azupeeさんの部屋
2021年9月26日26
azupeeさんの部屋
2021年9月26日26
コメント1
azupee
ミンサー織りは夫婦でお土産交換カードケースはお友達から夫への誕生日プレゼント

この写真を見た人へのおすすめの写真

tuuliさんの実例写真
大事なバッグの保管方法。 透明ポケット&ネームカード付きの 不織布袋に入れて クローゼットの上棚に。 不織布は軽いので 高い位置でも取りやすくて 通気性が良いのでカビの心配も無し。 ネームカード部分に バッグの写真やイラストを入れれば より分かりやすくて◎。
大事なバッグの保管方法。 透明ポケット&ネームカード付きの 不織布袋に入れて クローゼットの上棚に。 不織布は軽いので 高い位置でも取りやすくて 通気性が良いのでカビの心配も無し。 ネームカード部分に バッグの写真やイラストを入れれば より分かりやすくて◎。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
saarinさんの実例写真
冬用のマフラーを出しました! マフラー収納は無印用品の高さが変えられる不織布 仕切ケースの小を使用してます。
冬用のマフラーを出しました! マフラー収納は無印用品の高さが変えられる不織布 仕切ケースの小を使用してます。
saarin
saarin
2LDK | シェア
tomyuhさんの実例写真
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫の野菜室 無印の不織布ケースで仕切って 詰め替えしない調味料たちもここに(* ̄艸 ̄) 使いかけの物や早く使った方が良さそうな物があれば 上のスライド部分に置いて無駄にならないようにしてます( ´罒`*)✧
冷蔵庫の野菜室 無印の不織布ケースで仕切って 詰め替えしない調味料たちもここに(* ̄艸 ̄) 使いかけの物や早く使った方が良さそうな物があれば 上のスライド部分に置いて無駄にならないようにしてます( ´罒`*)✧
mimi24
mimi24
家族
nakkoさんの実例写真
洗濯用洗剤¥550
久々の投稿です(*´ー`*) うちの洗面所です。 タオルが大好きで、ついつい買いすぎてしまう私…。我が家の大量のタオルたちはすべて、洗濯機の上のノルディックバスケットに収納しています。 無印の「高さが変えられる不織布仕切ケース」を入れるとサイズがピッタリでした♬ 下段のセリアのバスケットには、洗濯ネットをつっこんでいます(^^;) 洗剤ボトルは液ダレもなく、毎日快適に使えています(*´꒳`*) 洗面台にはあまり物を置きたくないので、ハンドソープと歯ブラシだけ。リサラーソンの歯磨きコップは、マグネットを付けて浮かせています(*'▽'*)
久々の投稿です(*´ー`*) うちの洗面所です。 タオルが大好きで、ついつい買いすぎてしまう私…。我が家の大量のタオルたちはすべて、洗濯機の上のノルディックバスケットに収納しています。 無印の「高さが変えられる不織布仕切ケース」を入れるとサイズがピッタリでした♬ 下段のセリアのバスケットには、洗濯ネットをつっこんでいます(^^;) 洗剤ボトルは液ダレもなく、毎日快適に使えています(*´꒳`*) 洗面台にはあまり物を置きたくないので、ハンドソープと歯ブラシだけ。リサラーソンの歯磨きコップは、マグネットを付けて浮かせています(*'▽'*)
nakko
nakko
3LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
セリアで見つけました〜 よくある厚紙製でもなく、 厚紙製の底も付いていない、 不織布だけで出来た収納ケースが まるでmon・o・toneの不織布バックみたいでテンション上がりました♡
セリアで見つけました〜 よくある厚紙製でもなく、 厚紙製の底も付いていない、 不織布だけで出来た収納ケースが まるでmon・o・toneの不織布バックみたいでテンション上がりました♡
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
不織布仕切りケースをキャンドゥで発見しました(๑˃̵ᴗ˂̵) セリアにも整理収納仕切りケースっていうのがあるみたいですが、近くのセリアではまだ販売されてなくて…(ノ_<) キャンドゥにあってよかったです(≧∇≦) セリアとキャンドゥで少しサイズが違うみたいですが、我が家の収納には問題なさそうです(^^)
不織布仕切りケースをキャンドゥで発見しました(๑˃̵ᴗ˂̵) セリアにも整理収納仕切りケースっていうのがあるみたいですが、近くのセリアではまだ販売されてなくて…(ノ_<) キャンドゥにあってよかったです(≧∇≦) セリアとキャンドゥで少しサイズが違うみたいですが、我が家の収納には問題なさそうです(^^)
choco
choco
3LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
セリアで不織布の仕切りケース見つけました♡ 脱衣所の収納棚の隙間にピッタリはまったのでトイレットペーパーのストックをいれて置いてます😉
セリアで不織布の仕切りケース見つけました♡ 脱衣所の収納棚の隙間にピッタリはまったのでトイレットペーパーのストックをいれて置いてます😉
mrrt1021
mrrt1021
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
セリアの不織布仕切りケース♡ 無印とかで買うとちょっと値段するけど、これも100均で売ってるのー⁉︎ってビックリしました‼︎ ハンカチ用と下着用と…あと何だったかな? 3種類(3サイズ)ありました(*´꒳`*) 今回はハンカチ用を2つ買って、洗面所で使用♡ハンカチではなく、ドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
セリアの不織布仕切りケース♡ 無印とかで買うとちょっと値段するけど、これも100均で売ってるのー⁉︎ってビックリしました‼︎ ハンカチ用と下着用と…あと何だったかな? 3種類(3サイズ)ありました(*´꒳`*) 今回はハンカチ用を2つ買って、洗面所で使用♡ハンカチではなく、ドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投失礼します‼︎ 先程アップしたセリアの不織布仕切りケース♡ ハンカチ用だけど、洗面所でドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
連投失礼します‼︎ 先程アップしたセリアの不織布仕切りケース♡ ハンカチ用だけど、洗面所でドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
お久しぶりです💓 LIMIAの執筆記事が公開されました♡ 今回は無印良品のファイルボックスとPPケースを使った収納をご紹介しています😊もし良ければ覗いてやってください🙇‍♀️🙇‍♀️ 【収納】ポリプロピレンケース&ファイルボックス編 〜無印良品の収納グッズ使用例〜 https://limia.jp/idea/247884 画像はワンコ🐶の洋服収納です♡ 無印良品のPPケースに不織布仕切りケースを入れて整理しています💓仕切りがあると細かな物の整理がしやすいですよね👏👏 いつもありがとうございます♡ご訪問が疎かになって申し訳ないです🙇‍♀️🙇‍♀そんなこんなで、️コメはスルーしちゃってOKですよー
お久しぶりです💓 LIMIAの執筆記事が公開されました♡ 今回は無印良品のファイルボックスとPPケースを使った収納をご紹介しています😊もし良ければ覗いてやってください🙇‍♀️🙇‍♀️ 【収納】ポリプロピレンケース&ファイルボックス編 〜無印良品の収納グッズ使用例〜 https://limia.jp/idea/247884 画像はワンコ🐶の洋服収納です♡ 無印良品のPPケースに不織布仕切りケースを入れて整理しています💓仕切りがあると細かな物の整理がしやすいですよね👏👏 いつもありがとうございます♡ご訪問が疎かになって申し訳ないです🙇‍♀️🙇‍♀そんなこんなで、️コメはスルーしちゃってOKですよー
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mayuさんの実例写真
欲しかった不織布仕切りケースが キャンドゥにもあった! だいぶ前から売ってたんですね、 知らなかった〜 セリアには遠くてなかなか 買いに行けなかったから 嬉しい☺️☺️
欲しかった不織布仕切りケースが キャンドゥにもあった! だいぶ前から売ってたんですね、 知らなかった〜 セリアには遠くてなかなか 買いに行けなかったから 嬉しい☺️☺️
mayu
mayu
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
不織布仕切りケース続き Sサイズ3個、Mサイズ1個で 無印良品のポリプロピレン収納ケースに 幅がピッタリ🌿 奥行は少しスペースが余るけど 整理出来たのでスッキリ😊 また買い足しに行こう〜◎
不織布仕切りケース続き Sサイズ3個、Mサイズ1個で 無印良品のポリプロピレン収納ケースに 幅がピッタリ🌿 奥行は少しスペースが余るけど 整理出来たのでスッキリ😊 また買い足しに行こう〜◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
kajiさんの実例写真
寒くなる前に揃えた子供服。 次女(2歳)の洋服は1階のリビングチェストに収納しています♩無印の高さが変えられる不織布仕切りケースがモモナチュラルのチェストにぴったりでした!
