Fairsさんの部屋
2021年2月8日98
Fairsさんの部屋
2021年2月8日98
コメント1
Fairs
\新商品のお知らせ💁/今回はFairsで新しく販売する商品の紹介です気になった方は投稿の保存ボタンをクリック!■商品情報北欧スタイル girls トップミラー 両面回転式化粧鏡▼2月22日から販売予定http://bit.ly/36SEree================■Fairsのinstagramの紹介instagramはこちらからフォロー。毎日おしゃれなインテリアの投稿をしてます!https://www.instagram.com/fairs.shop.official■「Fairs」の過去の写真投稿を見るhttps://roomclip.jp/myphoto/5682398

この写真を見た人へのおすすめの写真

Tyさんの実例写真
Ty
Ty
1DK | 一人暮らし
tukudaniさんの実例写真
正面から撮影しました。一人暮らしの時とそう大差はありませんが、回転式コミックラックと折り畳みチェアを、テレビ台周辺に配置しております。
正面から撮影しました。一人暮らしの時とそう大差はありませんが、回転式コミックラックと折り畳みチェアを、テレビ台周辺に配置しております。
tukudani
tukudani
2LDK
tukudaniさんの実例写真
ダイニングテーブル近くにある回転式コミックラックと観葉植物を撮影しました。
ダイニングテーブル近くにある回転式コミックラックと観葉植物を撮影しました。
tukudani
tukudani
2LDK
RABIさんの実例写真
イベント用 化粧品は少ししか持っていないので全て引き出しの中に。 鏡は伸び縮みが効くのでかなり便利です!
イベント用 化粧品は少ししか持っていないので全て引き出しの中に。 鏡は伸び縮みが効くのでかなり便利です!
RABI
RABI
3LDK | 家族
KAGUYUMEさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,900
当店人気の回転式チェアです。
当店人気の回転式チェアです。
KAGUYUME
KAGUYUME
fum-minさんの実例写真
イベント参加。 我が家の耳かき収納場所は、コンポニビリの中です。 コンポニビリは、丸い収納棚なので、ケーキの回転台を入れて、取り出しやすくしています。ケーキ回転台は少し高さがあり、下面との間にデッドスペースができてしまうため、そこを耳かき収納場所としています。 回転台上には、毎日のように使うハンドクリームや化粧直し用の化粧用品を入れているので、使う頻度の高い耳かきもこちらに入れています。
イベント参加。 我が家の耳かき収納場所は、コンポニビリの中です。 コンポニビリは、丸い収納棚なので、ケーキの回転台を入れて、取り出しやすくしています。ケーキ回転台は少し高さがあり、下面との間にデッドスペースができてしまうため、そこを耳かき収納場所としています。 回転台上には、毎日のように使うハンドクリームや化粧直し用の化粧用品を入れているので、使う頻度の高い耳かきもこちらに入れています。
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
可動式の大きなミラーがお気に入りです。左右に開き、開けると私の化粧品が並んでいます。朝の身支度も楽しくなります。
可動式の大きなミラーがお気に入りです。左右に開き、開けると私の化粧品が並んでいます。朝の身支度も楽しくなります。
kanko
kanko
4LDK | 家族
RinkouGrowさんの実例写真
パテーションに棚をつけて、洗面化粧台仕様にしました(*´-`) 鏡を探しにIKEAに行ったら、伸縮するのがあったのでこれを採用♪ 以前から使っていた丸いハンガーは眼鏡を引っ掛けるのに欠かせないので、下の2列を切って丁度いい高さに。
パテーションに棚をつけて、洗面化粧台仕様にしました(*´-`) 鏡を探しにIKEAに行ったら、伸縮するのがあったのでこれを採用♪ 以前から使っていた丸いハンガーは眼鏡を引っ掛けるのに欠かせないので、下の2列を切って丁度いい高さに。
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
unoさんの実例写真
メイク道具の収納で、回転式で大容量です 化粧水からヘアケアーの物まで全部しまえて、高さも変えられて便利です
メイク道具の収納で、回転式で大容量です 化粧水からヘアケアーの物まで全部しまえて、高さも変えられて便利です
uno
uno
4LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
ようやくカーテン設置しました♪ 寝室と同じIKEAのLILLです♡ そして回転式の化粧品ケースNEW INです♪ 詳しくはブログに書いてます https://ameblo.jp/a-organize
ようやくカーテン設置しました♪ 寝室と同じIKEAのLILLです♡ そして回転式の化粧品ケースNEW INです♪ 詳しくはブログに書いてます https://ameblo.jp/a-organize
