コメント1
churasan
2階の書斎で使用していた不要になった棚処分しようか迷っていたのですが、ソファの横のスペースにピッタリはまりました。グリーン置き場になりました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

reenaさんの実例写真
焼き網を使ったビス打ち不要の棚です❤︎ サニタリーの洗剤置きに作ってみました! それと、 日刊SumaiのWEBライターに (*¯艸¯) こちら↓で記事を書いてます http://sumaiweb.jp/archives/author/reena この棚の作成方法も載せてるので よかったら覗きに来てくださいね❤︎
焼き網を使ったビス打ち不要の棚です❤︎ サニタリーの洗剤置きに作ってみました! それと、 日刊SumaiのWEBライターに (*¯艸¯) こちら↓で記事を書いてます http://sumaiweb.jp/archives/author/reena この棚の作成方法も載せてるので よかったら覗きに来てくださいね❤︎
reena
reena
3DK | 家族
yukariさんの実例写真
2階で不要になり持って来た棚が1階でもやっぱ不要という事でw お友達に譲る事に。 なので記念pic 特に入れるもの無いのに収納スペースがあると埋めたくなってしまうし、スッキリさせて来年の入学に備えて娘の部屋も考えねば
2階で不要になり持って来た棚が1階でもやっぱ不要という事でw お友達に譲る事に。 なので記念pic 特に入れるもの無いのに収納スペースがあると埋めたくなってしまうし、スッキリさせて来年の入学に備えて娘の部屋も考えねば
yukari
yukari
4LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
廊下にあるクローゼットにここに工具、金具、塗料などなどを収納していて、いちいち作業の度に出すのがストレスになっていました。 不要になったベッドのスノコを利用しました。 これでストレス解消❣️
廊下にあるクローゼットにここに工具、金具、塗料などなどを収納していて、いちいち作業の度に出すのがストレスになっていました。 不要になったベッドのスノコを利用しました。 これでストレス解消❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
冷蔵庫脇のすきま収納 〜完成〜 すきまより小さめに作ったはずなのに、、、 まさかのピッタリヽ(・∀・) 私は性格的に買いだめやストックが出来ません。 使い切ってから買いたいタイプ。 なのでそもそもパントリーとかは全然要らなくて、 このすきま収納のみでも全く問題ありません♪ ここには、災害用常備水2L数本と、 旦那がたまに箱買いするビールと、 たまに気まぐれで買うカップ麺を置いておくつもりです☻ 取っ手はセリアでもいいかなーとも思ったけど、ホームセンターでズキュン!な、取っ手を見つけてしまいそれにしました♪
冷蔵庫脇のすきま収納 〜完成〜 すきまより小さめに作ったはずなのに、、、 まさかのピッタリヽ(・∀・) 私は性格的に買いだめやストックが出来ません。 使い切ってから買いたいタイプ。 なのでそもそもパントリーとかは全然要らなくて、 このすきま収納のみでも全く問題ありません♪ ここには、災害用常備水2L数本と、 旦那がたまに箱買いするビールと、 たまに気まぐれで買うカップ麺を置いておくつもりです☻ 取っ手はセリアでもいいかなーとも思ったけど、ホームセンターでズキュン!な、取っ手を見つけてしまいそれにしました♪
azico
azico
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
要らないすのこでDIY。
要らないすのこでDIY。
Rie
Rie
4LDK | カップル
syuhu_lifeさんの実例写真
洗面所の隙間にゴミ箱置いてたけど、スペースを有効活用したかったので、ダイソー商品で棚を作りました!結束バンドとボンドでつけたので、工具不要❣シンデレラフィット〜
洗面所の隙間にゴミ箱置いてたけど、スペースを有効活用したかったので、ダイソー商品で棚を作りました!結束バンドとボンドでつけたので、工具不要❣シンデレラフィット〜
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
minakoさんの実例写真
