コメント3
Chii_PUCHIDEA
1輪刺し7連!!アイアンペイントで簡単DIY😎この後Seriaのネームタグもつけましたぁー👏1輪刺しといいつつ欲張りなのだ🤓

この写真を見た人へのおすすめの写真

hashimaさんの実例写真
変わり映えしませんが(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ プライマーを使ってからアイアンペイントしました✨
変わり映えしませんが(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ プライマーを使ってからアイアンペイントしました✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
やり過ぎ注意W(`0`)W 玄関ドアをダイソーリメイクシートでリメイク。更にペンキでアンティーク感を盛り過ぎて、また拭いて拭いてっ(^◇^;) もう疲れたのでギブ!! 金属部分はアイアンペイントしました。 海外ポストっぽくステンシル。 見る度に自分でもびっくり錆びれ感ですが、シールなので剥がせば元通りていうのが唯一の慰めだったりして( ;∀;)
やり過ぎ注意W(`0`)W 玄関ドアをダイソーリメイクシートでリメイク。更にペンキでアンティーク感を盛り過ぎて、また拭いて拭いてっ(^◇^;) もう疲れたのでギブ!! 金属部分はアイアンペイントしました。 海外ポストっぽくステンシル。 見る度に自分でもびっくり錆びれ感ですが、シールなので剥がせば元通りていうのが唯一の慰めだったりして( ;∀;)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
sugarさんの実例写真
アイアンの質感がたまらない♪
アイアンの質感がたまらない♪
sugar
sugar
mirionroseさんの実例写真
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
tacchiさんの実例写真
洗面台にランタンタイルを貼って、扉の取手をアイアン塗料でペイントしてみました。 タイルは裏に両面テープが付いていて簡単です。
洗面台にランタンタイルを貼って、扉の取手をアイアン塗料でペイントしてみました。 タイルは裏に両面テープが付いていて簡単です。
tacchi
tacchi
4LDK | 家族
japan_beansさんの実例写真
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
Tacoさんの実例写真
玄関ドアをアイアンペイントで塗り替え!中古住宅ならではの、見切り発車でセルフリノベーション!
玄関ドアをアイアンペイントで塗り替え!中古住宅ならではの、見切り発車でセルフリノベーション!
Taco
Taco
meruさんの実例写真
フォロワーさんのマネっ子で、DAISOのマグネット付き缶かんにSeriaの時計がシンデレラフィット✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 缶かんについてたプラスティック部分はぶち抜きました。(時計の針にあたるので) それにカインズホームで購入したアイアンペイントを塗り塗り。冷蔵庫にペタリ。 ( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~
フォロワーさんのマネっ子で、DAISOのマグネット付き缶かんにSeriaの時計がシンデレラフィット✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 缶かんについてたプラスティック部分はぶち抜きました。(時計の針にあたるので) それにカインズホームで購入したアイアンペイントを塗り塗り。冷蔵庫にペタリ。 ( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~
meru
meru
家族
PR
楽天市場
switchさんの実例写真
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
塩ビパイプとアイアンペイントで棚をdiyしたよ! 動画→ https://youtu.be/2bbDQpYG3WI
switch
switch
3DK | 一人暮らし
croutonさんの実例写真
古いソファーをリメイクしてDIYしました。 イレクターパイプにアイアンペイントのアンティークシルバーをペイントしました。 ほんとに塗るだけでアイアンになって感動しました。
古いソファーをリメイクしてDIYしました。 イレクターパイプにアイアンペイントのアンティークシルバーをペイントしました。 ほんとに塗るだけでアイアンになって感動しました。
crouton
crouton
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
全面台の取っ手をアイアンペイントでリメイク‥ 本当にアイアンの質感が出るんですね ✨スポンジでポンポンするだけで簡単に塗れました(◍•ᴗ•◍) いろんなところに使いたくなる‼︎
全面台の取っ手をアイアンペイントでリメイク‥ 本当にアイアンの質感が出るんですね ✨スポンジでポンポンするだけで簡単に塗れました(◍•ᴗ•◍) いろんなところに使いたくなる‼︎
maki
maki
家族
Tuttoさんの実例写真
暑くなってきたのでキッチンに壁掛け扇風機を付けアイアン風に塗装しました!
暑くなってきたのでキッチンに壁掛け扇風機を付けアイアン風に塗装しました!
