コメント8
erisavesu4
お家時間が多くなると、ストックも多くなります😑ショッピングの回数が少なくなる分、沢山買い込みがー😅断捨離が趣味なのでついつい消耗品ばかり買ってきてしまいます😥今日はアニーの日用品ばかり‼️

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyuさんの実例写真
♡チロルのお部屋♡ サークルとトレーの間に掃除がしやすいように クッションフロアを敷きました♪ 毎日癒されていますが 排泄物との戦いが続いております(^o^; トイレでしてくれることが多いんですが 早く片付けないとフミフミされちゃうんですヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
♡チロルのお部屋♡ サークルとトレーの間に掃除がしやすいように クッションフロアを敷きました♪ 毎日癒されていますが 排泄物との戦いが続いております(^o^; トイレでしてくれることが多いんですが 早く片付けないとフミフミされちゃうんですヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
miyu
miyu
4LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 昨日のdiy。3個目完成〜〜(*゚v゚*) 愛犬ルルちゃんベッドコーナー。ワインケースが余っていたので、リメイクして、下に収納出来るように。杉あら材で背板付けてルルちゃんグッズディスプレイ〜〜|* ̄∇︎ ̄| 隣に以前作った、100円餌台置いてルルコーナー。ルルちゃんもお気に入り〜〜。カット行かなきゃ〜〜|* ̄∇︎ ̄|
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 昨日のdiy。3個目完成〜〜(*゚v゚*) 愛犬ルルちゃんベッドコーナー。ワインケースが余っていたので、リメイクして、下に収納出来るように。杉あら材で背板付けてルルちゃんグッズディスプレイ〜〜|* ̄∇︎ ̄| 隣に以前作った、100円餌台置いてルルコーナー。ルルちゃんもお気に入り〜〜。カット行かなきゃ〜〜|* ̄∇︎ ̄|
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
大きくなったチロルのお部屋をリノベーションしました(≧▽≦) わんこサークルを最大に引き延ばして 間仕切りをつけ居心地よくなったのかそっこーベッドで爆睡しています♡
大きくなったチロルのお部屋をリノベーションしました(≧▽≦) わんこサークルを最大に引き延ばして 間仕切りをつけ居心地よくなったのかそっこーベッドで爆睡しています♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Azumiさんの実例写真
まだまだ歯磨きが分からない2歳の子供の為に。 本当は絵本で欲しかったけど、もう売っていなかったので、自作で。 画用紙でライオンを作り、口を開けた所に透明のホワイトボードシートを貼り付けたもの。 ホワイトボードマーカーで虫歯菌を描いて、歯ブラシでゴシゴシすると消える仕組み。 これでもう少し歯をみがくってどういうことか分かってぬれたら嬉しいなぉ
まだまだ歯磨きが分からない2歳の子供の為に。 本当は絵本で欲しかったけど、もう売っていなかったので、自作で。 画用紙でライオンを作り、口を開けた所に透明のホワイトボードシートを貼り付けたもの。 ホワイトボードマーカーで虫歯菌を描いて、歯ブラシでゴシゴシすると消える仕組み。 これでもう少し歯をみがくってどういうことか分かってぬれたら嬉しいなぉ
Azumi
Azumi
家族
miyuさんの実例写真
ラグ¥14,800
朝から はしたない格好で失礼します ダイソーのペットグッズでテンション高めなチロル♪
朝から はしたない格好で失礼します ダイソーのペットグッズでテンション高めなチロル♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
チロルさん新居の居心地は良さそうです♪ 良かった(*´꒳`*)♡
チロルさん新居の居心地は良さそうです♪ 良かった(*´꒳`*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
今まで洗面台に直置きしていたハンドソープや歯磨きセットをセリアのグッズを使って、直置きしないようにしましたʕ•ᴥ•ʔ 掃除が楽になって、衛生面も安心出来るように♫
今まで洗面台に直置きしていたハンドソープや歯磨きセットをセリアのグッズを使って、直置きしないようにしましたʕ•ᴥ•ʔ 掃除が楽になって、衛生面も安心出来るように♫
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