寒くなる前に揃えた子供服。 次女(2歳)の洋服は1階のリビングチェストに収納しています♩無印の高さが変えられる不織布仕切りケースがモモナチュラルのチェストにぴったりでした!
kaji
kaji
家族
Mahironさんの実例写真
押入れ収納¥990
ズボラな私は服を適当に畳んで、これまた適当にチェストへ入れてぐちゃぐちゃな状態でした。クローゼットの見た目がスッキリでも中身がぐちゃぐちゃだとな〜とずっと気にしてはいたのですが… しかし最近無印良品の「高さが変えられる不織布仕切りケース」で仕切るようにしてから適当に畳んでもスッキリキレイに見えるようになりました☺️ヤッター 高さが変えられるから引っかからないしうちのチェストに縦幅もピッタリで気持ち良いです。 少しゆとりをもった方が服がしわになりにくいのでこれ以上服は増やさないようにしないとなあ。
ズボラな私は服を適当に畳んで、これまた適当にチェストへ入れてぐちゃぐちゃな状態でした。クローゼットの見た目がスッキリでも中身がぐちゃぐちゃだとな〜とずっと気にしてはいたのですが… しかし最近無印良品の「高さが変えられる不織布仕切りケース」で仕切るようにしてから適当に畳んでもスッキリキレイに見えるようになりました☺️ヤッター 高さが変えられるから引っかからないしうちのチェストに縦幅もピッタリで気持ち良いです。 少しゆとりをもった方が服がしわになりにくいのでこれ以上服は増やさないようにしないとなあ。
Mahiron
Mahiron
2LDK | カップル
noriflowerさんの実例写真
午前中に洗面所の棚まわりをお掃除。 棚を一段ずつクロスでキレイに拭き上げて気分もすっきり。
午前中に洗面所の棚まわりをお掃除。 棚を一段ずつクロスでキレイに拭き上げて気分もすっきり。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haru_hayaさんの実例写真
DVD収納 ダイソーの不織布ケースを使ってます。 それをセリアのケースにしまって、テレビ台の引出しにぴったりでした😊 たくさん入るので気に入ってます。
DVD収納 ダイソーの不織布ケースを使ってます。 それをセリアのケースにしまって、テレビ台の引出しにぴったりでした😊 たくさん入るので気に入ってます。
haru_haya
haru_haya
Sakuraさんの実例写真
目がチカチカするpicでごめんなさい💦 モニターさせて頂いてるライクイットの中身を整理しました😊 無印良品で見つけた不織布仕切りケースの小がなかなか良い✨ 仕切りが4つあり小さいタオルやティッシュ、手袋がストレスなくおさまります😆 いつもぐちゃぐちゃになっていたのですっきり✨ 大きめのハンドタオルはたたんで隣に。 大、中、小サイズがあったので追加しようと思います😃
目がチカチカするpicでごめんなさい💦 モニターさせて頂いてるライクイットの中身を整理しました😊 無印良品で見つけた不織布仕切りケースの小がなかなか良い✨ 仕切りが4つあり小さいタオルやティッシュ、手袋がストレスなくおさまります😆 いつもぐちゃぐちゃになっていたのですっきり✨ 大きめのハンドタオルはたたんで隣に。 大、中、小サイズがあったので追加しようと思います😃
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
7shellさんの実例写真
ダイソーで購入した不織布の仕切りケース2枚入りです🙂   高さは折って変えられるので、段によって深さが異なる我が家のチェストに大活躍です😊 ベビー服収納用に追加で購入してきました✨
ダイソーで購入した不織布の仕切りケース2枚入りです🙂   高さは折って変えられるので、段によって深さが異なる我が家のチェストに大活躍です😊 ベビー服収納用に追加で購入してきました✨
7shell
7shell
家族
kajiさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
waraさんの実例写真
寝室のクローゼットです。 クローゼット収納は無印良品のポリプロピレンクローゼットケースを使用しています。小物類は無印良品の不織布仕切りケースに入れて取り出しやすくしています。 ハンガーはMAWAハンガー白で統一しています。服がハンガーから落ちないので快適です。ハンガーにかける服は左右でアウターとボトムに分け、それぞれなるべく長いものを外側にして階段状になるようにしています。 クローゼット内上部の棚は高さがなく使いずらいのですが、ここにはバッグを保存袋に入れて収納しています。
