becci.comさんの部屋
【スーパーSALE限定!5人に1人最大半額★P10倍】ソープディスペンサー 自動 泡 ハンドソープ ディスペンサー ボトル おしゃれ オートディスペンサー 電池式 おしゃれ 白 業務用 キッチン 洗面 洗剤 食器用洗剤 手指消毒機 ハンドソープディスペンサー 非接触式
ソープディスペンサー¥2,480
【P10倍 3/11 9:59迄】 スツール 木製 おしゃれ プラリア PRC-S 椅子 イス チェア チェアー シンプル モダン シェルチェア イームズ イームズチェア リプロダクト ジェネリック 白 山善 YAMAZEN 【送料無料】
スツール・丸椅子¥5,000
コメント1
becci.com
入居後2ヶ月の洗面脱衣室。色々物が増えました。洗面ボウル背面に名古屋モザイクのタイルを貼りました、DIYで。床もタイルです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sonoさんの実例写真
扉全開。洗面and脱衣室より
扉全開。洗面and脱衣室より
sono
sono
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
おはようございますʕ•ᴥ•ʔ おなじみの洗面脱衣室です 床に注目して下さい 温泉宿にあるような 籐でできたタイルで 裸足で歩くと気持ち良いんです
おはようございますʕ•ᴥ•ʔ おなじみの洗面脱衣室です 床に注目して下さい 温泉宿にあるような 籐でできたタイルで 裸足で歩くと気持ち良いんです
hiro
hiro
2DK | 家族
myu3333さんの実例写真
クロスが貼られてました。 脱衣室から洗面室〜トイレまで一直線で、クロスもストライプにしました。 使おうと思ってたのが廃盤で、先週ギリギリに選んだのにもう貼られててびっくり笑
クロスが貼られてました。 脱衣室から洗面室〜トイレまで一直線で、クロスもストライプにしました。 使おうと思ってたのが廃盤で、先週ギリギリに選んだのにもう貼られててびっくり笑
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
キッチンから洗面室の入り口から、洗面室と脱衣室を見たところです。 洗面室からトイレに入る間取りなので、洗面と脱衣を分けました。
キッチンから洗面室の入り口から、洗面室と脱衣室を見たところです。 洗面室からトイレに入る間取りなので、洗面と脱衣を分けました。
mio
mio
家族
akaneさんの実例写真
洗面脱衣室と物干し室はこのビンテージ風なフロアタイルです!お気に入り!
洗面脱衣室と物干し室はこのビンテージ風なフロアタイルです!お気に入り!
akane
akane
家族
kaoru224さんの実例写真
お気に入りの場所、洗面脱衣室〜 (洗面を投稿する度に言ってますが…笑) ゆとりの2坪+大きめ収納有ります^ ^ ここは、手狭で使い勝手が悪いのが嫌でアレコレ要望出しました〜 ・天井にぶら下がる洗濯物をかき分けて通りたくないので、歩かない所へ物干しスペースを。 ・座ってゆっくりドライヤーやお化粧が出来る洗面台。 ・さっと使う為に化粧品は三面鏡などの隠す収納では無いものを。 ・朝日が入る窓。(洗面上) ・沢山入る収納(ダイソンを入れておくのに中にコンセント付きで) ・部屋干しがほとんどなので、部屋の匂いを取ってくれるパナソニックのエアイーと言う機能商品を付けてもらうこと。←これオススメです! 洗面は間取りの中で、つい後回しになるスペースですが…ここにこだわったのは本当に正解でした〜♪(´ε` )
お気に入りの場所、洗面脱衣室〜 (洗面を投稿する度に言ってますが…笑) ゆとりの2坪+大きめ収納有ります^ ^ ここは、手狭で使い勝手が悪いのが嫌でアレコレ要望出しました〜 ・天井にぶら下がる洗濯物をかき分けて通りたくないので、歩かない所へ物干しスペースを。 ・座ってゆっくりドライヤーやお化粧が出来る洗面台。 ・さっと使う為に化粧品は三面鏡などの隠す収納では無いものを。 ・朝日が入る窓。(洗面上) ・沢山入る収納(ダイソンを入れておくのに中にコンセント付きで) ・部屋干しがほとんどなので、部屋の匂いを取ってくれるパナソニックのエアイーと言う機能商品を付けてもらうこと。←これオススメです! 洗面は間取りの中で、つい後回しになるスペースですが…ここにこだわったのは本当に正解でした〜♪(´ε` )
kaoru224
kaoru224
4LDK | 家族
Shiyaさんの実例写真
こちらは造作洗面台!!タイルをブルー系にして爽やかに。せっかく造作したので、脱衣室と別にして独立させました♡
こちらは造作洗面台!!タイルをブルー系にして爽やかに。せっかく造作したので、脱衣室と別にして独立させました♡
Shiya
Shiya
家族
momoranさんの実例写真
家族用の洗面台です^ ^ 脱衣室にあります☆ パントリーを作ったので少し狭くなってしまった場所で。。ほんとはファミリークローゼットをここに欲しかった。。(´-`)
