段から落ちては大変💦と思い柵を取り付けることにしました😊 つっぱりタイプのベビーゲートをつけたかったのですが、手すりや壁の長さが足りないなどで付けることが出来なかったため、色々考えこんな感じに👍 上の子たちは楽しそうにドアを開け閉めしてくれてます😄
9ヶ月になった息子が家の端から端までずり這いするようになりました! しかも早い😳少しずつつかまり立ちも! 我が家は2階生活のため、玄関のみが1階に。 だから、動き回るようになったベビーが階段から落ちては大変💦と思い柵を取り付けることにしました😊 つっぱりタイプのベビーゲートをつけたかったのですが、手すりや壁の長さが足りないなどで付けることが出来なかったため、色々考えこんな感じに👍 上の子たちは楽しそうにドアを開け閉めしてくれてます😄
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
blueさんの実例写真
ベビーゲート取り付けました! つっぱり式のベビーゲートが使えない場所だったのでまたまたドキドキしながらねじ止め(^。^) 無事完了!ホッ(*'-'*)
ベビーゲート取り付けました! つっぱり式のベビーゲートが使えない場所だったのでまたまたドキドキしながらねじ止め(^。^) 無事完了!ホッ(*'-'*)
blue
blue
mimikurysさんの実例写真
前の自作ベビーゲート(ビフォーは投稿にあります)は、ネットがダルダルで大人も引っかかって危なかったので、DAISOの組み立てラックシリーズのフリーマルチパネルを結束バンドで止めて改良!!スッキリきれいになりました!!!
前の自作ベビーゲート(ビフォーは投稿にあります)は、ネットがダルダルで大人も引っかかって危なかったので、DAISOの組み立てラックシリーズのフリーマルチパネルを結束バンドで止めて改良!!スッキリきれいになりました!!!
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
上の子たちの時に使っていたベビーゲートは壊れてしまってもうないので、こちらで代用💁‍♀️ またいで通れるのでしばらくこのままで🌟
上の子たちの時に使っていたベビーゲートは壊れてしまってもうないので、こちらで代用💁‍♀️ またいで通れるのでしばらくこのままで🌟
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
特大突っ張り棒を使ってベビーゲートを作りました。
特大突っ張り棒を使ってベビーゲートを作りました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
rogu33さんの実例写真
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
rogu33
rogu33
家族
nyoronyoromoさんの実例写真
とりあえず応急処置としてベビーゲートの代わりにつっぱり棚を設置◎ 大人はまたげる&ルンバが下通れるのが便利(๑˃̵ᴗ˂̵)
とりあえず応急処置としてベビーゲートの代わりにつっぱり棚を設置◎ 大人はまたげる&ルンバが下通れるのが便利(๑˃̵ᴗ˂̵)
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
PR
楽天市場
Riri2525さんの実例写真
侵入防止。 簡単に100均で。
侵入防止。 簡単に100均で。
Riri2525
Riri2525
家族
もっと見る