洗面所小窓の目隠し… 今までカフェカーテンをしていて ブラインドカーテンに替えようと思っていたのですが 先日 キッチンの目隠しを兼ねた棚を作ったら 今まで目隠し用で使っていたコレが不用になり…とりあえずコレでもぶら下げとくか!ということでぶら下げてみたら…ビミョーに幅が窓枠に入らない💧ので 繋ぎ目が曖昧な模様をそれなりに切り離して入れてみました💦 朝になったら以外と日差しが入って明るかったので 暫くはこれでいっかな〜🙈節約節約…
洗面所小窓の目隠し… 今までカフェカーテンをしていて ブラインドカーテンに替えようと思っていたのですが 先日 キッチンの目隠しを兼ねた棚を作ったら 今まで目隠し用で使っていたコレが不用になり…とりあえずコレでもぶら下げとくか!ということでぶら下げてみたら…ビミョーに幅が窓枠に入らない💧ので 繋ぎ目が曖昧な模様をそれなりに切り離して入れてみました💦 朝になったら以外と日差しが入って明るかったので 暫くはこれでいっかな〜🙈節約節約…
minako
minako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ai.happyplaceさんの実例写真
こんにちは♪ 嬉しいことに山善さんのトローリーハンガーのモニターに当選しました✨✨ 中学生の長男の部屋に早速設置! 私1人でも工具不要で楽に組み立てることが出来きました こちらの商品、バスケットの高さの調整はもちろんのこと、ハンガー自体の高さも用途によって3段階から選べる優れもの(*´︶`*)ฅ 我が家は163.5㎝の高さノーマルタイプにしてみました 大活躍してくれそうです╰(*´︶`*)╯ 山善様、RoomClip運営チーム様、この度は選んで頂きありがとうございました(*´˘`*)
こんにちは♪ 嬉しいことに山善さんのトローリーハンガーのモニターに当選しました✨✨ 中学生の長男の部屋に早速設置! 私1人でも工具不要で楽に組み立てることが出来きました こちらの商品、バスケットの高さの調整はもちろんのこと、ハンガー自体の高さも用途によって3段階から選べる優れもの(*´︶`*)ฅ 我が家は163.5㎝の高さノーマルタイプにしてみました 大活躍してくれそうです╰(*´︶`*)╯ 山善様、RoomClip運営チーム様、この度は選んで頂きありがとうございました(*´˘`*)
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
emaria1226さんの実例写真
段ボールをたたんで収集日までに置いておくための場所が納戸の中にあります。 数が増えると倒れてきてイライラしていたので、ワイヤーラティス2枚を不要になったズボンのゴムを使って結んで、間にたたんだ段ボールを挟めるようになってます。 結構安定するのでストレスフリーになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
段ボールをたたんで収集日までに置いておくための場所が納戸の中にあります。 数が増えると倒れてきてイライラしていたので、ワイヤーラティス2枚を不要になったズボンのゴムを使って結んで、間にたたんだ段ボールを挟めるようになってます。 結構安定するのでストレスフリーになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
ダイニング脇にある階段下収納。 今は主に長男の学校用品や習い事用品入れとして活用しています。 照明はダイニングの灯りがあるからいらないかな、とつけませんでした💦 だけど時間割りを見たり、教科書を探したりやっぱり少し暗かった😓 なのでセンサーライトを購入して取り付けました! 感度もいいし、明るさも十分。 長男も喜んでくれて良かったです*'͜' )⋆*
ダイニング脇にある階段下収納。 今は主に長男の学校用品や習い事用品入れとして活用しています。 照明はダイニングの灯りがあるからいらないかな、とつけませんでした💦 だけど時間割りを見たり、教科書を探したりやっぱり少し暗かった😓 なのでセンサーライトを購入して取り付けました! 感度もいいし、明るさも十分。 長男も喜んでくれて良かったです*'͜' )⋆*
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
naotoさんの実例写真
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
naoto
naoto
taitaiさんの実例写真
DAISOで全部揃う材料でダンボールストッカー作れます😊 転び止め棚が300円だけど他は100円でした‼️1000円ですが、ダンボールストッカーが要らなくなったら棚を買い足せば2段の棚にできるのがポイント👍 キャスターが要らない場合ば800円でできます🥰