寝室のクローゼットです。 クローゼット収納は無印良品のポリプロピレンクローゼットケースを使用しています。小物類は無印良品の不織布仕切りケースに入れて取り出しやすくしています。 ハンガーはMAWAハンガー白で統一しています。服がハンガーから落ちないので快適です。ハンガーにかける服は左右でアウターとボトムに分け、それぞれなるべく長いものを外側にして階段状になるようにしています。 クローゼット内上部の棚は高さがなく使いずらいのですが、ここにはバッグを保存袋に入れて収納しています。
wara
wara
3LDK | 家族
kobさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンいただきました! まずは前から欲しかったマスクケースを買わせていただきました✨ 我が家は玄関に不織布のマスクを置いています。玄関を出てから「忘れた!」なんて時にも、とても便利。 ideacoのマスクケースはシンプルですが暖かみがあって、玄関の雰囲気によく合います。 下から取るのはどうかな?と思っていましたが、取りやすさにびっくりです。 おすすめですよ✨
夏のスペシャルクーポンいただきました! まずは前から欲しかったマスクケースを買わせていただきました✨ 我が家は玄関に不織布のマスクを置いています。玄関を出てから「忘れた!」なんて時にも、とても便利。 ideacoのマスクケースはシンプルですが暖かみがあって、玄関の雰囲気によく合います。 下から取るのはどうかな?と思っていましたが、取りやすさにびっくりです。 おすすめですよ✨
kob
kob
4LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
PR
楽天市場
atsukoさんの実例写真
セリアの不織布仕切りケースを、布系収納の至る所で使っています。適当にポイポイ入れられるのでズボラな自分にはすごくイイ( ´∀`) 無印のポリプロピレン収納boxだと引き手になる部分が盛り上がっていて、手前にどうしても隙間が…これはしょうがないのかなー
セリアの不織布仕切りケースを、布系収納の至る所で使っています。適当にポイポイ入れられるのでズボラな自分にはすごくイイ( ´∀`) 無印のポリプロピレン収納boxだと引き手になる部分が盛り上がっていて、手前にどうしても隙間が…これはしょうがないのかなー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Miiさんの実例写真
子供達の衣類収納👕 ダイソーの不織布仕切りケースを使って、引き出しの中を見やすくしました。 引き出しには、仕切りケースがちょうど3つ入ります。 上段はパジャマ&インナー&靴下、中段はトップス、下段はボトムス。 引き出しの中は、一番手前は毎日着る部活用のTシャツ、2番目はよく着るパーカーや長袖Tシャツ、一番奥はあまり着ない長袖。 この仕切りケースに半袖、長袖、パーカーと分けて入れて置くと、季節によってケースの順番を変えるだけで衣替えオッケーです😆👍 寒くなったら、一番奥の長袖Tシャツを手前に移動するだけなので楽チンです♬ 厚手のアウターは、衣装ケースに入れてベットの下に収納してます。沖縄だから、ほぼ出番なし😅 綺麗な状態が続くことを母は祈ってます🙏 コメントお気遣いなく〜♬
子供達の衣類収納👕 ダイソーの不織布仕切りケースを使って、引き出しの中を見やすくしました。 引き出しには、仕切りケースがちょうど3つ入ります。 上段はパジャマ&インナー&靴下、中段はトップス、下段はボトムス。 引き出しの中は、一番手前は毎日着る部活用のTシャツ、2番目はよく着るパーカーや長袖Tシャツ、一番奥はあまり着ない長袖。 この仕切りケースに半袖、長袖、パーカーと分けて入れて置くと、季節によってケースの順番を変えるだけで衣替えオッケーです😆👍 寒くなったら、一番奥の長袖Tシャツを手前に移動するだけなので楽チンです♬ 厚手のアウターは、衣装ケースに入れてベットの下に収納してます。沖縄だから、ほぼ出番なし😅 綺麗な状態が続くことを母は祈ってます🙏 コメントお気遣いなく〜♬
Mii
Mii
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
常備薬は、テレビ台の棚に収納しています💊 ニトリのバスケットに、セリアのカードケースと収納ボックス、ポーチを入れて種類ごとに分けています^^ 体温計や爪切りは、セリアの4マス仕切りケースに立てて収納。 取り出しやすくて便利です(*^o^*)
