コメント3
suzuchan
築15年の色がかわってしまったトイレ。今流行りのタンクレス風にdiy。手洗いのところが斜めになっていて、フラットにはできなかったけど、なんとか形になりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

jennyさんの実例写真
トイレのドアに穴を開けてステンドグラスを入れました(笑)
トイレのドアに穴を開けてステンドグラスを入れました(笑)
jenny
jenny
2LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
トイレのドアを塗り替えて、ウォールステッカー貼りました。
トイレのドアを塗り替えて、ウォールステッカー貼りました。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
hima-ringoさんの実例写真
キッチンで使ったハッテミーの余りをトイレにも(*^_^*)
キッチンで使ったハッテミーの余りをトイレにも(*^_^*)
hima-ringo
hima-ringo
4LDK | 家族
naru2014さんの実例写真
壁紙屋本舗で購入した、クッションフロア敷いてペンキ塗りをし、ペーパーホルダー変えでイメチェンしました。
壁紙屋本舗で購入した、クッションフロア敷いてペンキ塗りをし、ペーパーホルダー変えでイメチェンしました。
naru2014
naru2014
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
akane
akane
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
akane
akane
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
照明を変えた後の洗面所です。
照明を変えた後の洗面所です。
akoo
akoo
家族
akooさんの実例写真
トイレの床に、やっとクッションフロアを敷きました。 が、色々間違えたのでもう一度やり直す予定です。。 でもやっぱりこの柄はかわいい! 洗面所の床と色違いです。
トイレの床に、やっとクッションフロアを敷きました。 が、色々間違えたのでもう一度やり直す予定です。。 でもやっぱりこの柄はかわいい! 洗面所の床と色違いです。
akoo
akoo
家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
築15年の賃貸アパートのトイレです。 トイレットペーパーホルダーが年季が入っていて汚く見えて本当に嫌でDIYしました。 ネジの部分が見えなかったのでこれは外せないか…と諦めかけましたが 住んで1年後、裏のほんと見えない所に隠しネジあるのをついに発見しました。 プラスチック製の古く黄ばみかけていた無機質なホルダーが変身.*・゚ 材料はセリアと3COINSのボードのみです。 遊びに来るお友達にも大好評です。
築15年の賃貸アパートのトイレです。 トイレットペーパーホルダーが年季が入っていて汚く見えて本当に嫌でDIYしました。 ネジの部分が見えなかったのでこれは外せないか…と諦めかけましたが 住んで1年後、裏のほんと見えない所に隠しネジあるのをついに発見しました。 プラスチック製の古く黄ばみかけていた無機質なホルダーが変身.*・゚ 材料はセリアと3COINSのボードのみです。 遊びに来るお友達にも大好評です。
saki
saki
4LDK
korinonさんの実例写真
サニタリーに板壁を作ったことで、棚やタオルバーを取り付けたり、雑貨を飾れるようになり、とても便利になりました♪
サニタリーに板壁を作ったことで、棚やタオルバーを取り付けたり、雑貨を飾れるようになり、とても便利になりました♪
korinon
korinon
2LDK | 家族
Yusuさんの実例写真
Yusu
Yusu
2LDK
acoさんの実例写真
築15年のマンション  バストイレのみ2年程前にリフォーム パーツや色を選ぶのが楽しく、快適なバスルームになりました(^ー^) BOTANICALいいですよ
築15年のマンション  バストイレのみ2年程前にリフォーム パーツや色を選ぶのが楽しく、快適なバスルームになりました(^ー^) BOTANICALいいですよ
aco
aco
4LDK | 家族
kinchanさんの実例写真
漆喰塗り&クッションフロア貼り がしかし便器の古さはごまかせず。 お気に入りはトイレットペーパーホルダーです☆
漆喰塗り&クッションフロア貼り がしかし便器の古さはごまかせず。 お気に入りはトイレットペーパーホルダーです☆
kinchan
kinchan
4LDK | 家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
momo.cherryさんの実例写真
トイレのリフォームしました。 壁紙の上から漆喰を塗って、床も上からクッションフロアを貼りました。 トイレタンクと蓋にはセリアのリメイクシートを貼りました。 タオル掛けとペーパーホルダーも交換。 以前の冷たい感じよりもナチュラルに近づけて満足してます♪