Tutto
Tutto
家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
ハンガーラックも完成しました これから引っ越しがあっても使えるものを作りたかったので、解体しやすいように極力簡単な作りに いらなくなった家具の筋交いを使ったらグラつかず安定しました 写っていない所は荷物で山積みなので、これから大片付けです^^
ハンガーラックも完成しました これから引っ越しがあっても使えるものを作りたかったので、解体しやすいように極力簡単な作りに いらなくなった家具の筋交いを使ったらグラつかず安定しました 写っていない所は荷物で山積みなので、これから大片付けです^^
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
la_feuille527さんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,880
キッチンの背面カウンターのところについているウォールシェルフです❁ペイントされた板とアイアンブラケットがセットだったので、主人に取り付けてもらいました^^ シャビー感のあるペイント具合がとても可愛いです♡
キッチンの背面カウンターのところについているウォールシェルフです❁ペイントされた板とアイアンブラケットがセットだったので、主人に取り付けてもらいました^^ シャビー感のあるペイント具合がとても可愛いです♡
la_feuille527
la_feuille527
3LDK | 家族
Soraiさんの実例写真
遂に完成🙌 満足いく仕上がりになった!
遂に完成🙌 満足いく仕上がりになった!
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
saaaaao0929さんの実例写真
玄関に飾り棚を設置しました。 アイアン風ペイントで塩ビ管を塗装したのでかなり安上がりで簡単でした!
玄関に飾り棚を設置しました。 アイアン風ペイントで塩ビ管を塗装したのでかなり安上がりで簡単でした!
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KWR.planetさんの実例写真
セットで作った下置きのラック。同じく塩ビパイプ、アイアンペイント。棚板もOSB合板の端材。 こちらも実用してますがまだ手を加えるので未完成品。
セットで作った下置きのラック。同じく塩ビパイプ、アイアンペイント。棚板もOSB合板の端材。 こちらも実用してますがまだ手を加えるので未完成品。
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
Yosukeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
Yosuke
Yosuke
家族
Mieさんの実例写真
もともと茶色のフラットなドアにシルバーのレバーハンドルでした。 モールディングをつけて塗装しました。 レバーハンドルもアイアンペイントで ぬってみました。
もともと茶色のフラットなドアにシルバーのレバーハンドルでした。 モールディングをつけて塗装しました。 レバーハンドルもアイアンペイントで ぬってみました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
mikoichiさんの実例写真
mikoichi
mikoichi
家族
cherry0727youさんの実例写真
前回の塩ビパイプを組み立てて アイアンペイントで2度塗り✨✨ もうこの質感本当大好き❤
前回の塩ビパイプを組み立てて アイアンペイントで2度塗り✨✨ もうこの質感本当大好き❤
cherry0727you
cherry0727you
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
まだ途中ですが、ウォールシェルフDIY ステイホームなGWに たっぷりある時間を使ってキッチンのウォールシェルフDIYに着手しました 我が家は賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを今回決行しました 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを戻すつもりです 棚柱と棚受けは、金森金物店でロイヤル棚柱をネット注文しました アイアン風にしたかったのでホワイトを買ってアイアンペイントで棚柱と棚受けを塗りました 棚板は同じみマルトクショップで幅92cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダーしてますが、 木材到着までもう少し待つので今は棚柱と棚受けをつけるところまで🙂 幅92cmの棚が3段あるので、今からどの段に何を収納しようか脳内でレイアウトシミュレーションしてます この時間も結構楽しいのです🥰
