KirinPandaさんの部屋
壁紙 のり付き壁紙 リリカラ V-wall NATURAL LV-1018*LV-1018
その他¥506
コメント16
KirinPanda
この間剥がしてしまった壁紙、アクリル絵の具で修復してみました。遠目に見れば気にならない位になったので、良しとします👍ていうか、近くで見たらペンキの塗り方も気になってきた。😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
ドアノブのリメイク!
ドアノブのリメイク!
chiko
chiko
3LDK | 家族
Akinaさんの実例写真
なかなかいい感じにできたー♡オイルステインのオリーブを水で薄めて、黒部分はアクリル絵の具(((o(*゚▽゚*)o)))
なかなかいい感じにできたー♡オイルステインのオリーブを水で薄めて、黒部分はアクリル絵の具(((o(*゚▽゚*)o)))
Akina
Akina
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
リサイクルショップで安く買った食器棚。震災でガラスがぜんぶ割れてしまい、一時期は扉無しで使用していましたが、アクリル版を挟んで修復しました。最初よりは残念な感じになってしまったけど、まぁしょうがないですねσ^_^;
リサイクルショップで安く買った食器棚。震災でガラスがぜんぶ割れてしまい、一時期は扉無しで使用していましたが、アクリル版を挟んで修復しました。最初よりは残念な感じになってしまったけど、まぁしょうがないですねσ^_^;
yuka
yuka
4K | 家族
sunさんの実例写真
今日は窓にステンシルをしました…ただアクリル絵の具を使ったらシートを剥がす時に文字も剥がれて大失敗(^^;;ステンシルシートはネットで購入しました。
今日は窓にステンシルをしました…ただアクリル絵の具を使ったらシートを剥がす時に文字も剥がれて大失敗(^^;;ステンシルシートはネットで購入しました。
sun
sun
家族
eritoさんの実例写真
テレビ台を余ってた壁紙でリメイク♪ 3coinsで買ったミニアルファベットをアクリル絵の具で塗り、くっ付けてみました! 手作りのカフェカーテンにスタッズ付けて完了☆
テレビ台を余ってた壁紙でリメイク♪ 3coinsで買ったミニアルファベットをアクリル絵の具で塗り、くっ付けてみました! 手作りのカフェカーテンにスタッズ付けて完了☆
erito
erito
3LDK | 家族
405.mさんの実例写真
普通のゴミ箱をペイント☆
普通のゴミ箱をペイント☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
子供部屋のフレーム、IKEAのをアクリルでペイントさて、中はキラキラの転写シール
子供部屋のフレーム、IKEAのをアクリルでペイントさて、中はキラキラの転写シール
shinobu
shinobu
家族
eriko-1203さんの実例写真
eriko-1203
eriko-1203
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yayoiさんの実例写真
剥がれきれずにシールベタベタのブサイク冷蔵庫。 思い切って黒板塗料で真っ黒に◡̈⃝︎
剥がれきれずにシールベタベタのブサイク冷蔵庫。 思い切って黒板塗料で真っ黒に◡̈⃝︎
Yayoi
Yayoi
darakoさんの実例写真
塗装が剥げたローテーブルをリメイク!
塗装が剥げたローテーブルをリメイク!
