wakoさんの部屋
ピュアステンレス専用クリーナー≪特別価格≫
食器用洗剤¥1,496
コメント1
wako
ステンレス五徳を掃除しました◎

この写真を見た人へのおすすめの写真

Miyukiさんの実例写真
リンナイのデリシア。オキシクリーンつけ置き→純正ステンレスクリーナーでゴシゴシ。
リンナイのデリシア。オキシクリーンつけ置き→純正ステンレスクリーナーでゴシゴシ。
Miyuki
Miyuki
家族
aiueohanaさんの実例写真
aiueohana
aiueohana
家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
バスルーム// シャワーヘッドをかける ステンレス部分の水垢の跡が ステン入りスポンジでピカピカに‼︎ 100均だけどすごく重宝するスポンジ様♡
バスルーム// シャワーヘッドをかける ステンレス部分の水垢の跡が ステン入りスポンジでピカピカに‼︎ 100均だけどすごく重宝するスポンジ様♡
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
vidafelizさんの実例写真
1日をリセット。 五徳もピカピカに。
1日をリセット。 五徳もピカピカに。
vidafeliz
vidafeliz
家族
mamiさんの実例写真
我が家で見せる収納はこのコンロ周りくらいです☆ 他の場所は隠してばかりです(^-^;
我が家で見せる収納はこのコンロ周りくらいです☆ 他の場所は隠してばかりです(^-^;
mami
mami
家族
usaco.さんの実例写真
油はねや、勢い余ってフライパンから 飛び出していった具材達が排気口に…(*_*) お掃除が面倒なので、排気口カバーを 購入しました。 楽天市場 インテリアショップroomy 商品名:排気口カバーtower 45㎝から80㎝まで伸縮するので、コンロの 幅ピッタリに設置できます。
油はねや、勢い余ってフライパンから 飛び出していった具材達が排気口に…(*_*) お掃除が面倒なので、排気口カバーを 購入しました。 楽天市場 インテリアショップroomy 商品名:排気口カバーtower 45㎝から80㎝まで伸縮するので、コンロの 幅ピッタリに設置できます。
usaco.
usaco.
家族
Kumiさんの実例写真
ガスコンロが着いてた
ガスコンロが着いてた
Kumi
Kumi
家族
funikoさんの実例写真
食器洗い完了! 五徳は汚れやすいので洗い物が終わった空のシンクに並べて セスキスプレー→水洗い セスキは油系の汚れを一瞬で落としてくれるので手離せません(*´ω`*)
食器洗い完了! 五徳は汚れやすいので洗い物が終わった空のシンクに並べて セスキスプレー→水洗い セスキは油系の汚れを一瞬で落としてくれるので手離せません(*´ω`*)
funiko
funiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koyama_izumiさんの実例写真
五徳を重曹に1時間つけ置きます。 台風の日はお掃除の日ヽ( ´ー`)
五徳を重曹に1時間つけ置きます。 台風の日はお掃除の日ヽ( ´ー`)
koyama_izumi
koyama_izumi
1K | 一人暮らし
m__home_17さんの実例写真
コンロはリンナイデリシア。スレンレス五徳に一目惚れ。レンジフードは冨士工業です。
コンロはリンナイデリシア。スレンレス五徳に一目惚れ。レンジフードは冨士工業です。
m__home_17
m__home_17
3LDK | 家族
chame.homeさんの実例写真
コンロはガスにしました^ ^ リンナイのDELICIAのシルバー?です✨ もう早速ゴトクが焼けてる(*_*) . . 排気口カバーも書いました☺︎お気に入り♡
コンロはガスにしました^ ^ リンナイのDELICIAのシルバー?です✨ もう早速ゴトクが焼けてる(*_*) . . 排気口カバーも書いました☺︎お気に入り♡
chame.home
chame.home
3LDK | 家族
arinonさんの実例写真
ホワイト×ステンレスのコンロがお気に入りですがステンレスの五徳は本当にお手入れが大変です、、、泣
ホワイト×ステンレスのコンロがお気に入りですがステンレスの五徳は本当にお手入れが大変です、、、泣