皆さんは「防災ポーチ」なるものを日常的に携帯されてますか? 通勤通学、仕事や買い物中に被災したら…? 外出中に被災したときのことを考えて、必要最低限なものを携帯できるようにした「防災ポーチ」の役割がいいですね で、ワタシもこしらえてみましたよ(*^^)v 100円グッズで!!(★印) 基本 ・身分証明書(コピーでも) ・連絡先のメモ(電話番号覚えてます?( ̄▽ ̄;) ・ティッシュペーパー ・ハンカチ ・スマホ+バッテリー は持ってるものとしています 中身は「防災ポーチ 中身」で画像検索すればいろいろ出てきますよ ★個包装マスク(清潔に持てる) ★アルコール消毒綿(マキロン等の代り) ・ばんそうこう ・常備薬 ★歯磨きシート ・キャンディー(塩飴やのど飴)チョコなど ★ホイッスル付きライト(かなりオススメ!) ★裁縫セット(ハサミや安全ピン入り) ・コイン(公衆電話用コインなど) ★ウェットテッィシュ(肌の弱い方はノンアルコールタイプ) ★筆記具 ★輪ゴム 以上12点を左下に見えてるB6ビニールポーチ(中身が濡れずにすみそう)に入れてみました~大体250g…持ち歩きに負担のない重さにすることが大事ですね(^^♪ あと、こんなものも↓ 飲料水(ペットボトル) アルミ携帯ブランケット ポリ袋(ショッピングバッグ) 使い捨てカイロ 携帯ラジオ 携帯トイレ 自分仕様の「ポーチ」いかがでしょう?
皆さんは「防災ポーチ」なるものを日常的に携帯されてますか? 通勤通学、仕事や買い物中に被災したら…? 外出中に被災したときのことを考えて、必要最低限なものを携帯できるようにした「防災ポーチ」の役割がいいですね で、ワタシもこしらえてみましたよ(*^^)v 100円グッズで!!(★印) 基本 ・身分証明書(コピーでも) ・連絡先のメモ(電話番号覚えてます?( ̄▽ ̄;) ・ティッシュペーパー ・ハンカチ ・スマホ+バッテリー は持ってるものとしています 中身は「防災ポーチ 中身」で画像検索すればいろいろ出てきますよ ★個包装マスク(清潔に持てる) ★アルコール消毒綿(マキロン等の代り) ・ばんそうこう ・常備薬 ★歯磨きシート ・キャンディー(塩飴やのど飴)チョコなど ★ホイッスル付きライト(かなりオススメ!) ★裁縫セット(ハサミや安全ピン入り) ・コイン(公衆電話用コインなど) ★ウェットテッィシュ(肌の弱い方はノンアルコールタイプ) ★筆記具 ★輪ゴム 以上12点を左下に見えてるB6ビニールポーチ(中身が濡れずにすみそう)に入れてみました~大体250g…持ち歩きに負担のない重さにすることが大事ですね(^^♪ あと、こんなものも↓ 飲料水(ペットボトル) アルミ携帯ブランケット ポリ袋(ショッピングバッグ) 使い捨てカイロ 携帯ラジオ 携帯トイレ 自分仕様の「ポーチ」いかがでしょう?
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
洗面台上の壁面に歯磨きグッズをまとめた収納をセリアのアイテムでDIY しました。 見た目スッキリ使い勝手もよく、洗面台周りの掃除もしやすくなりました♪
洗面台上の壁面に歯磨きグッズをまとめた収納をセリアのアイテムでDIY しました。 見た目スッキリ使い勝手もよく、洗面台周りの掃除もしやすくなりました♪
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
Loveupinto74ersさんの実例写真
ホテルの備品にありそうな、白のメラミンの歯みがき用コップと、 ティッシュケースが届きました♪ ティッシュは外に出すと猫に遊ばれたり 落とされたりしないか心配です。 今まではデスクの引き出しに入れていました。
ホテルの備品にありそうな、白のメラミンの歯みがき用コップと、 ティッシュケースが届きました♪ ティッシュは外に出すと猫に遊ばれたり 落とされたりしないか心配です。 今まではデスクの引き出しに入れていました。
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
chino.homeさんの実例写真
愛犬うにのお部屋♡ おうちのインテリアとなじむように、 全体的に白とグレーでまとめています。 トイレトレーが透明アクリルなのがお気に入り♡ケージ内が広く見えて、清潔感もあって、すごく作りもしっかりしてます。 憧れのいぬのきもちに載れたらいいなぁ(〃ω〃)
愛犬うにのお部屋♡ おうちのインテリアとなじむように、 全体的に白とグレーでまとめています。 トイレトレーが透明アクリルなのがお気に入り♡ケージ内が広く見えて、清潔感もあって、すごく作りもしっかりしてます。 憧れのいぬのきもちに載れたらいいなぁ(〃ω〃)
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
