コメント25
miohouse
ノコギリでどんな感じで切ったの?とchihaちゃんから質問頂いたので♡昨日のシンク下BOX、綺麗に並べるには水道管があるので当たるところを部分的にカットしてます(*´艸`)‪𐤔𐤔‬(過去picにも省略して書いてます)きっと100均BOXをノコギリで切ろうと企むのは私くらいね…🤣🤣🤣笑やらずに後悔するより、失敗してもやりたい主義…(●´艸`●)♡結果成功😍♡ノコギリはしっかりしたものを選別し、プラ用の刃でカットしてます♪そろそろ電動ノコギリ欲しいなぁ〜(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

この写真を見た人へのおすすめの写真

mayumi.さんの実例写真
私の初めてのDIY作品です。試行錯誤しながらなんとか完成させました。コレクションケースと標本箱は深さが全然違ったので、標本箱の方を切らないといけなくて。この頃まだノコギリ持ってなかったのでゴツめのカッターでギコギコ…(笑)厚みを合わせるのになかなか苦労したのも今となってはいい思い出です。
私の初めてのDIY作品です。試行錯誤しながらなんとか完成させました。コレクションケースと標本箱は深さが全然違ったので、標本箱の方を切らないといけなくて。この頃まだノコギリ持ってなかったのでゴツめのカッターでギコギコ…(笑)厚みを合わせるのになかなか苦労したのも今となってはいい思い出です。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
Nobiさんの実例写真
初めてのDIY
初めてのDIY
Nobi
Nobi
1R | カップル
megumiさんの実例写真
わかりづらいかも…ですが、鏡にホームセンター1m216円で売ってる木材をくっつけました(*^^*) いつもと違うホームセンター行ったら、カットしてもらえず、初めてノコギリを使って自分でカットしました(笑) あと、鏡の横に絵字のウォールステッカーも貼っちゃいました☆
わかりづらいかも…ですが、鏡にホームセンター1m216円で売ってる木材をくっつけました(*^^*) いつもと違うホームセンター行ったら、カットしてもらえず、初めてノコギリを使って自分でカットしました(笑) あと、鏡の横に絵字のウォールステッカーも貼っちゃいました☆
megumi
megumi
2DK | 家族
Ryoさんの実例写真
見てーーー!!(≧∇≦*) ♪ 初めての45度カット~♪ キレイに切れた~♡d(≧∀≦*) マイターボックスが欲しかったんだけど、近くのホームセンターには売ってなかったの(>_<) なので、カット補助的なやつを自分で作ってみました♪ これで 大量カットも楽チンだったよん♡(*´艸`) ♪
見てーーー!!(≧∇≦*) ♪ 初めての45度カット~♪ キレイに切れた~♡d(≧∀≦*) マイターボックスが欲しかったんだけど、近くのホームセンターには売ってなかったの(>_<) なので、カット補助的なやつを自分で作ってみました♪ これで 大量カットも楽チンだったよん♡(*´艸`) ♪
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
普通の白木のドアを白く塗って少しシャビーな感じを出しました。100均の板でヒトデなどシェルの形にカットしてドアに貼りました。
普通の白木のドアを白く塗って少しシャビーな感じを出しました。100均の板でヒトデなどシェルの形にカットしてドアに貼りました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
tottomaさんの実例写真
イベント用に再投稿✳ ショップ名&商品名: 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:初めてのDIY♡ カラーボックスを電動ノコギリで切って、セリアのリメイクシートを貼りました✳︎シンクは電動ドリルで穴をあけてから電動ノコギリで切り落としました。素人なのでそこまでしか出来ませんでしたが、息子は大喜び!!簡単にできるおすすめキッチンです♡
イベント用に再投稿✳ ショップ名&商品名: 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:初めてのDIY♡ カラーボックスを電動ノコギリで切って、セリアのリメイクシートを貼りました✳︎シンクは電動ドリルで穴をあけてから電動ノコギリで切り落としました。素人なのでそこまでしか出来ませんでしたが、息子は大喜び!!簡単にできるおすすめキッチンです♡
