コメント1
ikt.tama
モニター投稿です❢❣ニチバンさんの両面テープ「屋外掲示用」を使って我が家の小さな庭をプチ改造😊既存のブロック塀はかなり年季が入っています💦ジャンクガーデンを目指して錆びたスコップを飾ったりしてます😅夏はアナベルが咲いてそこそこ見栄えも良かったんだけど、剪定したらスカスカになって寂しい印象に💧とある所から麻袋をGETしたので どうにかして飾り付けたいと思ってたところにタイミング良く両面テープのモニター当選✌️ナイスタック ナイスタイミング(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

interior_amiさんの実例写真
トイレにファブリックパネルを両面テープで装着。穴開けずにプチ模様替え♪
トイレにファブリックパネルを両面テープで装着。穴開けずにプチ模様替え♪
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
コンテスト用で再投稿です。薄いベニヤを白にペイントしてマステ+両面テープで貼っただけの簡単リメイクです。
コンテスト用で再投稿です。薄いベニヤを白にペイントしてマステ+両面テープで貼っただけの簡単リメイクです。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
sym.さんの実例写真
スクラップウッド風。 すべてなんとなーく買っておいた すのこの板のみで作りました^^ かっこいい!!な空間になったので reenaaチャンの プレ企画のものを><❤ かっこいいもスキ だけどかわいいのもすきなので かわいい… けど かっこいい空間にしていきたいと思います¨☆
スクラップウッド風。 すべてなんとなーく買っておいた すのこの板のみで作りました^^ かっこいい!!な空間になったので reenaaチャンの プレ企画のものを><❤ かっこいいもスキ だけどかわいいのもすきなので かわいい… けど かっこいい空間にしていきたいと思います¨☆
sym.
sym.
家族
tentenさんの実例写真
お庭の立水栓。 全然可愛くなかったのですが、 以前買った、3coinsの四角いタイルを 上に貼ってみました。 ダイソーのモルタルやタイル用の 強力な両面テープで貼っただけ(笑)(*^^*)♪ 我ながら、サイズがぴったりでびっくり! 下にはロハスフェスタで買った、 ホーローのボールを。 穴を開けて排水ホースを付け、 ちゃんとしたいけど、 今日はここまで(^_^)…
お庭の立水栓。 全然可愛くなかったのですが、 以前買った、3coinsの四角いタイルを 上に貼ってみました。 ダイソーのモルタルやタイル用の 強力な両面テープで貼っただけ(笑)(*^^*)♪ 我ながら、サイズがぴったりでびっくり! 下にはロハスフェスタで買った、 ホーローのボールを。 穴を開けて排水ホースを付け、 ちゃんとしたいけど、 今日はここまで(^_^)…
tenten
tenten
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥528
懐かしのキッチンを再投稿!お気に入りだったキッチンです♬ ショップ名&商品名:壁紙屋本舗楽天市場店&板壁風とレンガ(白と茶色) 購入した時期:2013年07月 おすすめポイント:一面白でTHE団地!だったキッチンがお気に入りのスペースになりました☻ 賃貸だったため、原状回復できるようにマスキングテープ&両面テープの上から貼りました☻ 原状回復もきれいに出来ました!
