コメント10
catsmam
After猫たちのキッチへの飛び込みを防止する為、内窓を製作しました。通気や声の通りなどを考慮して、下の部分だけアクリル板を入れました。いつものように飛び込んできて、激突してキョトン⁉︎としている姿がカワイイ💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

pikachuさんの実例写真
猫逃走防止用に…
猫逃走防止用に…
pikachu
pikachu
2LDK | カップル
neuruさんの実例写真
玄関とリビングの間に扉をつけました。 ネルとウルは「なんだ?なんだ?」と不思議そうにしていました。しばらくして、ウルは、ちょっと不満そう(^^;; これから、もう少し手を加えていきたいと思います。 良かったらまた見てください*\(^o^)/*
玄関とリビングの間に扉をつけました。 ネルとウルは「なんだ?なんだ?」と不思議そうにしていました。しばらくして、ウルは、ちょっと不満そう(^^;; これから、もう少し手を加えていきたいと思います。 良かったらまた見てください*\(^o^)/*
neuru
neuru
家族
neuruさんの実例写真
猫脱走防止扉に エアプランツとフェイクグリーンで アレンジしてみました♪
猫脱走防止扉に エアプランツとフェイクグリーンで アレンジしてみました♪
neuru
neuru
家族
aocoさんの実例写真
我が家には網戸クライマーはいないのですが、何かの拍子に網戸が外れたら恐いので、脱走防止対策で窓の手前に引き戸をDIY。
我が家には網戸クライマーはいないのですが、何かの拍子に網戸が外れたら恐いので、脱走防止対策で窓の手前に引き戸をDIY。
aoco
aoco
一人暮らし
mametarouさんの実例写真
くーちゃんが脱走して、またケガして帰ってきました(-_-) これじゃあイカン!! 窓枠に穴あけてムリヤリ固定... 仕方ないよ、くーちゃんがケガするより、窓枠に穴があくほうがマシだもんね(>_<)
くーちゃんが脱走して、またケガして帰ってきました(-_-) これじゃあイカン!! 窓枠に穴あけてムリヤリ固定... 仕方ないよ、くーちゃんがケガするより、窓枠に穴があくほうがマシだもんね(>_<)
mametarou
mametarou
3LDK | 家族
koppyさんの実例写真
久々投稿です^_^ 冬が来る前に結露防止で内窓キットにダイソーの幅木をペイントして作りました。 冬は大助かりだったのですが夏もそのままでよいのかな??(°_°) 内窓作られた皆さんはどうされてるのでしょうか??悩みどころですー(´-ω-`)
久々投稿です^_^ 冬が来る前に結露防止で内窓キットにダイソーの幅木をペイントして作りました。 冬は大助かりだったのですが夏もそのままでよいのかな??(°_°) 内窓作られた皆さんはどうされてるのでしょうか??悩みどころですー(´-ω-`)
koppy
koppy
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
猫様の脱走防止脱走で、ワイヤーネットをはめ込み、突っ張り棒とフェイクグリーン(底面に耐震ジェル)で固定しています。
猫様の脱走防止脱走で、ワイヤーネットをはめ込み、突っ張り棒とフェイクグリーン(底面に耐震ジェル)で固定しています。
sumiko
sumiko
4LDK
g-menさんの実例写真
イメージに合わなかった出窓をデコ窓にモディファイ。結露防止も兼ねています。
イメージに合わなかった出窓をデコ窓にモディファイ。結露防止も兼ねています。
g-men
g-men
1LDK | カップル
PR
楽天市場
lavie0125さんの実例写真
うちのほとんどの窓にはリクシルのインプラスをつけています。複層ガラスになっていて、窓枠も樹脂製なので冷たくなりません。おかげでこれにしてから結論知らずです(^^) 暖房効率も確実に上がるので、オススメです! picは和室の出窓。今の時期インプラスの向こう側は冷え切っていますが、もう少し暖かくなると猫たちのサンルームになります。
うちのほとんどの窓にはリクシルのインプラスをつけています。複層ガラスになっていて、窓枠も樹脂製なので冷たくなりません。おかげでこれにしてから結論知らずです(^^) 暖房効率も確実に上がるので、オススメです! picは和室の出窓。今の時期インプラスの向こう側は冷え切っていますが、もう少し暖かくなると猫たちのサンルームになります。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵!途中経過です。 柵ができたので仮置きしてみました^ ^ 仕事から帰ってきてコツコツ作っているので完成までまだまだかかりそうですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
