chari_wataさんの部屋
ベビーサークル 折りたたみ FANCY 扉付き caraz ベビーフェンス 10枚 ドア付セット ベビーゲート プレイヤード ハイタイプ 赤ちゃん フロアマット 追加 ボールプール ベビー 柵 ゲート おしゃれ かわいい 軽量 安全設計
その他¥22,300
くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー(1個)【タカラトミー】[おもちゃ 玩具 ベビージム ベッドメリー プーさん]
おもちゃ¥10,300
コメント1
chari_wata
スキップフロアの1.5階リビングを子供スペースに👶ベビーサークルはCarazのホワイト&グレー部屋に溶け込んでくれる色合いでいい感じ😄

この写真を見た人へのおすすめの写真

yu-yu-momさんの実例写真
キッチンから見たリビング༘(⁎˃艸˂⁎) ⑅ スキップフロアだよ〜ん◡̈⋆ ⑅ その下は床下収納という名のキッズルーム༘(⁎˃艸˂⁎)
キッチンから見たリビング༘(⁎˃艸˂⁎) ⑅ スキップフロアだよ〜ん◡̈⋆ ⑅ その下は床下収納という名のキッズルーム༘(⁎˃艸˂⁎)
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
SIMPLEさんの実例写真
3階廊下スペースはスキップフロアになっています。 リビングから目が届くので、キッズリビングとして子供達の遊び場です。
3階廊下スペースはスキップフロアになっています。 リビングから目が届くので、キッズリビングとして子供達の遊び場です。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
flower___homeさんの実例写真
リビングダイニングにあるキッズスペース
リビングダイニングにあるキッズスペース
flower___home
flower___home
4LDK | 家族
mk_ii39さんの実例写真
mk_ii39
mk_ii39
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
最近シルバニアファミリーにハマり出した次女♪今まではお友達が来た時だけ、箱から出して遊んだりしてました。 毎日の様に出してーと言うので、リビングから見えるスキップフロアをシルバニアスペースにしました。 結構場所を取るんです^^; また飽きるまで、当分この配置になりそうです。
最近シルバニアファミリーにハマり出した次女♪今まではお友達が来た時だけ、箱から出して遊んだりしてました。 毎日の様に出してーと言うので、リビングから見えるスキップフロアをシルバニアスペースにしました。 結構場所を取るんです^^; また飽きるまで、当分この配置になりそうです。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
kotachelさんの実例写真
3畳+1畳分板間をスキップフロアに( ¨̮ ) 旦那の要望ですが、子供が小さい頃はキッズスペースになる予定♡
3畳+1畳分板間をスキップフロアに( ¨̮ ) 旦那の要望ですが、子供が小さい頃はキッズスペースになる予定♡
kotachel
kotachel
家族
SIMPLEさんの実例写真
こちらも入居当時の写真。 スキップフロアのキッズスペースも今より スッキリしてます(^_^;) 吹き抜け上の天井は、大きめのトップライトをつけてます。 密集地の為、このトップライトは欠かせません!! ドアの奥は、子供部屋です。
こちらも入居当時の写真。 スキップフロアのキッズスペースも今より スッキリしてます(^_^;) 吹き抜け上の天井は、大きめのトップライトをつけてます。 密集地の為、このトップライトは欠かせません!! ドアの奥は、子供部屋です。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
3階?中3階?のスキップフロアから見たリリビング。。 吹き抜けで、どこも繋がった空間になってます。 キッズスペースにしているスキップフロアでは、子供達が毎日の様に遊んでます。 同じ部屋にいる位、様子が感じられるのは安心ですが、音や声もリビングに伝わってきます(^_^;) だから何をしているか丸わかりというメリット?もありますが(笑) リビングに置きたくないおもちゃなど、 ここに置いておけるので、我が家には作って良かった空間です☺︎
3階?中3階?のスキップフロアから見たリリビング。。 吹き抜けで、どこも繋がった空間になってます。 キッズスペースにしているスキップフロアでは、子供達が毎日の様に遊んでます。 同じ部屋にいる位、様子が感じられるのは安心ですが、音や声もリビングに伝わってきます(^_^;) だから何をしているか丸わかりというメリット?もありますが(笑) リビングに置きたくないおもちゃなど、 ここに置いておけるので、我が家には作って良かった空間です☺︎
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rinomamaさんの実例写真
スキップフロアの下をとりあえずのキッズスペースに。。 かっこよくピアノをおきたかったのですが、小さい娘にはこの方が秘密基地みたい楽しい様子♡ キッチンからも何をしているかも見えるし、会話をしながら家事が出来るので、今のわが家にはこの使い道がベスト! 子ども用品はとりあえずこの部屋に持っていけば娘が片付けてくれます^_^
スキップフロアの下をとりあえずのキッズスペースに。。 かっこよくピアノをおきたかったのですが、小さい娘にはこの方が秘密基地みたい楽しい様子♡ キッチンからも何をしているかも見えるし、会話をしながら家事が出来るので、今のわが家にはこの使い道がベスト! 子ども用品はとりあえずこの部屋に持っていけば娘が片付けてくれます^_^
rinomama
rinomama
家族
sacchiさんの実例写真
キッチン横に作ったスキップフロア♪ キッズスペースです☆キッチンやリビングのどこからでも子どもの姿が見えます♪床はタイル風の塩ビタイルなので傷や汚れも怖くないです!!