darako
darako
家族
mi_naさんの実例写真
雑然としてた出窓に、初☆塩ビ管DIY♪( ´▽`) 白のアクリル絵の具に実は緑色を少し混ぜるとこの色になります。 でも、塩ビ管にアクリル絵の具ではペロッと剥げてきてしまいます…娘にも『錆びた加工してないじゃん』と言われ(。-_-。) 手直ししようかな、、、
雑然としてた出窓に、初☆塩ビ管DIY♪( ´▽`) 白のアクリル絵の具に実は緑色を少し混ぜるとこの色になります。 でも、塩ビ管にアクリル絵の具ではペロッと剥げてきてしまいます…娘にも『錆びた加工してないじゃん』と言われ(。-_-。) 手直ししようかな、、、
mi_na
mi_na
yuriyanaさんの実例写真
セリアのアクリル絵の具 ローアンバー(茶)っていうやつ、 これ1色スポンジで塗っただけなのに、サビサビになった(;゚Д゚)! 今まで赤とか金とか混ぜてサビサビしてたのに!スゴイ♡
セリアのアクリル絵の具 ローアンバー(茶)っていうやつ、 これ1色スポンジで塗っただけなのに、サビサビになった(;゚Д゚)! 今まで赤とか金とか混ぜてサビサビしてたのに!スゴイ♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
ペーパーバッグ、リニューアル&増産♥ ラベル貼ってたんだけど、剥がれてきちゃったから、アクリル絵の具で描いてみました!(・∇・) ダイソーのモンステラも立派なすっかり葉っぱが出てくるよーに♡
ペーパーバッグ、リニューアル&増産♥ ラベル貼ってたんだけど、剥がれてきちゃったから、アクリル絵の具で描いてみました!(・∇・) ダイソーのモンステラも立派なすっかり葉っぱが出てくるよーに♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
イベントに再投稿♡ ビーチ…っていうより、 深い海のイメージだけど(^^; マリンには変わりないので(o´艸`)
イベントに再投稿♡ ビーチ…っていうより、 深い海のイメージだけど(^^; マリンには変わりないので(o´艸`)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
1歳の息子にダンボールハウスを作ってみました(´∪`*) 完璧な自己満足です♬
1歳の息子にダンボールハウスを作ってみました(´∪`*) 完璧な自己満足です♬
izumi
izumi
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
クッションブリックを剥がした時に剥がれた漆喰壁を修復作業☆ ついでに柱と自作壁の間にあいていた隙間も、壁をずらして修復。 前回はベジタウォールを使いましたが今回は『うま〜くヌレール』を使いました♡ 襖半分くらいの修復だったのでチューブタイプを1本半。 真っ白で新しく生まれ変わった漆喰壁が愛おしい♡♡♡
クッションブリックを剥がした時に剥がれた漆喰壁を修復作業☆ ついでに柱と自作壁の間にあいていた隙間も、壁をずらして修復。 前回はベジタウォールを使いましたが今回は『うま〜くヌレール』を使いました♡ 襖半分くらいの修復だったのでチューブタイプを1本半。 真っ白で新しく生まれ変わった漆喰壁が愛おしい♡♡♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
PR
楽天市場
akko-rinさんの実例写真
3段の引き出しは1番下の引き出し部分の背板を外して、電話のごちゃつくコードを背板側から仕舞い込みました ╰(*´︶`*)╯♡ コードが収まりスッキリ(*⁰▿⁰*) 上段はメモ用紙と筆記用具を入れました。 以前、電話の下に、横に並べたダイソーのボックスも、真ん中の背板を外してコードを収納してました。 背板を戻して、3台iPhoneとiPodの充電器、イヤホンを収納してます。
3段の引き出しは1番下の引き出し部分の背板を外して、電話のごちゃつくコードを背板側から仕舞い込みました ╰(*´︶`*)╯♡ コードが収まりスッキリ(*⁰▿⁰*) 上段はメモ用紙と筆記用具を入れました。 以前、電話の下に、横に並べたダイソーのボックスも、真ん中の背板を外してコードを収納してました。 背板を戻して、3台iPhoneとiPodの充電器、イヤホンを収納してます。
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
10分でできるイベントに参加します! <用意するもの> ・お風呂用おもちゃの英字パッド(ダイソー) ・アクリル絵の具の黒(セリア) ・筆 ・両面テープ ・マスキングテープ 必要な英字を選ぶ→表面にアクリル絵の具を塗り塗り→乾燥(すぐ乾きます)→裏面に両面テープ→マステを貼る。あとはバランス見ながら壁に貼るだけです!軽い素材だから、落ちる心配もないです^ ^黒の油性ペンで塗っても大丈夫ですが、アクリル絵の具で塗った方がコントラストが出て引き締まります。我が家はKIDS ROOMも作って飾りましたよー(*´∀`)♪
