コメント1
yossii
今から設置ー今からはめ込みで、トイレ業者帰って行きましたはい、異物つまりで2万…ちーん犯人はわかった。。今日も悪い酒

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiiisa26さんの実例写真
洗濯機のパンカバー?的なのを昨日作りました*\(^o^)/*隙間のところにホコリとか髪の毛とかが入るのがすごく嫌で(ノ_<) ネットで調べたものにカッティングシートを貼り付けました( ^ω^ )♬ すっきりしてよかった♡あとは、隙間に棚を入れたいけど狭いから入るのかなー(−_−;)
洗濯機のパンカバー?的なのを昨日作りました*\(^o^)/*隙間のところにホコリとか髪の毛とかが入るのがすごく嫌で(ノ_<) ネットで調べたものにカッティングシートを貼り付けました( ^ω^ )♬ すっきりしてよかった♡あとは、隙間に棚を入れたいけど狭いから入るのかなー(−_−;)
chiiisa26
chiiisa26
2LDK | 家族
chunさんの実例写真
洗濯機パンカバーを作りました。 スライドで取り外せて、お掃除もラクラクです。
洗濯機パンカバーを作りました。 スライドで取り外せて、お掃除もラクラクです。
chun
chun
4LDK | 家族
dek0riさんの実例写真
プラダンで防水パンカバーをつけました ちょっと隙間が空いてるところはどうしようかな…
プラダンで防水パンカバーをつけました ちょっと隙間が空いてるところはどうしようかな…
dek0ri
dek0ri
3LDK
iZuMiさんの実例写真
洗面所の床をコンクリートのフロアマットに変えたので洗濯パンをカバーしました
洗面所の床をコンクリートのフロアマットに変えたので洗濯パンをカバーしました
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
LUQUAさんの実例写真
防水パンカバーDIY
防水パンカバーDIY
LUQUA
LUQUA
2LDK | 一人暮らし
p.m-squadさんの実例写真
*洗濯機 防水パンカバー* ここを今日掃除してて、急に思い立ってつくりました。 これでホコリが抑えられるかな? 古い古い洗濯機ですが、これまで3度の引越しにも耐え全然壊れる気配がありません(*'▽'*)
*洗濯機 防水パンカバー* ここを今日掃除してて、急に思い立ってつくりました。 これでホコリが抑えられるかな? 古い古い洗濯機ですが、これまで3度の引越しにも耐え全然壊れる気配がありません(*'▽'*)
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
一年前に洗濯パンのDIY 我が家は洗濯機を横向きにして使用してるので、どうしてもホースを隠したくて洗濯パンを作りました。 これ…ただ形を合わせただけじゃなくて、 左上 いつもの状態 右上 少し手前にスライドさせて洗濯機の下に収まっていたパンを引き出す 下 奥から持ち上げて立てて掃除 洗濯機の下に板を少しはめ込む事によってパンが動かないような作りにしていて、 娘が立ったり座ったりしても安全な作りにしています。 時々今でもいいね。を頂くのでちょっとした投稿でした◡̈⃝
一年前に洗濯パンのDIY 我が家は洗濯機を横向きにして使用してるので、どうしてもホースを隠したくて洗濯パンを作りました。 これ…ただ形を合わせただけじゃなくて、 左上 いつもの状態 右上 少し手前にスライドさせて洗濯機の下に収まっていたパンを引き出す 下 奥から持ち上げて立てて掃除 洗濯機の下に板を少しはめ込む事によってパンが動かないような作りにしていて、 娘が立ったり座ったりしても安全な作りにしています。 時々今でもいいね。を頂くのでちょっとした投稿でした◡̈⃝
maka
maka
PR
楽天市場
Ruさんの実例写真
防水パンカバー作成中。 この隙間の掃除が結構大変なので。 洗濯機が少し斜めに配置されてるようで、カットした板のサイズが少し合わず、夜にごそごそとカットしてました。 洗濯機が重すぎて動かなかった(^-^; とりあえず養生テープで仮止めで、一旦終了。仕上げはまだノープランです。
防水パンカバー作成中。 この隙間の掃除が結構大変なので。 洗濯機が少し斜めに配置されてるようで、カットした板のサイズが少し合わず、夜にごそごそとカットしてました。 洗濯機が重すぎて動かなかった(^-^; とりあえず養生テープで仮止めで、一旦終了。仕上げはまだノープランです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yukatsuさんの実例写真
洗濯機を新調♡ 洗濯パンの掃除がしやすいようにふんばるマンでかさ上げし、更に汚れにくいように洗濯パンカバーをDIY。 12kgタイプのビートウォッシュ。 たくさん洗えてサイコー!