リビングの隣の四畳半洋室が、わんこスペースになっています。 半分は娘のものを置いているので、写っているこっち側が愛犬チョコのスペース。 我が家はリビングとの間の壁に大きな格子窓があるので、トイレが見えないようにパーティションを付けています。 パーティションにアイアンバーを付けてスプレーやナイロン袋を引っ掛けています。 トイレ上にDIYで棚を作って、トイレシーツなどのかご収納を置けるようにしています。 トイレットペーパーも完備です( ^ω^ ) DIYのベンチにカーテンを付けてわんこ用ベッドにしています。中はクッションとおもちゃいっぱいです(*^^*) キャンドゥのストレージボックスにはお世話グッズを入れています。
リビングの隣の四畳半洋室が、わんこスペースになっています。 半分は娘のものを置いているので、写っているこっち側が愛犬チョコのスペース。 我が家はリビングとの間の壁に大きな格子窓があるので、トイレが見えないようにパーティションを付けています。 パーティションにアイアンバーを付けてスプレーやナイロン袋を引っ掛けています。 トイレ上にDIYで棚を作って、トイレシーツなどのかご収納を置けるようにしています。 トイレットペーパーも完備です( ^ω^ ) DIYのベンチにカーテンを付けてわんこ用ベッドにしています。中はクッションとおもちゃいっぱいです(*^^*) キャンドゥのストレージボックスにはお世話グッズを入れています。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
こたつ¥14,800
わが家のきなこ&こたろう(猫)を水彩画風にデザインしてもらったオーダークッションが届きました😻 可愛かったので 銀ちゃん(犬)の分も注文する予定です🤗
わが家のきなこ&こたろう(猫)を水彩画風にデザインしてもらったオーダークッションが届きました😻 可愛かったので 銀ちゃん(犬)の分も注文する予定です🤗
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
umitanさんの実例写真
yokoko45様のケージを見て参考にさせていただき、家に合うようにワンちゃんのケージ&棚を作ってみました。 棚の上に、セリアのA4フレームをリメイクしたショーケースを置き、ワンちゃんグッズをショップ風に収納しました♬
yokoko45様のケージを見て参考にさせていただき、家に合うようにワンちゃんのケージ&棚を作ってみました。 棚の上に、セリアのA4フレームをリメイクしたショーケースを置き、ワンちゃんグッズをショップ風に収納しました♬
umitan
umitan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yumehinaさんの実例写真
我が家のわんこスペース✨ トイレの上は愛犬グッズを並べるために造作棚、来客時に部屋を仕切れるようにガラス扉を作ってもらいましたが🐶これ☆便利
我が家のわんこスペース✨ トイレの上は愛犬グッズを並べるために造作棚、来客時に部屋を仕切れるようにガラス扉を作ってもらいましたが🐶これ☆便利
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
s.y-6.2さんの実例写真
ワンちゃん迎える準備中(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 早くお迎えしたいなぁ〜〜💕わくわく🥰
ワンちゃん迎える準備中(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 早くお迎えしたいなぁ〜〜💕わくわく🥰
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
3ayuさんの実例写真
まるグッズ収納♡ 山善さんのバスケットトローリーが大活躍っᕙʕ ●ᴖ⌄ᴖ●ʔᕗ ストックはパントリーの中に♡♡
まるグッズ収納♡ 山善さんのバスケットトローリーが大活躍っᕙʕ ●ᴖ⌄ᴖ●ʔᕗ ストックはパントリーの中に♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
私のベッドルーム😀 北間なので、寒いけど愛犬アニーと寝てます💤 湯タンポみたいに暖かい♨️☀️
私のベッドルーム😀 北間なので、寒いけど愛犬アニーと寝てます💤 湯タンポみたいに暖かい♨️☀️
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
yummyさんの実例写真
三面鏡収納に歯ブラシを入れることに、どうしても抵抗があり、いつもカウンターに出しっぱなしです。 その為、歯磨きグッズはデザイン性を重視してます。
三面鏡収納に歯ブラシを入れることに、どうしても抵抗があり、いつもカウンターに出しっぱなしです。 その為、歯磨きグッズはデザイン性を重視してます。
yummy
yummy
2LDK | 家族
kaさんの実例写真