常備薬は、テレビ台の棚に収納しています💊 ニトリのバスケットに、セリアのカードケースと収納ボックス、ポーチを入れて種類ごとに分けています^^ 体温計や爪切りは、セリアの4マス仕切りケースに立てて収納。 取り出しやすくて便利です(*^o^*)
asu
asu
2LDK | 家族
mさんの実例写真
子供のポケモンカードが 増え続け… わかりやすいように 仕分け収納しました。 デッキ(60枚)は スリーブに入れてから ダイソーの救急小物ケースに入れてます。
子供のポケモンカードが 増え続け… わかりやすいように 仕分け収納しました。 デッキ(60枚)は スリーブに入れてから ダイソーの救急小物ケースに入れてます。
m
m
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
診察券・カード収納♫ 出かける時に絶対触る廊下収納棚に置いてる引き出しです😊(エコバッグ、マスクなどもこの廊下棚にあります。) なので、どうしてもここに診察券やポイントカードを収納したい‼️とあれこれ悩んだ場所🤔 診察券をそのまま立てて入れると、高さがひっかかる😱、仕切りに頼って斜めにいれるとバタンと全部倒れた時に取り出しが難しい😭 悩んだ結果、メラミンスポンジを貼り付けて、全部倒れるのを防ぎました。いい具合でバッチリ〜👍 このニトリのレターケースには仕切り板がたくさん付いていてもったいないので、分かりやすいようラベリングしてカード仕切り板として利用してます。もちろんカード用のとりあえず仕切り板も必須。忙しい時(めんどくさい時)があるんですよね🫣
診察券・カード収納♫ 出かける時に絶対触る廊下収納棚に置いてる引き出しです😊(エコバッグ、マスクなどもこの廊下棚にあります。) なので、どうしてもここに診察券やポイントカードを収納したい‼️とあれこれ悩んだ場所🤔 診察券をそのまま立てて入れると、高さがひっかかる😱、仕切りに頼って斜めにいれるとバタンと全部倒れた時に取り出しが難しい😭 悩んだ結果、メラミンスポンジを貼り付けて、全部倒れるのを防ぎました。いい具合でバッチリ〜👍 このニトリのレターケースには仕切り板がたくさん付いていてもったいないので、分かりやすいようラベリングしてカード仕切り板として利用してます。もちろんカード用のとりあえず仕切り板も必須。忙しい時(めんどくさい時)があるんですよね🫣
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キャンドゥで見つけたカードケース♡ こちらはDEEPタイプ。 UNOカードにシンデレラフィット✨ いつも無造作にジップ袋に入れていたんですが、これはスッキリ〜✨✨ こたつに置いておいても美しいです♪♪
キャンドゥで見つけたカードケース♡ こちらはDEEPタイプ。 UNOカードにシンデレラフィット✨ いつも無造作にジップ袋に入れていたんですが、これはスッキリ〜✨✨ こたつに置いておいても美しいです♪♪
Hi5
Hi5
家族
miyukiさんの実例写真
キッチンの隅に置いてあるビールケース… そのままの段ボール姿が目障りでいたのですが、 ダイソーで「不織布仕切りバック(A)」を見つけ、やや箱サイズがわからなかったものの一か八かで購入。 早速、バッグに箱をド~ン😀 ややシンデレラフィットに大満足✨
キッチンの隅に置いてあるビールケース… そのままの段ボール姿が目障りでいたのですが、 ダイソーで「不織布仕切りバック(A)」を見つけ、やや箱サイズがわからなかったものの一か八かで購入。 早速、バッグに箱をド~ン😀 ややシンデレラフィットに大満足✨
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
makkoman7さんの実例写真
書類保管も大変だけど家族のカード類の保管も大変じゃないですか? 診察券もポイントカードもぜーんぶアプリや 1枚のオールマイティカードとかになったら めっちゃ便利になるのになぁ。 捨てるに捨てれない。 私はダイソーのケースに別売りのトレーのような 蓋をして保管してます。 仕切りは厚紙カットして pencoのテープライターで名前付け。 むかし懐かしい文字でちょっと癒されたよ。 いま流行りのレトロって言うもんやね。
書類保管も大変だけど家族のカード類の保管も大変じゃないですか? 診察券もポイントカードもぜーんぶアプリや 1枚のオールマイティカードとかになったら めっちゃ便利になるのになぁ。 捨てるに捨てれない。 私はダイソーのケースに別売りのトレーのような 蓋をして保管してます。 仕切りは厚紙カットして pencoのテープライターで名前付け。 むかし懐かしい文字でちょっと癒されたよ。 いま流行りのレトロって言うもんやね。