キッチン横に作ったスキップフロア♪ キッズスペースです☆キッチンやリビングのどこからでも子どもの姿が見えます♪床はタイル風の塩ビタイルなので傷や汚れも怖くないです!!
sacchi
sacchi
sacchiさんの実例写真
リビングにはPanasonicの畳が丘もあります 壁にはテーブルを付けておとなはパソコンスペース。こどもはお勉強や読書スペースになっています✨ ピクチャーレールも付けてこどもの作品や絵など飾れます スキップフロア下の扉は子供服のクローゼットになっていて制服等を掛けています
リビングにはPanasonicの畳が丘もあります 壁にはテーブルを付けておとなはパソコンスペース。こどもはお勉強や読書スペースになっています✨ ピクチャーレールも付けてこどもの作品や絵など飾れます スキップフロア下の扉は子供服のクローゼットになっていて制服等を掛けています
sacchi
sacchi
373springさんの実例写真
リビングの一角にスキップフロアがあります。今は書斎がわりに、子供たちが大きくなったらここで宿題ができます。
リビングの一角にスキップフロアがあります。今は書斎がわりに、子供たちが大きくなったらここで宿題ができます。
373spring
373spring
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
二者面談で表現力を褒められた長男。 そのとき返却された国語の小テスト問題。 問『〜かどうか』という言葉を使って文を作りましょう。 →長男の回答 『ぼくは、サンタさんが本当にいるかどうかこの目で確かめるつもりだ。』 ....気合い入ってらっしゃいますね。( ̄∇ ̄;)
二者面談で表現力を褒められた長男。 そのとき返却された国語の小テスト問題。 問『〜かどうか』という言葉を使って文を作りましょう。 →長男の回答 『ぼくは、サンタさんが本当にいるかどうかこの目で確かめるつもりだ。』 ....気合い入ってらっしゃいますね。( ̄∇ ̄;)
Rin
Rin
yushikihoさんの実例写真
スキップフロア&その下の収納 真ん中に見えるのが、その扉です♪ 必ず取り入れたかったこだわりの間取り! 4畳ほどの広さなので子どもたちのおもちゃ収納と遊び場、隠れ家になっています(笑) 扉は大工さんが雰囲気に合わせて作ってくれました☆
スキップフロア&その下の収納 真ん中に見えるのが、その扉です♪ 必ず取り入れたかったこだわりの間取り! 4畳ほどの広さなので子どもたちのおもちゃ収納と遊び場、隠れ家になっています(笑) 扉は大工さんが雰囲気に合わせて作ってくれました☆
yushikiho
yushikiho
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥916
イベント参加です^ ^ 朝わらわらと起き出してきた子供達。 掘り下げの部分に炬燵のこのスペースにみんな集まりますー(・∀・) おもちゃまみれになってますが、、(^^;; しかも、上がっちゃいかーん!!
イベント参加です^ ^ 朝わらわらと起き出してきた子供達。 掘り下げの部分に炬燵のこのスペースにみんな集まりますー(・∀・) おもちゃまみれになってますが、、(^^;; しかも、上がっちゃいかーん!!
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
Ally.さんの実例写真
スキップフロアには造り付けの本棚とポエングを置いて、子供も大人も読書ができるようにしています(^-^) 子供がおもちゃで遊んだりもするので、ベジバックにおもちゃをしまっています♪
スキップフロアには造り付けの本棚とポエングを置いて、子供も大人も読書ができるようにしています(^-^) 子供がおもちゃで遊んだりもするので、ベジバックにおもちゃをしまっています♪
Ally.