tottoma
tottoma
4LDK | 家族
WAJIAN_STYLEさんの実例写真
100円のBOXと暖簾用ハンガーをカットしてDIY
100円のBOXと暖簾用ハンガーをカットしてDIY
WAJIAN_STYLE
WAJIAN_STYLE
2LDK | 家族
kさんの実例写真
押し入れ改造~、壁を壊した後に縦に残っていた木の棒?3本をノコギリで切りました。 ホームセンターでカットして貰ったベニアで剥き出しになった所を覆う予定です。
押し入れ改造~、壁を壊した後に縦に残っていた木の棒?3本をノコギリで切りました。 ホームセンターでカットして貰ったベニアで剥き出しになった所を覆う予定です。
k
k
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kerorinさんの実例写真
照明のダクトレールが丸見えで気に入らなかった上部…。 100均のすのこをバラしてノコギリでカット! ランダムに付けてみました… 途中でたまたま目についたセリアの丸型プレート☆おっ使える!と真ん中に配置。 なかなか良く出来た〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ 自己満です♡
照明のダクトレールが丸見えで気に入らなかった上部…。 100均のすのこをバラしてノコギリでカット! ランダムに付けてみました… 途中でたまたま目についたセリアの丸型プレート☆おっ使える!と真ん中に配置。 なかなか良く出来た〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ 自己満です♡
kerorin
kerorin
3LDK
Htorikaraさんの実例写真
無駄に広々とした玄関脇スペースに、念願のパーゴラを建てました!! ノコギリしかなかったので、材料をカットするのが本当に大変でしたが…その分、出来上がった嬉しさといったら!! ここからどんどんブラッシュアップしていく予定です(*´∀`)
無駄に広々とした玄関脇スペースに、念願のパーゴラを建てました!! ノコギリしかなかったので、材料をカットするのが本当に大変でしたが…その分、出来上がった嬉しさといったら!! ここからどんどんブラッシュアップしていく予定です(*´∀`)
Htorikara
Htorikara
家族
naosunnyさんの実例写真
sunnyちゃんの真似っこで、100均の園芸フェンスで、ラダーを作りました~(*´∀`)♡♪ 上下の板を取り、ノコギリで端をカットして、ペンキで塗って完成~(๑>ᴗ<๑)!!♪ あっという間に可愛いミニラダーが出来ました(≧∇≦)♡♪ 100均のレースを貼って、カフスイヤリング掛けにしました(*๓´╰╯`๓)♡ sunnyちゃんのお陰でお気に入りの物が出来たよ♡ ありがとう~٩(*´ ꒳ `*)۶♡♡♡
sunnyちゃんの真似っこで、100均の園芸フェンスで、ラダーを作りました~(*´∀`)♡♪ 上下の板を取り、ノコギリで端をカットして、ペンキで塗って完成~(๑>ᴗ<๑)!!♪ あっという間に可愛いミニラダーが出来ました(≧∇≦)♡♪ 100均のレースを貼って、カフスイヤリング掛けにしました(*๓´╰╯`๓)♡ sunnyちゃんのお陰でお気に入りの物が出来たよ♡ ありがとう~٩(*´ ꒳ `*)۶♡♡♡
naosunny
naosunny
3DK | 家族
chi-koさんの実例写真
お気に入りの窓付き板壁♡ 1枚板からの窓部分のくり抜きは自分でノコギリカットしてめっちゃ大変だったけど自分で可愛いって思うからガタガタだけど満足なの(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎ 本当は下の方まで全部見えればいいのにすぐダイニングテーブル置いてあってちょっと残念な感じ…(*´罒`*)ニヒヒ♡ みなさん 今日も素敵な1日を✨
お気に入りの窓付き板壁♡ 1枚板からの窓部分のくり抜きは自分でノコギリカットしてめっちゃ大変だったけど自分で可愛いって思うからガタガタだけど満足なの(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎ 本当は下の方まで全部見えればいいのにすぐダイニングテーブル置いてあってちょっと残念な感じ…(*´罒`*)ニヒヒ♡ みなさん 今日も素敵な1日を✨
chi-ko
chi-ko
家族
suibunさんの実例写真