makkoman7
makkoman7
3LDK | 家族
PR
楽天市場
midoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
mido
mido
1K | 一人暮らし
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
haruringoさんの実例写真
悩みの種だったポケモンカードの収納場所を作りました! セリアで買った仕切り付ケースとカード収納ケースを使って片付け。 それを全部ニトリのバスケットに入れて、テレビ下に。 今のところ、カードショップみたい!と喜んで片付けてくれてます😊
悩みの種だったポケモンカードの収納場所を作りました! セリアで買った仕切り付ケースとカード収納ケースを使って片付け。 それを全部ニトリのバスケットに入れて、テレビ下に。 今のところ、カードショップみたい!と喜んで片付けてくれてます😊
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 次男、熱は下がったけど風邪症状 咳と鼻水、オーマイガー 《 pic① 》 和室には兄弟それぞれの箪笥 同じ箪笥 奥が長男、手前が次男 《 pic② 》 引き出しの中は 無印良品の不織布仕切りケース使用 ハンカチ、ティッシュ、マスク、 汗拭きタオル、給食セット、 鼻血用の綿球← 細々したものは一番上の小分けの引き出しに きちんと整理していると、 うちの兄弟も用意するものを順番に取るので 忘れ物がなくなるし、 畳んだものを箪笥へなおすときも 決まった場所になおすので迷子にもならない 《 pic③ 》 一番下は出番の少ないものや季節もの 不織布仕切りケースは幅違いがあり、 ここは幅広のものを使用 長男の出産前にあれこれ揃えている時 愛媛の母が、 「箪笥買うなら深いやつにしなれ」 そうアドバイスをもらいまして 確かに、 箪笥は深い引き出しがいい〜 肴はあぶったイカでいい〜←hiroちゃん 窓から港が見えりゃいい〜 衣類を重ねずに立てて収納するのに 深さがあると便利だし、 たくさん入る分 箪笥の引き出しが少なくて済むし、 兄弟が使わなくなったら 寝具を入れてみてもいいかな思うし、 三歳違いの兄弟、 同じ箪笥が次男の時も売られていて ホンマに良かった〜 ☆ 次男ですが、 元気です、食欲もあるし 今日は親子共に登校する(させる)つもりで いてたんですが〜‥ 鼻声、すごいな! 咳のついでのくしゃみもすごい! 暑さの中でずーっとマスクは 鼻詰まり中は息苦しいし、 何よりこんな状態でお友達のそばには 行かせられない! バッチリ風邪症状のままでは外に出せない! お休みです、チーン 今は、一人で留守番させて、 私は長男のスイミングへ さっき電話したら←長男のスマホ持たせてる 「うん、元気、なんもないよ、バイバーイ」 明日は学校 行けるかな
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 次男、熱は下がったけど風邪症状 咳と鼻水、オーマイガー 《 pic① 》 和室には兄弟それぞれの箪笥 同じ箪笥 奥が長男、手前が次男 《 pic② 》 引き出しの中は 無印良品の不織布仕切りケース使用 ハンカチ、ティッシュ、マスク、 汗拭きタオル、給食セット、 鼻血用の綿球← 細々したものは一番上の小分けの引き出しに きちんと整理していると、 うちの兄弟も用意するものを順番に取るので 忘れ物がなくなるし、 畳んだものを箪笥へなおすときも 決まった場所になおすので迷子にもならない 《 pic③ 》 一番下は出番の少ないものや季節もの 不織布仕切りケースは幅違いがあり、 ここは幅広のものを使用 長男の出産前にあれこれ揃えている時 愛媛の母が、 「箪笥買うなら深いやつにしなれ」 そうアドバイスをもらいまして 確かに、 箪笥は深い引き出しがいい〜 肴はあぶったイカでいい〜←hiroちゃん 窓から港が見えりゃいい〜 衣類を重ねずに立てて収納するのに 深さがあると便利だし、 たくさん入る分 箪笥の引き出しが少なくて済むし、 兄弟が使わなくなったら 寝具を入れてみてもいいかな思うし、 三歳違いの兄弟、 同じ箪笥が次男の時も売られていて ホンマに良かった〜 ☆ 次男ですが、 元気です、食欲もあるし 今日は親子共に登校する(させる)つもりで いてたんですが〜‥ 鼻声、すごいな! 咳のついでのくしゃみもすごい! 暑さの中でずーっとマスクは 鼻詰まり中は息苦しいし、 何よりこんな状態でお友達のそばには 行かせられない! バッチリ風邪症状のままでは外に出せない! お休みです、チーン 今は、一人で留守番させて、 私は長男のスイミングへ さっき電話したら←長男のスマホ持たせてる 「うん、元気、なんもないよ、バイバーイ」 明日は学校 行けるかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥991
