コメント1
syk-hrt
書斎でデスクを置くスペースを設けたものの、約2年デスクを設置したことのない勿体ないスペース…ここに設置したい……

この写真を見た人へのおすすめの写真

yusumiaさんの実例写真
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
yusumia
yusumia
家族
unさんの実例写真
書斎と言うよりコレクション棚になりつつある風景…
書斎と言うよりコレクション棚になりつつある風景…
un
un
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
utayuka
utayuka
家族
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
240m.さんの実例写真
押入ワーク。 今の住宅から排除されてしまった「押入」。 小さい頃実家の自室の押入をベッドに していたこともあり、押入の可能性は 私にとっていつもかなり魅力的。
押入ワーク。 今の住宅から排除されてしまった「押入」。 小さい頃実家の自室の押入をベッドに していたこともあり、押入の可能性は 私にとっていつもかなり魅力的。
240m.
240m.
4LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
ワークスペース兼家事スペース
ワークスペース兼家事スペース
syunchi
syunchi
家族
Rainさんの実例写真
【隠された書斎】 リビングのクローゼットは、 棚板の高さと奥行を工夫して 書斎スペースとして使っています。
【隠された書斎】 リビングのクローゼットは、 棚板の高さと奥行を工夫して 書斎スペースとして使っています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
イベント参加用。 奥行90cmのクローゼットを120cmに拡幅して作った2畳の書斎。仕事可能な十分な広さ。
イベント参加用。 奥行90cmのクローゼットを120cmに拡幅して作った2畳の書斎。仕事可能な十分な広さ。
kou
kou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mukuさんの実例写真
パソコンスペースは窓のない集中できる場所にしました 籠り空間で仕事が捗ります
パソコンスペースは窓のない集中できる場所にしました 籠り空間で仕事が捗ります
muku
muku
chipsさんの実例写真
・階段下のワークスペース 趣味のミシンや、子供がリビングで勉強できるように。 カウンターの下にルーター置き場を作る予定です。
・階段下のワークスペース 趣味のミシンや、子供がリビングで勉強できるように。 カウンターの下にルーター置き場を作る予定です。
chips
chips
4LDK | 家族
RitHomeさんの実例写真
Nポルダで自宅にワークスペースを作りました! 棚板は木目のシートを貼ってアレンジ😊 狭い部屋なので縦のスペースを有効活用🪴
Nポルダで自宅にワークスペースを作りました! 棚板は木目のシートを貼ってアレンジ😊 狭い部屋なので縦のスペースを有効活用🪴
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 本棚左のパソコンから机上のモニターまでケーブルが通せるようにしてもらっています。 本棚右に外付けHDDが15台ほど並んでいますが、これも全てパソコンに接続でできるようにUSBケーブル通せる穴を開けてもらっています。テレワークのときは会社のノートPCとモニターを繋いでいます。 机上の棚下にパナソニックの固定デスクライトをつけてもらっていましたが、細かい光量調整ができるBenQのモニターライトもモニター上につけてみました。間接照明もできて疲れにくいです。
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 本棚左のパソコンから机上のモニターまでケーブルが通せるようにしてもらっています。 本棚右に外付けHDDが15台ほど並んでいますが、これも全てパソコンに接続でできるようにUSBケーブル通せる穴を開けてもらっています。テレワークのときは会社のノートPCとモニターを繋いでいます。 机上の棚下にパナソニックの固定デスクライトをつけてもらっていましたが、細かい光量調整ができるBenQのモニターライトもモニター上につけてみました。間接照明もできて疲れにくいです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
いつもの書斎ですが、ブラックインテリアにエントリーさせていただきますf^_^;
いつもの書斎ですが、ブラックインテリアにエントリーさせていただきますf^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
キッチン横の書斎スペース📚 ブルーのアクセントクロスにしたのが特にお気に入りです。
キッチン横の書斎スペース📚 ブルーのアクセントクロスにしたのが特にお気に入りです。
kome
kome
家族
mikn_no.ieさんの実例写真
mikn_no.ie
mikn_no.ie
3LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
小上がりがワークスペース
小上がりがワークスペース
Higashi
Higashi
PR
楽天市場
kurigohanさんの実例写真
キッチンワゴンがこんなにワークスペース作りに有効だったとは.....。
キッチンワゴンがこんなにワークスペース作りに有効だったとは.....。
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasu10さんの実例写真
わが家の書斎、年明けにmag掲載されたけど、ちょこっとアングルを変えてワークスペースのイベント参加…。 細長い2.25帖の書斎だけど、本棚を除くデスク周りは1帖足らずとコンパクト…。 デスク上の造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届くので便利です😊 左側の本棚(奥行き12cm弱)は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを活かした文庫本用の棚で、お気に入りの本、写真や小物に囲まれた、こもり空間に…(^^♪ 仕切り壁の真横から見た写真はこちら↓で、文庫本が消えます。←しつこい!😅 https://roomclip.jp/photo/ziyh