イベントがあったので 初めて防災グッズを揃えてみました!(最近福岡も震度3の地震があったので) 携帯トイレや水なしでできる歯磨きシート 上のジッパロックに入っている黒と茶色のは エア枕です 全部ダイソーで買いました! 除菌シート類もダイソーです! 後はモバイルバッテリーと水のいらないシャンプーだけ スーパーで買い足しました! 黄緑のジッパロックの中は絆創膏など衛生セットです♩ カバンに入れてみました! うちは津波はないと思いますが 地震で停電や断水はいつあってもおかしくないので、、! 備えてみました! 後はお水と非常食買っておこうと思っています◎(^ ^)
イベントがあったので 初めて防災グッズを揃えてみました!(最近福岡も震度3の地震があったので) 携帯トイレや水なしでできる歯磨きシート 上のジッパロックに入っている黒と茶色のは エア枕です 全部ダイソーで買いました! 除菌シート類もダイソーです! 後はモバイルバッテリーと水のいらないシャンプーだけ スーパーで買い足しました! 黄緑のジッパロックの中は絆創膏など衛生セットです♩ カバンに入れてみました! うちは津波はないと思いますが 地震で停電や断水はいつあってもおかしくないので、、! 備えてみました! 後はお水と非常食買っておこうと思っています◎(^ ^)
ka
ka
家族
erisavesu4さんの実例写真
おはよーございます\(^o^)/ すっかり秋🍁🍂ーなのに❗️ まだ、Nクール、ブランケット💦 そろそろ、お布団出さないと…💧 アニーはボール投げして欲しいらしく、卵ボールを横に置いて待機中です😏笑
おはよーございます\(^o^)/ すっかり秋🍁🍂ーなのに❗️ まだ、Nクール、ブランケット💦 そろそろ、お布団出さないと…💧 アニーはボール投げして欲しいらしく、卵ボールを横に置いて待機中です😏笑
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災・備え』イベント用picです。 カレーとポリプロピレンだけでなく、最近は防災グッズにも力を入れている無印さん✨ いくつか買ってみたので紹介させてくださいね♪ ⚪︎コンパクトヘッドライト ライトの角度調整ができます。 電池蓋はコインで開けられます。 ベルトから外して使えます。 スイッチ1回押す毎に、 点灯→点滅→消灯となります。 かなり明るいです。 ライトを見ながらスイッチを入れたら見事に目潰しくらいました😅 ⚪︎大判ボディシート 無香料。 大きくて厚みがあるから、汗だくになってもしっかり拭けそう。 ⚪︎指型歯みがきシート 泡立たないので物足りなく感じるものの、災害時だけでなく旅行に持っていくと便利かも。 ⚪︎いつものもしも携帯セット ハンカチ目当てで購入。 16通りのハンカチ活用術が可愛いイラストで描かれています。 「いつものもしも持ち出しセット」 「いつものもしも備えるセット」もあります。 ↓サコッシュは防災ポーチとして使っています。 https://roomclip.jp/photo/oQOP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓各アイテムの詳細 https://www.instagram.com/p/CFv3NsNgSkI/?igshid=15u3yl3s18594
『わが家の防災・備え』イベント用picです。 カレーとポリプロピレンだけでなく、最近は防災グッズにも力を入れている無印さん✨ いくつか買ってみたので紹介させてくださいね♪ ⚪︎コンパクトヘッドライト ライトの角度調整ができます。 電池蓋はコインで開けられます。 ベルトから外して使えます。 スイッチ1回押す毎に、 点灯→点滅→消灯となります。 かなり明るいです。 ライトを見ながらスイッチを入れたら見事に目潰しくらいました😅 ⚪︎大判ボディシート 無香料。 大きくて厚みがあるから、汗だくになってもしっかり拭けそう。 ⚪︎指型歯みがきシート 泡立たないので物足りなく感じるものの、災害時だけでなく旅行に持っていくと便利かも。 ⚪︎いつものもしも携帯セット ハンカチ目当てで購入。 16通りのハンカチ活用術が可愛いイラストで描かれています。 「いつものもしも持ち出しセット」 「いつものもしも備えるセット」もあります。 ↓サコッシュは防災ポーチとして使っています。 https://roomclip.jp/photo/oQOP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓各アイテムの詳細 https://www.instagram.com/p/CFv3NsNgSkI/?igshid=15u3yl3s18594
sumiko
sumiko
4LDK
erisavesu4さんの実例写真
久しぶりにトリミングに行ってきたよー🎵✂️✂️ 見えにくいけど、お尻ハートにカットしてもらいました🤭 皆さんのように上手にPICできません😂
久しぶりにトリミングに行ってきたよー🎵✂️✂️ 見えにくいけど、お尻ハートにカットしてもらいました🤭 皆さんのように上手にPICできません😂