10分でできるイベントに参加します! <用意するもの> ・お風呂用おもちゃの英字パッド(ダイソー) ・アクリル絵の具の黒(セリア) ・筆 ・両面テープ ・マスキングテープ 必要な英字を選ぶ→表面にアクリル絵の具を塗り塗り→乾燥(すぐ乾きます)→裏面に両面テープ→マステを貼る。あとはバランス見ながら壁に貼るだけです!軽い素材だから、落ちる心配もないです^ ^黒の油性ペンで塗っても大丈夫ですが、アクリル絵の具で塗った方がコントラストが出て引き締まります。我が家はKIDS ROOMも作って飾りましたよー(*´∀`)♪
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
iman.329さんの実例写真
お庭の塀が気になって、アクセントにレンガを張り付けてみました٩(^ᴗ^)۶ しっかりとした両面テープが付いてて、やり直したくてはがそうとしてもなかなか取れませんでした;^_^ 濃い色のレンガはアクリル絵の具で 白っぽくしてみました( *´︶`*) 次は花壇の植え替え頑張るぞー♪
お庭の塀が気になって、アクセントにレンガを張り付けてみました٩(^ᴗ^)۶ しっかりとした両面テープが付いてて、やり直したくてはがそうとしてもなかなか取れませんでした;^_^ 濃い色のレンガはアクリル絵の具で 白っぽくしてみました( *´︶`*) 次は花壇の植え替え頑張るぞー♪
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
キッチントロリー¥1,080
ダイニングのカウンター横 壁紙新しくて 穴開ける勇気が暫く出ませんでした(貧乏性)笑 が 現在4歳の娘の絵を飾る場所に決定! 大きい方のフレームは 賞状などを飾る額をアクリル絵具で塗り塗り♪アンティーク感を出しました♪
ダイニングのカウンター横 壁紙新しくて 穴開ける勇気が暫く出ませんでした(貧乏性)笑 が 現在4歳の娘の絵を飾る場所に決定! 大きい方のフレームは 賞状などを飾る額をアクリル絵具で塗り塗り♪アンティーク感を出しました♪
natsu
natsu
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
シンクの引き出しの取っ手を、アクリル絵の具で黒に塗りました。 ちょっぴり引き締まったような気がする。のは気のせいかしら?(*´∀`)
シンクの引き出しの取っ手を、アクリル絵の具で黒に塗りました。 ちょっぴり引き締まったような気がする。のは気のせいかしら?(*´∀`)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
壁の画鋲穴隠し 壁紙の剥がれ防止や隙間埋めに使用するジョイントコークで埋めます♪ ジョイントコークは何種類か有りますが、壁紙と同じ色が無い場合はアクリル絵の具を混ぜて色を作ります(*´ㅁ`*) うちの洗面所は緑がかった紺系。 カーキーのジョイントコークに紺と黒を混ぜて色を作ったりしました( *´꒫`) 画像の壁の色が違うじゃん!っとツッコミ有りそうですけど、固定カメラじゃ無いので露出が安定しないため あしからず(;^ω^)
壁の画鋲穴隠し 壁紙の剥がれ防止や隙間埋めに使用するジョイントコークで埋めます♪ ジョイントコークは何種類か有りますが、壁紙と同じ色が無い場合はアクリル絵の具を混ぜて色を作ります(*´ㅁ`*) うちの洗面所は緑がかった紺系。 カーキーのジョイントコークに紺と黒を混ぜて色を作ったりしました( *´꒫`) 画像の壁の色が違うじゃん!っとツッコミ有りそうですけど、固定カメラじゃ無いので露出が安定しないため あしからず(;^ω^)
aiai
aiai
家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
PR
楽天市場
miyukiさんの実例写真
数少ないトミカの収納☆ 箱に入れておくと塗装はげちゃうもんね( ˊᵕˋ ;)💦 子供のオモチャも置き方変えるだけでインテリアっぽくなるのかな♡
数少ないトミカの収納☆ 箱に入れておくと塗装はげちゃうもんね( ˊᵕˋ ;)💦 子供のオモチャも置き方変えるだけでインテリアっぽくなるのかな♡
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
家族みんなで指にアクリル絵の具をつけて遊んだフィンガーアート。 好きな言葉 there is always light behind the clouds ルイーザ・メイ・オルコットの 雲の向こうはいつも青空 をペンコで打って貼ってあります。 前向きになれる言葉でとっても好きなんです♪