にゃん脱走防止柵!途中経過です。 柵ができたので仮置きしてみました^ ^ 仕事から帰ってきてコツコツ作っているので完成までまだまだかかりそうですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
hacchi
hacchi
家族
hacchiさんの実例写真
この柵はなんですか?自分そちらに行きたいんですが…と言ってる顔^ ^
この柵はなんですか?自分そちらに行きたいんですが…と言ってる顔^ ^
hacchi
hacchi
家族
bikkeさんの実例写真
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
今年はまだまだ、かなり涼しいほうやけど、やっぱ動くと汗だく👕💦 世間様とは1日ずれた三連休、お🐱さま脱走防止完全武装化計画中。 タイミング見計らって(ごはん時やおねむ時)🐱ゲージに入れて、ちょっとずつの作業。 なんとかこのキッチンの半間窓に金網柵完成! サッシの溝にちょうどはまりこむように木の棒で枠→ホムセンで売ってる金網切り売りをつけました。 ぐいっとはめこむくらいのギチなので、左の窓も動かせません。ロック要らず✌️ 右の窓の開閉に多少力が要りますが、許容範囲内😅 金網柵の奥に網戸があるので、虫も入りません。 西側&裏に倉庫あってそないに日が入らず、風通しもよいので、ある程度の気温ならここオープンで🐱お留守番も🆗かと。 作ってる横で金網によじ登って遊んでた好奇心旺盛🐱、早速偵察。 手前の木枠に乗っかることはできるけど、計算通りよじ登れるほどの隙間はないのであきらめて外を眺める(笑) 勝った😎
今年はまだまだ、かなり涼しいほうやけど、やっぱ動くと汗だく👕💦 世間様とは1日ずれた三連休、お🐱さま脱走防止完全武装化計画中。 タイミング見計らって(ごはん時やおねむ時)🐱ゲージに入れて、ちょっとずつの作業。 なんとかこのキッチンの半間窓に金網柵完成! サッシの溝にちょうどはまりこむように木の棒で枠→ホムセンで売ってる金網切り売りをつけました。 ぐいっとはめこむくらいのギチなので、左の窓も動かせません。ロック要らず✌️ 右の窓の開閉に多少力が要りますが、許容範囲内😅 金網柵の奥に網戸があるので、虫も入りません。 西側&裏に倉庫あってそないに日が入らず、風通しもよいので、ある程度の気温ならここオープンで🐱お留守番も🆗かと。 作ってる横で金網によじ登って遊んでた好奇心旺盛🐱、早速偵察。 手前の木枠に乗っかることはできるけど、計算通りよじ登れるほどの隙間はないのであきらめて外を眺める(笑) 勝った😎
HANIWa
HANIWa
家族
ohagiさんの実例写真
猫部屋に内扉つけました🐱 暑さ対策☀️ これで寝室のエアコンで猫部屋も冷やせる。 サーキュレーターで風送ってます。 扇風機つけたり、窓に遮熱シート貼ったり色々したけど、猫部屋が一番暑くなってしまうのでどうしようかと… クチコミ評判良くなかったんだけど、背に腹はかえられぬ。 確かに支柱が細くて弱っちぃ😥 こげめが何度か登ろうとするので折れないか不安。 あんたちょっと痩せなさいよ😠 ラブリコでDIYしようかしら!?と思いつつ計測で飽きた(飽きた…) ラブリコじゃ爪研がれて終わりですしね😅
猫部屋に内扉つけました🐱 暑さ対策☀️ これで寝室のエアコンで猫部屋も冷やせる。 サーキュレーターで風送ってます。 扇風機つけたり、窓に遮熱シート貼ったり色々したけど、猫部屋が一番暑くなってしまうのでどうしようかと… クチコミ評判良くなかったんだけど、背に腹はかえられぬ。 確かに支柱が細くて弱っちぃ😥 こげめが何度か登ろうとするので折れないか不安。 あんたちょっと痩せなさいよ😠 ラブリコでDIYしようかしら!?と思いつつ計測で飽きた(飽きた…) ラブリコじゃ爪研がれて終わりですしね😅
ohagi
ohagi
家族
yokkochanさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,289
ねこ用の脱走防止扉で作ったんだけどサンサンフーさんのウォールステッカーを貼ってカフェ風に❤