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 昨年投稿したpicとほぼ同じ内容なのでスルーしちゃってくださいね😊 災害時に体調を崩さないよう、衛生用品などをまとめました。 ○ビタミン剤 東日本の時、炭水化物の食品ばかりでビタミン不足だとニュースにもなったので常備しています。 ○サボリーノ朝用マスク 洗顔から保湿下地まで1枚でできます。 かなりスースーするので夏場に良いかも。 肌に合うか、お試しサイズで確認してくださいね。 ○圧縮タオル 水要らずで、手でほぐせばすぐ使える綿素材の(かなり薄手)タオルです。 100均で売られている物は水に浸して戻すので、タオルというより大きめの濡れティッシュに近いかな😅 ○ジップロックに水・洗剤・少量の衣類を入れて揉み洗い。 ○エステサロンで使われている使い捨ての下着。 入院時や災害用に用意してる人もいるので購入しました。 他所で下着干すの恥ずかしいですもんね😂 色は黒・茶・ネイビー。 股上深めのショーツやトランクスもあります。 DAISOでもショーツ(白地に柄入り)のみ売っているようです。 ○水無しで洗髪できる手袋 シャンプーより割高ですが、タオルで拭き取らなくても良いのが魅力✨ (気になる場合はタオルで拭き取るかドライヤーで乾かしてください) ○無印良品の指型歯みがきシート 指サック型だから使いやすい。 災害時だけでなく、飛行機や長距離バスで使えます。 ↓ 各アイテムの詳細をまとめました https://www.instagram.com/p/CFT9u75ATpp/?igshid=1wqapqmnffwx
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 昨年投稿したpicとほぼ同じ内容なのでスルーしちゃってくださいね😊 災害時に体調を崩さないよう、衛生用品などをまとめました。 ○ビタミン剤 東日本の時、炭水化物の食品ばかりでビタミン不足だとニュースにもなったので常備しています。 ○サボリーノ朝用マスク 洗顔から保湿下地まで1枚でできます。 かなりスースーするので夏場に良いかも。 肌に合うか、お試しサイズで確認してくださいね。 ○圧縮タオル 水要らずで、手でほぐせばすぐ使える綿素材の(かなり薄手)タオルです。 100均で売られている物は水に浸して戻すので、タオルというより大きめの濡れティッシュに近いかな😅 ○ジップロックに水・洗剤・少量の衣類を入れて揉み洗い。 ○エステサロンで使われている使い捨ての下着。 入院時や災害用に用意してる人もいるので購入しました。 他所で下着干すの恥ずかしいですもんね😂 色は黒・茶・ネイビー。 股上深めのショーツやトランクスもあります。 DAISOでもショーツ(白地に柄入り)のみ売っているようです。 ○水無しで洗髪できる手袋 シャンプーより割高ですが、タオルで拭き取らなくても良いのが魅力✨ (気になる場合はタオルで拭き取るかドライヤーで乾かしてください) ○無印良品の指型歯みがきシート 指サック型だから使いやすい。 災害時だけでなく、飛行機や長距離バスで使えます。 ↓ 各アイテムの詳細をまとめました https://www.instagram.com/p/CFT9u75ATpp/?igshid=1wqapqmnffwx
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えていること〜 再投稿なのでスルーしてくださいね😊 災害時は水が使えなかったり、避難所での人の目が気になって洗濯しにくいなど何かと不便ですよね💦 災害時に体調を崩さないよう、あれば便利かもと思うアイテムをまとめてみました。 ○ビタミン剤…東日本の時、炭水化物の食品ばかりでビタミン不足だとニュースにもなったので常備しています。 ○サボリーノ朝用マスク…洗顔から保湿下地まで1枚でできます。 かなりスースーするので夏場に良いかも。 肌に合うか、お試しサイズで確認してくださいね。 ○圧縮タオル…水要らずで、手でほぐせばすぐ使える綿素材の(かなり薄手)タオルです。 100均で売られている物は水に浸して戻すので、タオルというより大きめの濡れティッシュに近いかな😅 ○ジップロックに水・洗剤・少量の衣類を入れて揉み洗い。 ○エステサロンで使われている使い捨ての下着。 入院時や災害用に用意してる人もいるので購入しました。 他所で下着干すの恥ずかしいので😂 色は黒・茶・ネイビー。 股上深めのショーツやトランクスもあります。 DAISOでもショーツのみ売っているようです。 ○水無しで洗髪できる手袋…シャンプーより割高ですが、タオルで拭き取らなくても良いのが魅力✨ (気になる場合はタオルで拭き取るかドライヤーで乾かしてください) ○無印良品の指型歯みがきシート… 指サック型だから使いやすい。 災害時だけでなく、飛行機や長距離バスで使えます。 ↓ 各アイテムの詳細をまとめました https://www.instagram.com/p/CFT9u75ATpp/?igshid=1wqapqmnffwx