arinon
arinon
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
一番の決め手は全面五徳! 理由は、鍋が五徳からズレていても落ちないから! 引っ越し等で止むを得ず数回コンロが変わってるのですが、鍋を不安定に置いたまま調理したり、引っ掛けたりして、何度か落としたことがあるんです…。 特に小さ目の片手鍋やフライパン。 特に結婚の際に魚好きな主人の希望で水無両面焼グリルにしたところ、当時スタイリッシュなそのコンロは私にとっては五徳が華奢でして…それはもう何度… さっと安定して置ける方を尊敬します!! ただガラストップの手入れのし易さと魚の美味しさが段違いということで、 不満より断然メリットの方が大きく、自分が気をつければ良いだけと思っていたのですが、 家を建てる時に希望等をまとめたノートに “ごっつい安定した五徳がいい”と書くくらいには、負担に思っていたようです(^^; 夫婦ともにズボラな性格なので清掃の手入れの不安がありましたが、結果を言うと問題なしでした。 五徳は三分割になっているので、食洗機にもかけてしまっています。 うっかりな私にプラス・ドゥの安定の全面五徳はピッタリです^ - ^ 因みに同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたらですが、機種によっては補助五徳を使う手があります。
一番の決め手は全面五徳! 理由は、鍋が五徳からズレていても落ちないから! 引っ越し等で止むを得ず数回コンロが変わってるのですが、鍋を不安定に置いたまま調理したり、引っ掛けたりして、何度か落としたことがあるんです…。 特に小さ目の片手鍋やフライパン。 特に結婚の際に魚好きな主人の希望で水無両面焼グリルにしたところ、当時スタイリッシュなそのコンロは私にとっては五徳が華奢でして…それはもう何度… さっと安定して置ける方を尊敬します!! ただガラストップの手入れのし易さと魚の美味しさが段違いということで、 不満より断然メリットの方が大きく、自分が気をつければ良いだけと思っていたのですが、 家を建てる時に希望等をまとめたノートに “ごっつい安定した五徳がいい”と書くくらいには、負担に思っていたようです(^^; 夫婦ともにズボラな性格なので清掃の手入れの不安がありましたが、結果を言うと問題なしでした。 五徳は三分割になっているので、食洗機にもかけてしまっています。 うっかりな私にプラス・ドゥの安定の全面五徳はピッタリです^ - ^ 因みに同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたらですが、機種によっては補助五徳を使う手があります。
riko
riko
家族
mamezoさんの実例写真
リンナイのILO。 五徳がステンレスなので、使っているとどうしても 五徳の先が変色します。 なので、ステンレス専用クレンザーを使ってみました。 まっさらになるわけではありませんが、 かなりキレイになります。 天板のカラーもだけど、ステンレスの五徳というところも 気に入っているので、こまめに手入れして、キレイな状態を 保っていきたいです٩(^‿^)۶
リンナイのILO。 五徳がステンレスなので、使っているとどうしても 五徳の先が変色します。 なので、ステンレス専用クレンザーを使ってみました。 まっさらになるわけではありませんが、 かなりキレイになります。 天板のカラーもだけど、ステンレスの五徳というところも 気に入っているので、こまめに手入れして、キレイな状態を 保っていきたいです٩(^‿^)۶
mamezo
mamezo
mikaさんの実例写真
ビルトインガスコンロ¥164,800
