キッチン背面のカップボードの全体picって撮ったことなかったなぁと思って撮ってみました*°
お家づくりのとき、最初は框が付いたタイプのものにしようと思っていました。
カタログで見て一目惚れしたんです♡
だけど結果的に選んだのはこちらの框がないタイプ。
その理由は3つ。
①框付きの物はお値段が高い(1番お値段が高いグループの物)。
②私はズボラなので、框が付いてないフラットなものの方がお手入れが楽ちん。
③框付きの物は縦木目で、付いてない物は横木目。
我が家は、1階を横木目で揃えていたので統一感が出る。
です。
今のキッチン、シンプルで気に入っています♡
今まで特に気にしていなかったのですが、今回写真を撮って気になったことが💦
オーブンレンジ横のコンセントが丸見えーーーガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
どうにか隠そう…。
キッチン背面のカップボードの全体picって撮ったことなかったなぁと思って撮ってみました*°
お家づくりのとき、最初は框が付いたタイプのものにしようと思っていました。
カタログで見て一目惚れしたんです♡
だけど結果的に選んだのはこちらの框がないタイプ。
その理由は3つ。
①框付きの物はお値段が高い(1番お値段が高いグループの物)。
②私はズボラなので、框が付いてないフラットなものの方がお手入れが楽ちん。
③框付きの物は縦木目で、付いてない物は横木目。
我が家は、1階を横木目で揃えていたので統一感が出る。
です。
今のキッチン、シンプルで気に入っています♡
今まで特に気にしていなかったのですが、今回写真を撮って気になったことが💦
オーブンレンジ横のコンセントが丸見えーーーガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
どうにか隠そう…。