トイレのリフォームしました。 壁紙の上から漆喰を塗って、床も上からクッションフロアを貼りました。 トイレタンクと蓋にはセリアのリメイクシートを貼りました。 タオル掛けとペーパーホルダーも交換。 以前の冷たい感じよりもナチュラルに近づけて満足してます♪
momo.cherry
momo.cherry
3LDK | 家族
U_SK.131さんの実例写真
U_SK.131
U_SK.131
家族
PR
楽天市場
U_SK.131さんの実例写真
U_SK.131
U_SK.131
家族
Manamiさんの実例写真
途中経過 試行錯誤しながら、ここまで出来ました!! 設計図なしのその場その場で(笑) あとは天板のみです!! 手前の黒いBOXはゴミ箱です♪ セリアのボードに取っ手付けてのせただけ♡
途中経過 試行錯誤しながら、ここまで出来ました!! 設計図なしのその場その場で(笑) あとは天板のみです!! 手前の黒いBOXはゴミ箱です♪ セリアのボードに取っ手付けてのせただけ♡
Manami
Manami
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
junさんの実例写真
15年経ったトイレの壁の汚れはレンガのリメイクシートでごまかし(´ω`) 100均のすのこと板で作った棚に予備のトイレットペーパー。 やっぱり小窓にカーテン欲しいな
15年経ったトイレの壁の汚れはレンガのリメイクシートでごまかし(´ω`) 100均のすのこと板で作った棚に予備のトイレットペーパー。 やっぱり小窓にカーテン欲しいな
jun
jun
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
トイレのイベントに参加♪ 中古住宅の薄暗いトイレだったので、クッションフロアとペンキで爽やかな雰囲気に変えました。
トイレのイベントに参加♪ 中古住宅の薄暗いトイレだったので、クッションフロアとペンキで爽やかな雰囲気に変えました。
akoo
akoo
家族
yossiiさんの実例写真
今から設置ー 今からはめ込み で、トイレ業者帰って行きました はい、異物つまりで2万…ちーん 犯人はわかった。。 今日も悪い酒
今から設置ー 今からはめ込み で、トイレ業者帰って行きました はい、異物つまりで2万…ちーん 犯人はわかった。。 今日も悪い酒
yossii
yossii
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
juncoooon
juncoooon
家族
YUYUKANKANさんの実例写真
壁紙を張り替えるのに検索していたら、タンクレス風トイレを知り、試行錯誤の結果こうなりました
壁紙を張り替えるのに検索していたら、タンクレス風トイレを知り、試行錯誤の結果こうなりました
YUYUKANKAN
YUYUKANKAN
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
築30年のマンションの 3点ユニットバス。。 特に工夫はないけれど 余計な物は置かず、、 可愛いらしく、です。
築30年のマンションの 3点ユニットバス。。 特に工夫はないけれど 余計な物は置かず、、 可愛いらしく、です。
yuyu
yuyu
1R | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
~イベント❁⃘*.゚my DIY toilet ❁⃘*.゚~ 久々のトイレ_WC||ー ̄)ノ♥ 自分で作った トイレはお気に入りです♪(*´˘`*)♡ ‪🚽 LIXIL「プレアス」はカインズホームで買いました♪ 自動でLEDが光りアクアブルーの水が流れます♪ タンクがあるのにタンクレス風のデザインも好きです✨! トイレ室内は1度全て撤去して 壁紙・1枚板カウンター(白)・フロアクッション・両脇の大量収納(焦茶)・ホルダー・除菌器・配線etc… 全て自力リフォーム …୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 本当に疲れたけど💦 愛着も人一倍あります~(*´˘`*)♡
~イベント❁⃘*.゚my DIY toilet ❁⃘*.゚~ 久々のトイレ_WC||ー ̄)ノ♥ 自分で作った トイレはお気に入りです♪(*´˘`*)♡ ‪🚽 LIXIL「プレアス」はカインズホームで買いました♪ 自動でLEDが光りアクアブルーの水が流れます♪ タンクがあるのにタンクレス風のデザインも好きです✨! トイレ室内は1度全て撤去して 壁紙・1枚板カウンター(白)・フロアクッション・両脇の大量収納(焦茶)・ホルダー・除菌器・配線etc… 全て自力リフォーム …୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 本当に疲れたけど💦 愛着も人一倍あります~(*´˘`*)♡
kazu
kazu
3LDK | カップル
miyuさんの実例写真
✨リガーデン✨ 築15年目にして念願のおしゃれ立水栓~♡ ライフステージに合わせて暮らしも変化♪