洗濯機を新調♡ 洗濯パンの掃除がしやすいようにふんばるマンでかさ上げし、更に汚れにくいように洗濯パンカバーをDIY。 12kgタイプのビートウォッシュ。 たくさん洗えてサイコー!
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
Macoさんの実例写真
Maco
Maco
akityさんの実例写真
イベント参加用に♡ 【初DIYしたもの】。。 洗濯機のパンカバーと、洗濯機上の棚板と棚柱でラックを作りました コの字形にはめ込む形のパンカバーは、ホームセンターで板を買ってきて、トンカントンカン。。。出来上がりは、釘丸見えで(笑)でも楽しかったのを覚えてます(*´-`) (写真間違えて投稿してしまって💦いいねくださった方、すみませんーー😭)
イベント参加用に♡ 【初DIYしたもの】。。 洗濯機のパンカバーと、洗濯機上の棚板と棚柱でラックを作りました コの字形にはめ込む形のパンカバーは、ホームセンターで板を買ってきて、トンカントンカン。。。出来上がりは、釘丸見えで(笑)でも楽しかったのを覚えてます(*´-`) (写真間違えて投稿してしまって💦いいねくださった方、すみませんーー😭)
akity
akity
3LDK | 家族
tyunさんの実例写真
パンカバーDIYしたので、棚を設置(^^)
パンカバーDIYしたので、棚を設置(^^)
tyun
tyun
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
やっとスッキリしました! 洗濯機周りのお掃除完了です♬
やっとスッキリしました! 洗濯機周りのお掃除完了です♬
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Rio333さんの実例写真
実はここ久しぶり(半年は開けてない)に開けましたが、殆ど埃ってない!ホースにも埃は全然付いてない!ある意味感動です!
実はここ久しぶり(半年は開けてない)に開けましたが、殆ど埃ってない!ホースにも埃は全然付いてない!ある意味感動です!
Rio333
Rio333
K84Roomさんの実例写真
洗濯機パンカバーを作りました😊
洗濯機パンカバーを作りました😊
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rinaconoieさんの実例写真
洗濯機下の埃が気になって気になってしょうがないので、端材を使って防水パンカバーのdiy。 途中経過です🌿 サイズに合わせて切るのが大変で、今日はもう止めました(笑) とりあえず埃が入らないように上にかぶせて周りはまた今度←
洗濯機下の埃が気になって気になってしょうがないので、端材を使って防水パンカバーのdiy。 途中経過です🌿 サイズに合わせて切るのが大変で、今日はもう止めました(笑) とりあえず埃が入らないように上にかぶせて周りはまた今度←
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
mameさんの実例写真
イベント初参加。 プラバン切って 置いて 貼ってみました。
イベント初参加。 プラバン切って 置いて 貼ってみました。
mame
mame
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
teasteeさんの実例写真
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
teastee
teastee
1DK | 一人暮らし
Zikenさんの実例写真
洗濯機が壊れてきたので買い換えましたー。 以前はドラム式でしたが縦型洗濯機にしたことで防水パンの露出が目立ったのでベニヤでカバーを作成してタイルの壁紙を貼りました。
洗濯機が壊れてきたので買い換えましたー。 以前はドラム式でしたが縦型洗濯機にしたことで防水パンの露出が目立ったのでベニヤでカバーを作成してタイルの壁紙を貼りました。
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
chan-mariさんの実例写真
洗濯機パンカバーDIY⛏ コーナンで板カット、ボンドでくっつけて完成✨
洗濯機パンカバーDIY⛏ コーナンで板カット、ボンドでくっつけて完成✨
chan-mari
chan-mari
2LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
イベント参加 引っ越し直後にやって良かったこと 永遠の課題、洗濯パンの掃除。 引っ越し直後の綺麗なうちに、洗濯パンカバーを作りました。 プラダンとリメイクシートの簡易的な物ですが、少しでも掃除が楽になればと。