ねこ用の脱走防止扉で作ったんだけどサンサンフーさんのウォールステッカーを貼ってカフェ風に❤
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
k.さんの実例写真
コーナンのワイヤーネットで脱走防止ネット DIYしました^_^ 突っ張り棒と頑丈そうな結束バンドで 留めただけですが 窓の隙間に挟んで固定するだけで 簡単にできました^ - ^ 開閉もスムーズですし。 念のため編戸ロックもかまして さらに安心(^^) そして お気に入りの椅子は ちくわ(=^x^=)の にゃるそっく用(^∇^)
コーナンのワイヤーネットで脱走防止ネット DIYしました^_^ 突っ張り棒と頑丈そうな結束バンドで 留めただけですが 窓の隙間に挟んで固定するだけで 簡単にできました^ - ^ 開閉もスムーズですし。 念のため編戸ロックもかまして さらに安心(^^) そして お気に入りの椅子は ちくわ(=^x^=)の にゃるそっく用(^∇^)
k.
k.
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
marukoさんの実例写真
猫の脱走防止のための内ドア? 脱走防止扉?脱走防止ゲート? 完成! アイディアだけの私、政策すべて夫。 渾身の策。 年明けにやってくる2匹の保護猫ちゃん。こんな季節にも仔猫が産まれると言う事に驚きつつ…猫との暮らし楽しみだ♥
猫の脱走防止のための内ドア? 脱走防止扉?脱走防止ゲート? 完成! アイディアだけの私、政策すべて夫。 渾身の策。 年明けにやってくる2匹の保護猫ちゃん。こんな季節にも仔猫が産まれると言う事に驚きつつ…猫との暮らし楽しみだ♥
maruko
maruko
4LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
猫脱走防止用の内ドア🚪
猫脱走防止用の内ドア🚪
Lufu
Lufu
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rin.ran.takeakariさんの実例写真
窓枠似合わせて1×4材とワイヤーネットを使って、猫飛び出し防止柵をDIY🔨部屋の換気もバッチリ👍
窓枠似合わせて1×4材とワイヤーネットを使って、猫飛び出し防止柵をDIY🔨部屋の換気もバッチリ👍
rin.ran.takeakari
rin.ran.takeakari
brown-whiteさんの実例写真
¥356
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
brown-white
brown-white
1LDK
yuuu93さんの実例写真
脱走防止の柵もワイヤーネットでDIY♪これで気にせず窓があけれます(^^)
脱走防止の柵もワイヤーネットでDIY♪これで気にせず窓があけれます(^^)
yuuu93
yuuu93
2LDK
Minaさんの実例写真
鍵はトップに1個つけて外からも内からも施錠・解錠できるように🙆🏻‍♀️
鍵はトップに1個つけて外からも内からも施錠・解錠できるように🙆🏻‍♀️
Mina
Mina
2LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
ロール網戸の猫ちゃん脱走防止用に、メッシュパネルと突っ張り棒で脱走防止柵を作りました 窓の開け閉めができるように下部分は開閉します
ロール網戸の猫ちゃん脱走防止用に、メッシュパネルと突っ張り棒で脱走防止柵を作りました 窓の開け閉めができるように下部分は開閉します
tomo
tomo
Miyureさんの実例写真
ねずこず、キッチン侵入防止柵✨ ちょっとまだ微調整要ですが、とりあえず完成です!!! アリクリ板を二箇所にはりました。 私用で、料理しながら、ゲージにいる猫ちゃんの様子をみる用と、テレビをみる用です(pq♡∀♡`)
ねずこず、キッチン侵入防止柵✨ ちょっとまだ微調整要ですが、とりあえず完成です!!! アリクリ板を二箇所にはりました。 私用で、料理しながら、ゲージにいる猫ちゃんの様子をみる用と、テレビをみる用です(pq♡∀♡`)
Miyure
Miyure
YUUMAさんの実例写真
結露が酷い北側の窓に内窓DIY😋
結露が酷い北側の窓に内窓DIY😋
YUUMA
YUUMA
家族
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