懐かしのキッチンを再投稿!お気に入りだったキッチンです♬ ショップ名&商品名:壁紙屋本舗楽天市場店&板壁風とレンガ(白と茶色) 購入した時期:2013年07月 おすすめポイント:一面白でTHE団地!だったキッチンがお気に入りのスペースになりました☻ 賃貸だったため、原状回復できるようにマスキングテープ&両面テープの上から貼りました☻ 原状回復もきれいに出来ました!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
サンゲツ レンガ調 SG- 5970 2016年3月 ビバホーム 和室の砂壁の梁にマステと両面テープで貼ってます。 いいアクセントになりました。
サンゲツ レンガ調 SG- 5970 2016年3月 ビバホーム 和室の砂壁の梁にマステと両面テープで貼ってます。 いいアクセントになりました。
hina
hina
4LDK | 家族
Leeeさんの実例写真
築40年のマンションの我が家。昭和の名残り満載です。この懐かしい襖を張り替えます。
築40年のマンションの我が家。昭和の名残り満載です。この懐かしい襖を張り替えます。
Leee
Leee
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
キッチン背面の一部だけ、タイル風にしてみました。 本当は本物のタイルが良いけど、どんな感じになるか不安だったので壁紙で。 さらに不安だったので、糊なし壁紙でマスキングテープ+両面テープでいつでも剥がせるように。 淡い水色でかわいい雰囲気だったのが、引き締まった感じになってイメージが随分変わりました☺︎
キッチン背面の一部だけ、タイル風にしてみました。 本当は本物のタイルが良いけど、どんな感じになるか不安だったので壁紙で。 さらに不安だったので、糊なし壁紙でマスキングテープ+両面テープでいつでも剥がせるように。 淡い水色でかわいい雰囲気だったのが、引き締まった感じになってイメージが随分変わりました☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
i2kiさんの実例写真
キッチンの棚をDIY開始。 取っ手を外し、マステ&両面テープ→黒板シート。 扉を外して型どるとラクだった♪ →Next 残り3枚+落書き! 木材orアイアンで取っ手取付
キッチンの棚をDIY開始。 取っ手を外し、マステ&両面テープ→黒板シート。 扉を外して型どるとラクだった♪ →Next 残り3枚+落書き! 木材orアイアンで取っ手取付
i2ki
i2ki
家族
tacchiさんの実例写真
洗面台にランタンタイルを貼って、扉の取手をアイアン塗料でペイントしてみました。 タイルは裏に両面テープが付いていて簡単です。
洗面台にランタンタイルを貼って、扉の取手をアイアン塗料でペイントしてみました。 タイルは裏に両面テープが付いていて簡単です。
tacchi
tacchi
4LDK | 家族
yossaさんの実例写真
芝生シートをあえて壁に貼って市松模様に♬ マスキングテープと両面テープを使いました☺︎
芝生シートをあえて壁に貼って市松模様に♬ マスキングテープと両面テープを使いました☺︎
yossa
yossa
2LDK | 家族
haru_さんの実例写真
ずーっとやりたかったリメイク、できました♪ 2時間で。笑 なんで今までできなかったのか|||᷇᷇˃⁻᷄⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦υ͜⁻⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅˂|᷆᷆|| 白いプラスチックの引き出しに、塗装したベニヤ板を強力両面テープで貼り付けただけの簡単リメイクです。 ダイニング奥でこの引き出しが浮いてたので、雰囲気が変わって満足です♪ 壁紙が変わってから、何かつくりたい欲が戻ってきました(*≧艸≦)
ずーっとやりたかったリメイク、できました♪ 2時間で。笑 なんで今までできなかったのか|||᷇᷇˃⁻᷄⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦υ͜⁻⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅˂|᷆᷆|| 白いプラスチックの引き出しに、塗装したベニヤ板を強力両面テープで貼り付けただけの簡単リメイクです。 ダイニング奥でこの引き出しが浮いてたので、雰囲気が変わって満足です♪ 壁紙が変わってから、何かつくりたい欲が戻ってきました(*≧艸≦)
haru_
haru_
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
リビング洋室化計画その2 畳の上にマスキングテープを貼り、その上に強力両面テープを貼りました。 隣の部屋との境にあった襖用のレールは、フラットになるように細い板を入れました。
リビング洋室化計画その2 畳の上にマスキングテープを貼り、その上に強力両面テープを貼りました。 隣の部屋との境にあった襖用のレールは、フラットになるように細い板を入れました。
chika
chika
家族
otamaさんの実例写真
