コメント1
hinanana
昨日、TikTokに投稿していただきましたが、沢山のいいねが付いてて嬉しい^ ^書斎の入り口になります。これから色々オシャレにしていけるといいな。。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

home13.emiさんの実例写真
寝室横、主人の書斎にロールスクリーンがつきました♪
寝室横、主人の書斎にロールスクリーンがつきました♪
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
LDKの書斎コーナー。来客時には隠すこともできます^^
LDKの書斎コーナー。来客時には隠すこともできます^^
allhouse
allhouse
家族
leaderさんの実例写真
2F書斎‼︎主人がこどもたちと本を読んだりゲームしたりする予定みたいです。扉はあえてつけずに自由に出入りできるようにしました!
2F書斎‼︎主人がこどもたちと本を読んだりゲームしたりする予定みたいです。扉はあえてつけずに自由に出入りできるようにしました!
leader
leader
家族
fumiさんの実例写真
寝室です。 大きな鏡は実は書斎へ繋がる隠し扉になっています。
寝室です。 大きな鏡は実は書斎へ繋がる隠し扉になっています。
fumi
fumi
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥35,200
寝室の全身鏡の向こう側は書斎。 遊び心で作りました(笑)
寝室の全身鏡の向こう側は書斎。 遊び心で作りました(笑)
fumi
fumi
3LDK | 家族
east.flag555さんの実例写真
隠し扉をdiy
隠し扉をdiy
east.flag555
east.flag555
ninさんの実例写真
久々の… 枝物 ヽ(・∀・)ノ この木の壁が扉になっていて中は#書斎 になってます(^-^)
久々の… 枝物 ヽ(・∀・)ノ この木の壁が扉になっていて中は#書斎 になってます(^-^)
nin
nin
家族
marikさんの実例写真
扉の下の隙間はルンバ基地になっています。
扉の下の隙間はルンバ基地になっています。
marik
marik
PR
楽天市場
USAGIさんの実例写真
カウンター上のケーブルタップのゴチャゴチャを隠すために無印のやわらかポリエチレンケースを使っています。
カウンター上のケーブルタップのゴチャゴチャを隠すために無印のやわらかポリエチレンケースを使っています。
USAGI
USAGI
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
畳コーナーから見たワークスペース. この畳コーナーは箱型ですがリビングの一部で、扉で仕切られたりはしていません. イブルを敷いて娘のオムツ替えをしたり、 ちょっとゴロゴロしたり、 すこーしプライベート感があって好きな場所です♡
畳コーナーから見たワークスペース. この畳コーナーは箱型ですがリビングの一部で、扉で仕切られたりはしていません. イブルを敷いて娘のオムツ替えをしたり、 ちょっとゴロゴロしたり、 すこーしプライベート感があって好きな場所です♡
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
nono_worldさんの実例写真
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
dearlife_homeさんの実例写真
配線隠し後の書斎。
配線隠し後の書斎。
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
kuboxさんの実例写真
ベッドルームにある書斎への扉🚪 家を作るときにどうしても隠し扉にしたかったのですが、予算の関係で夢は叶わず…。😢 後から扉を付けれるように、枠だけつけてもらいました。 引越しから2年後、子供がまだ小さいなか合間をぬって2日で仕上げました。🔨 材料は合板とスギの荒材。 荒材がなかなか良い表情で気にいってます。棚板も同じ材料で、棚受けはセリアの商品を分解して作りました。 子供に将来、自慢するのが今の夢です。
ベッドルームにある書斎への扉🚪 家を作るときにどうしても隠し扉にしたかったのですが、予算の関係で夢は叶わず…。😢 後から扉を付けれるように、枠だけつけてもらいました。 引越しから2年後、子供がまだ小さいなか合間をぬって2日で仕上げました。🔨 材料は合板とスギの荒材。 荒材がなかなか良い表情で気にいってます。棚板も同じ材料で、棚受けはセリアの商品を分解して作りました。 子供に将来、自慢するのが今の夢です。
kubox
kubox
3LDK | 家族
SandYさんの実例写真
書斎その① 我が家の書斎スペースはキッチン前にあります¨̮♡ そしてこの写真からはわからないのですが、 キッチン横のタイルが貼ってある壁の裏側に隠し本棚があります(๑´ლ`๑)笑 ※良ければ書斎その②のpicを参照下さい☺︎
書斎その① 我が家の書斎スペースはキッチン前にあります¨̮♡ そしてこの写真からはわからないのですが、 キッチン横のタイルが貼ってある壁の裏側に隠し本棚があります(๑´ლ`๑)笑 ※良ければ書斎その②のpicを参照下さい☺︎
SandY
SandY
家族
82さんの実例写真
82
82
Amyさんの実例写真
Amy
Amy
PR
楽天市場
sorachiさんの実例写真
週4で在宅勤務が定着してきたので、ワークスペースを作成。 仕事を家に持ち込むのが嫌だったので、扉を閉めてたら見えなくなるクローゼットの中に作りました。
週4で在宅勤務が定着してきたので、ワークスペースを作成。 仕事を家に持ち込むのが嫌だったので、扉を閉めてたら見えなくなるクローゼットの中に作りました。
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
hinananaさんの実例写真
書斎に入るための隠し鍵。 どうしてもやりたかったこと^ ^ ハウスメーカーさんが内側からも開けることが出来るよう試行錯誤して頑張ってくださいました( ´∀`)
書斎に入るための隠し鍵。 どうしてもやりたかったこと^ ^ ハウスメーカーさんが内側からも開けることが出来るよう試行錯誤して頑張ってくださいました( ´∀`)