家族みんなで指にアクリル絵の具をつけて遊んだフィンガーアート。 好きな言葉 there is always light behind the clouds ルイーザ・メイ・オルコットの 雲の向こうはいつも青空 をペンコで打って貼ってあります。 前向きになれる言葉でとっても好きなんです♪
riakana
riakana
家族
mirinさんの実例写真
リビングダイニング。 壁紙を剥がされ修復に悩んでます◟̽◞̽ ༘*
リビングダイニング。 壁紙を剥がされ修復に悩んでます◟̽◞̽ ༘*
mirin
mirin
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
おはようございます。 前picにお優しいコメント、皆様ありがとうございました(˃̥̥ω˂̥̥̥)♡ お返事前にごめんなさい。 起きたらこんなん。 えっ 今週は、子供達を寝かしつけてそのまま一緒に寝ちゃって、3.4時頃に慌てて起きてまるの散歩に行くって日が続いたから、まるもイライラしてたのかな。 修復まったくやる気出まてん。 今日は次女の保育参観日です。 次女の成長を感じてこのズタズタな傷だらけの心を癒してもらいます。くすん 今日も(は←)良い日になりますように( ᐪᐤᐪ )♡
おはようございます。 前picにお優しいコメント、皆様ありがとうございました(˃̥̥ω˂̥̥̥)♡ お返事前にごめんなさい。 起きたらこんなん。 えっ 今週は、子供達を寝かしつけてそのまま一緒に寝ちゃって、3.4時頃に慌てて起きてまるの散歩に行くって日が続いたから、まるもイライラしてたのかな。 修復まったくやる気出まてん。 今日は次女の保育参観日です。 次女の成長を感じてこのズタズタな傷だらけの心を癒してもらいます。くすん 今日も(は←)良い日になりますように( ᐪᐤᐪ )♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
前回のpicにたくさんのコメントありがとうございました💕 まだ全部お返しできてなくてすみません〜😭 ゆっくり読ませて頂いてお返ししたいのと、コメント下手なもので時間かかってすみません😂 毎日なにかと忙しくて、あっという間に1日が終わり、今年もあと十日ほど‼️ってことに気づきさらに慌ててる人😱‼️ 今更慌てたってどうにもならんことはならんと諦めつつ、、、 最後の一あがきはすると思います🤣笑 picはまたまた増えたリメ缶✨✨ これは一応オリジナル柄☺️ セリアの蓋付缶に、セリアの水性塗料(アースホワイト&スモーキブルー)で下地を塗り、アクリル絵の具で絵付けをしています✨ 一つ一つの工程は時間はかかりません♬ コツは根気としっかり重ね塗りをすることです😆 前回のリメ缶を見てくださった方は分かる通り、私やっぱり、この色合いが好きみたいです🤣笑
前回のpicにたくさんのコメントありがとうございました💕 まだ全部お返しできてなくてすみません〜😭 ゆっくり読ませて頂いてお返ししたいのと、コメント下手なもので時間かかってすみません😂 毎日なにかと忙しくて、あっという間に1日が終わり、今年もあと十日ほど‼️ってことに気づきさらに慌ててる人😱‼️ 今更慌てたってどうにもならんことはならんと諦めつつ、、、 最後の一あがきはすると思います🤣笑 picはまたまた増えたリメ缶✨✨ これは一応オリジナル柄☺️ セリアの蓋付缶に、セリアの水性塗料(アースホワイト&スモーキブルー)で下地を塗り、アクリル絵の具で絵付けをしています✨ 一つ一つの工程は時間はかかりません♬ コツは根気としっかり重ね塗りをすることです😆 前回のリメ缶を見てくださった方は分かる通り、私やっぱり、この色合いが好きみたいです🤣笑
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
emily777さんの実例写真
左右に100均で買ったフレームをアクリル絵の具で白に塗り、すこしヤスリをかけて飾りました!色を塗ると自分の好きな色に塗り替えられるのでおすすめです(^-^)
左右に100均で買ったフレームをアクリル絵の具で白に塗り、すこしヤスリをかけて飾りました!色を塗ると自分の好きな色に塗り替えられるのでおすすめです(^-^)
emily777
emily777
uzumakiさんの実例写真
乾いたら木になる紙粘土なるものがあったので、トイレサインを作りました。 最近は色んな紙粘土があるんですねぇ~。 色はアクリル絵の具で仕上げました。
乾いたら木になる紙粘土なるものがあったので、トイレサインを作りました。 最近は色んな紙粘土があるんですねぇ~。 色はアクリル絵の具で仕上げました。
uzumaki