ようやく追加で棚をつけました。以前使ってた棚板をノコギリで寸法合わせて切ったけど、思ったより簡単だったので、これから自分で切ろうかな。
ようやく追加で棚をつけました。以前使ってた棚板をノコギリで寸法合わせて切ったけど、思ったより簡単だったので、これから自分で切ろうかな。
suibun
suibun
makomiさんの実例写真
DIYについて。 新居用にB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 写真は、木材(桐)を斜めカットしてる場面。 汚い脚すいません。 とにかくよく質問を頂くのが、 『上手な斜めカットのコツありますか?上手くできません!』 なんです。 が、私は今までDIYしてきて斜めカットを難しいと思った事がなく。 なので、 斜めカットが上手に出来ない! という方はおそらく、 ●木材が桐(きり)でなく硬い木 ●ノコギリが100円 ●木材を足でしっかり抑えてない ↑のどれかが原因かと思います。 私は100円ノコギリから写真のノコギリ(Amazonで700円位)を使いだしてから、 かなりカットがスムーズになりました。 また、私がDIYで使ってる木材は 桐なんですが(100均の木材もほぼ桐)、 硬い杉やパイン材、集成材だと手動の ノコギリでは大変かも。 桐(きり)はとにかく柔らかいので、 とてもカットが楽です。 私みたいに電動ノコギリを持ってない 方は桐がオススメですよ。 写真の斜めカットは、 30秒もせずすぐ出来ます。 でも桐は柔らかいため、人が座る椅子や強度が必要な物は作れません! ホームセンターの方に聞いたら用途に応じた木材を教えて頂けますよ。 あとはとにかく、切るときに木材が 動かないように足で抑える! 手じゃダメですよ、動くから! 足です、足!! 上記の3つのポイントを気を付けたら多分上手くいくと思います。 桐は繊維も柔らかいから、縦でも横でも斜めでも切りやすいです。 そんな私も専門的な道具は1つも持って無いまだまだDIY初心者なので、他にもコツをご存知の方がいらしたら教えて下さい
DIYについて。 新居用にB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 写真は、木材(桐)を斜めカットしてる場面。 汚い脚すいません。 とにかくよく質問を頂くのが、 『上手な斜めカットのコツありますか?上手くできません!』 なんです。 が、私は今までDIYしてきて斜めカットを難しいと思った事がなく。 なので、 斜めカットが上手に出来ない! という方はおそらく、 ●木材が桐(きり)でなく硬い木 ●ノコギリが100円 ●木材を足でしっかり抑えてない ↑のどれかが原因かと思います。 私は100円ノコギリから写真のノコギリ(Amazonで700円位)を使いだしてから、 かなりカットがスムーズになりました。 また、私がDIYで使ってる木材は 桐なんですが(100均の木材もほぼ桐)、 硬い杉やパイン材、集成材だと手動の ノコギリでは大変かも。 桐(きり)はとにかく柔らかいので、 とてもカットが楽です。 私みたいに電動ノコギリを持ってない 方は桐がオススメですよ。 写真の斜めカットは、 30秒もせずすぐ出来ます。 でも桐は柔らかいため、人が座る椅子や強度が必要な物は作れません! ホームセンターの方に聞いたら用途に応じた木材を教えて頂けますよ。 あとはとにかく、切るときに木材が 動かないように足で抑える! 手じゃダメですよ、動くから! 足です、足!! 上記の3つのポイントを気を付けたら多分上手くいくと思います。 桐は繊維も柔らかいから、縦でも横でも斜めでも切りやすいです。 そんな私も専門的な道具は1つも持って無いまだまだDIY初心者なので、他にもコツをご存知の方がいらしたら教えて下さい
makomi
makomi
3DK | 家族
Annaさんの実例写真
2×4¥880
セリアのアイアンバーをセリアの金属用ノコギリでカット☺︎♡
セリアのアイアンバーをセリアの金属用ノコギリでカット☺︎♡
Anna
Anna
Hiroshiさんの実例写真
セリアのフタ付きプラBOXにセリアのカッティングポスター(ナンバー)を貼っただけですが、いい感じになりました(*^^*)ナンバーポスターは、サイズ調整で上下カットしました(^_-)
セリアのフタ付きプラBOXにセリアのカッティングポスター(ナンバー)を貼っただけですが、いい感じになりました(*^^*)ナンバーポスターは、サイズ調整で上下カットしました(^_-)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Netemosametemo-amiさんの実例写真