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
こちらアップ画像♡
こちらアップ画像♡
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
nagatani-kensetsuさんの実例写真
埋め込み造作洗面化粧台と可動式収納ミラー。
埋め込み造作洗面化粧台と可動式収納ミラー。
nagatani-kensetsu
nagatani-kensetsu
chehome.mさんの実例写真
. ベビースペース の為にダイニングテーブル を回転! . 座布団の下は厚み2cmのコルクマット🌱 . キッチンからも見えるから安心◎
. ベビースペース の為にダイニングテーブル を回転! . 座布団の下は厚み2cmのコルクマット🌱 . キッチンからも見えるから安心◎
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
脱衣所スペース🛁 鏡が可動式になっていて、 朝は化粧スペースとして使っています💄 おかげで、 洗面所が混まずに済んでいます🤟
脱衣所スペース🛁 鏡が可動式になっていて、 朝は化粧スペースとして使っています💄 おかげで、 洗面所が混まずに済んでいます🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
DAISOで購入したフック2種類。 フックが回転式で、上下で大きさの異なる形状なので、バスマットを掛けるのに便利です。 洗濯機のふろ水給水ホース掛けを探していて、無印そっくりのフックも見つけました*☻ (ハンガーコーナーにありました)
DAISOで購入したフック2種類。 フックが回転式で、上下で大きさの異なる形状なので、バスマットを掛けるのに便利です。 洗濯機のふろ水給水ホース掛けを探していて、無印そっくりのフックも見つけました*☻ (ハンガーコーナーにありました)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面所は ミラーキャビネットを作っていただきました。 出来るだけ大きく作ってもらい 基礎化粧品などはこの中に収納しています。 あみ籠にはドライヤーを収納してます。
洗面所は ミラーキャビネットを作っていただきました。 出来るだけ大きく作ってもらい 基礎化粧品などはこの中に収納しています。 あみ籠にはドライヤーを収納してます。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
Francfrancで一目惚れした鏡🥰 でもお高い…と悩んでいたら、同じものをAmazonで半額で売っているのを見つけ、買ってしまいました✨ そのままでも綺麗ですが、ライトをつけるととても綺麗に輝き、それだけで女子力が上がった気になります笑 その後、Francfrancに行って確かめてきましたが、ライトのスイッチ部が逆に付いてるくらいで、その他は全く一緒でした。 Amazonオススメです🙌
Francfrancで一目惚れした鏡🥰 でもお高い…と悩んでいたら、同じものをAmazonで半額で売っているのを見つけ、買ってしまいました✨ そのままでも綺麗ですが、ライトをつけるととても綺麗に輝き、それだけで女子力が上がった気になります笑 その後、Francfrancに行って確かめてきましたが、ライトのスイッチ部が逆に付いてるくらいで、その他は全く一緒でした。 Amazonオススメです🙌
miyu
miyu
1K | 一人暮らし
Rikyuさんの実例写真
洗面所。 目隠しのある収納棚に、色んな用途で使える、折り畳み式のテーブル。 洗濯物をしまう時にここで畳みながら隣の棚へと入れられます。 ライトをつけたので鏡を置けばお化粧も出来ます。 どんな用途としても使えるナイスアイデアアイテムだと思います。
洗面所。 目隠しのある収納棚に、色んな用途で使える、折り畳み式のテーブル。 洗濯物をしまう時にここで畳みながら隣の棚へと入れられます。 ライトをつけたので鏡を置けばお化粧も出来ます。 どんな用途としても使えるナイスアイデアアイテムだと思います。
Rikyu
Rikyu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maiさんの実例写真
寝室の化粧台
寝室の化粧台
mai
mai
2LDK
kiyoikeさんの実例写真
肌のコンディションや気分で スキンケア決めているので 何種類か揃えてます こちらの回転式収納を くるっと回して選んでます コスメを眺めるのも楽しみのひとつ
肌のコンディションや気分で スキンケア決めているので 何種類か揃えてます こちらの回転式収納を くるっと回して選んでます コスメを眺めるのも楽しみのひとつ
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
漫画本を240冊収納できる縦型回転棚。 小スペースで沢山収納できて、 整理整頓できるのが良いです。