✨リガーデン✨ 築15年目にして念願のおしゃれ立水栓~♡ ライフステージに合わせて暮らしも変化♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
トイレの床も脱衣所と同じくクッションフロアでDIY。スッキリ見えて良き。
トイレの床も脱衣所と同じくクッションフロアでDIY。スッキリ見えて良き。
maaana
maaana
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『わが家の防災』 トイレの棚の紹介はしましたけど 造り付けでないところ 私がサッと作った棚 100均の突っ張り棒を三本使って作った めちゃ簡単な棚です 耐荷重も考慮しての三本でもありますが それよりも何よりも 奥行きを調整したくての三本でもあります 市販のもので棚式の突っ張り棒ありますが 幅を見れば奥行き足りんし 奥行きを見れば幅がありすぎる あと、最近の棚式って 端っこ なんでかしらん棒ないでしょ ふむ、使いづらい市販品。 というわけで、 自分で奥行きも幅もコントロールするための これです 乗せてるのはIKEAのヴァリエラBOXを2個 中身は女性用品ぎっしりめ そうすると だんだんとね、ズレてくるもんです 突っ張り棒ってきちんと閉めていても 経年と出し入れする時の振動、荷重負担など ズレてくるんですよね。 そんな時はこれです 地震対策によく使われる ジェルマット 100均ものです これを壁との間に挟んでおけば ズレません ここに越してきてすぐこの棚作ったから もうかれこれ、、15年はこのまんまです ジェルマットは経年劣化はなく 粘着力は変わらないようです ただ、さすが15年、 透明だったマットがオレンジ色になっとる カーテン閉めてあるので汚れたのではなく これがまさに色の経年劣化か 突っ張り棒が落ちないように 棒の端っこを入れ込むような それ専用の留め具もありますけど シールで留めるタイプのものは わりとすぐズレてきます ←経験済み ジェルマットなら もし汚れたら洗えばいいし、 剥がす時は簡単にペロンだし、 跡もつきません もし、突っ張り棒ズレてお困りなら お試しあれ さて、ミヤネ屋見るか〜
『わが家の防災』 トイレの棚の紹介はしましたけど 造り付けでないところ 私がサッと作った棚 100均の突っ張り棒を三本使って作った めちゃ簡単な棚です 耐荷重も考慮しての三本でもありますが それよりも何よりも 奥行きを調整したくての三本でもあります 市販のもので棚式の突っ張り棒ありますが 幅を見れば奥行き足りんし 奥行きを見れば幅がありすぎる あと、最近の棚式って 端っこ なんでかしらん棒ないでしょ ふむ、使いづらい市販品。 というわけで、 自分で奥行きも幅もコントロールするための これです 乗せてるのはIKEAのヴァリエラBOXを2個 中身は女性用品ぎっしりめ そうすると だんだんとね、ズレてくるもんです 突っ張り棒ってきちんと閉めていても 経年と出し入れする時の振動、荷重負担など ズレてくるんですよね。 そんな時はこれです 地震対策によく使われる ジェルマット 100均ものです これを壁との間に挟んでおけば ズレません ここに越してきてすぐこの棚作ったから もうかれこれ、、15年はこのまんまです ジェルマットは経年劣化はなく 粘着力は変わらないようです ただ、さすが15年、 透明だったマットがオレンジ色になっとる カーテン閉めてあるので汚れたのではなく これがまさに色の経年劣化か 突っ張り棒が落ちないように 棒の端っこを入れ込むような それ専用の留め具もありますけど シールで留めるタイプのものは わりとすぐズレてきます ←経験済み ジェルマットなら もし汚れたら洗えばいいし、 剥がす時は簡単にペロンだし、 跡もつきません もし、突っ張り棒ズレてお困りなら お試しあれ さて、ミヤネ屋見るか〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
shoconyanさんの実例写真
既存の鏡をまた元に戻すか… 鏡だけを別で取り付けるか… 急に悩み出す🫣
既存の鏡をまた元に戻すか… 鏡だけを別で取り付けるか… 急に悩み出す🫣
shoconyan
shoconyan
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 「ここ、リフォーム・リノベしました」 イベント参加します。😊 2年前にリフォームしたトイレです。 手洗い場を設ける事は不可能なくらい極狭の我が家のトイレ。なのでTOTOさんの手洗い付きの便器にしました。ウォシュレットはTOTOアプリコット。ハイランク機種ではございませんが、これで便器の汚れも減り、充分満足しています。それと狭い空間なので予算も高額にならず、好きを詰め込んでイエローのガラスタイルで元気の出る明るいトイレに出来ました! それと、壁から剥き出しになっている給水管とホースを隠したくてずっと思案していましたが、やっと山善さんの15センチ幅隙間収納ラックを工夫して隠す+収納を実現しました。2年も放置でしたけど〜やっと完成😆 収納床面は巾木に合わせてラックに板を付けて少し高くしました。 3枚目は元々有った収納スペースに板を取り付け、ニッチにしてディスプレイコーナーにした部分の写真です。