イベント参加 引っ越し直後にやって良かったこと 永遠の課題、洗濯パンの掃除。 引っ越し直後の綺麗なうちに、洗濯パンカバーを作りました。 プラダンとリメイクシートの簡易的な物ですが、少しでも掃除が楽になればと。
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
sadaharuさんの実例写真
洗濯パンはゴミが溜まる上、掃除しにくいので、洗濯機を設置したらすぐにカバーする事をお勧めします。 木板3枚を組み合わせて作成しました。 板カバーの上に棚の足を置くつもりでしたので、板厚15mmを使用しました。 設置した事で掃除が楽になりました😊
洗濯パンはゴミが溜まる上、掃除しにくいので、洗濯機を設置したらすぐにカバーする事をお勧めします。 木板3枚を組み合わせて作成しました。 板カバーの上に棚の足を置くつもりでしたので、板厚15mmを使用しました。 設置した事で掃除が楽になりました😊
sadaharu
sadaharu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
marineさんの実例写真
2021.3.19 ★引越し直後にやってよかったこと★ 定番ですが、洗濯機の排水ホースをラップで包み、パンまわりにホコリが溜まらないよう洗濯機パンカバーを設置しました。 カバーと言っても100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけの簡易的なものです。簡単なので引越し直後のバタバタした時期でも作ることができました。 引越しからもうすぐ1年経ちますが、先日カバーを外してみたところ、パンの中は驚くほどきれいなままでした。ホコリが溜まると面倒な排水ホースもきれいなまま保てているので、本当にやってよかったです。 床の色柄と近いリメイクシートを選んだため馴染みも良いですが、DIYに気づいてもらいづらいのがちょっと寂しいところ…^ ^;
2021.3.19 ★引越し直後にやってよかったこと★ 定番ですが、洗濯機の排水ホースをラップで包み、パンまわりにホコリが溜まらないよう洗濯機パンカバーを設置しました。 カバーと言っても100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけの簡易的なものです。簡単なので引越し直後のバタバタした時期でも作ることができました。 引越しからもうすぐ1年経ちますが、先日カバーを外してみたところ、パンの中は驚くほどきれいなままでした。ホコリが溜まると面倒な排水ホースもきれいなまま保てているので、本当にやってよかったです。 床の色柄と近いリメイクシートを選んだため馴染みも良いですが、DIYに気づいてもらいづらいのがちょっと寂しいところ…^ ^;
marine
marine
2LDK | カップル
satochanさんの実例写真
洗濯機パンカバーと洗面所水飛び防止カバーを旦那様に造作して貰った♪スッキリ!
洗濯機パンカバーと洗面所水飛び防止カバーを旦那様に造作して貰った♪スッキリ!
satochan
satochan
4LDK | 家族
afa420さんの実例写真
洗濯パンの埃対策! 皆さんの投稿を参考に百均で材料購入し、作りました☀︎ プラダン⇨クッションフロアシート。 ただ洗濯パンの上に置いただけなのでプラ弾の下に木材を敷きました。 とりあえずこれでOK!笑
洗濯パンの埃対策! 皆さんの投稿を参考に百均で材料購入し、作りました☀︎ プラダン⇨クッションフロアシート。 ただ洗濯パンの上に置いただけなのでプラ弾の下に木材を敷きました。 とりあえずこれでOK!笑
afa420
afa420
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
洗濯カゴ代わりのおもちゃ箱の色がかわいいので揃えてみました。
洗濯カゴ代わりのおもちゃ箱の色がかわいいので揃えてみました。
Hiko
Hiko
hatsupoiiさんの実例写真
我家は 古いタイプの家らしく、 洗濯機が現代のドラム式洗濯機が サイズが合わない為、板はりました。 これで隙間無く埃もはいらず過ごせそう
我家は 古いタイプの家らしく、 洗濯機が現代のドラム式洗濯機が サイズが合わない為、板はりました。 これで隙間無く埃もはいらず過ごせそう
hatsupoii
hatsupoii
家族
Rio333さんの実例写真
洗濯機が壊れたので買い替えたところ、手作りパンカバーのサイズが合わなくなりました。 なのでこれからまた新たに作ろうと思い、セリアでプラスチック段ボールを買ってきました。 頑張って作ります!