イベント参加。 我が家の脱走防止扉です。 本当はもっと素敵な木製の扉を付けたいのですが、大雑把な性格のため、ちゃんとした扉を作れる自信がありません。 なので、使わなくなった突っ張り物干しにDAISOで買ったワイヤーネットを結束バンドで取り付けました。 なんだかカッコ悪いですが、脱走防止にはなってます😅
イベント参加。 我が家の脱走防止扉です。 本当はもっと素敵な木製の扉を付けたいのですが、大雑把な性格のため、ちゃんとした扉を作れる自信がありません。 なので、使わなくなった突っ張り物干しにDAISOで買ったワイヤーネットを結束バンドで取り付けました。 なんだかカッコ悪いですが、脱走防止にはなってます😅
natural
natural
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
kumi
kumi
1LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥545
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
Kanaさんの実例写真
最近猫ちゃんが150㎝の柵を飛び越えて脱走するので玄関に高めの扉を主人に作ってもらいました😊 これで安心です🎶
最近猫ちゃんが150㎝の柵を飛び越えて脱走するので玄関に高めの扉を主人に作ってもらいました😊 これで安心です🎶
Kana
Kana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
ラブリコ増設
ラブリコ増設
miyu
miyu
家族
naturalさんの実例写真
我が家のにゃんずの脱走防止扉は突っ張り棒でDIYしました🚪 DIYと言えるほどの物でもないですが、100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げて、開閉できるようにしています。 ひかげは手で扉を開けてしまうので、突っ張り棒の柱の方に紐を付けてその先にS字フックを取り付けワイヤーネットの方に引っ掛けるようにして開けられないようにしています。 これでなんとか開けれませんが、旦那はフックを掛けようとしないので、ひかげは時々玄関にてで雄叫びをあげてます🤣
我が家のにゃんずの脱走防止扉は突っ張り棒でDIYしました🚪 DIYと言えるほどの物でもないですが、100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げて、開閉できるようにしています。 ひかげは手で扉を開けてしまうので、突っ張り棒の柱の方に紐を付けてその先にS字フックを取り付けワイヤーネットの方に引っ掛けるようにして開けられないようにしています。 これでなんとか開けれませんが、旦那はフックを掛けようとしないので、ひかげは時々玄関にてで雄叫びをあげてます🤣
natural
natural
4LDK | 家族
nekodoorshopさんの実例写真
ネコちゃんが階段から落下する事故を防ぎます。 インテリア性も抜群で、無垢材の良い香りがするフェンスです。
ネコちゃんが階段から落下する事故を防ぎます。 インテリア性も抜群で、無垢材の良い香りがするフェンスです。
nekodoorshop
nekodoorshop
pekeさんの実例写真
ねこちゃん侵入防止対策でカウンター上とキッチンにドアつけました!
ねこちゃん侵入防止対策でカウンター上とキッチンにドアつけました!
peke
peke
2LDK | 家族
machaさんの実例写真
¥880
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
macha
macha
3LDK | 家族
negimameさんの実例写真
negimame
negimame
shunrikoさんの実例写真
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
nekozo328さんの実例写真
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
PR
楽天市場
meimamaさんの実例写真
猫さんがいるため、脱走防止をしています。カウンターにしてあるのは、100均の突っ張り棒です。
猫さんがいるため、脱走防止をしています。カウンターにしてあるのは、100均の突っ張り棒です。
meimama
meimama
4LDK | 家族
もっと見る