まだ途中ですが、ウォールシェルフDIY ステイホームなGWに たっぷりある時間を使ってキッチンのウォールシェルフDIYに着手しました 我が家は賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを今回決行しました 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを戻すつもりです 棚柱と棚受けは、金森金物店でロイヤル棚柱をネット注文しました アイアン風にしたかったのでホワイトを買ってアイアンペイントで棚柱と棚受けを塗りました 棚板は同じみマルトクショップで幅92cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダーしてますが、 木材到着までもう少し待つので今は棚柱と棚受けをつけるところまで🙂 幅92cmの棚が3段あるので、今からどの段に何を収納しようか脳内でレイアウトシミュレーションしてます この時間も結構楽しいのです🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kanaさんの実例写真
漫画用の本棚を廃材でDIY
漫画用の本棚を廃材でDIY
kana
kana
3LDK
mochi2usagiさんの実例写真
ちょこちょこDIYしてますが、 これは会心のウォールシェルフで、私の自慢のDIY作品です! こだわりポイントは ・市販のガチャ棚(ロイヤル棚柱と棚受けホワイト)をアイアンペイントで塗ってアイアンフレームにしたこと ・このスペースジャストサイズの棚板をマルトクショップでカット注文し、蜜蝋ワックスで艶出し ホワイトオーク、W:92cm、H:2cm、D:下段34cm,中上段28cm ・この棚の雰囲気に合うようにカフェラテカラーの壁紙に張り替え ・キッチン奥壁の急須を並べているウォールシェルフ(これもDIY)と中段棚の高さを合わせてスッキリ感出してること ・ブランチビットランプで空間照明演出 我が家な賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを決行しています 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってからインパクトドライバーで棚を壁にビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを元に戻すつもりです 賃貸だからと心地よい空間作りを諦めるなんてもったいないです 工夫次第で賃貸でも自分の想い通りの空間作りはできます😊✨
ちょこちょこDIYしてますが、 これは会心のウォールシェルフで、私の自慢のDIY作品です! こだわりポイントは ・市販のガチャ棚(ロイヤル棚柱と棚受けホワイト)をアイアンペイントで塗ってアイアンフレームにしたこと ・このスペースジャストサイズの棚板をマルトクショップでカット注文し、蜜蝋ワックスで艶出し ホワイトオーク、W:92cm、H:2cm、D:下段34cm,中上段28cm ・この棚の雰囲気に合うようにカフェラテカラーの壁紙に張り替え ・キッチン奥壁の急須を並べているウォールシェルフ(これもDIY)と中段棚の高さを合わせてスッキリ感出してること ・ブランチビットランプで空間照明演出 我が家な賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを決行しています 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってからインパクトドライバーで棚を壁にビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを元に戻すつもりです 賃貸だからと心地よい空間作りを諦めるなんてもったいないです 工夫次第で賃貸でも自分の想い通りの空間作りはできます😊✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
mi
mi
keiさんの実例写真
障子の枠を黒のアイアンペイントで塗りました
障子の枠を黒のアイアンペイントで塗りました
kei
kei
3LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
イベント投稿です✑ 2階洗面台DIY 扉を外し、引き出しの板も変えオープン収納にする為に余ったカラボの板を仕切り板に💡 鏡はmtのマスキングテープで色を変えました♪ 引き出しとタオルかけ、収納扉の取っ手わアイアンペイントでアイアン風に 手元が光るようにセンサーライトバーを鏡下に取り付けたのが1番ホテルライクになったかも♪
イベント投稿です✑ 2階洗面台DIY 扉を外し、引き出しの板も変えオープン収納にする為に余ったカラボの板を仕切り板に💡 鏡はmtのマスキングテープで色を変えました♪ 引き出しとタオルかけ、収納扉の取っ手わアイアンペイントでアイアン風に 手元が光るようにセンサーライトバーを鏡下に取り付けたのが1番ホテルライクになったかも♪
TCFJ
TCFJ
家族
na1412さんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥1,161
イベント投稿★両面テープ テレビ台のカラボと天板部分はネジなどで固定せず、 耐震ジェル何枚かを両面テープ代わりに貼ってくっ付けてるだけ…笑 電動ドライバーなしで作業していたということもあって、 もうネジ締めたくない!と思い簡単に済ませました😆 天板を変えたくなっても簡単に出来るので良かったです✨
イベント投稿★両面テープ テレビ台のカラボと天板部分はネジなどで固定せず、 耐震ジェル何枚かを両面テープ代わりに貼ってくっ付けてるだけ…笑 電動ドライバーなしで作業していたということもあって、 もうネジ締めたくない!と思い簡単に済ませました😆 天板を変えたくなっても簡単に出来るので良かったです✨