+ 2019.12.17 tue* + After 調子が悪くなってから3年。 やっと新しいガスコンロにッッ(*^-゚)v♪ 悩んで悩んでほんとにすご〜く悩んで 最終的には手入れのしやすさとグリルの機能、安全面重視で、デリシアに決めました ただ1点、天板をアローズホワイトにすると五徳がステンレスのみで、1回使っただけで焼き色が付いてしまうという難点が、、 実際、今夜煮物をしたらだいぶ焼き色が付いてしまいました↓↓↓ でも、それもステンレスの味。五徳以外のお手入れはとても楽みたいなので、ほんとにどうしようもなく気になったら、琺瑯五徳に買い換えればいいし、せっかくハイグレードコンロを買ったんだから、「そんなこと気にせずにお料理楽しんだらいいよ(゚∇^*)」 って息子が言ってくれました♡ 素直にそうだなぁーって思って(^-^) 昨夜、あまり興味はなかったオートメニュー、とりあえず家にある材料で一番短時間で出来そうなチーズフォンデュ作ってみました♡♡ 付属のザ・ココットに材料入れて、連動しているアプリをポチッッ あとは勝手に調理してくれて、遠赤外線+近赤外線の効果で野菜がほんとに美味しく仕上がりました 今朝はSTAUBで炊飯し、お弁当の鮭をグリルで焼きましたが、ボタンひとつで火加減なく焼けるのがとっても楽ちん♪( ´▽`) お料理苦手だから、オートメニューはそんな私にぴったりかも〜ww 早く色々と使いこなせるように 頑張ろーう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ・ ・ ・
+ 2019.12.17 tue* + After 調子が悪くなってから3年。 やっと新しいガスコンロにッッ(*^-゚)v♪ 悩んで悩んでほんとにすご〜く悩んで 最終的には手入れのしやすさとグリルの機能、安全面重視で、デリシアに決めました ただ1点、天板をアローズホワイトにすると五徳がステンレスのみで、1回使っただけで焼き色が付いてしまうという難点が、、 実際、今夜煮物をしたらだいぶ焼き色が付いてしまいました↓↓↓ でも、それもステンレスの味。五徳以外のお手入れはとても楽みたいなので、ほんとにどうしようもなく気になったら、琺瑯五徳に買い換えればいいし、せっかくハイグレードコンロを買ったんだから、「そんなこと気にせずにお料理楽しんだらいいよ(゚∇^*)」 って息子が言ってくれました♡ 素直にそうだなぁーって思って(^-^) 昨夜、あまり興味はなかったオートメニュー、とりあえず家にある材料で一番短時間で出来そうなチーズフォンデュ作ってみました♡♡ 付属のザ・ココットに材料入れて、連動しているアプリをポチッッ あとは勝手に調理してくれて、遠赤外線+近赤外線の効果で野菜がほんとに美味しく仕上がりました 今朝はSTAUBで炊飯し、お弁当の鮭をグリルで焼きましたが、ボタンひとつで火加減なく焼けるのがとっても楽ちん♪( ´▽`) お料理苦手だから、オートメニューはそんな私にぴったりかも〜ww 早く色々と使いこなせるように 頑張ろーう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ・ ・ ・
mika
mika
家族
mikaさんの実例写真
+ 2019.12.30 mon* + 昨夜の小掃除 注文していたリンナイのステンレス専用クリーナーが届いたので、磨いてみました Before→AfterはIGに載せましたッッ 時間はかかったけど、気にならない程度まで落ちましたよ〜 でも、今日のおせち作りですでに五徳焼けてますww ・ ・ ・
+ 2019.12.30 mon* + 昨夜の小掃除 注文していたリンナイのステンレス専用クリーナーが届いたので、磨いてみました Before→AfterはIGに載せましたッッ 時間はかかったけど、気にならない程度まで落ちましたよ〜 でも、今日のおせち作りですでに五徳焼けてますww ・ ・ ・
mika
mika
家族
PR
楽天市場
koko_piko0514さんの実例写真
ダイニングも私の癒される、 お気に入りの場所でありたい☺️♡ . 木目調のキッチンに合わせて、 コンクリート風クロス、レンジフードは マットブラックに👍 . 五徳や調味料ラックは冷蔵庫の雰囲気と合わせて キラキラなステンレスがお気に入りです☺️ オリーブグリーンの椅子も好みすぎて💓 . どんどん家の中が自分の好きな空間に なっていくのってとっても楽しい✨
ダイニングも私の癒される、 お気に入りの場所でありたい☺️♡ . 木目調のキッチンに合わせて、 コンクリート風クロス、レンジフードは マットブラックに👍 . 五徳や調味料ラックは冷蔵庫の雰囲気と合わせて キラキラなステンレスがお気に入りです☺️ オリーブグリーンの椅子も好みすぎて💓 . どんどん家の中が自分の好きな空間に なっていくのってとっても楽しい✨
koko_piko0514
koko_piko0514
2LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
強敵 五徳 リンナイのイーロというガスコンロのステンレス五徳。 きれいなんですけど、汚れが目立ちます。 ステンレス専用のクレンザーを使っていましたが 割と時間がかかるので何かないかなぁと思っていたところ、 hiromimiさんのところでいいもの見つけました。 119。 油汚れ、水垢、カビの3点お試しを使ってみたのですが 思った以上によごれが落ちます。 朝のちょっとの時間でもさささっときれいになりました。 hiromimiさん、情報ありがとうございます。
強敵 五徳 リンナイのイーロというガスコンロのステンレス五徳。 きれいなんですけど、汚れが目立ちます。 ステンレス専用のクレンザーを使っていましたが 割と時間がかかるので何かないかなぁと思っていたところ、 hiromimiさんのところでいいもの見つけました。 119。 油汚れ、水垢、カビの3点お試しを使ってみたのですが 思った以上によごれが落ちます。 朝のちょっとの時間でもさささっときれいになりました。 hiromimiさん、情報ありがとうございます。
mamezo
mamezo
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
azu_homeさんの実例写真
掃除をしやすくするキッチンの工夫イベント。 インスタで良いと話題になっていた『ダスキンステンレスクリーナー』を使ってみました😊 今まで何を使っても残っていたレンジフードの拭きムラが驚く程キレイになりました✨ついでにシンクにも使ってみたらピカピカに🤗 これは絶対お勧めです😊 五徳は一つだけ出してます。あとは汚れ防止の為使う時に出します😳
掃除をしやすくするキッチンの工夫イベント。 インスタで良いと話題になっていた『ダスキンステンレスクリーナー』を使ってみました😊 今まで何を使っても残っていたレンジフードの拭きムラが驚く程キレイになりました✨ついでにシンクにも使ってみたらピカピカに🤗 これは絶対お勧めです😊 五徳は一つだけ出してます。あとは汚れ防止の為使う時に出します😳
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
5mayさんの実例写真
ビルトインガスコンロ¥125,800
キッチンのコンロの掃除にはフィスラーのステンレスクリーナーを愛用中です。 以前モニターに選んでいただいた、リンナイさんのビルトインコンロ。 五徳の部分がステンレスの為、使っているうちにどうしても変色してしまうのですが、このクリーナーで磨くとだいぶ綺麗になります。
キッチンのコンロの掃除にはフィスラーのステンレスクリーナーを愛用中です。 以前モニターに選んでいただいた、リンナイさんのビルトインコンロ。 五徳の部分がステンレスの為、使っているうちにどうしても変色してしまうのですが、このクリーナーで磨くとだいぶ綺麗になります。
5may
5may
家族
kozukozu3さんの実例写真
うちはトリプルワイドガスの五徳はステンレス♡
うちはトリプルワイドガスの五徳はステンレス♡
kozukozu3
kozukozu3
yukiさんの実例写真
IKEAのステンレスボウルが、コンロにまさかのシンデレラフィット! 今まで五徳ごと覆うタイプ等散々購入を検討してきましたが、 ようやく理想のコンロカバーが見つかりました✨ これかなりお勧めです☺️
IKEAのステンレスボウルが、コンロにまさかのシンデレラフィット! 今まで五徳ごと覆うタイプ等散々購入を検討してきましたが、 ようやく理想のコンロカバーが見つかりました✨ これかなりお勧めです☺️
yuki
yuki
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
イベント参加用です😃 IKEAのステンレスボウルが、ガスコンロにシンデレラフィット👠 油はねをガードできて、掃除が楽になります✨
イベント参加用です😃 IKEAのステンレスボウルが、ガスコンロにシンデレラフィット👠 油はねをガードできて、掃除が楽になります✨
yuki
yuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
