コメント1
Dori
ようやく一年待ちのエアコン設置これでリノベーション全行程完了ですこのゴツい配管が嫌で設置するかずっと悩んでいました。設置して、実際見てから初めて「ああ…この配管分だけ壁をふかしても良かったのかな」でも…多分結果論だったから去年の私には無理だったと思うのでそんなに悔いはありません電源もスッキリできるらしいのですがいやいや、ムリムリ…。あの時200Vの工事、室外機直結の電源、隠蔽配管?絶対ムリ…壁をふかすとその分部屋も狭くなるか壁にもっと凹凸ができてそれはそれでまた別の悩みは出てくるのでしょうし窓枠に合わせてエアコンを設置するか縦の配管に近づけるかすら迷い、結局最後は業者さんにお任せしちゃた位です😅でもエアコン本体の厚みもバッチリどうせゴツくなるなら…同化しなくていいから機械本来の色でいいじゃない?とわざと強調させアルミニウムシルバー12畳用の大きさのエアコンなのでこの6畳X3室分の間取りの空気を上手く巡回させることができれば、と思っています。risoraのコンセプトムービー https://youtu.be/8WoN1qrx6jg

この写真を見た人へのおすすめの写真