hinanana
hinanana
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hinananaさんの実例写真
隠し扉を開けると1面だけ貼った壁紙が見えます。 角部屋なので窓が2つあるため明るいです。 在宅勤務やる機会は少ないですが、これから色々揃えていくのが楽しみです(^^)
隠し扉を開けると1面だけ貼った壁紙が見えます。 角部屋なので窓が2つあるため明るいです。 在宅勤務やる機会は少ないですが、これから色々揃えていくのが楽しみです(^^)
hinanana
hinanana
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
はい、汚いです🚮 これから育てていくワークスペースです🚧 寝室の奥にある壁の飾り棚を押すと、私の部屋が現れます。 2畳ほどの小さな部屋の入り口は、ずっと憧れていた隠し扉🚪 家を作るときには予算が無く、壁に穴のような枠があるだけでしたが、DIYでなんとか取り付けました👷‍♂️ 家の完成と同時に生まれた子どもの世話で手付かずだった部屋に扉がついたのは5年ほど前くらいでした。 家族と一緒に過ごす部屋のDIYは進むけど、なかなか自分だけの部屋は手がつかず…😢 コロナの影響で始まった在宅ワークの為に急いで机と棚を準備しました🔨⛑ まだまだ我が家の他の部屋のDIYの端材置き場にもなっていますが、子どもの作ってくれた私の顔や大学時代の留学の書を見ながら仕事に励んでいます。 照明はトード・ボーンチェさんのガーランドです。 なんとか部屋っぽくなって来ましたが、子どもも大好きと言ってくれるこの部屋を、これからも少しづつ育てていきます😋 🔩🗜🪚⚙
はい、汚いです🚮 これから育てていくワークスペースです🚧 寝室の奥にある壁の飾り棚を押すと、私の部屋が現れます。 2畳ほどの小さな部屋の入り口は、ずっと憧れていた隠し扉🚪 家を作るときには予算が無く、壁に穴のような枠があるだけでしたが、DIYでなんとか取り付けました👷‍♂️ 家の完成と同時に生まれた子どもの世話で手付かずだった部屋に扉がついたのは5年ほど前くらいでした。 家族と一緒に過ごす部屋のDIYは進むけど、なかなか自分だけの部屋は手がつかず…😢 コロナの影響で始まった在宅ワークの為に急いで机と棚を準備しました🔨⛑ まだまだ我が家の他の部屋のDIYの端材置き場にもなっていますが、子どもの作ってくれた私の顔や大学時代の留学の書を見ながら仕事に励んでいます。 照明はトード・ボーンチェさんのガーランドです。 なんとか部屋っぽくなって来ましたが、子どもも大好きと言ってくれるこの部屋を、これからも少しづつ育てていきます😋 🔩🗜🪚⚙
kubox
kubox
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
収納スペース🖥 この場所は新築当時は和室の押し入れ。購入時は扉付きの収納棚。 リノベーションで収納できるワークスペース•隠し部屋にしました。扉を閉めた時、壁のようにしたくて壁の白と色合いを合わせて、取ってレスにしてます。リビングにあるので使い勝手が良く、つくってよかった!収納スペースですʚ♡ɞ
収納スペース🖥 この場所は新築当時は和室の押し入れ。購入時は扉付きの収納棚。 リノベーションで収納できるワークスペース•隠し部屋にしました。扉を閉めた時、壁のようにしたくて壁の白と色合いを合わせて、取ってレスにしてます。リビングにあるので使い勝手が良く、つくってよかった!収納スペースですʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
tsujishoko2001さんの実例写真
隠し扉の中はテレワーク用スペース💻️
隠し扉の中はテレワーク用スペース💻️
tsujishoko2001
tsujishoko2001
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
押し入れ幅の小さなワークスペース🖥 収納を兼ねていて隠せるよう扉付きです。 中の小物は開けた時、圧迫感が出ないように壁に合わせて白をベースにしています。
押し入れ幅の小さなワークスペース🖥 収納を兼ねていて隠せるよう扉付きです。 中の小物は開けた時、圧迫感が出ないように壁に合わせて白をベースにしています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rererereinaさんの実例写真
旦那のワークスペースは1階の階段下とトイレの間の空いたスペースに作った学習スペースです! 旦那が家に帰ってきてからも仕事をするのでここでしてます!ワンフロアでも集中できるようでこのスペースはほんまに作ってもらってよかったなとおもいます! サイドチェストのおかげで全く散らかる事なく、キャスター付きで掃除も楽々です。
旦那のワークスペースは1階の階段下とトイレの間の空いたスペースに作った学習スペースです! 旦那が家に帰ってきてからも仕事をするのでここでしてます!ワンフロアでも集中できるようでこのスペースはほんまに作ってもらってよかったなとおもいます! サイドチェストのおかげで全く散らかる事なく、キャスター付きで掃除も楽々です。
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Chagumaさんの実例写真
【書斎新デスク周り②】 書斎を大幅にアップデートしました!デスク天板をIKEAのカールビーをチョイス 以前の投稿を見てもらうとわかりますが、物が多かったので必要最小限に整頓( ゚Д゚) 部屋全体もさっぱりして、配色もやっと書斎のウッドブラインドが合うようになったと思います。 照明ライトがたくさんあります。スマートホーム化も進めていて、アレクサで全て音声操作ができるようにしてます。 swichbotの扉の開閉センサーと人感センサーで照明を一括して自動ON/OFFできるようにもしています! Philips Hue バーライトと天板側面にテープライトの関節照明は自分の気分で色を選べるので大変おすすめです ( *´艸`) 次には壁掛けの棚とか自分で撮った写真など額縁に入れて飾ってみたいです!! これからも進化予定です!