予防掃除として *使わないとき五徳は外す *使った五徳は食洗機で洗う * 毎朝お弁当作る前にキッチン全体をアルコール除菌で拭く * 換気扇は月1フィルター交換 (写ってないか…) * コンロ周りには毎日使うもの以外置かない(極力) *フライパン調理のときは油ハネカバー *調理器具はステンレスを選ぶ *グリルの通気口にアルミホイル (今カバー探してます) *コーキングにはマステ貼ってます。
予防掃除として *使わないとき五徳は外す *使った五徳は食洗機で洗う * 毎朝お弁当作る前にキッチン全体をアルコール除菌で拭く * 換気扇は月1フィルター交換 (写ってないか…) * コンロ周りには毎日使うもの以外置かない(極力) *フライパン調理のときは油ハネカバー *調理器具はステンレスを選ぶ *グリルの通気口にアルミホイル (今カバー探してます) *コーキングにはマステ貼ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
*大掃除キロク 五徳 水1リットルにつき、重曹大さじ1 20分程煮て火を止め、2時間放置。 その後、焦げ取りクリーナーや適当に丸めたアルミホイルで擦ると頑固な焦げ付きがスルッと取れます✨ 今年は来年から大掃除をしなくて済む家作りを目指し、本腰入れて掃除をしてきました。 五徳掃除は、月一で2箇所ずつ順番にこの方法で掃除してます😊 ステンレスの鍋を使えば、鍋の中もピカピカになって一石二鳥♡ アルミ製は、重曹と反応して黒ずんでしまうので要注意です✋ イベント参加のため、コメントお気づかいなく♩.。
*大掃除キロク 五徳 水1リットルにつき、重曹大さじ1 20分程煮て火を止め、2時間放置。 その後、焦げ取りクリーナーや適当に丸めたアルミホイルで擦ると頑固な焦げ付きがスルッと取れます✨ 今年は来年から大掃除をしなくて済む家作りを目指し、本腰入れて掃除をしてきました。 五徳掃除は、月一で2箇所ずつ順番にこの方法で掃除してます😊 ステンレスの鍋を使えば、鍋の中もピカピカになって一石二鳥♡ アルミ製は、重曹と反応して黒ずんでしまうので要注意です✋ イベント参加のため、コメントお気づかいなく♩.。
miwa
miwa
3LDK | 家族
shima...さんの実例写真
排気口カバーも今回から導入♩ デリシアのステンレス五徳に合わせて ステンレス素材のにしました☺︎
排気口カバーも今回から導入♩ デリシアのステンレス五徳に合わせて ステンレス素材のにしました☺︎
shima...
shima...
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
すでにステンレス五徳は黒ずんでいます😢
すでにステンレス五徳は黒ずんでいます😢
R
R
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
お気に入りのセリアの『コゲ・サビトリステンレスたわし』と『水キレの良いキッチンスポンジ』 リピ買いです!月末のプチ大掃除で五徳掃除をするのですがステンレスたわしは五徳掃除に欠かせません!そしてスポンジは月初めの交換で必ず交換するので常にストックしています♪
お気に入りのセリアの『コゲ・サビトリステンレスたわし』と『水キレの良いキッチンスポンジ』 リピ買いです!月末のプチ大掃除で五徳掃除をするのですがステンレスたわしは五徳掃除に欠かせません!そしてスポンジは月初めの交換で必ず交換するので常にストックしています♪
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Ashさんの実例写真
我が家にプログレが来てからはや半年、 ガラストップの透明感には未だに見惚れます✨💕
我が家にプログレが来てからはや半年、 ガラストップの透明感には未だに見惚れます✨💕
Ash
Ash
家族
masumiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
今やオール電化でIHのおうちも多いかと思いますが、我が家はガスコンロ🔥 このガスコンロの掃除が好きなんです🤭 毎晩のルーティンで ザーッと拭きあげますが、月イチぐらいで ……五徳を煮ます🖐 水1Lに対して重曹大さじ1 の分量で しばらく沸騰させた後、 2時間ぐらい放置し、 古い歯ブラシ🪥で磨くとピカピカ✨ 酷いコゲは この後に 重曹➕マジックリンで擦って下さい。 コレが好きなんですよー😍 達成感✨ 普段のお手入れで取り切れなかった汚れとかコゲまでサッパリ✨