家族用の洗面台です^ ^ 脱衣室にあります☆ パントリーを作ったので少し狭くなってしまった場所で。。ほんとはファミリークローゼットをここに欲しかった。。(´-`)
momoran
momoran
家族
PR
楽天市場
emuさんの実例写真
脱衣洗面室兼ランドリースペース この床にして良かった!!とても丈夫なんだとか。汚れやホコリも目立ちにくい。 ここは天井にアクセントクロスを貼りました☆
脱衣洗面室兼ランドリースペース この床にして良かった!!とても丈夫なんだとか。汚れやホコリも目立ちにくい。 ここは天井にアクセントクロスを貼りました☆
emu
emu
3LDK | 家族
INMRさんの実例写真
建築中 洗面脱衣室のクロス貼り完了
建築中 洗面脱衣室のクロス貼り完了
INMR
INMR
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
K.
K.
3LDK
akieさんの実例写真
冬でも明るい洗面脱衣室。 東向きです。
冬でも明るい洗面脱衣室。 東向きです。
akie
akie
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
洗面脱衣室。北側に面した部屋ですが、上部のFIX窓のおかげで、日中は照明を点けなくても十分明るいです。床はフロアタイル、洗面や収納はホワイトでまとめて、清潔感を感じられるように!広さは2m×2.5m。子供2人を同時にお風呂に入れるので、広くとりました。洗濯機上にはタオルかけを取り付け、手洗いしたものの一時干しとして使っています。
洗面脱衣室。北側に面した部屋ですが、上部のFIX窓のおかげで、日中は照明を点けなくても十分明るいです。床はフロアタイル、洗面や収納はホワイトでまとめて、清潔感を感じられるように!広さは2m×2.5m。子供2人を同時にお風呂に入れるので、広くとりました。洗濯機上にはタオルかけを取り付け、手洗いしたものの一時干しとして使っています。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
MUROさんの実例写真
洗面脱衣室はルームクリップをかなり参考にして作ってもらいました(^^) 施主支給が一番多いフロアに(^^; お洒落になったと思います☆(笑)
洗面脱衣室はルームクリップをかなり参考にして作ってもらいました(^^) 施主支給が一番多いフロアに(^^; お洒落になったと思います☆(笑)
MURO
MURO
shilohyさんの実例写真
別アングルからのストライプイベント用。 洗面脱衣室の床は大理石調のフロアタイルにしました。グレーストライプのクロスとの相性もばっちり♡
別アングルからのストライプイベント用。 洗面脱衣室の床は大理石調のフロアタイルにしました。グレーストライプのクロスとの相性もばっちり♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
洗面脱衣室お掃除終了✨ DIYした隙間収納置いてみました❤️ 洗面台と洗濯機の間です(o^^o) 洗面台に貼ったリメイクシートが残っていたので、正面だけ貼ってみたら違和感無く馴染んでるような気がします 下の引き出しにはゴミ箱 上の扉の中には、バスシューズと洗濯機グッズ収納しました! 狭すぎの脱衣室picもホントは全体に撮りたかったけど、これが限界(・・?) でも表に出ていた物が一つに収納できて見た目はスッキリしました✨✨✨
洗面脱衣室お掃除終了✨ DIYした隙間収納置いてみました❤️ 洗面台と洗濯機の間です(o^^o) 洗面台に貼ったリメイクシートが残っていたので、正面だけ貼ってみたら違和感無く馴染んでるような気がします 下の引き出しにはゴミ箱 上の扉の中には、バスシューズと洗濯機グッズ収納しました! 狭すぎの脱衣室picもホントは全体に撮りたかったけど、これが限界(・・?) でも表に出ていた物が一つに収納できて見た目はスッキリしました✨✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukkoさんの実例写真
洗面脱衣室にはサーキュレーターを置いて空気を循環させています。
洗面脱衣室にはサーキュレーターを置いて空気を循環させています。
yukko
yukko
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
お風呂の中からドアを閉めて撮影。 丸見え洗面脱衣室。 天井は、お風呂⇄洗面脱衣室がレッドシダーで繋がってます。 雨の日の室内干し場兼、とりあえず干し場として、設備屋さんが作ってくれたガス管の物干し。 正面の黄色いドアの向こうは、物干しデッキなので、お天気良い日はとりあえずここでハンガーに掛けて外に出します。 花粉なんか気にしないもーん😆 この黄色いドアも、もちろんオリジナルで古いガラス入り❤️ 外側は真っ赤‼️👍 そのうち、外側も紹介しまーす。