〜「もしも」の時に備えていること〜 再投稿なのでスルーしてくださいね😊 災害時は水が使えなかったり、避難所での人の目が気になって洗濯しにくいなど何かと不便ですよね💦 災害時に体調を崩さないよう、あれば便利かもと思うアイテムをまとめてみました。 ○ビタミン剤…東日本の時、炭水化物の食品ばかりでビタミン不足だとニュースにもなったので常備しています。 ○サボリーノ朝用マスク…洗顔から保湿下地まで1枚でできます。 かなりスースーするので夏場に良いかも。 肌に合うか、お試しサイズで確認してくださいね。 ○圧縮タオル…水要らずで、手でほぐせばすぐ使える綿素材の(かなり薄手)タオルです。 100均で売られている物は水に浸して戻すので、タオルというより大きめの濡れティッシュに近いかな😅 ○ジップロックに水・洗剤・少量の衣類を入れて揉み洗い。 ○エステサロンで使われている使い捨ての下着。 入院時や災害用に用意してる人もいるので購入しました。 他所で下着干すの恥ずかしいので😂 色は黒・茶・ネイビー。 股上深めのショーツやトランクスもあります。 DAISOでもショーツのみ売っているようです。 ○水無しで洗髪できる手袋…シャンプーより割高ですが、タオルで拭き取らなくても良いのが魅力✨ (気になる場合はタオルで拭き取るかドライヤーで乾かしてください) ○無印良品の指型歯みがきシート… 指サック型だから使いやすい。 災害時だけでなく、飛行機や長距離バスで使えます。 ↓ 各アイテムの詳細をまとめました https://www.instagram.com/p/CFT9u75ATpp/?igshid=1wqapqmnffwx
sumiko
sumiko
4LDK
nanachanmamaさんの実例写真
愛犬のタロは今日は予防接種で病院に行きました🏥✨静かです🐶 ケージやその他ワンちゃんグッズの の配置、色々試してます🤔 観葉植物は届かないところへ配置し直しました😊
愛犬のタロは今日は予防接種で病院に行きました🏥✨静かです🐶 ケージやその他ワンちゃんグッズの の配置、色々試してます🤔 観葉植物は届かないところへ配置し直しました😊
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
こんな姿ですみません😣💦⤵️ もうすぐトリミングです。 アニーの目は⁉️ アニーは笑ってる❓️ 怒ってる❓️ わからなぁーい🤨笑
こんな姿ですみません😣💦⤵️ もうすぐトリミングです。 アニーの目は⁉️ アニーは笑ってる❓️ 怒ってる❓️ わからなぁーい🤨笑
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥188
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
sumiko
sumiko
4LDK
jamieさんの実例写真
100均でこれだけ揃う✌︎ 備えあれば憂いなし✌︎
100均でこれだけ揃う✌︎ 備えあれば憂いなし✌︎
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yumegu8さんの実例写真
e-3X plusのモニターをさせていただいてます‎🤗𓂃 𓈒𓏸 今回はここ☝ ワンちゃん(mugi)スペースฅU•ﻌ•Uฅ🐾 安心安全✨だから気兼ねなくハウス𖠿やおしっこシート、散乱したお気に入りのぬいぐるみにも♬.*゚ シューシュー‼️して除菌・消臭してます✨✨✨
e-3X plusのモニターをさせていただいてます‎🤗𓂃 𓈒𓏸 今回はここ☝ ワンちゃん(mugi)スペースฅU•ﻌ•Uฅ🐾 安心安全✨だから気兼ねなくハウス𖠿やおしっこシート、散乱したお気に入りのぬいぐるみにも♬.*゚ シューシュー‼️して除菌・消臭してます✨✨✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
外は雨で愛犬アニーも退屈で、ずっと私にストーカーですね🥴 ルームシューズはまだまだ沢山ありますが、この二足だけが新しいのでpic出来ましたー😅
外は雨で愛犬アニーも退屈で、ずっと私にストーカーですね🥴 ルームシューズはまだまだ沢山ありますが、この二足だけが新しいのでpic出来ましたー😅
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
狭いマンションなので、朝起きてからは殆どこのリビングに居ます。 好きなお花や物に囲まれて生活しています🎵
狭いマンションなので、朝起きてからは殆どこのリビングに居ます。 好きなお花や物に囲まれて生活しています🎵
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