今やオール電化でIHのおうちも多いかと思いますが、我が家はガスコンロ🔥 このガスコンロの掃除が好きなんです🤭 毎晩のルーティンで ザーッと拭きあげますが、月イチぐらいで ……五徳を煮ます🖐 水1Lに対して重曹大さじ1 の分量で しばらく沸騰させた後、 2時間ぐらい放置し、 古い歯ブラシ🪥で磨くとピカピカ✨ 酷いコゲは この後に 重曹➕マジックリンで擦って下さい。 コレが好きなんですよー😍 達成感✨ 普段のお手入れで取り切れなかった汚れとかコゲまでサッパリ✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
A-Yuさんの実例写真
今日は朝から掃除スイッチが入り コンロの五徳をお掃除〜✨ Rinnai DELICIA♡ 専属のステンレスクリーナーはスゴイです!! サランラップに付けてゴシゴシするだけでステンレスの汚れはキレイに落ちてピカピカに✨✨ 根気よく擦ると変色してる部分も落ちるみたいだけど、多少の変色はあえて残す派です笑
今日は朝から掃除スイッチが入り コンロの五徳をお掃除〜✨ Rinnai DELICIA♡ 専属のステンレスクリーナーはスゴイです!! サランラップに付けてゴシゴシするだけでステンレスの汚れはキレイに落ちてピカピカに✨✨ 根気よく擦ると変色してる部分も落ちるみたいだけど、多少の変色はあえて残す派です笑
A-Yu
A-Yu
家族
PR
楽天市場
locaさんの実例写真
モニター投稿。 何これ凄いの一言😳 めちゃくちゃピカピカになりました🫢 写真は洗い流した後なので水気でムラになってますが実際はピカピカです✨ 築古賃貸で昔ながらのステンレスシンク。 水周りの掃除だけはホンットに嫌いで全然してないのですが(笑)これ1つで汚れがほぼ全部消えました🥺 次は洗面台とお風呂場に使用してみたいと思います。
モニター投稿。 何これ凄いの一言😳 めちゃくちゃピカピカになりました🫢 写真は洗い流した後なので水気でムラになってますが実際はピカピカです✨ 築古賃貸で昔ながらのステンレスシンク。 水周りの掃除だけはホンットに嫌いで全然してないのですが(笑)これ1つで汚れがほぼ全部消えました🥺 次は洗面台とお風呂場に使用してみたいと思います。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
okkunさんの実例写真
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
okkun
okkun
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
この間、使ったスポンジはこれ✨ 本当に軽くやるだけでキレイになるから 五徳掃除に困ってる方はおすすめ☺️
この間、使ったスポンジはこれ✨ 本当に軽くやるだけでキレイになるから 五徳掃除に困ってる方はおすすめ☺️
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
このスポンジはまじ買ってよかった✨ 簡単にめっちゃキレイになる~👍‼
このスポンジはまじ買ってよかった✨ 簡単にめっちゃキレイになる~👍‼
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
セリアのステンレス鍋みがきスポンジ⭐ 焦げ焦げの五徳や魚焼きグリルはピカピカに。 その他、シンク内や蛇口周りのお掃除にも使っていて、軽い力でピカピカになります。 水だけでOKなのも嬉しい。 もう手離せないアイテム♪ 複数個購入してます🤭
セリアのステンレス鍋みがきスポンジ⭐ 焦げ焦げの五徳や魚焼きグリルはピカピカに。 その他、シンク内や蛇口周りのお掃除にも使っていて、軽い力でピカピカになります。 水だけでOKなのも嬉しい。 もう手離せないアイテム♪ 複数個購入してます🤭
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
monさんの実例写真