Ally.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shilohyさんの実例写真
GW前に宣言していた通り、今日はスキップフロア下の床下収納の整理に取りかかりました! まずは2階の子供部屋に置いてあったTOROFASTを下ろしてきて、子供のおもちゃ収納用に設置。リビングと繋がっている空間なので、子供も取り出して遊びやすく、尚且つお客さんには目につかないというベストな場所♡ 今まではリビングのテレビボードの引き出しにおもちゃを収納してましたが、さすがにそこには収まらないということに気付きました(^-^; これで子供も大人もノンストレス♡ まずはGWの課題を1つクリアーー◡̈♥︎
GW前に宣言していた通り、今日はスキップフロア下の床下収納の整理に取りかかりました! まずは2階の子供部屋に置いてあったTOROFASTを下ろしてきて、子供のおもちゃ収納用に設置。リビングと繋がっている空間なので、子供も取り出して遊びやすく、尚且つお客さんには目につかないというベストな場所♡ 今まではリビングのテレビボードの引き出しにおもちゃを収納してましたが、さすがにそこには収まらないということに気付きました(^-^; これで子供も大人もノンストレス♡ まずはGWの課題を1つクリアーー◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
iwayukaさんの実例写真
入居前スキップフロアです。一階は子供のおもちゃ、二階は机を置く予定です(^^)
入居前スキップフロアです。一階は子供のおもちゃ、二階は机を置く予定です(^^)
iwayuka
iwayuka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shilohyさんの実例写真
イベント用に再投稿◡̈♥︎ 我が家のキッズスペースはリビングのスキップフロア下の床下に作ってあります。 天井高140㎝、2.5畳ほどの空間なので、子供にとっては秘密基地のような場所♡ テレビ台横の隠し扉を開けて中に入って遊んでます。 IKEAのトロファストにおもちゃを収納してます。
イベント用に再投稿◡̈♥︎ 我が家のキッズスペースはリビングのスキップフロア下の床下に作ってあります。 天井高140㎝、2.5畳ほどの空間なので、子供にとっては秘密基地のような場所♡ テレビ台横の隠し扉を開けて中に入って遊んでます。 IKEAのトロファストにおもちゃを収納してます。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
hi-chanさんの実例写真
hi-chan
hi-chan
家族
yassyさんの実例写真
早くも入居半年。 収納迷子… スキップフロアは旦那の書斎兼ジム化… 畳はキッズスペース化… 猫様は高みの見物。
早くも入居半年。 収納迷子… スキップフロアは旦那の書斎兼ジム化… 畳はキッズスペース化… 猫様は高みの見物。
yassy
yassy
3LDK | 家族
nononさんの実例写真
スキップフロアの、 上と下で過ごす2人。 上は大人、下は子供スペース。 同じ場所にいるのが、 何だか笑えます。^ ^
スキップフロアの、 上と下で過ごす2人。 上は大人、下は子供スペース。 同じ場所にいるのが、 何だか笑えます。^ ^
nonon
nonon
家族
Reiさんの実例写真
リビングにあるスキップフロアです☺︎ 今はキッズスペースとして いずれはスタディースペースとして使えるように カウンターも設置してあります!
リビングにあるスキップフロアです☺︎ 今はキッズスペースとして いずれはスタディースペースとして使えるように カウンターも設置してあります!