4枚投稿です。 うに🐶も奥の花壇から駐車場前まで出られるように柵を設置して新たに人工芝を敷きました。 ノーリードでここで過ごせて走ることもできるのでうには🐶大喜びです。 まず、4枚目のbeforeのように石を敷き詰めてたのでこれをよけるのが大変でした💦 以前は人工芝を家に付けて敷いてましたが、ここに苔のような気持ち悪い植物が生えてきて不快😖 冬の雪解け水が乾燥するまで長い時間がかかるからかと思います。 家側に石を敷き詰めたので水捌けは良くなったかな😊 気持ち悪い植物から解放されたし、お隣さんの敷地に我が家の白い石が侵入することもなくなったのでノンストレス😆 なにより、うに🐶が喜んで走り回ってるのが1番の収穫です👏👏👏
4枚投稿です。 うに🐶も奥の花壇から駐車場前まで出られるように柵を設置して新たに人工芝を敷きました。 ノーリードでここで過ごせて走ることもできるのでうには🐶大喜びです。 まず、4枚目のbeforeのように石を敷き詰めてたのでこれをよけるのが大変でした💦 以前は人工芝を家に付けて敷いてましたが、ここに苔のような気持ち悪い植物が生えてきて不快😖 冬の雪解け水が乾燥するまで長い時間がかかるからかと思います。 家側に石を敷き詰めたので水捌けは良くなったかな😊 気持ち悪い植物から解放されたし、お隣さんの敷地に我が家の白い石が侵入することもなくなったのでノンストレス😆 なにより、うに🐶が喜んで走り回ってるのが1番の収穫です👏👏👏
unichan
unichan
3LDK | 家族
narucoさんの実例写真
¥3,380
naruco
naruco
ikt.tamaさんの実例写真
お気に入りのあったかグッズ☆ しまむらホイホイ!略して「しまホイ」 久々に出したらご覧の通り💕 まぁ~可愛いったら❤️ 愛犬Buzzがお気に入りかどうかは定かではないですが… 私がソファに座ってる時は膝の上にいるけど、それ以外の時はしまホイの上か中にいるからお気に入りって事で😁
お気に入りのあったかグッズ☆ しまむらホイホイ!略して「しまホイ」 久々に出したらご覧の通り💕 まぁ~可愛いったら❤️ 愛犬Buzzがお気に入りかどうかは定かではないですが… 私がソファに座ってる時は膝の上にいるけど、それ以外の時はしまホイの上か中にいるからお気に入りって事で😁
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
pic.1 断水時、なるべく生活用水を使わないようにする為に使い捨てのタオルや下着、ドライシャンプー、ボディシート、使い捨て手袋などの衛生用品を備えています。 pic.2 ⚪︎ペーパーショーツとペーパーブラはエステの施術用に販売されている物なので、作りは粗いですが50枚で千円ちょっとなので惜しみなく使えます。 ⚪︎ウイング AnyAnyインナー ブラジャー&ショーツ 販売店によって「上下1セット」「上下3セット」「ショーツのみ7枚セット」などがあります。 伸縮性に優れていて裾部に縫い目が無いのが特徴です。 使い捨てのブラは、普段使っているブラの下に着れば汗や汚れを防げるかなと。 靴下は普段履いてる物を多めに備蓄しています。 私は購入した事ないけど、3coinsにも使い捨てショーツと靴下があります。 圧縮ショーツ https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR401-0000/?b=3coins 圧縮靴下 https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR404-0000/?b=3coins pic.3 使い捨て手袋をしてから歯みがきシートを付けて磨き、終わったら歯みがきシートごと手袋をクルッと裏返しにすれば手が汚れません。 歯みがきシートだけでは歯の間の汚れを落とせないので糸ようじも用意しています。 pic.4 使い捨てタオルの大きさの比較 綿の圧縮タオルは水無しでほぐせます。 薄ーい粗品タオルと同じ質感で、洗えば繰り返し使えます。 使い捨てバスタオルとフェイスタオルの素材は不織布で、一回のみの使用となります。 ↓過去postです。 ⚪︎水の備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/008C?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎簡易トイレの備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/0Awd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎災害発生時に生き残るための防災アイテム https://roomclip.jp/photo/0Ufd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎防災ポーチの中身 https://roomclip.jp/photo/0UvM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身① https://roomclip.jp/photo/0aTO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身② https://roomclip.jp/photo/0aTU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎常温で長期保存できる食品のまとめ  (なるべく無添加の物を選びました) https://roomclip.jp/photo/0COF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pic.1 断水時、なるべく生活用水を使わないようにする為に使い捨てのタオルや下着、ドライシャンプー、ボディシート、使い捨て手袋などの衛生用品を備えています。 