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 急に涼しくなったので大慌てで衣替え というか、衣足し 《 pic① 》 ここの引き出しには服とズボン 深い引き出しでホンマに良かった 嵩張る衣類も難なく入る さすが、おかん 12年前のアドバイス ありがとう 《 pic② 》 ここでも無印良品の不織布仕切りケース これホンマに助かります 重ねずに立てて収納したいので、 衣類の幅分のケースは使いやすい 不織布なので衣類に合わせて広げられるし、 衣類を引っ掛けることもないし、 神ですね 今の時期はホンマにびっみょーーーーー 朝夕は半袖やと肌寒くなってきて、 でも日中はまだまだ暑い ただ、日陰だと少しひんやりもするし、 でも遊び回ってるとすぐに汗もかく むむう〜〜〜‥ というわけで、 軽めの(薄めの)長袖長ズボンを足す こちらは次男の引き出しですが、 向かって左、 半袖Tシャツと軽めの長袖Tシャツ 手前に半袖Tシャツを、 奥に向きを変えて長袖Tシャツを こうしておけば、 半袖が長袖か分かりやすい 取って広げて、あー、長袖やったぁ〜 今日は暑いけ半袖がええのにぃ〜 と、畳み直す手間が省けて良き←次男はね 真ん中は軽めの長ズボン ここには不織布ケースは使わず なくてもきちんと整理できます や、ないほうがきっちり収納できるな 右はハーフパンツ ペラペラで自立しないので不織布ケース必須 奥には引っ掛ける上着を丸めて、 ハーフパンツが立つようにしています 《 pic③ 》 こっちは長男の引き出し もうね、サイズがね、160なのでね 全部がいちいちデカいんですよ だもんで、手前から、 長袖Tシャツ ハーフパンツに長ズボン 半袖Tシャツ 《 pic④ 》 衣替え、衣類はこれ、 IKEAのSKUBB これがとにかく使いやすいんです 普段は和室の押し入れに立てて置いています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aSXH 兄弟の箪笥も和室にあるので、 衣替えはパパッとできます 今回はとりあえず軽めの長袖長ズボン そして、 半袖ハーフパンツはまだ箪笥 完全に入れ替えるのはまだ先 もっと寒くなってきてからかな ついでにパジャマも長ズボン出しました 夜、涼しくなってきたからね〜 朝もひんやりしてるしね〜 ☆ 今日は前期終業式です うちの学校はコロナ禍に2学期制になり、 今もそのまんまです 市内全部ではなく、 3学期制の学校もあります で、明日から秋休みです 長男〜次男〜 明日から休みやけ、 上靴とか体操服とか忘れずに持ち帰りよ〜 「分かった」 「分かった〜」 あゆみ、楽しみやねぇ〜ウシシ ・・・ ハッ!! ねぇ!今日 給食は?! 給食はある?!! 「4時間目まであるし、あるよ〜」 「(給食後の)掃除もあると思うよ〜」 ホッ‥良かった〜 そうよね、給食はあるよね、 3学期制の学校は休みないんやし 給食は続くよね もうね、給食!給食のことだけですよ! 食べて帰ってきてくれるだけで どんだけ楽か!← さ、秋休みは5日間 習い事や放デイもあるから GWみたいにはいかんけど、 学研は振替にしたし、 遊ぶぞーーーーー
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 急に涼しくなったので大慌てで衣替え というか、衣足し 《 pic① 》 ここの引き出しには服とズボン 深い引き出しでホンマに良かった 嵩張る衣類も難なく入る さすが、おかん 12年前のアドバイス ありがとう 《 pic② 》 ここでも無印良品の不織布仕切りケース これホンマに助かります 重ねずに立てて収納したいので、 衣類の幅分のケースは使いやすい 不織布なので衣類に合わせて広げられるし、 衣類を引っ掛けることもないし、 神ですね 今の時期はホンマにびっみょーーーーー 朝夕は半袖やと肌寒くなってきて、 でも日中はまだまだ暑い ただ、日陰だと少しひんやりもするし、 でも遊び回ってるとすぐに汗もかく むむう〜〜〜‥ というわけで、 軽めの(薄めの)長袖長ズボンを足す こちらは次男の引き出しですが、 向かって左、 半袖Tシャツと軽めの長袖Tシャツ 手前に半袖Tシャツを、 奥に向きを変えて長袖Tシャツを こうしておけば、 半袖が長袖か分かりやすい 取って広げて、あー、長袖やったぁ〜 今日は暑いけ半袖がええのにぃ〜 と、畳み直す手間が省けて良き←次男はね 真ん中は軽めの長ズボン ここには不織布ケースは使わず なくてもきちんと整理できます や、ないほうがきっちり収納できるな 右はハーフパンツ ペラペラで自立しないので不織布ケース必須 奥には引っ掛ける上着を丸めて、 ハーフパンツが立つようにしています 《 pic③ 》 こっちは長男の引き出し もうね、サイズがね、160なのでね 全部がいちいちデカいんですよ だもんで、手前から、 長袖Tシャツ ハーフパンツに長ズボン 半袖Tシャツ 《 pic④ 》 衣替え、衣類はこれ、 IKEAのSKUBB これがとにかく使いやすいんです 普段は和室の押し入れに立てて置いています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aSXH 兄弟の箪笥も和室にあるので、 衣替えはパパッとできます 今回はとりあえず軽めの長袖長ズボン そして、 半袖ハーフパンツはまだ箪笥 完全に入れ替えるのはまだ先 もっと寒くなってきてからかな ついでにパジャマも長ズボン出しました 夜、涼しくなってきたからね〜 朝もひんやりしてるしね〜 ☆ 今日は前期終業式です うちの学校はコロナ禍に2学期制になり、 今もそのまんまです 市内全部ではなく、 3学期制の学校もあります で、明日から秋休みです 長男〜次男〜 明日から休みやけ、 上靴とか体操服とか忘れずに持ち帰りよ〜 「分かった」 「分かった〜」 あゆみ、楽しみやねぇ〜ウシシ ・・・ ハッ!! ねぇ!今日 給食は?! 給食はある?!! 「4時間目まであるし、あるよ〜」 「(給食後の)掃除もあると思うよ〜」 ホッ‥良かった〜 そうよね、給食はあるよね、 3学期制の学校は休みないんやし 給食は続くよね もうね、給食!給食のことだけですよ! 食べて帰ってきてくれるだけで どんだけ楽か!← さ、秋休みは5日間 習い事や放デイもあるから GWみたいにはいかんけど、 学研は振替にしたし、 遊ぶぞーーーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Aliさんの実例写真
( ‘ω’o[ イベント参加 ]o 我が家の薬収納。 ダイソーの“カードケース”が無印のポリプロピレンケースがぴったり。 これまたダイソーの“チェキ用スリーブ”がケースにぴったりなので両面テープでくっつけて、 薬箱を切って一目で分かるようにスリーブに説明書と一緒に入れてます。 ケース底には使用期限も一緒に。
( ‘ω’o[ イベント参加 ]o 我が家の薬収納。 ダイソーの“カードケース”が無印のポリプロピレンケースがぴったり。 これまたダイソーの“チェキ用スリーブ”がケースにぴったりなので両面テープでくっつけて、 薬箱を切って一目で分かるようにスリーブに説明書と一緒に入れてます。 ケース底には使用期限も一緒に。
Ali
Ali
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
felicityさんの実例写真
我が家のポケモンカード収納スペースです。 以前よりカードが増えて、スタンダードとエクストラの両方をするようになって…スペースが足りなくなっていました。そしてカードを探してものすごく散らかす(ˉ ˘ ˉ; ) スリーブは別の所に移動して、スタンダードとエクストラのカードを分けてそれぞれタイプ別に分けてラベリングもしました。半日仕事でした💦 一元化されて、カードを探して散らかすことがなくなりますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
我が家のポケモンカード収納スペースです。 以前よりカードが増えて、スタンダードとエクストラの両方をするようになって…スペースが足りなくなっていました。そしてカードを探してものすごく散らかす(ˉ ˘ ˉ; ) スリーブは別の所に移動して、スタンダードとエクストラのカードを分けてそれぞれタイプ別に分けてラベリングもしました。半日仕事でした💦 一元化されて、カードを探して散らかすことがなくなりますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る