またネームプレートで作ってしまった。一枚一枚合わせてノコギリ、チョット大変だった╭(°A°`)╮ 粗が見えないようにおやつ乗せて(灬º 艸º灬) 仕上げは、パインのダイニングテーブルのお手入れにも使ってる、みつろうクリームです。
またネームプレートで作ってしまった。一枚一枚合わせてノコギリ、チョット大変だった╭(°A°`)╮ 粗が見えないようにおやつ乗せて(灬º 艸º灬) 仕上げは、パインのダイニングテーブルのお手入れにも使ってる、みつろうクリームです。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
デッドスペースをダイソー商品のみ使用しました。 【材料】 すのこ、収納ケース、強力ボンド、 ノコギリ(カッタータイプ) 隙間にすのこを仮設置して、その幅に合わせカットします。 初心者でも不器用な私でも使いやすい、カッタータイプのノコギリは、使いやすいのでおすすめです。 それをボンドで接着し、乾かして、収納ケースを置けば出来上がり❤ デッドスペースで、近くで使用する物のストック置き場ができました。
デッドスペースをダイソー商品のみ使用しました。 【材料】 すのこ、収納ケース、強力ボンド、 ノコギリ(カッタータイプ) 隙間にすのこを仮設置して、その幅に合わせカットします。 初心者でも不器用な私でも使いやすい、カッタータイプのノコギリは、使いやすいのでおすすめです。 それをボンドで接着し、乾かして、収納ケースを置けば出来上がり❤ デッドスペースで、近くで使用する物のストック置き場ができました。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rukaさんの実例写真
おままごとコーナー*゜ お店屋さん♡ ・3段BOXを2段にカット。  1㎝位の厚さの板をコの字型に組み立て屋根に。  段ボールにボーダー柄の布を貼り屋根にしました♡ ・ベニヤ板に ブラックボードのシートを2枚貼りました。  そしてガーランド✨ ・左側の棚の6段BOXの側面だけと、  お店の机部分をリメイクテープで。
おままごとコーナー*゜ お店屋さん♡ ・3段BOXを2段にカット。  1㎝位の厚さの板をコの字型に組み立て屋根に。  段ボールにボーダー柄の布を貼り屋根にしました♡ ・ベニヤ板に ブラックボードのシートを2枚貼りました。  そしてガーランド✨ ・左側の棚の6段BOXの側面だけと、  お店の机部分をリメイクテープで。
ruka
ruka
家族
namiheeeeyさんの実例写真
キッチンの壁 フックで何でも引っ掛けられる この大きなスノコの壁… これベットの下用スノコです 笑 折りたたみ式のを1人でノコギリで切って 白いペンキをベランダで塗って 火事場の馬鹿力でオリャー‼︎と持ち上げ ドーーン!と棚の上に。笑 なかなか気に入ってます パパはビックリしてたけど 笑
キッチンの壁 フックで何でも引っ掛けられる この大きなスノコの壁… これベットの下用スノコです 笑 折りたたみ式のを1人でノコギリで切って 白いペンキをベランダで塗って 火事場の馬鹿力でオリャー‼︎と持ち上げ ドーーン!と棚の上に。笑 なかなか気に入ってます パパはビックリしてたけど 笑
namiheeeey
namiheeeey
家族
sonfaさんの実例写真
10分でできるイベント用です♡ セリアの木材をお家型にカット。 100均木材は、ノコギリでもすぐ切れます。 セリアの、ワイヤーメッシュも曲げただけです。 木材と、ワイヤーは100均タッカーと不安定なら接着剤でも、補強で✨ 材料費200円。 塗装やステンシルを好みで♡ 軽いものなら乗せて飾り棚になりますよ✨
10分でできるイベント用です♡ セリアの木材をお家型にカット。 100均木材は、ノコギリでもすぐ切れます。 セリアの、ワイヤーメッシュも曲げただけです。 木材と、ワイヤーは100均タッカーと不安定なら接着剤でも、補強で✨ 材料費200円。 塗装やステンシルを好みで♡ 軽いものなら乗せて飾り棚になりますよ✨
sonfa
sonfa
家族
korokkoroさんの実例写真
IKEAのフロアデッキ seriaのカッター型のノコギリで カット出来たので やっぱり隙間は同じタイルにしてみました あとはルーバーラティスをつけて目隠し&グリーンを飾りたい♪