お風呂の中からドアを閉めて撮影。 丸見え洗面脱衣室。 天井は、お風呂⇄洗面脱衣室がレッドシダーで繋がってます。 雨の日の室内干し場兼、とりあえず干し場として、設備屋さんが作ってくれたガス管の物干し。 正面の黄色いドアの向こうは、物干しデッキなので、お天気良い日はとりあえずここでハンガーに掛けて外に出します。 花粉なんか気にしないもーん😆 この黄色いドアも、もちろんオリジナルで古いガラス入り❤️ 外側は真っ赤‼️👍 そのうち、外側も紹介しまーす。
akane
akane
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sさんの実例写真
S
S
tommieさんの実例写真
3帖の洗面脱衣室♫ 洗面台はLIXIL MV(W900)クリエペール 洗剤ニッチを作り、奥面だけアクセントクロス 床はタイルフロアで大理石調のマットな質感のもの
3帖の洗面脱衣室♫ 洗面台はLIXIL MV(W900)クリエペール 洗剤ニッチを作り、奥面だけアクセントクロス 床はタイルフロアで大理石調のマットな質感のもの
tommie
tommie
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
asuka
asuka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家は洗面所と脱衣室が別になっているのですが、脱衣室にはコルクタイルを採用しました。 東亜コルクのバスコというもので、通常のクッションフロアより厚めにできています。 程よい弾力があり、夏はサラサラ、冬は暖かみがあります。 何より撥水性が抜群です。 なにも敷かずに濡れたままの素足で出てきても、2〜30分もすれば乾いているので、最初はビックリしました。 採用して本当に良かったと思える住設の一つです。
我が家は洗面所と脱衣室が別になっているのですが、脱衣室にはコルクタイルを採用しました。 東亜コルクのバスコというもので、通常のクッションフロアより厚めにできています。 程よい弾力があり、夏はサラサラ、冬は暖かみがあります。 何より撥水性が抜群です。 なにも敷かずに濡れたままの素足で出てきても、2〜30分もすれば乾いているので、最初はビックリしました。 採用して本当に良かったと思える住設の一つです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
fistupさんの実例写真
広々した洗面脱衣室。物干しスペースを兼ねています。
広々した洗面脱衣室。物干しスペースを兼ねています。
fistup
fistup
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
脱衣室です。 スロップシンクと洗濯機周りにタイルを貼っています。 引き戸の奥はキッチンにつながっています。 パジャマやタオルなども脱衣室に収納してあります。
脱衣室です。 スロップシンクと洗濯機周りにタイルを貼っています。 引き戸の奥はキッチンにつながっています。 パジャマやタオルなども脱衣室に収納してあります。
mikan
mikan
家族
becci.comさんの実例写真
入居直後のまだ何もない洗面脱衣室です。
入居直後のまだ何もない洗面脱衣室です。
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
絶対どこかに使おうと思っていたタイル模様のクロス。 洗面脱衣室のアクセントクロスにしました。 思った以上に明るい雰囲気だし可愛い♡
絶対どこかに使おうと思っていたタイル模様のクロス。 洗面脱衣室のアクセントクロスにしました。 思った以上に明るい雰囲気だし可愛い♡
RIRITAN
RIRITAN
家族
kinariさんの実例写真
洗面所、脱衣室、トイレの床は全部一緒にしました。 ヘリンボーンの床は憧れで、何処かに絶対使いたいと思っていました! ホントの木で貼るとかなり予算がかかると言うことで、クッションフロアを採用です😉 髪の毛とかホコリも目立ちにくくて、見た目も良いので大正解でした😊
洗面所、脱衣室、トイレの床は全部一緒にしました。 ヘリンボーンの床は憧れで、何処かに絶対使いたいと思っていました! ホントの木で貼るとかなり予算がかかると言うことで、クッションフロアを採用です😉 髪の毛とかホコリも目立ちにくくて、見た目も良いので大正解でした😊
kinari
kinari
家族
sytm2979さんの実例写真
洗面と脱衣洗濯室の床は同じにしました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ "白で清潔感"(夫のこだわり)と言うことで、洗面台も引き戸も壁紙も白です! 窓が大きいわけではないけど、白にすることで明るいです♬( ´ㅈ` ) あと質感がサラサラすべすべしているところがわたしは好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