洗濯機が壊れたので買い替えたところ、手作りパンカバーのサイズが合わなくなりました。 なのでこれからまた新たに作ろうと思い、セリアでプラスチック段ボールを買ってきました。 頑張って作ります!
Rio333
Rio333
Rio333さんの実例写真
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
Rio333
Rio333
mmさんの実例写真
洗濯パン隠しをDIYしてラックを載せています。 ホームセンターの板に床と同じクッションフロア貼ってるだけですが、うちに来た友達にもびっくりされる出来です。
洗濯パン隠しをDIYしてラックを載せています。 ホームセンターの板に床と同じクッションフロア貼ってるだけですが、うちに来た友達にもびっくりされる出来です。
mm
mm
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
acham.さんの実例写真
洗濯パンカバー Instagramで作ってる方見て 作ってみたけど、採寸ミスで若干の隙間と 洗濯機の全面が少し曲線だったからそこが イメージと違って隙間が… とりあえずはこのままで😅
洗濯パンカバー Instagramで作ってる方見て 作ってみたけど、採寸ミスで若干の隙間と 洗濯機の全面が少し曲線だったからそこが イメージと違って隙間が… とりあえずはこのままで😅
acham.
acham.
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
momo
momo
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! わが家の洗濯機まわりです。 動かないでっぱった洗濯パンにDIYしたカバーをつけています。 隙間の高さを洗濯パンカバーでそろえて、洗濯機と洗面台の間に無印のPPストッカーを置きました✨ 4人家族でひとり1段、自分の置きたいものを置くようにしています😆 小さなスペースですが、重宝してしています🎶
イベント参加します!! わが家の洗濯機まわりです。 動かないでっぱった洗濯パンにDIYしたカバーをつけています。 隙間の高さを洗濯パンカバーでそろえて、洗濯機と洗面台の間に無印のPPストッカーを置きました✨ 4人家族でひとり1段、自分の置きたいものを置くようにしています😆 小さなスペースですが、重宝してしています🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
キレイに保つためにしてよかったと思える場所はここ! 洗濯パンカバーを作ったこと ここの掃除が苦痛でした💧 今はたまにカバーをハケではらってるだけ 開けてみてもずっとキレイなままを保ってます✨ DAISOのカラーボードでつくったので材料費220円😆 輪ゴムホムダーに髪ゴム収納 お風呂の蓋の掃除も嫌いなので使うときだけで普段は立て掛けてあります バスマットは珪藻土 掃除しやすくを第一に考えるようになってから家事の負担が減りました♪
キレイに保つためにしてよかったと思える場所はここ! 洗濯パンカバーを作ったこと ここの掃除が苦痛でした💧 今はたまにカバーをハケではらってるだけ 開けてみてもずっとキレイなままを保ってます✨ DAISOのカラーボードでつくったので材料費220円😆 輪ゴムホムダーに髪ゴム収納 お風呂の蓋の掃除も嫌いなので使うときだけで普段は立て掛けてあります バスマットは珪藻土 掃除しやすくを第一に考えるようになってから家事の負担が減りました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
Eitomanさんの実例写真
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
reform-mafuminさんの実例写真
洗濯水栓が付いた洗濯パン 壁に水栓がないのですっきりとした洗面室、ランドリールームができます。 水栓が壁に無いのでアクセントクロスにもオススメ
洗濯水栓が付いた洗濯パン 壁に水栓がないのですっきりとした洗面室、ランドリールームができます。 水栓が壁に無いのでアクセントクロスにもオススメ
reform-mafumin
reform-mafumin
家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る