こんばんは〜。 「ここ、リフォーム・リノベしました」 イベント参加します。😊 2年前にリフォームしたトイレです。 手洗い場を設ける事は不可能なくらい極狭の我が家のトイレ。なのでTOTOさんの手洗い付きの便器にしました。ウォシュレットはTOTOアプリコット。ハイランク機種ではございませんが、これで便器の汚れも減り、充分満足しています。それと狭い空間なので予算も高額にならず、好きを詰め込んでイエローのガラスタイルで元気の出る明るいトイレに出来ました! それと、壁から剥き出しになっている給水管とホースを隠したくてずっと思案していましたが、やっと山善さんの15センチ幅隙間収納ラックを工夫して隠す+収納を実現しました。2年も放置でしたけど〜やっと完成😆 収納床面は巾木に合わせてラックに板を付けて少し高くしました。 3枚目は元々有った収納スペースに板を取り付け、ニッチにしてディスプレイコーナーにした部分の写真です。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
yanagiさんの実例写真
ずっと気になってた、BRIDのランドリーバスケットを最近買いました🫧 見た目スッキリで可愛いし、キャスターついてるので狭い脱衣スペースでも邪魔にならなくてとても良い! ワイヤーも思ったよりしっかりしてて、長く使えそう〜🛁
ずっと気になってた、BRIDのランドリーバスケットを最近買いました🫧 見た目スッキリで可愛いし、キャスターついてるので狭い脱衣スペースでも邪魔にならなくてとても良い! ワイヤーも思ったよりしっかりしてて、長く使えそう〜🛁
yanagi
yanagi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
2枚投稿 ウルの1階のトイレをダイソーのすのこでちょっとナチュラルにしました🤞 以前はダイソーのワイヤーネットで囲ってました! 今回もネジは角の所に使っただけ! 後はニトリの棚に結束バンドでつけてます! 先週、ウルが調子を崩して吐いてしまいました💦 夜中も吐くものがなおのにゲーゲー 苦しそうでした🥲 お医者さんで吐き気止めを打ってもらって胃薬を飲んだら、翌日から元気に🐶 シニアなので本当に、心配した! いつものようにごはん食べてる事が幸せに感じました🍀 以前のトイレ https://roomclip.jp/photo/AOcO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2枚投稿 ウルの1階のトイレをダイソーのすのこでちょっとナチュラルにしました🤞 以前はダイソーのワイヤーネットで囲ってました! 今回もネジは角の所に使っただけ! 後はニトリの棚に結束バンドでつけてます! 先週、ウルが調子を崩して吐いてしまいました💦 夜中も吐くものがなおのにゲーゲー 苦しそうでした🥲 お医者さんで吐き気止めを打ってもらって胃薬を飲んだら、翌日から元気に🐶 シニアなので本当に、心配した! いつものようにごはん食べてる事が幸せに感じました🍀 以前のトイレ https://roomclip.jp/photo/AOcO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
yukarimamaさんの実例写真
1枚目after 2枚目before うるのおトイレ白く塗っちゃいました💦 この部屋にはホワイトの方が合うかなぁ⁈と思って…疲れた😮‍💨
1枚目after 2枚目before うるのおトイレ白く塗っちゃいました💦 この部屋にはホワイトの方が合うかなぁ⁈と思って…疲れた😮‍💨
yukarimama
yukarimama
家族
kumiさんの実例写真
いざという時に備えている非常用トイレ 以前経験した大地震直後に使えなくなったトイレ お風呂に入れなくても我慢できるけど トイレだけは我慢できない。 最近は台風対策として断水時に困るので備えてます 長持ち15年保存できます 自分の備えとして。
いざという時に備えている非常用トイレ 以前経験した大地震直後に使えなくなったトイレ お風呂に入れなくても我慢できるけど トイレだけは我慢できない。 最近は台風対策として断水時に困るので備えてます 長持ち15年保存できます 自分の備えとして。
kumi
kumi
1LDK | 家族
sora3さんの実例写真
リフォーム後の家に住んで三年たちました。 キッチンは、何度も物の配置変えをしては… 満足→散らかる の繰り返し😅 今は、画像のようなキッチンの状態で落ち着いています。 使う物を隠す、「スッキリキッチン」を目指した事もありますが、私の゙性格的に、「よく使う物は出す」「乾かしたい物は出しっぱなし」が合っている🤭 物は多いけど、適材適所!になりました😁
リフォーム後の家に住んで三年たちました。 キッチンは、何度も物の配置変えをしては… 満足→散らかる の繰り返し😅 今は、画像のようなキッチンの状態で落ち着いています。 使う物を隠す、「スッキリキッチン」を目指した事もありますが、私の゙性格的に、「よく使う物は出す」「乾かしたい物は出しっぱなし」が合っている🤭 物は多いけど、適材適所!になりました😁