イベント投稿です。我が家のキッチンはLIXILのシエラSです。購入時はシエラSの他のプランに決まっていたのですが、調べてこのブラックスタッコに一目惚れして変更してもらいました♪ワークトップも人造大理石からステンレスに変更をお願いし、それに合わせてゴミ箱もステンレスワゴンにしました☆ 2枚目、フォローさせて頂いているkiyoeさんが五徳を外しているpicを拝見して真似っこしちゃいました!掃除がしやすくて良いですね😆 3枚目、1人だと水切りかご不要でこれで充分です。しっかりしていて結構のります。息子が帰省したも2人分余裕です。こちらの水切りはsizen.sozaiga.suki さんの真似っこです。 kiyoe さん、sizen.sozaiga.suki さんありがとう💓 キッチンの付属のスポンジホルダーは外してしまいました。洗い物の最後にタワーのゴミ袋ホルダーに乗せて乾かしてます。シンク用のKEYUCAのスポンジは自立するのでそのまま置いてます♪ 長文お読み頂きありがとうございます。みなさんのpicを普段参考にさせて頂いているので、何かの参考になったら嬉しいです☺️
イベント投稿です。我が家のキッチンはLIXILのシエラSです。購入時はシエラSの他のプランに決まっていたのですが、調べてこのブラックスタッコに一目惚れして変更してもらいました♪ワークトップも人造大理石からステンレスに変更をお願いし、それに合わせてゴミ箱もステンレスワゴンにしました☆ 2枚目、フォローさせて頂いているkiyoeさんが五徳を外しているpicを拝見して真似っこしちゃいました!掃除がしやすくて良いですね😆 3枚目、1人だと水切りかご不要でこれで充分です。しっかりしていて結構のります。息子が帰省したも2人分余裕です。こちらの水切りはsizen.sozaiga.suki さんの真似っこです。 kiyoe さん、sizen.sozaiga.suki さんありがとう💓 キッチンの付属のスポンジホルダーは外してしまいました。洗い物の最後にタワーのゴミ袋ホルダーに乗せて乾かしてます。シンク用のKEYUCAのスポンジは自立するのでそのまま置いてます♪ 長文お読み頂きありがとうございます。みなさんのpicを普段参考にさせて頂いているので、何かの参考になったら嬉しいです☺️
mon
mon
2LDK
eepさんの実例写真
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
eep
eep
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
yuta
yuta
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sho-takeさんの実例写真
五徳のコゲがなかなか取れない 前から気になっていた アズマ工業のアズマジックコゲ取り洗剤を使ってみた。 半信半疑で購入したけれど、凄かった! スプレーしてビニール袋に入れ2時間放置。 取り出して、スポンジで軽くこすったら 9割がたコゲがスルっと取れた。 頑固な所は、おまけで付いていた プロ推奨のスポンジで擦ると これまた綺麗に取れました。 特に安全装置の所は、8年ものコゲが こびりついていて、かなりの手強さでしたが ステンレスの光を取り戻しました。 バーナーリングもつけ置きしていましたが これは、塗装が剥がれそうになってしまい ここに使うのは不向きだったようです。 今まで、五徳と格闘してきたのは なんだったのでしよう?と思う程です。 コゲ取り洗剤、リピ確定!
五徳のコゲがなかなか取れない 前から気になっていた アズマ工業のアズマジックコゲ取り洗剤を使ってみた。 半信半疑で購入したけれど、凄かった! スプレーしてビニール袋に入れ2時間放置。 取り出して、スポンジで軽くこすったら 9割がたコゲがスルっと取れた。 頑固な所は、おまけで付いていた プロ推奨のスポンジで擦ると これまた綺麗に取れました。 特に安全装置の所は、8年ものコゲが こびりついていて、かなりの手強さでしたが ステンレスの光を取り戻しました。 バーナーリングもつけ置きしていましたが これは、塗装が剥がれそうになってしまい ここに使うのは不向きだったようです。 今まで、五徳と格闘してきたのは なんだったのでしよう?と思う程です。 コゲ取り洗剤、リピ確定!
sho-take
sho-take
もっと見る