漫画本を240冊収納できる縦型回転棚。 小スペースで沢山収納できて、 整理整頓できるのが良いです。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
ネイルやオイルボトルボックス♡
ネイルやオイルボトルボックス♡
natsumiminamoto
natsumiminamoto
0224tさんの実例写真
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
最近購入した、回転式のモップクリーナー おまけで、屋外用パッドがついていたので、少しずつベランダも磨いてます。
最近購入した、回転式のモップクリーナー おまけで、屋外用パッドがついていたので、少しずつベランダも磨いてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
comoさんの実例写真
ダイニングセットを新調しました♪ モモナチュラルで購入☆ テーブルは、アルダー材で幅170奥行83高さ72 椅子は、取り外して洗える布カバーが付いていてクルクル回ります😆
ダイニングセットを新調しました♪ モモナチュラルで購入☆ テーブルは、アルダー材で幅170奥行83高さ72 椅子は、取り外して洗える布カバーが付いていてクルクル回ります😆
como
como
4LDK | 家族
Pomさんの実例写真
ドライフラワー作成中
ドライフラワー作成中
Pom
Pom
1K | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
セリアで回転式ペンスタンドを購入しました😊 6ポケットで大容量なのと回転式なので とっても使いやすいです👍✨ 2つ購入したのでもう1つには カトラリーを入れました☺️ 買って良かった商品です😄 好きな模様のシールを貼っても良さそう😉
セリアで回転式ペンスタンドを購入しました😊 6ポケットで大容量なのと回転式なので とっても使いやすいです👍✨ 2つ購入したのでもう1つには カトラリーを入れました☺️ 買って良かった商品です😄 好きな模様のシールを貼っても良さそう😉
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
sumirin_kobeさんの実例写真
洗面化粧スペースのペンダントライトはニューライトポタリーさんのApolloでミラーはテオリさんの丸鏡(ゼロミラー)です☺️ ✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸ 夫婦でインスタ毎日更新中🏠! プロフィールからぜひご覧ください😉 @sumirin_kobe コメント&フォローしてくださりますととても嬉しいです🫣✨ ✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸ 天井:朝日ウッドテック レッドシダー キッチン&ダイニングテーブル:キッチンハウス ダイニングチェア:HIROSHIMA アームチェア ソファ:カンディハウス セスティナLUX ペンダントライト:ルイスポールセン ph5 フロアライト:ルイスポールセン Yuh デスクライト:ニューライトポタリー Norm table
洗面化粧スペースのペンダントライトはニューライトポタリーさんのApolloでミラーはテオリさんの丸鏡(ゼロミラー)です☺️ ✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸ 夫婦でインスタ毎日更新中🏠! プロフィールからぜひご覧ください😉 @sumirin_kobe コメント&フォローしてくださりますととても嬉しいです🫣✨ ✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸✶✸ 天井:朝日ウッドテック レッドシダー キッチン&ダイニングテーブル:キッチンハウス ダイニングチェア:HIROSHIMA アームチェア ソファ:カンディハウス セスティナLUX ペンダントライト:ルイスポールセン ph5 フロアライト:ルイスポールセン Yuh デスクライト:ニューライトポタリー Norm table
sumirin_kobe
sumirin_kobe
3LDK | 家族
annayumuさんの実例写真
念願の円形ダイニングテーブル♡ 一目惚れで 直径も狭いダイニングにちょうど良く 椅子も回転式でお気に入り♡
念願の円形ダイニングテーブル♡ 一目惚れで 直径も狭いダイニングにちょうど良く 椅子も回転式でお気に入り♡
annayumu
annayumu
家族
akiiさんの実例写真
カウチソファ¥588,000
回る1人用は、特に私のお気に入りのソファーです✨
回る1人用は、特に私のお気に入りのソファーです✨
akii
akii
家族
lulu1109さんの実例写真
おはようございます。 やっとカウンターに椅子が! 回転式なので立ち上がりが楽になりました。 重みもあり座った感じは背中、座面はフィット感があり満足。