DAISOで全部揃う材料でダンボールストッカー作れます😊 転び止め棚が300円だけど他は100円でした‼️1000円ですが、ダンボールストッカーが要らなくなったら棚を買い足せば2段の棚にできるのがポイント👍 キャスターが要らない場合ば800円でできます🥰
taitai
taitai
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
洗濯機上。 本来なら乾燥機が付くところ 浴室乾燥機があるので、空いてるスペースに スライド棚を作りました。 奥行きがある為スライドレールを 付けた棚なので取り出しやすいです。
洗濯機上。 本来なら乾燥機が付くところ 浴室乾燥機があるので、空いてるスペースに スライド棚を作りました。 奥行きがある為スライドレールを 付けた棚なので取り出しやすいです。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
ビニールクロス¥451
☺︎脱衣かご☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お助け! おうち撮影クエスト ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 検索数は多いのに写真は少ないものを投稿しよう、というお題から ⚐脱衣かご 我が家の脱衣かごは ランドリーラック付属のワイヤーバスケットです 洗面台横のキャビネットの引き出しにも それらしきモノはありますが、 洗濯するのに便利なので ラックの方にしています♪ 洗濯が終わったら 空いたバスケットに入れて干しに行くので、 ランドリーバスケット要らず✨
☺︎脱衣かご☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お助け! おうち撮影クエスト ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 検索数は多いのに写真は少ないものを投稿しよう、というお題から ⚐脱衣かご 我が家の脱衣かごは ランドリーラック付属のワイヤーバスケットです 洗面台横のキャビネットの引き出しにも それらしきモノはありますが、 洗濯するのに便利なので ラックの方にしています♪ 洗濯が終わったら 空いたバスケットに入れて干しに行くので、 ランドリーバスケット要らず✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
emaさんの実例写真
ema
ema
2LDK | 家族
PR
楽天市場
primaveraさんの実例写真
板壁撤去した時に行き場を無くした板。 狭い玄関で冬服などをかけれるように、 使い勝手重視のシンプルなこの形にしましたよー👍 この写真は昨年11月頃の1枚なんだけどね😂
板壁撤去した時に行き場を無くした板。 狭い玄関で冬服などをかけれるように、 使い勝手重視のシンプルなこの形にしましたよー👍 この写真は昨年11月頃の1枚なんだけどね😂
primavera
primavera
tomyさんの実例写真
クリナップのアイエリアボックス。 砂糖、塩などよく使う調味料にさっと手が届きます。 不要なときは押し上げてボックスに収納すれば見た目すっきり。
クリナップのアイエリアボックス。 砂糖、塩などよく使う調味料にさっと手が届きます。 不要なときは押し上げてボックスに収納すれば見た目すっきり。
tomy
tomy
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kazenさんの実例写真
とあるアイテム投入で、キッチンが劇的に使いやすくなりました。 ジャストサイズのオーブントースターラックを購入 ↓ トースターの上に電気ケトルを置けるようになる ↓ スペースが空き、物置に眠っていたアイアンキッチンペーパーホルダーを設置 ↓ 不要になった木製キッチンペーパーホルダーをプチDIYでバナナスタンドに作り替え オーブントースターは、ルームアンドホームのもの。シンプルでサイズ感ピッタリで、これだ!と思ったのに、ずっと欠品で買えず。3ヶ月待って、ようやく入荷されていたのでお迎え出来ました。 トースターの上に電気ケトルを置けるのは、象印さんのモニターで頂いたケトルがほとんど蒸気の出ないものだからこそ。上の棚が濡れたりしないので嬉しい😆 ただ、トースター使用時の熱でラックがけっこう熱くなるので、断熱シートを貼らないといけない💦 ついでに時計の場所も変えて、リニューアル完了です。 達成感、充実感が溢れたー!