洗面と脱衣洗濯室の床は同じにしました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ "白で清潔感"(夫のこだわり)と言うことで、洗面台も引き戸も壁紙も白です! 窓が大きいわけではないけど、白にすることで明るいです♬( ´ㅈ` ) あと質感がサラサラすべすべしているところがわたしは好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
ホスクリーン設置‼️
ホスクリーン設置‼️
ya-
ya-
3LDK | 家族
leripapaさんの実例写真
leripapa
leripapa
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
洗面脱衣室は床以外まっしろです。 なぜなら、この床を主役にしたかったから。 織物に見える柄のフロアタイルです。織り目ような凹凸もリアルに再現されててかわいいんです。 床表面がフラットじゃないから素足で歩いてもペタペタしなくて面白いんですよ。 柄も色も好みで、この床が映えるようにクロスは主張が少ないシルバーチェック柄に🥰 でもね、でもね! フロアタイルの敷き方はこれじゃない敷き方を希望してたんですよ、実は。 一度貼り方間違えてたからやり直してもらった結果が、この非常に惜しい貼り方!!悲しい! カタログ添付してメールしたんだけどね。。 誰が悪いわけではなく、こういうことあるよねってお話。 私の好みって標準仕様と違うんだねってお話(笑) そしてDIYって思い通りにできていいよねってお話😄
洗面脱衣室は床以外まっしろです。 なぜなら、この床を主役にしたかったから。 織物に見える柄のフロアタイルです。織り目ような凹凸もリアルに再現されててかわいいんです。 床表面がフラットじゃないから素足で歩いてもペタペタしなくて面白いんですよ。 柄も色も好みで、この床が映えるようにクロスは主張が少ないシルバーチェック柄に🥰 でもね、でもね! フロアタイルの敷き方はこれじゃない敷き方を希望してたんですよ、実は。 一度貼り方間違えてたからやり直してもらった結果が、この非常に惜しい貼り方!!悲しい! カタログ添付してメールしたんだけどね。。 誰が悪いわけではなく、こういうことあるよねってお話。 私の好みって標準仕様と違うんだねってお話(笑) そしてDIYって思い通りにできていいよねってお話😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kikorinnoieさんの実例写真
脱衣洗面室 2畳分です。 床を大理石調のサンゲツのフロアタイル(アラベスカート)にし、 壁紙はリリカラの水に強いものを選びました😊 LDKのインダストリアルなイメージと離れ、清潔感をイメージ✨ 洗面台はLIXILのL.C、ワイド120を選びました❗
脱衣洗面室 2畳分です。 床を大理石調のサンゲツのフロアタイル(アラベスカート)にし、 壁紙はリリカラの水に強いものを選びました😊 LDKのインダストリアルなイメージと離れ、清潔感をイメージ✨ 洗面台はLIXILのL.C、ワイド120を選びました❗
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
洗面所とランドリールーム兼脱衣室
洗面所とランドリールーム兼脱衣室
k-k-mama
k-k-mama
家族
daisukeさんの実例写真
daisuke
daisuke
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
ponmu8さんの実例写真
✍️【 引渡し時 】洗面脱衣室 後々、子供が大きくなったらカーテン設置orドア増設で仕切れるように。 洗面台⇢エルシィ(L.C)90cm 柄⇢クリエペール 造作棚 脱衣室⇢電気&サーキュレーター(ドウシシャ) 壁紙⇢東リ WVP4481(2022) 床⇢LIXIL ラシッサDフロア 耐水&ペット 柄⇢ヌーディベージュ調
✍️【 引渡し時 】洗面脱衣室 後々、子供が大きくなったらカーテン設置orドア増設で仕切れるように。 洗面台⇢エルシィ(L.C)90cm 柄⇢クリエペール 造作棚 脱衣室⇢電気&サーキュレーター(ドウシシャ) 壁紙⇢東リ WVP4481(2022) 床⇢LIXIL ラシッサDフロア 耐水&ペット 柄⇢ヌーディベージュ調
ponmu8
ponmu8
家族
2323さんの実例写真
洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯室 狭いスペースですが、扉付の収納を設けることでシンプルを保てています
洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯室 狭いスペースですが、扉付の収納を設けることでシンプルを保てています
2323
2323
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
PR
楽天市場
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
もっと見る