急に思い立って、娘の部屋の一角をピンクの水玉にしてみました(*´꒳`*) 壁紙が全体的にボコボコしてて、マスキングテープはすぐ剥がれてくるので、両面テープで止めました。朝起きたら全部剥がれてたらどうしようと思いましたが、今のところ全部無事についてます 笑 貼ってる最中に娘に見つかり、下の方の水玉やらアイスやらシールなどを貼られてしまいましたが、楽しくてなによりです♪(´ε` )
急に思い立って、娘の部屋の一角をピンクの水玉にしてみました(*´꒳`*) 壁紙が全体的にボコボコしてて、マスキングテープはすぐ剥がれてくるので、両面テープで止めました。朝起きたら全部剥がれてたらどうしようと思いましたが、今のところ全部無事についてます 笑 貼ってる最中に娘に見つかり、下の方の水玉やらアイスやらシールなどを貼られてしまいましたが、楽しくてなによりです♪(´ε` )
otama
otama
家族
komaさんの実例写真
某ポケットのついたキャラクターを 息子が描いてくれたので 2階のトイレへ♡ それと同時に この間のレタリングをちょこっと練習したので描いてみたやつも ペタッと♬︎♡ マスキングテープ+両面テープで 固定してあります✩.*˚
某ポケットのついたキャラクターを 息子が描いてくれたので 2階のトイレへ♡ それと同時に この間のレタリングをちょこっと練習したので描いてみたやつも ペタッと♬︎♡ マスキングテープ+両面テープで 固定してあります✩.*˚
koma
koma
家族
eriri81さんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥528
真っ白な安っぽい賃貸の洗面台なのでリメイクシートを貼ってましたが、リアルな古材風壁紙にチェンジ✨ 施工はマステ+貼って剥がせる両面テープ。
真っ白な安っぽい賃貸の洗面台なのでリメイクシートを貼ってましたが、リアルな古材風壁紙にチェンジ✨ 施工はマステ+貼って剥がせる両面テープ。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
私の両面テープの使い方〜 新調したキッチンのゴミ箱にキャスターをつけました✨ 調理中はよく動かすのであらゆる方向に回る自在タイプ😏 ゴミはいっぱいになってもそんなに重量ないからネジは使わず、簡単に両面テープで付けることにしました😁完成までの作業時間わずか5分♪ 両面テープならではの手軽さ✨サイコー😆 キャスターの設置面は金属で少し窪みがあるけど両面テープに厚みがあるのでゴミ箱底の平たいプラスチックにしっかりくっつきました👍 多用途、屋内・屋外両用の3M スコッチ超強力両面テープ じつはリピ買い品です♡ 家中のどこにでも使えるので便利〜♪ ゴミ箱の投稿picです↓ https://roomclip.jp/photo/pfVd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
私の両面テープの使い方〜 新調したキッチンのゴミ箱にキャスターをつけました✨ 調理中はよく動かすのであらゆる方向に回る自在タイプ😏 ゴミはいっぱいになってもそんなに重量ないからネジは使わず、簡単に両面テープで付けることにしました😁完成までの作業時間わずか5分♪ 両面テープならではの手軽さ✨サイコー😆 キャスターの設置面は金属で少し窪みがあるけど両面テープに厚みがあるのでゴミ箱底の平たいプラスチックにしっかりくっつきました👍 多用途、屋内・屋外両用の3M スコッチ超強力両面テープ じつはリピ買い品です♡ 家中のどこにでも使えるので便利〜♪ ゴミ箱の投稿picです↓ https://roomclip.jp/photo/pfVd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
grapefruitmoonriderさんの実例写真
両面テープイベント🎵🎵🎵 コンクリートブロックと足場板を重ねるだけじゃ怖いので強力両面テープでしっかり固定😎😎😎 飽きて再利用する時にも外せるしめっちゃ便利😎😎😎 両面テープ万歳🙌
両面テープイベント🎵🎵🎵 コンクリートブロックと足場板を重ねるだけじゃ怖いので強力両面テープでしっかり固定😎😎😎 飽きて再利用する時にも外せるしめっちゃ便利😎😎😎 両面テープ万歳🙌
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
廊下の壁は腰壁風にリメイクしてあります。 プラダンにリメイクシートを貼りマスキング+両面テープで固定してます。 そのまま貼るより安心です😊 フレームを飾るときは穴が目立たない忍者ピンを使ってます。 一点留めで傾くので、下にちょっと両面テープで貼ってます♪ 私のDlYはほぼ両面テープを使ってます ٩(*´︶`*)۶♬
廊下の壁は腰壁風にリメイクしてあります。 プラダンにリメイクシートを貼りマスキング+両面テープで固定してます。 そのまま貼るより安心です😊 フレームを飾るときは穴が目立たない忍者ピンを使ってます。 一点留めで傾くので、下にちょっと両面テープで貼ってます♪ 私のDlYはほぼ両面テープを使ってます ٩(*´︶`*)۶♬
pinon
pinon
3DK | 家族
Lucyさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
masaさんの実例写真
余った人工芝で駐車場の、目地を埋めました! そんなに難しくなく、見た目は良いと思いました^_^ カッターで切って、強力両面テープで貼るだけです😃素人の私で、4本ラインで40分くらいでした!他の作業と違って、楽しかったーー!