とあるアイテム投入で、キッチンが劇的に使いやすくなりました。 ジャストサイズのオーブントースターラックを購入 ↓ トースターの上に電気ケトルを置けるようになる ↓ スペースが空き、物置に眠っていたアイアンキッチンペーパーホルダーを設置 ↓ 不要になった木製キッチンペーパーホルダーをプチDIYでバナナスタンドに作り替え オーブントースターは、ルームアンドホームのもの。シンプルでサイズ感ピッタリで、これだ!と思ったのに、ずっと欠品で買えず。3ヶ月待って、ようやく入荷されていたのでお迎え出来ました。 トースターの上に電気ケトルを置けるのは、象印さんのモニターで頂いたケトルがほとんど蒸気の出ないものだからこそ。上の棚が濡れたりしないので嬉しい😆 ただ、トースター使用時の熱でラックがけっこう熱くなるので、断熱シートを貼らないといけない💦 ついでに時計の場所も変えて、リニューアル完了です。 達成感、充実感が溢れたー!
kazen
kazen
2LDK | 家族
monchiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,679
オーブントースターの上に食パンや餅焼きトレイ、お盆などを収納できるラックが欲しくて探したのですが、大きさなどちょうど良いものがなかったので、ワイヤーネットで自作しました^_^ 5枚のワイヤーネットを買ってきて、家にある結束バンドで組み立てました。製作費550円なり✨トースターを買い替えたら組み替えられるし、不要になったら分解してワイヤーネットだけでも使えそうです。 レンジとトースターのコードがぐちゃぐちゃしてましたが、ワイヤーネットに絡めてスッキリしました⭐️
オーブントースターの上に食パンや餅焼きトレイ、お盆などを収納できるラックが欲しくて探したのですが、大きさなどちょうど良いものがなかったので、ワイヤーネットで自作しました^_^ 5枚のワイヤーネットを買ってきて、家にある結束バンドで組み立てました。製作費550円なり✨トースターを買い替えたら組み替えられるし、不要になったら分解してワイヤーネットだけでも使えそうです。 レンジとトースターのコードがぐちゃぐちゃしてましたが、ワイヤーネットに絡めてスッキリしました⭐️
monchi
monchi
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
Rayさんの実例写真
入居前写真⑦ お風呂はTOTOサザナ。 不要なカウンターや鏡、棚などを外していますが、シャワーバーは手摺としても使えるようにしてもらいました。 アクセントパネル→ビスクトラバーチン 床→ライトグレー(タイル調) 優しい色合いで、ゆっくりリラックスできそうです☺️
入居前写真⑦ お風呂はTOTOサザナ。 不要なカウンターや鏡、棚などを外していますが、シャワーバーは手摺としても使えるようにしてもらいました。 アクセントパネル→ビスクトラバーチン 床→ライトグレー(タイル調) 優しい色合いで、ゆっくりリラックスできそうです☺️
Ray
Ray
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン収納&食器棚の中身を取り出して除菌・掃除 不要な物は思いきって断捨離して 整理整頓しました。 少しは片付いたかな。 ゆとりのある収納を目指したいです(´ρ`)
キッチン収納&食器棚の中身を取り出して除菌・掃除 不要な物は思いきって断捨離して 整理整頓しました。 少しは片付いたかな。 ゆとりのある収納を目指したいです(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
emaria1226さんの実例写真
食器棚が変わりました。 狭い場所なのでゴミ箱、家電などをまとめて置きたくて、考えた結果ユニットシェルフに辿り着きました。 食器はカゴに入れようかと思ったけど、棚を組み立てて仮置きしてみたらいい感じに配置できたのでこのままいくことにしました。 (また変えるかもしれないけど) コップ類はカゴに入れていますが… 今後引っ越して棚が不要になっても別用途で再利用できることを見越してのユニットシェルフです😁
食器棚が変わりました。 狭い場所なのでゴミ箱、家電などをまとめて置きたくて、考えた結果ユニットシェルフに辿り着きました。 食器はカゴに入れようかと思ったけど、棚を組み立てて仮置きしてみたらいい感じに配置できたのでこのままいくことにしました。 (また変えるかもしれないけど) コップ類はカゴに入れていますが… 今後引っ越して棚が不要になっても別用途で再利用できることを見越してのユニットシェルフです😁
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
hagiさんの実例写真