na1412
na1412
3LDK | カップル
importantさんの実例写真
キッチンの換気扇前にdiyしたなんちゃって窓を付けています。 木材にアイアンペイントと言う、塗ると鉄っぽく見えるペンキと下地にザラザラするペンキを使っています。 初めてこれを見た方は、本物の窓と間違われる事が多いです。(手を通されます🫱🪟) 固定はせず、厚みのある両面テープで留めています。気が変わって外したくなっても大掛かりな工具も要りません。 両面テープがあってよかった😮‍💨
キッチンの換気扇前にdiyしたなんちゃって窓を付けています。 木材にアイアンペイントと言う、塗ると鉄っぽく見えるペンキと下地にザラザラするペンキを使っています。 初めてこれを見た方は、本物の窓と間違われる事が多いです。(手を通されます🫱🪟) 固定はせず、厚みのある両面テープで留めています。気が変わって外したくなっても大掛かりな工具も要りません。 両面テープがあってよかった😮‍💨
important
important
PR
楽天市場
CYNOSさんの実例写真
元々は白色の食品保存容器を棚と統一感を持たせる為、IRONPAIN(brack)で塗って黒色容器にしています🖌
元々は白色の食品保存容器を棚と統一感を持たせる為、IRONPAIN(brack)で塗って黒色容器にしています🖌
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
キッチンの収納扉と床をリメイクしました!賃貸なので原状回復可能な方法です🫡 もともとベージュのプラスチックだった扉には貼って剥がせる木目シートを貼り、取っ手は自分でアイアン風にペイントしたものをつけました。 明るい木目だった床はモルタル風のフロアタイルを敷いて、自分好みのインダストリアルっぽい雰囲気に。 フロアタイルは一辺90cmくらいあって大きいので、接着剤などは使わず置くだけでも大丈夫でした。4.5畳のキッチンに一箱(5枚)で足りました! 好きなイメージにだいぶ近づけて大満足です!
キッチンの収納扉と床をリメイクしました!賃貸なので原状回復可能な方法です🫡 もともとベージュのプラスチックだった扉には貼って剥がせる木目シートを貼り、取っ手は自分でアイアン風にペイントしたものをつけました。 明るい木目だった床はモルタル風のフロアタイルを敷いて、自分好みのインダストリアルっぽい雰囲気に。 フロアタイルは一辺90cmくらいあって大きいので、接着剤などは使わず置くだけでも大丈夫でした。4.5畳のキッチンに一箱(5枚)で足りました! 好きなイメージにだいぶ近づけて大満足です!
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
240m.さんの実例写真
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
ダイソーの300円商品「アイアン棚」を ダイソーの塗料とハケで塗り… ダイソーのつや消しスプレーで仕上げ。 最初は一個作って満足する予定が ハニカム形状だから繋げたらかわいいかも… と思いついてしまい2個足す事に。 (※ピンクとイエローの塗料はダイソーではありません) 夏っぽいカラフルで気に入ってます🏝️⛱️🩴
240m.
240m.
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ビニールクロス¥598
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
kei
kei
3LDK | 家族
sinさんの実例写真
皆さん、おはようございます😂 雪こそ少ないですが朝方はしっかりと冷え込み、 起きるのが辛い💦 昨日、CYNOSさんの投稿でアイアンペイントを使ったメチャクチャカッコいい時計を拝見し、 そういえば過去にアイアンペイントを使ったDIYを私もしていたなぁと思い出しました💡 これはDCMで買った本棚の転倒防止の白い突っ張り棒です。 普通に付けては何かカッコ悪いと思い、アイアンペイントを使って錆びた配管のようなイメージに塗ってみました。 難しいように見えますが、サビ色を先に全体に塗って その後、アンティークゴールドをスポンジに付けて程よくトントン叩いて塗るだけでこんな仕上がりになります。 色んな用途に使えますので興味ある方は是非チャレンジしてみてください🤗
皆さん、おはようございます😂 雪こそ少ないですが朝方はしっかりと冷え込み、 起きるのが辛い💦 昨日、CYNOSさんの投稿でアイアンペイントを使ったメチャクチャカッコいい時計を拝見し、 そういえば過去にアイアンペイントを使ったDIYを私もしていたなぁと思い出しました💡 これはDCMで買った本棚の転倒防止の白い突っ張り棒です。 普通に付けては何かカッコ悪いと思い、アイアンペイントを使って錆びた配管のようなイメージに塗ってみました。 難しいように見えますが、サビ色を先に全体に塗って その後、アンティークゴールドをスポンジに付けて程よくトントン叩いて塗るだけでこんな仕上がりになります。 色んな用途に使えますので興味ある方は是非チャレンジしてみてください🤗
sin
sin
家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
もっと見る