【書斎新デスク周り②】 書斎を大幅にアップデートしました!デスク天板をIKEAのカールビーをチョイス 以前の投稿を見てもらうとわかりますが、物が多かったので必要最小限に整頓( ゚Д゚) 部屋全体もさっぱりして、配色もやっと書斎のウッドブラインドが合うようになったと思います。 照明ライトがたくさんあります。スマートホーム化も進めていて、アレクサで全て音声操作ができるようにしてます。 swichbotの扉の開閉センサーと人感センサーで照明を一括して自動ON/OFFできるようにもしています! Philips Hue バーライトと天板側面にテープライトの関節照明は自分の気分で色を選べるので大変おすすめです ( *´艸`) 次には壁掛けの棚とか自分で撮った写真など額縁に入れて飾ってみたいです!! これからも進化予定です!
Chaguma
Chaguma
家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【大きな扉と小さな扉】 大きな扉はワークスペースとしてフル活用。 小さな扉は階段下の余った空間を有効活用。
【大きな扉と小さな扉】 大きな扉はワークスペースとしてフル活用。 小さな扉は階段下の余った空間を有効活用。
Rain
Rain
2LDK | 家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
narumin
narumin
家族
hugogoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,999
hugogo
hugogo
4LDK
amyさんの実例写真
この部屋には作り付けの隠し本棚が2つ、1つはクローゼットの中、もう一つは入り口引き戸の裏にあります。
この部屋には作り付けの隠し本棚が2つ、1つはクローゼットの中、もう一つは入り口引き戸の裏にあります。
amy
amy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nono_worldさんの実例写真
夕暮れ時のワークスペース 。
夕暮れ時のワークスペース 。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
fanrenoveさんの実例写真
リビングに造作テーブル、個室として書斎を造ったり、仕事や勉強、作業できる造作テーブルをつくるひと増えてます!
リビングに造作テーブル、個室として書斎を造ったり、仕事や勉強、作業できる造作テーブルをつくるひと増えてます!
fanrenove
fanrenove
momoさんの実例写真
増え続ける推しグッズをどうにかインテリアに溶け込ませたい私と、ファンの度肝を抜くライヴグッズを出すことにかけては右に出るものがいないポルノグラフィティの戦い。 1枚目 書斎 私の味方フラップ扉棚。ジャケット飾りつつ、ディスプレイしてないグッズはこの中にひしめいてる。 2枚目 リビング 臼と杵をライヴグッズで出すというすっとんきょうな攻撃をどうにか観葉植物と馴染ませることで中和。 3枚目 玄関 どうしてライヴグッズで玄関マットを出すのかわからないけど、モノトーンだったので置いてみたら奇跡的に合う…!毎日帰宅すると推し(の足形)が待っててくれるという幸せ。 4枚目 書斎 人体模型だけでもどうしたらいいのかわからないのに、誘導灯・ヘルメット・シャベルが届いてパニック。完膚なきまでの敗北。
増え続ける推しグッズをどうにかインテリアに溶け込ませたい私と、ファンの度肝を抜くライヴグッズを出すことにかけては右に出るものがいないポルノグラフィティの戦い。 1枚目 書斎 私の味方フラップ扉棚。ジャケット飾りつつ、ディスプレイしてないグッズはこの中にひしめいてる。 2枚目 リビング 臼と杵をライヴグッズで出すというすっとんきょうな攻撃をどうにか観葉植物と馴染ませることで中和。 3枚目 玄関 どうしてライヴグッズで玄関マットを出すのかわからないけど、モノトーンだったので置いてみたら奇跡的に合う…!毎日帰宅すると推し(の足形)が待っててくれるという幸せ。 4枚目 書斎 人体模型だけでもどうしたらいいのかわからないのに、誘導灯・ヘルメット・シャベルが届いてパニック。完膚なきまでの敗北。
momo
momo
家族
Yuukaさんの実例写真
キャンドルライト¥3,980
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
Minteaさんの実例写真
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
aym
aym
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nono_worldさんの実例写真
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
もっと見る