余った人工芝で駐車場の、目地を埋めました! そんなに難しくなく、見た目は良いと思いました^_^ カッターで切って、強力両面テープで貼るだけです😃素人の私で、4本ラインで40分くらいでした!他の作業と違って、楽しかったーー!
masa
masa
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
文房具¥708
☆ニチバン 両面テープモニター☆ ・ ・ バルコニーのプチ改造が やっと完成しました(ノ´▽`)ノ♪ ・ ・ 家にあった端材やレンガを使って 簡単な飾り棚を作り ・ ・ 壁には、屋外掲示用の両面テープを使って端材を 貼り、LEDライトを飾りました✨ ・ ・ 用途が屋外掲示用なので、粘着力が強く剥がれにくいです。 しかも雨風にも強いそうです! ・ ・ 端材に付けた丸電球は、キッチンや浴室に使える 耐水両面テープを使って貼り付けています。 ・ ・ 耐水両面テープの素材はポリエチレンフォーム。 用途はタイル、ステンレス、スチールにも使えるそうです。 ・ ・ どの両面テープも粘着力が強力で、今のところ外れたりしていません。 とっても優秀な両面テープです‼️ ・ ・ ぜひ、みなさん使ってみて下さい☺
☆ニチバン 両面テープモニター☆ ・ ・ バルコニーのプチ改造が やっと完成しました(ノ´▽`)ノ♪ ・ ・ 家にあった端材やレンガを使って 簡単な飾り棚を作り ・ ・ 壁には、屋外掲示用の両面テープを使って端材を 貼り、LEDライトを飾りました✨ ・ ・ 用途が屋外掲示用なので、粘着力が強く剥がれにくいです。 しかも雨風にも強いそうです! ・ ・ 端材に付けた丸電球は、キッチンや浴室に使える 耐水両面テープを使って貼り付けています。 ・ ・ 耐水両面テープの素材はポリエチレンフォーム。 用途はタイル、ステンレス、スチールにも使えるそうです。 ・ ・ どの両面テープも粘着力が強力で、今のところ外れたりしていません。 とっても優秀な両面テープです‼️ ・ ・ ぜひ、みなさん使ってみて下さい☺
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
☆ニチバン両面テープセット☆ モニター投稿中✨ ファブリックボードを 作って貼り付けてみました! こちらに使用しているのは 「粗面凸凹面に貼りやすいタイプ」です。 こちらもピッタリ安定感✨ 作業中画像に続く☺️→
☆ニチバン両面テープセット☆ モニター投稿中✨ ファブリックボードを 作って貼り付けてみました! こちらに使用しているのは 「粗面凸凹面に貼りやすいタイプ」です。 こちらもピッタリ安定感✨ 作業中画像に続く☺️→
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ニチバンのナイスタック超強力タイプで、こちらを作成~ 無印良品のカレンダーの針金部分を木材で箱形にカバー! フォロワーさんのカーテンボックスを参考に作ってみました♪ ホムセンで木材を、カットしてもらい両面テープでくっつけただけ( *´艸`) picでわかるように細い両面テープは、7.5mmが2巻き入ってます。
ニチバンのナイスタック超強力タイプで、こちらを作成~ 無印良品のカレンダーの針金部分を木材で箱形にカバー! フォロワーさんのカーテンボックスを参考に作ってみました♪ ホムセンで木材を、カットしてもらい両面テープでくっつけただけ( *´艸`) picでわかるように細い両面テープは、7.5mmが2巻き入ってます。
pipi
pipi
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
どこにつけようかなぁと思っていたIKEAのチェアフックは玄関につけました❣️ やはりマスキングテープ+両面テープでしっかりついてくれました😊✨
どこにつけようかなぁと思っていたIKEAのチェアフックは玄関につけました❣️ やはりマスキングテープ+両面テープでしっかりついてくれました😊✨
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
わたしの在宅勤務メインエリアはダイニング。 ちょうどいい場所にコンセントがないので、電源タップを両面テープで貼りつけています。 注文住宅だったらここに絶対コンセントつけたのになーと思うけど、建売&中古住宅なので使いやすいようにプチDIY😊
わたしの在宅勤務メインエリアはダイニング。 ちょうどいい場所にコンセントがないので、電源タップを両面テープで貼りつけています。 注文住宅だったらここに絶対コンセントつけたのになーと思うけど、建売&中古住宅なので使いやすいようにプチDIY😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
レンジフードカバーを、貼ってはがせる屋内用強力両面テープで上部分のみ貼ってます。 蛍光灯カバー、黒板シートを囲ったダイソーの木材やレンガタイルもマステ+両面テープで固定してます。