わが家の書斎、年明けにmag掲載されたけど、ちょこっとアングルを変えてワークスペースのイベント参加…。 細長い2.25帖の書斎だけど、本棚を除くデスク周りは1帖足らずとコンパクト…。 デスク上の造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届くので便利です😊 左側の本棚(奥行き12cm弱)は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを活かした文庫本用の棚で、お気に入りの本、写真や小物に囲まれた、こもり空間に…(^^♪ 仕切り壁の真横から見た写真はこちら↓で、文庫本が消えます。←しつこい!😅 https://roomclip.jp/photo/ziyh
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
RitHomeさんの実例写真
ダイニングテーブル¥19,990
ワークスペース🪴
ワークスペース🪴
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
我が家のくつろぎスポットといえば、やはり書斎ですね^^ 小上がりで寝転んだり、ワークチェアをいっぱいにリクライニングさせ音楽を聴いたりしています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
evitenさんの実例写真
eviten
eviten
3LDK | 家族
Meiさんの実例写真
Mei
Mei
PR
楽天市場
pixisukeさんの実例写真
書斎の可変棚、有孔ボード、つっぱり棒&S字フック収納の処理です。可変棚はラフスケッチを渡して大工さんに造作してもらい、有孔ボードは自分で貼り、つっぱり棒もあとから設置しました。
書斎の可変棚、有孔ボード、つっぱり棒&S字フック収納の処理です。可変棚はラフスケッチを渡して大工さんに造作してもらい、有孔ボードは自分で貼り、つっぱり棒もあとから設置しました。
pixisuke
pixisuke
家族
Meiさんの実例写真
Mei
Mei
tamabaka1971さんの実例写真
読書スペースといえば、書斎の小上がりです^^ 寝そべって読むことができるので、おこもり感を味わえます☺️
読書スペースといえば、書斎の小上がりです^^ 寝そべって読むことができるので、おこもり感を味わえます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
ギリギリ滑り込みイベント参加! 壁面収納
ギリギリ滑り込みイベント参加! 壁面収納
pon
pon
3LDK
nono_worldさんの実例写真
夕暮れ時のワークスペース 。
夕暮れ時のワークスペース 。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
aoさんの実例写真
充電器とかのコードはアートの額で隠した こちらのパンダはIKEAです
充電器とかのコードはアートの額で隠した こちらのパンダはIKEAです
ao
ao
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
寝室にある書斎スペースはゲーム部屋にも😁 デスク上を掃除しやすいように ウォールシェルフを設置して 時計とモニター子機を置きたい‼︎
寝室にある書斎スペースはゲーム部屋にも😁 デスク上を掃除しやすいように ウォールシェルフを設置して 時計とモニター子機を置きたい‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rainさんの実例写真
【解説付き ~隠し書斎の工夫〜】 あまり頻繁には使わないノートパソコン。 邪魔にならないPCスペースを色々と考えた 結果、クローゼットの中に隠してしまう という発想に辿り着きました。
【解説付き ~隠し書斎の工夫〜】 あまり頻繁には使わないノートパソコン。 邪魔にならないPCスペースを色々と考えた 結果、クローゼットの中に隠してしまう という発想に辿り着きました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
Fusaさんの実例写真
書斎/2畳/秘密基地/ファミコン/DIY/ゲーミングルーム/スケボー 色々作って自分の居心地のよい部屋にしてみました🤗 ただ飾るだけじゃ勿体無いのでさわって楽しむおもちゃ箱の様にしてみました👍
書斎/2畳/秘密基地/ファミコン/DIY/ゲーミングルーム/スケボー 色々作って自分の居心地のよい部屋にしてみました🤗 ただ飾るだけじゃ勿体無いのでさわって楽しむおもちゃ箱の様にしてみました👍
Fusa
Fusa
Minteaさんの実例写真
初投稿のうちの書斎です 幅は120cm位しかなくてとっても狭い〜 デスク上に物を置かなくていいように、両サイドの壁に棚を付けています 細々したものは棚に避難できるので、デスクの上はすっきり 机は造作ですが、棚は後付けしました💪 奥がミラーになっているので、少し広く見えるかな?
初投稿のうちの書斎です 幅は120cm位しかなくてとっても狭い〜 デスク上に物を置かなくていいように、両サイドの壁に棚を付けています 細々したものは棚に避難できるので、デスクの上はすっきり 机は造作ですが、棚は後付けしました💪 奥がミラーになっているので、少し広く見えるかな?
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,690
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
机の下は無印良品のフックをたくさん付けて、床に置かれがちな旦那のバッグ類をぶら下げています ゴミ箱も壁付け出来るものにして浮かせているので足下すっきり コスパ、タイパときて、今はスペパが注目されているらしいですね⭐︎ うちの書斎はスペパばっちりっス👌
机の下は無印良品のフックをたくさん付けて、床に置かれがちな旦那のバッグ類をぶら下げています ゴミ箱も壁付け出来るものにして浮かせているので足下すっきり コスパ、タイパときて、今はスペパが注目されているらしいですね⭐︎ うちの書斎はスペパばっちりっス👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のディスプレイコーナー^^ 書斎にビリヤードキューをディスプレイしてます😄
我が家のディスプレイコーナー^^ 書斎にビリヤードキューをディスプレイしてます😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
もっと見る