おはようございます。 やっとカウンターに椅子が! 回転式なので立ち上がりが楽になりました。 重みもあり座った感じは背中、座面はフィット感があり満足。
lulu1109
lulu1109
PR
楽天市場
nyantarouさんの実例写真
おはようございます 新しい我が家へ取り入れました! 以前から、テーブルの上の白い箱に入れていた リモコン類、筆記用具、メモ帳、等。 夫から取ってと毎日言われる。そしてテーブルふきの邪魔になる… そこで!私と夫のいずれの間に小物入れを設置〰️✨✨✨ 引き出しタイプが良かったけれど、伸長式テーブルのため引き出しタイプは取り付けられなかったけど、見つけた⤴️⤴️ 二枚目picのように、クルッとまわして隠せます( *´艸`)なんと回転しちゃいます✨ とってもよい感じになりました‼️ 夫に取ってと言われない毎日になりました。 ちょっとかわいいティッシュボックス買いたいな💓
おはようございます 新しい我が家へ取り入れました! 以前から、テーブルの上の白い箱に入れていた リモコン類、筆記用具、メモ帳、等。 夫から取ってと毎日言われる。そしてテーブルふきの邪魔になる… そこで!私と夫のいずれの間に小物入れを設置〰️✨✨✨ 引き出しタイプが良かったけれど、伸長式テーブルのため引き出しタイプは取り付けられなかったけど、見つけた⤴️⤴️ 二枚目picのように、クルッとまわして隠せます( *´艸`)なんと回転しちゃいます✨ とってもよい感じになりました‼️ 夫に取ってと言われない毎日になりました。 ちょっとかわいいティッシュボックス買いたいな💓
nyantarou
nyantarou
ladybug.さんの実例写真
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥3,980
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
明けましておめでとうございます☺️ 実家や兄から譲り受けた分も加わり、絵本が500冊超になってきました🤗回転本棚のおかげもありこのスペースに全部収まっています😊 もっともっとたくさんの良い絵本と出会って、いつかブックカフェでもやりたい…♡ 今年もよろしくお願いいたします✨
明けましておめでとうございます☺️ 実家や兄から譲り受けた分も加わり、絵本が500冊超になってきました🤗回転本棚のおかげもありこのスペースに全部収まっています😊 もっともっとたくさんの良い絵本と出会って、いつかブックカフェでもやりたい…♡ 今年もよろしくお願いいたします✨
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
rikuerinka86さんの実例写真
IKEA LASSBYN ラスビーン テーブルミラー 17㎝ おそらくIKEAで1番最初に買った 卓上ミラー🪞☆*:.。:*☆ ゴールドのフレームが可愛くて、 キャンドルホルダー🕯️と一緒に購入。 毎日のお化粧💄の時に使用していますが、 朝から化粧をすると、 テンション上がるし、 綺麗になった気がする魔法の鏡です🪞🪄🤭 ちなみに化粧は、めちゃ時間がかかります🤣 pic③ 昨日は娘の中学の説明会でした。 pic④ 卒業式用のスーツを友達に借りて試着 あとちょうど2ヶ月で、 小学校🏫卒業かあ🌸
IKEA LASSBYN ラスビーン テーブルミラー 17㎝ おそらくIKEAで1番最初に買った 卓上ミラー🪞☆*:.。:*☆ ゴールドのフレームが可愛くて、 キャンドルホルダー🕯️と一緒に購入。 毎日のお化粧💄の時に使用していますが、 朝から化粧をすると、 テンション上がるし、 綺麗になった気がする魔法の鏡です🪞🪄🤭 ちなみに化粧は、めちゃ時間がかかります🤣 pic③ 昨日は娘の中学の説明会でした。 pic④ 卒業式用のスーツを友達に借りて試着 あとちょうど2ヶ月で、 小学校🏫卒業かあ🌸
rikuerinka86
rikuerinka86
4LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
〜お気に入りの椅子🪑〜 ダイニングテーブルと同じメーカーさんの ナガノインテリアの椅子🪑です 回転するのですぐに立てます😆 床材の色合いに似たものを探してたので 見た瞬間これだ!って思いました😊 最初より艶や光沢感が出たような✨✨ もちろん傷も多少😆 ナガノインテリアさんは国産の メーカーさんです ショールームへメジャー片手に 伺いました😆 高さもぴったり✨  大切に使いたい🪑
〜お気に入りの椅子🪑〜 ダイニングテーブルと同じメーカーさんの ナガノインテリアの椅子🪑です 回転するのですぐに立てます😆 床材の色合いに似たものを探してたので 見た瞬間これだ!って思いました😊 最初より艶や光沢感が出たような✨✨ もちろん傷も多少😆 ナガノインテリアさんは国産の メーカーさんです ショールームへメジャー片手に 伺いました😆 高さもぴったり✨  大切に使いたい🪑
banbina
banbina
3LDK | 家族