レンジフードカバーを、貼ってはがせる屋内用強力両面テープで上部分のみ貼ってます。 蛍光灯カバー、黒板シートを囲ったダイソーの木材やレンガタイルもマステ+両面テープで固定してます。
emi
emi
2DK | 家族
h.t.さんの実例写真
両面テープのイベント用に再投稿✨ 木製ヘキサゴンケースを並べて 多用途強力両面テープで貼付けて作った棚✨ お気に入りをディスプレイしてインテリアを楽しんでます😊 今までハサミで切るとテープがハサミにくっつくのが軽くストレスだったのですが、ハンディカットタイプの多用途強力両面テープが便利で、プチDIYに活用してます🎵
両面テープのイベント用に再投稿✨ 木製ヘキサゴンケースを並べて 多用途強力両面テープで貼付けて作った棚✨ お気に入りをディスプレイしてインテリアを楽しんでます😊 今までハサミで切るとテープがハサミにくっつくのが軽くストレスだったのですが、ハンディカットタイプの多用途強力両面テープが便利で、プチDIYに活用してます🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
riri
riri
家族
youさんの実例写真
今回はキッチンカウンターを お手軽プチDIY ナチュラルキッチンな カフェ風☕️にしたいと思い 元のカウンターにパイン材を貼り替えました😊 パイン材の下には マスキングテープと強力両面テープで 接着しました! 簡単には剥がれないけど 現状回復も可能な状態になってます。 これだけでかなり効果があり、 雰囲気を変える事のできるプチDIY! BeforeとAfterと写真2枚載せました。 今後もう少し作り変えていく予定です。
今回はキッチンカウンターを お手軽プチDIY ナチュラルキッチンな カフェ風☕️にしたいと思い 元のカウンターにパイン材を貼り替えました😊 パイン材の下には マスキングテープと強力両面テープで 接着しました! 簡単には剥がれないけど 現状回復も可能な状態になってます。 これだけでかなり効果があり、 雰囲気を変える事のできるプチDIY! BeforeとAfterと写真2枚載せました。 今後もう少し作り変えていく予定です。
you
you
3LDK | 家族
yuyさんの実例写真
照明はオーデリック。基本は黒。子供部屋だけ白。 スイッチは壁にマスキングテープ&両面テープ。
照明はオーデリック。基本は黒。子供部屋だけ白。 スイッチは壁にマスキングテープ&両面テープ。
yuy
yuy
kaoshikaさんの実例写真
リメイクシートをプラ板に貼ってから両面テープで数箇所とめただけの回復楽ちんDIY!柄合わせって大変ですね。。。(笑)
リメイクシートをプラ板に貼ってから両面テープで数箇所とめただけの回復楽ちんDIY!柄合わせって大変ですね。。。(笑)
kaoshika
kaoshika
funataroさんの実例写真
玄関先の階段が暗かったのでソーラーライトを付けてみました💡外壁用の両面テープでしっかり固定できました。
玄関先の階段が暗かったのでソーラーライトを付けてみました💡外壁用の両面テープでしっかり固定できました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
冷蔵庫の扉に木の持ち手を付けてみました。 昔、amadanaから出てた冷蔵庫知ってる人いるかな? そんなイメージです。 フェイクですが両面テープでしっかりくっついてるので間違えて木を持って開けてしまっても大丈夫でした。 3枚目は両面テープ、高かったけどこれにしてよかった。
冷蔵庫の扉に木の持ち手を付けてみました。 昔、amadanaから出てた冷蔵庫知ってる人いるかな? そんなイメージです。 フェイクですが両面テープでしっかりくっついてるので間違えて木を持って開けてしまっても大丈夫でした。 3枚目は両面テープ、高かったけどこれにしてよかった。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
justyさんの実例写真
キッチンカウンターにスラットウォールを作成しました! 両面テープで貼っただけですが、いい感じになりました。
キッチンカウンターにスラットウォールを作成しました! 両面テープで貼っただけですが、いい感じになりました。
justy
justy
家族
preciousstoneさんの実例写真
ダイソー「フラットコーナーラック」×3と「配線カバー」で超簡単diy! 配線カバーの両面テープで浮かして壁にも貼れそうです!
ダイソー「フラットコーナーラック」×3と「配線カバー」で超簡単diy! 配線カバーの両面テープで浮かして壁にも貼れそうです!
preciousstone
preciousstone
cochonさんの実例写真
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
cochon
cochon
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
akanekoさんの実例写真
¥543
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る