IKEAのフロアデッキ seriaのカッター型のノコギリで カット出来たので やっぱり隙間は同じタイルにしてみました あとはルーバーラティスをつけて目隠し&グリーンを飾りたい♪
korokkoro
korokkoro
家族
riakanaさんの実例写真
100均の黒板ボードと動物でウォール収納。 100均のノコギリでカットした後ペイントして 裏からビスどめしてあります。 帰宅後の娘はヘアゴムをかけてなくさないように♪私はピアスをかけたり♪ 黒板なので好きな文字や絵をかけます(๑•ω•)و
100均の黒板ボードと動物でウォール収納。 100均のノコギリでカットした後ペイントして 裏からビスどめしてあります。 帰宅後の娘はヘアゴムをかけてなくさないように♪私はピアスをかけたり♪ 黒板なので好きな文字や絵をかけます(๑•ω•)و
riakana
riakana
家族
PR
楽天市場
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
nagi-cさんの実例写真
トイレ配線隠しのBOXをDIYしようと思い木材をカットしました。✨(╹◡╹) (ホムセでカットして貰ったけどサイズミスしたので自分でノコギリで切った💦) 今からリメイクシートを貼ってL字で連結します💕💖 配線隠しBOXだけど、ちょっとした物も飾れちゃいそう✌️
トイレ配線隠しのBOXをDIYしようと思い木材をカットしました。✨(╹◡╹) (ホムセでカットして貰ったけどサイズミスしたので自分でノコギリで切った💦) 今からリメイクシートを貼ってL字で連結します💕💖 配線隠しBOXだけど、ちょっとした物も飾れちゃいそう✌️
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
lihakuさんの実例写真
すのこでマガジンラックを作成。 ちょうど良いサイズにするために、すのこ2枚を購入してノコギリでカットしました。
すのこでマガジンラックを作成。 ちょうど良いサイズにするために、すのこ2枚を購入してノコギリでカットしました。
lihaku
lihaku
comiriさんの実例写真
端材をノコギリでカットして 梱包用の段ボールの側面を使ったら 可愛いディスプレイプレートができました。 handmadeのミニハウスを並べて。 おうちモチーフは私のinteriorにかかせない存在です🐱
端材をノコギリでカットして 梱包用の段ボールの側面を使ったら 可愛いディスプレイプレートができました。 handmadeのミニハウスを並べて。 おうちモチーフは私のinteriorにかかせない存在です🐱
comiri
comiri
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
paru
paru
家族
mogumechanさんの実例写真
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥39,600
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
昨日は、骨組みとパーツをカットするところまで終えました‼️ホームセンターで購入した普通のノコギリを使ったので朝から夜までかかっちゃった😅この後、パーツを塗装して組み立てをしていく予定です‼️
昨日は、骨組みとパーツをカットするところまで終えました‼️ホームセンターで購入した普通のノコギリを使ったので朝から夜までかかっちゃった😅この後、パーツを塗装して組み立てをしていく予定です‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sirokuroさんの実例写真
標識風矢印↗️看板作りました! 木の枝に100均の板端材を適当にノコギリ→ホワイトペイント→木の枝に釘打ち→ステンシルで仕上げ 猫の脱走防止として玄関ポーチに置く予定です!
標識風矢印↗️看板作りました! 木の枝に100均の板端材を適当にノコギリ→ホワイトペイント→木の枝に釘打ち→ステンシルで仕上げ 猫の脱走防止として玄関ポーチに置く予定です!
sirokuro
sirokuro
rererereinaさんの実例写真
二階のホールにある小さい洗面もペーパータオルにして、ケース買うのも勿体無いしなーと思って、セリアに行ったらちょーどいいアイアンラックがあったので、ノコギリで真ん中を切断して下からも取れるよーにして設置することに〜(:D)┼─┤ 子供がまだ小さいのでこの高さ! 大人は上から取れます(:D)┼─┤ 二階やし100均で上等!!!