uzumaki
4LDK | 家族
inuzuka_0831さんの実例写真
100均のすのこでミニテーブル💜❤💙💚 思いの外大きく出来てしまい、すのこのみに脚を付けると軽すぎるし、やわ過ぎる気がしたので、裏にしっかりした板と 脚は折りたたみタイプの物をプラスで付けてます! ニスとアクリル絵の具を塗ってヤスリで削ってクリアでコーティングしました😀w(素人) 完全に自己満な仕上がりですが気に入ってます…はい…(・∀・)
100均のすのこでミニテーブル💜❤💙💚 思いの外大きく出来てしまい、すのこのみに脚を付けると軽すぎるし、やわ過ぎる気がしたので、裏にしっかりした板と 脚は折りたたみタイプの物をプラスで付けてます! ニスとアクリル絵の具を塗ってヤスリで削ってクリアでコーティングしました😀w(素人) 完全に自己満な仕上がりですが気に入ってます…はい…(・∀・)
inuzuka_0831
inuzuka_0831
PR
楽天市場
paradise_viewさんの実例写真
製作中の屋根裏部屋。 天井と床を貼ってもらって随分雰囲気が変わって来ました😊 左手のブルードームと正面の雲はアクリル絵の具で描きました。 まだ時間かかりそうですけど少しずつ仕上げ手行こうと思ってます。
製作中の屋根裏部屋。 天井と床を貼ってもらって随分雰囲気が変わって来ました😊 左手のブルードームと正面の雲はアクリル絵の具で描きました。 まだ時間かかりそうですけど少しずつ仕上げ手行こうと思ってます。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
KUMARUMAさんの実例写真
ウチではなく、姉宅ですが、、、 地震で壊れた壁を修復するついでに壁紙貼り替えしました。 シンプルな白い壁紙でしたが、ブルーと花柄(ボタニカル柄)に。 なかなか可愛くないですかー❤️
ウチではなく、姉宅ですが、、、 地震で壊れた壁を修復するついでに壁紙貼り替えしました。 シンプルな白い壁紙でしたが、ブルーと花柄(ボタニカル柄)に。 なかなか可愛くないですかー❤️
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
Hanausagiさんの実例写真
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
Hanausagi
Hanausagi
yukarimamaさんの実例写真
我が家の天才画伯🐶に4枚の絵を描いて頂きました 🖼 娘からやり方、教わった💦
我が家の天才画伯🐶に4枚の絵を描いて頂きました 🖼 娘からやり方、教わった💦
yukarimama
yukarimama
家族
K35Oさんの実例写真
ダイニングの小さいTV、パソコン、電話、 プリンター 何かとごちゃつくカウンター😓 そうめん木箱 蓋にダイソーでずいぶん前に 買ってたシートを貼り、サイドと中はアクリル 絵の具(在庫)で色を塗り メモ帳、ペン、電卓、探しがちな目薬入れに 最近探し物が多くなり💦なるべく定位置 心がけたいところ。
ダイニングの小さいTV、パソコン、電話、 プリンター 何かとごちゃつくカウンター😓 そうめん木箱 蓋にダイソーでずいぶん前に 買ってたシートを貼り、サイドと中はアクリル 絵の具(在庫)で色を塗り メモ帳、ペン、電卓、探しがちな目薬入れに 最近探し物が多くなり💦なるべく定位置 心がけたいところ。
K35O
K35O
家族
hironさんの実例写真
2枚投稿です 5歳でもできるアート✨ 幼稚園のお友達親子が、フライングタイガーのキャンバスとアクリル絵の具をもって来てくれました♪ 家にあった貝殻や流木を使って、簡単アート😆 奥は息子作、手前は私作。 とっても楽しい時間でしたー🎨 どこに飾ろうかな😊
2枚投稿です 5歳でもできるアート✨ 幼稚園のお友達親子が、フライングタイガーのキャンバスとアクリル絵の具をもって来てくれました♪ 家にあった貝殻や流木を使って、簡単アート😆 奥は息子作、手前は私作。 とっても楽しい時間でしたー🎨 どこに飾ろうかな😊
hiron
hiron
家族
Mahiyoさんの実例写真
鍋敷きが、割れてしまい 金継ぎ風でなおしました❗️ ①タイトボンド3で接着します。 ②固まったら、ペベオ(Pebeo) 陶器用水性アクリル絵具 ポーセレン150を使って割れたところに 少しもります。 ③ 家庭用オーブンなどで焼き付けたら完成!
鍋敷きが、割れてしまい 金継ぎ風でなおしました❗️ ①タイトボンド3で接着します。 ②固まったら、ペベオ(Pebeo) 陶器用水性アクリル絵具 ポーセレン150を使って割れたところに 少しもります。 ③ 家庭用オーブンなどで焼き付けたら完成!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る