sora3
sora3
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
justy
justy
家族
miko0503さんの実例写真
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
miko0503
miko0503
家族
ha_ru76さんの実例写真
駆け込みイベント参加🎶 新居では唯一トイレだけリフォーム。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分😁 便器はフチなし形状、外側にも余計な窪みがないので掃除がしやすいです。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれます✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーに。 自分で取り付けた2連のトイレットペーパーホルダーはシャンパンゴールドという色ですが、グレーに近い色です🧻 1面だけDIYで壁紙を貼りました。 思ってたのと少し違って、またいつか貼り替えたいですがとりあえず。こちらもグレー。 グレー好きなので、グレーばかり😅 バーズワーズのポスターやグリーンを飾って、狭いけれどお気に入りトイレです😚 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日暑すぎますね🥵 夏休みバタバタ毎日が過ぎていきます💦 今日はやっと長男の部活が休みでゆっくり出来そう。やること終わらせたらのんびりしよう☕*° 皆様のお部屋にもお邪魔出来てないので、ゆっくり訪問させていただきたいと思います☺️
駆け込みイベント参加🎶 新居では唯一トイレだけリフォーム。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分😁 便器はフチなし形状、外側にも余計な窪みがないので掃除がしやすいです。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれます✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーに。 自分で取り付けた2連のトイレットペーパーホルダーはシャンパンゴールドという色ですが、グレーに近い色です🧻 1面だけDIYで壁紙を貼りました。 思ってたのと少し違って、またいつか貼り替えたいですがとりあえず。こちらもグレー。 グレー好きなので、グレーばかり😅 バーズワーズのポスターやグリーンを飾って、狭いけれどお気に入りトイレです😚 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日暑すぎますね🥵 夏休みバタバタ毎日が過ぎていきます💦 今日はやっと長男の部活が休みでゆっくり出来そう。やること終わらせたらのんびりしよう☕*° 皆様のお部屋にもお邪魔出来てないので、ゆっくり訪問させていただきたいと思います☺️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
トイレDIY
トイレDIY
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
PR
楽天市場
BarbieWattsさんの実例写真
こんにちは✴︎ 築9年 建売住宅2階トイレ ようやくDIYを(ほぼ)終えました 今回は主人と共に制作が出来てとても楽しめました 正面のスラット扉を担当させてもらって 細かな作業が楽しくて楽しくて‥ こちらは引き戸となっています そして流しの鉢は植木鉢🪴 木材には檜と桐をつかっているのですが 香りは檜のアロマを どちらも以前から我が家で愛用している standard productsのもの ✔︎壁の塗料はホームセンターで購入したグレージュ ✔︎棚のオイルステインはキシラデコール/カスタニ ✔︎ペーパーホルダー/タンスのゲン/グレージュ ※タオルハンガーが載せられなかったのですがまた機会があればシェアさせて下さい♡ プチプラでまとめています ご覧頂き有り難うございます😌
こんにちは✴︎ 築9年 建売住宅2階トイレ ようやくDIYを(ほぼ)終えました 今回は主人と共に制作が出来てとても楽しめました 正面のスラット扉を担当させてもらって 細かな作業が楽しくて楽しくて‥ こちらは引き戸となっています そして流しの鉢は植木鉢🪴 木材には檜と桐をつかっているのですが 香りは檜のアロマを どちらも以前から我が家で愛用している standard productsのもの ✔︎壁の塗料はホームセンターで購入したグレージュ ✔︎棚のオイルステインはキシラデコール/カスタニ ✔︎ペーパーホルダー/タンスのゲン/グレージュ ※タオルハンガーが載せられなかったのですがまた機会があればシェアさせて下さい♡ プチプラでまとめています ご覧頂き有り難うございます😌
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
もっと見る