二階のホールにある小さい洗面もペーパータオルにして、ケース買うのも勿体無いしなーと思って、セリアに行ったらちょーどいいアイアンラックがあったので、ノコギリで真ん中を切断して下からも取れるよーにして設置することに〜(:D)┼─┤ 子供がまだ小さいのでこの高さ! 大人は上から取れます(:D)┼─┤ 二階やし100均で上等!!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
フローリングカーペットサイズ調整中! 半端な部分をカッターと合体したタイプのノコギリで切ります。 ガタガタで綺麗な切り口じゃありませんが…
フローリングカーペットサイズ調整中! 半端な部分をカッターと合体したタイプのノコギリで切ります。 ガタガタで綺麗な切り口じゃありませんが…
KAORI
KAORI
3K | 一人暮らし
MIEさんの実例写真
前回のお下がりくつはクローゼットの天袋へ。 100均のストレージボックス ざっくり切ってぴったり収納✨
前回のお下がりくつはクローゼットの天袋へ。 100均のストレージボックス ざっくり切ってぴったり収納✨
MIE
MIE
家族
m.rさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥591
洗濯機の上に物が増えてきたので洗濯機の上に棚を作りました!下から見ると宙に浮いてるみたい😄 無印良品のやわらかポリエチレンBOXを3つ使いたかったので、元々色が塗ってあった端材の板をBOXサイズにカットして、裏はBOXで見えないから背板は上下だけにした簡単な箱を作りました。 今回もキッチンや、コート掛け、DIY棚に使っているスタンドバーを使いました。 ピンなので現状回復O.Kです。 洗面台のライトをキッチンと同じLEDの電球に変えました💡前に6個セットで買ってたのを忘れてて😅ちょうど良かったです✨ 洗面台に元々付いていた棚?埃が溜まるので外して、100均のシールをずっと貼ってたんですが、さっき剥がしたらシール跡のベタベタが取れなくて😱どうしようかな💧という状態です😂 奥にあるタオル掛けは、4年位前にナゲシレールで取付けた板にダイソーのパンチングボードを付けてますが、端材でとりあえず付けたままたなので💧板の長さは足りてないしで💧もう全部外して壁紙も貼って変えたいな〜と1年前から思ってますがなかなか..🥲 息子の小物が増えてきて置き場が無くなってきたので💦そろそろやらなきゃだな〜😅
洗濯機の上に物が増えてきたので洗濯機の上に棚を作りました!下から見ると宙に浮いてるみたい😄 無印良品のやわらかポリエチレンBOXを3つ使いたかったので、元々色が塗ってあった端材の板をBOXサイズにカットして、裏はBOXで見えないから背板は上下だけにした簡単な箱を作りました。 今回もキッチンや、コート掛け、DIY棚に使っているスタンドバーを使いました。 ピンなので現状回復O.Kです。 洗面台のライトをキッチンと同じLEDの電球に変えました💡前に6個セットで買ってたのを忘れてて😅ちょうど良かったです✨ 洗面台に元々付いていた棚?埃が溜まるので外して、100均のシールをずっと貼ってたんですが、さっき剥がしたらシール跡のベタベタが取れなくて😱どうしようかな💧という状態です😂 奥にあるタオル掛けは、4年位前にナゲシレールで取付けた板にダイソーのパンチングボードを付けてますが、端材でとりあえず付けたままたなので💧板の長さは足りてないしで💧もう全部外して壁紙も貼って変えたいな〜と1年前から思ってますがなかなか..🥲 息子の小物が増えてきて置き場が無くなってきたので💦そろそろやらなきゃだな〜😅
m.r
m.r
家族
yu-pocoさんの実例写真
リビングにテーブルがほしくて でも探しても探しても、気にいるものと予算が合わずに見送り見送り でもちょっとゆっくりコーヒー飲みたいとき、子供たちがお絵描きしたいとき やっぱりないと不便 で、とりあえず娘の部屋にあったIKEAのLACKを持ってきてみたけど、高さが45センチもあって、高すぎて使いにくい💦 なので、10センチほど脚切っちゃいました。 切ってみたら脚の中は空洞になってて、百均のノコギリでもすぐ切れました😅 そして、使いやすくなりました✨