Rei
Rei
家族
PR
楽天市場
Reiさんの実例写真
スキップフロアは子供の遊びスペースに。いずれはスタディスペースとして使えるようにカウンターも付けてあります。
スキップフロアは子供の遊びスペースに。いずれはスタディスペースとして使えるようにカウンターも付けてあります。
Rei
Rei
家族
mokumokumoさんの実例写真
リビング横に設置したスキップフロア♪2段の階段を登ると少し隠れられる秘密のスペースが。子供の隠れ家や、ちょっとひっそりこもりたい時に活躍します♪
リビング横に設置したスキップフロア♪2段の階段を登ると少し隠れられる秘密のスペースが。子供の隠れ家や、ちょっとひっそりこもりたい時に活躍します♪
mokumokumo
mokumokumo
家族
mihoさんの実例写真
キッズスペースを兼ねたスキップフロア☻
キッズスペースを兼ねたスキップフロア☻
miho
miho
chiiiiiyanさんの実例写真
1階リビングとスキップフロアと2階、すべてが吹き抜け空間で繋がります。 どこにいても家族の気配を感じられるのがメリットです。
1階リビングとスキップフロアと2階、すべてが吹き抜け空間で繋がります。 どこにいても家族の気配を感じられるのがメリットです。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
bannbiさんの実例写真
bannbi
bannbi
4LDK | 家族
bannbiさんの実例写真
bannbi
bannbi
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
カウチソファ¥17,490
中2階 セカンドリビングな作りです。 最近はほぼゲームスペース。
中2階 セカンドリビングな作りです。 最近はほぼゲームスペース。
shimahige
shimahige
家族
nonfuuさんの実例写真
nonfuu
nonfuu
PR
楽天市場
maakoさんの実例写真
スキップフロアです。 今は家事スペースにしています。 子供が大きくなったら勉強スペースにする予定です!
スキップフロアです。 今は家事スペースにしています。 子供が大きくなったら勉強スペースにする予定です!
maako
maako
家族
HANAさんの実例写真
✳︎子部屋✳︎ 引きで撮るとスキップフロアと ボルダリングとうんていとロープは こんな感じになってます。 下の収納部分は、汚すぎで公開自粛。
✳︎子部屋✳︎ 引きで撮るとスキップフロアと ボルダリングとうんていとロープは こんな感じになってます。 下の収納部分は、汚すぎで公開自粛。
HANA
HANA
2LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
スキップフロアの下も、1階の床から30cm下げたスキップフロアになっています。 ここは畳になっていて、このちょっとした「おこもり感」が落ち着きます。
スキップフロアの下も、1階の床から30cm下げたスキップフロアになっています。 ここは畳になっていて、このちょっとした「おこもり感」が落ち着きます。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
HANAさんの実例写真
子ども部屋 スキップフロアがあって^ ^ 今は上の段で2人寝ていて下で1人寝てます。 スキップフロアの上には本棚コーナーと リーディングヌックコーナーがあって 下は大収納になっています。 おもちゃや家電なんかは全部ココです♫ ボルダリング・うんてい・のぼりロープ で遊びまくれる子ども部屋です🙏
子ども部屋 スキップフロアがあって^ ^ 今は上の段で2人寝ていて下で1人寝てます。 スキップフロアの上には本棚コーナーと リーディングヌックコーナーがあって 下は大収納になっています。 おもちゃや家電なんかは全部ココです♫ ボルダリング・うんてい・のぼりロープ で遊びまくれる子ども部屋です🙏
HANA
HANA
2LDK | 家族
ts_homegramさんの実例写真
¥65,000
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
スキップフロア下はキッズスペース✨
スキップフロア下はキッズスペース✨
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
greenleaves36さんの実例写真
スキップフロアからのながめ 工務店のアカウントに取り上げていただきましたが、物がない時の写真って貴重。 今後一生この家で死ぬまで住むって考えたら、ものがない状態ってもう見られない。
スキップフロアからのながめ 工務店のアカウントに取り上げていただきましたが、物がない時の写真って貴重。 今後一生この家で死ぬまで住むって考えたら、ものがない状態ってもう見られない。
greenleaves36
greenleaves36
家族
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
PR
楽天市場
greenleaves36さんの実例写真
プレイルームの解放 引っ越してから約2年、 物置状態だった2階を片付けてプレイルームに。 とりあえず使ってないカラボを並べておもちゃつめて、こたつも出して、ライトもとりあえず余ってるのをとりつけて、、、 これから少しずつインテリアを考えて買い足していくのが楽しみ。 スキップフロアは長女の工作アトリエになっていて、 1階もベビーたちのおもちゃに侵略されそうになるけど、少しずつ2階で遊べるようになっていくと、子供たちの成長を感じる🌱
プレイルームの解放 引っ越してから約2年、 物置状態だった2階を片付けてプレイルームに。 とりあえず使ってないカラボを並べておもちゃつめて、こたつも出して、ライトもとりあえず余ってるのをとりつけて、、、 これから少しずつインテリアを考えて買い足していくのが楽しみ。 スキップフロアは長女の工作アトリエになっていて、 1階もベビーたちのおもちゃに侵略されそうになるけど、少しずつ2階で遊べるようになっていくと、子供たちの成長を感じる🌱
greenleaves36
greenleaves36
家族
もっと見る