キッチンの背面 この裏に脱衣所と繋がるドアがあるけど、あまり必要を感じずキッチンボードで殺しています
キッチンの背面 この裏に脱衣所と繋がるドアがあるけど、あまり必要を感じずキッチンボードで殺しています
hagi
hagi
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
ペンキを塗ったカラーボックスを スタンドバーを使って 壁に取り付けました☺️ 石膏ボードに取り付けできて 耐荷重70kg!! 相当重い物を載せても大丈夫👌
ペンキを塗ったカラーボックスを スタンドバーを使って 壁に取り付けました☺️ 石膏ボードに取り付けできて 耐荷重70kg!! 相当重い物を載せても大丈夫👌
moon
moon
家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
我が家に残っている唯一のルミナスラックです❤️ 買い替えで不要になったコンロ奥ラックの新たな活用法を見つけてひとりニンマリ🤭
我が家に残っている唯一のルミナスラックです❤️ 買い替えで不要になったコンロ奥ラックの新たな活用法を見つけてひとりニンマリ🤭
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
シール¥365
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
panさんの実例写真
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
pan
pan
1R
PR
楽天市場
ayatan1206さんの実例写真
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家のシャンプー&コンディショナーは以前モニターさせて貰ってからずっとこれです🤗 吊るすタイプになってから詰め替え要らず、掃除も楽々です。 片手でワンプッシュも使いやすいです。 吊るしてるから最後まで無駄なく使えるし、残りもわかりやすいです😊 欲を言えば…もう少しいろんなシャンプーとかこのタイプで販売してくれたら嬉しいなぁ〜。
我が家のシャンプー&コンディショナーは以前モニターさせて貰ってからずっとこれです🤗 吊るすタイプになってから詰め替え要らず、掃除も楽々です。 片手でワンプッシュも使いやすいです。 吊るしてるから最後まで無駄なく使えるし、残りもわかりやすいです😊 欲を言えば…もう少しいろんなシャンプーとかこのタイプで販売してくれたら嬉しいなぁ〜。
michi
michi
makoさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥4,400
ダイソーで見つけた電子レンジで使えるトレー 料理や飲み物一緒に温めても熱くならない 万能トレー。ミトンも不要🧤 そのまま食卓に出せます🍽️ 今まで、ミトン🧤使ってました💦 カラーが、ホワイトとグレージュ2色。 グレージュ可愛い💕 職場2階にダイソーあるのに気づかなかった😆
ダイソーで見つけた電子レンジで使えるトレー 料理や飲み物一緒に温めても熱くならない 万能トレー。ミトンも不要🧤 そのまま食卓に出せます🍽️ 今まで、ミトン🧤使ってました💦 カラーが、ホワイトとグレージュ2色。 グレージュ可愛い💕 職場2階にダイソーあるのに気づかなかった😆
mako
mako
4LDK
Yuuuuuさんの実例写真
ニトリの8連ハンガーがお気に入りです☺️ アームが伸ばせるので赤ちゃんから大人まで、色んなサイズの服が干せます。 ベビー服&子供服はアームを全部伸ばせばサイズ的に外れる事がないので、洗濯バサミも不要で楽です。 ワンタッチで閉じるので取り込みも簡単。 物干し竿に引っ掛ける部分も、掛ければロックされて持ち上げればロックが外れる仕様なので、物干し竿に簡単に干せる&落ちる心配もなし。 大活躍してます✨
ニトリの8連ハンガーがお気に入りです☺️ アームが伸ばせるので赤ちゃんから大人まで、色んなサイズの服が干せます。 ベビー服&子供服はアームを全部伸ばせばサイズ的に外れる事がないので、洗濯バサミも不要で楽です。 ワンタッチで閉じるので取り込みも簡単。 物干し竿に引っ掛ける部分も、掛ければロックされて持ち上げればロックが外れる仕様なので、物干し竿に簡単に干せる&落ちる心配もなし。 大活躍してます✨
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
maihomeさんの実例写真
キッチンのインテリアは 色々好きなものを置きすぎて ごちゃごちゃになっていたので 減らしてスッキリさせてみました😊
キッチンのインテリアは 色々好きなものを置きすぎて ごちゃごちゃになっていたので 減らしてスッキリさせてみました😊
maihome
maihome
3LDK | 家族
もっと見る