リビングにテーブルがほしくて でも探しても探しても、気にいるものと予算が合わずに見送り見送り でもちょっとゆっくりコーヒー飲みたいとき、子供たちがお絵描きしたいとき やっぱりないと不便 で、とりあえず娘の部屋にあったIKEAのLACKを持ってきてみたけど、高さが45センチもあって、高すぎて使いにくい💦 なので、10センチほど脚切っちゃいました。 切ってみたら脚の中は空洞になってて、百均のノコギリでもすぐ切れました😅 そして、使いやすくなりました✨
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
mark2さんの実例写真
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
mark2
mark2
momocchiさんの実例写真
100均材料でウッディな小物入れ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡ 材料はSeriaのインテリアイーゼル2個、ウッディスクエアbox大1小1 ネジ数本と両面テープ 440円で出来るよ‼️ イーゼルの真ん中の脚とサイドを外し、外した木材をボックスのおおきさに合わせてカットして、受けをつくる。 イーゼルに受けをネジ止めして、両面テープで受けとboxをつける。 左右2箇所だけイーゼルとboxをネジ止め。 ハンカチとかマスクとか収納できるかな。 葉っぱのフェイクを飾ってもいいね👍 オールドウッドワックスを塗り塗りしたいなぁ🤔
100均材料でウッディな小物入れ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡ 材料はSeriaのインテリアイーゼル2個、ウッディスクエアbox大1小1 ネジ数本と両面テープ 440円で出来るよ‼️ イーゼルの真ん中の脚とサイドを外し、外した木材をボックスのおおきさに合わせてカットして、受けをつくる。 イーゼルに受けをネジ止めして、両面テープで受けとboxをつける。 左右2箇所だけイーゼルとboxをネジ止め。 ハンカチとかマスクとか収納できるかな。 葉っぱのフェイクを飾ってもいいね👍 オールドウッドワックスを塗り塗りしたいなぁ🤔
momocchi
momocchi
家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
心地よく暮らす工夫🫧 週末はお仕事でした💦仕事が続くといろいろやりたい家事がたまってきます😵‍💫 ゴミ袋の収納を少し前に見直しました🗑️ (撮り溜めしたpicです) 以前は自分で加工したファスナー付きファイルケースにゴミ袋を入れてましたが、収納ケースと大きさが合わず気になっていたのです。。(pic3 ) 不動技研さんの吊り戸棚BOXにバッチリハマったのは百均で見つけた『キッチン消耗品収納ケース』✨(pic4) 計算通り、Lサイズ6個、Sサイズ2個がバッチリいい感じにハマりました😍(pic1) かれこれ半年ほど使ってますが、思っていたより頑丈で、ゴミ袋もたくさん入り、型崩れもせず重宝してます(pic2) ゴミ袋の補充も趣味なので、どう畳んで入れると取り出しやすく沢山入るか、考えながら毎回詰め詰めしています😚
心地よく暮らす工夫🫧 週末はお仕事でした💦仕事が続くといろいろやりたい家事がたまってきます😵‍💫 ゴミ袋の収納を少し前に見直しました🗑️ (撮り溜めしたpicです) 以前は自分で加工したファスナー付きファイルケースにゴミ袋を入れてましたが、収納ケースと大きさが合わず気になっていたのです。。(pic3 ) 不動技研さんの吊り戸棚BOXにバッチリハマったのは百均で見つけた『キッチン消耗品収納ケース』✨(pic4) 計算通り、Lサイズ6個、Sサイズ2個がバッチリいい感じにハマりました😍(pic1) かれこれ半年ほど使ってますが、思っていたより頑丈で、ゴミ袋もたくさん入り、型崩れもせず重宝してます(pic2) ゴミ袋の補充も趣味なので、どう畳んで入れると取り出しやすく沢山入るか、考えながら毎回詰め詰めしています😚
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る