pic.2 ⚪︎ペーパーショーツとペーパーブラはエステの施術用に販売されている物なので、作りは粗いですが50枚で千円ちょっとなので惜しみなく使えます。 ⚪︎ウイング AnyAnyインナー ブラジャー&ショーツ 販売店によって「上下1セット」「上下3セット」「ショーツのみ7枚セット」などがあります。 伸縮性に優れていて裾部に縫い目が無いのが特徴です。 使い捨てのブラは、普段使っているブラの下に着れば汗や汚れを防げるかなと。 靴下は普段履いてる物を多めに備蓄しています。 私は購入した事ないけど、3coinsにも使い捨てショーツと靴下があります。 圧縮ショーツ https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR401-0000/?b=3coins 圧縮靴下 https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR404-0000/?b=3coins pic.3 使い捨て手袋をしてから歯みがきシートを付けて磨き、終わったら歯みがきシートごと手袋をクルッと裏返しにすれば手が汚れません。 歯みがきシートだけでは歯の間の汚れを落とせないので糸ようじも用意しています。 pic.4 使い捨てタオルの大きさの比較 綿の圧縮タオルは水無しでほぐせます。 薄ーい粗品タオルと同じ質感で、洗えば繰り返し使えます。 使い捨てバスタオルとフェイスタオルの素材は不織布で、一回のみの使用となります。 ↓過去postです。 ⚪︎水の備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/008C?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎簡易トイレの備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/0Awd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎災害発生時に生き残るための防災アイテム https://roomclip.jp/photo/0Ufd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎防災ポーチの中身 https://roomclip.jp/photo/0UvM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身① https://roomclip.jp/photo/0aTO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身② https://roomclip.jp/photo/0aTU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎常温で長期保存できる食品のまとめ  (なるべく無添加の物を選びました) https://roomclip.jp/photo/0COF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sumiko
sumiko
4LDK
mogさんの実例写真
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
mog
mog
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ri-eさんの実例写真
①枚目②枚目共に 再投稿のpicで失礼します🙋 『この夏、買ってよかったもの』 それはズバリこの踏み台ですっ♫ 出しっぱなしでも馴染むナチュラルな雰囲気が好みです🥹 おチビの三男の手洗い歯磨きもスムーズになりました🤗
①枚目②枚目共に 再投稿のpicで失礼します🙋 『この夏、買ってよかったもの』 それはズバリこの踏み台ですっ♫ 出しっぱなしでも馴染むナチュラルな雰囲気が好みです🥹 おチビの三男の手洗い歯磨きもスムーズになりました🤗
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
もっと見る