コメント3
NIKOPANDA
ベニアから手作り✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mackeyさんの実例写真
黒板は手作りです♡seriaさんのフォトフレームやすのこを使ってリメイクしてます♪
黒板は手作りです♡seriaさんのフォトフレームやすのこを使ってリメイクしてます♪
Mackey
Mackey
家族
pucchiさんの実例写真
カラーボックス5つ連結してキッチンカウンターを作ってます。これは、キッチンの裏側でストックの収納に使ってます。厚めのベニア板で扉を付けるのが難しかったです。
カラーボックス5つ連結してキッチンカウンターを作ってます。これは、キッチンの裏側でストックの収納に使ってます。厚めのベニア板で扉を付けるのが難しかったです。
pucchi
pucchi
家族
flaru2000さんの実例写真
余ったベニアを使ってノートを作りました♪( ´▽`)
余ったベニアを使ってノートを作りました♪( ´▽`)
flaru2000
flaru2000
4LDK | 家族
3Bros.worksさんの実例写真
ずっと欲しかったプレート。これ作れるんじゃね?って事で執念で作りましたε-(´∀`; )出口どんだけ〜。
ずっと欲しかったプレート。これ作れるんじゃね?って事で執念で作りましたε-(´∀`; )出口どんだけ〜。
3Bros.works
3Bros.works
家族
Nuさんの実例写真
トイレタンクの目隠しです♡♡ 土台を角材とベニアで作り、スクラップウッド風に塗りました! サイドには扉をつけました!中に掃除用具を入れたり、配管を確認するためにつけました! タンク上には自分の好みのままにディスプレイしました♡♡ トイレの水はガラガラのトレイの上にある、鍵のついた紐を引っ張ると流れます! ちょっぴりトイレに行くのが楽しみです(*´╰╯`๓)♬
トイレタンクの目隠しです♡♡ 土台を角材とベニアで作り、スクラップウッド風に塗りました! サイドには扉をつけました!中に掃除用具を入れたり、配管を確認するためにつけました! タンク上には自分の好みのままにディスプレイしました♡♡ トイレの水はガラガラのトレイの上にある、鍵のついた紐を引っ張ると流れます! ちょっぴりトイレに行くのが楽しみです(*´╰╯`๓)♬
Nu
Nu
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ベニア板に黒板スプレーをしてウエルカムボードお友達に書いてもらいました!
ベニア板に黒板スプレーをしてウエルカムボードお友達に書いてもらいました!
mayu
mayu
3LDK | 家族
jamm10さんの実例写真
玄関のリメイク終了 化粧ベニアの下駄箱を1日がかりでヤスリがけ!バターミルクペイントでペタペタしエイジング加工! 飾り棚は板を貼ってサインボード飾ってみました!
玄関のリメイク終了 化粧ベニアの下駄箱を1日がかりでヤスリがけ!バターミルクペイントでペタペタしエイジング加工! 飾り棚は板を貼ってサインボード飾ってみました!
jamm10
jamm10
家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
PR
楽天市場
3Bros.worksさんの実例写真
廃材を使ってセリアのスタンプとステンシルシートでマグネットをプチDIY♡ アルファベットはベニア板をカッターで切ったもの★ 後付けの生活感丸出しの食洗機の側面にめいいっぱい貼ってみた。 ちょっとはカッコ良く見えるかな´д` ;
廃材を使ってセリアのスタンプとステンシルシートでマグネットをプチDIY♡ アルファベットはベニア板をカッターで切ったもの★ 後付けの生活感丸出しの食洗機の側面にめいいっぱい貼ってみた。 ちょっとはカッコ良く見えるかな´д` ;
3Bros.works
3Bros.works
家族
tomotomo325さんの実例写真
kitchenの収納扉が焦げ茶で暗いので、白い板を貼って明るくしようと思ってます♪ あとは白く塗って貼るだけ〜٩(*´︶`*)۶
kitchenの収納扉が焦げ茶で暗いので、白い板を貼って明るくしようと思ってます♪ あとは白く塗って貼るだけ〜٩(*´︶`*)۶
tomotomo325
tomotomo325
chi-さんの実例写真
カラーボックス用の扉作成中!
カラーボックス用の扉作成中!
chi-
chi-
家族
kousakuさんの実例写真
やっと実現しました。 ベジタブルストッカー^o^ 土のついたジャガイモやら玉ねぎやらを保管する場所が欲しくて作っちゃいました。 ベニア板1枚でローコスト^o^ 100均のアイテムも組み合わせて、仕上げはアンティークワックスで。 上段は玉ねぎ、中段はイモ類、下段は長いネギやゴボウの保管場所に(^^) 多少の歪みは愛嬌で(-_^) 欲しいものはとりあえず作ってみよう! いかがでしょう〜^o^
やっと実現しました。 ベジタブルストッカー^o^ 土のついたジャガイモやら玉ねぎやらを保管する場所が欲しくて作っちゃいました。 ベニア板1枚でローコスト^o^ 100均のアイテムも組み合わせて、仕上げはアンティークワックスで。 上段は玉ねぎ、中段はイモ類、下段は長いネギやゴボウの保管場所に(^^) 多少の歪みは愛嬌で(-_^) 欲しいものはとりあえず作ってみよう! いかがでしょう〜^o^
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
seneoさんの実例写真
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
土つきの新鮮野菜を保管したくて作りました。 ベニア板一枚を切って貼って、フタには100均のA4フレームにチキンネットを張って風通しを良くしました。 あったらいいなと思いつきで作ったわりには、なかなかいい感じに仕上がりました
土つきの新鮮野菜を保管したくて作りました。 ベニア板一枚を切って貼って、フタには100均のA4フレームにチキンネットを張って風通しを良くしました。 あったらいいなと思いつきで作ったわりには、なかなかいい感じに仕上がりました
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
terumanjyuさんの実例写真
13.5cmの冷蔵庫の横の隙間を使って隙間収納してみました!
13.5cmの冷蔵庫の横の隙間を使って隙間収納してみました!
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
RIROさんの実例写真
海の写真と子供がおチビちゃんだった頃の写真。 両方癒されます♡
海の写真と子供がおチビちゃんだった頃の写真。 両方癒されます♡
RIRO
RIRO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
flaru2000さんの実例写真
ベニア板でノートを作りました♪
ベニア板でノートを作りました♪
flaru2000
flaru2000
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
ふすまにベニアを貼りドア風にリメイク。 中はガッツリ普通に押入れです。
ふすまにベニアを貼りドア風にリメイク。 中はガッツリ普通に押入れです。
marichang
marichang
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kmama-rdoy3さんの実例写真
台所上の収納棚には扉がないので 簡単にベニアとスノコを使って 自作扉★ まだもう1ついるけど なかなか小さい子がいると 出来ない(;_;)空いてる時間に コツコツと★ セリアで鉄板風シートをゲット したので早速使ってみました★
台所上の収納棚には扉がないので 簡単にベニアとスノコを使って 自作扉★ まだもう1ついるけど なかなか小さい子がいると 出来ない(;_;)空いてる時間に コツコツと★ セリアで鉄板風シートをゲット したので早速使ってみました★
kmama-rdoy3
kmama-rdoy3
gadjahさんの実例写真
穴の開いていたトイレのドアをやーーっと貼り替えた‼︎ベニア→オイル→ステンシル いつもの作業だけどカッコよくハマったかな^ - ^けどまだまだステンシル途中〜♪
穴の開いていたトイレのドアをやーーっと貼り替えた‼︎ベニア→オイル→ステンシル いつもの作業だけどカッコよくハマったかな^ - ^けどまだまだステンシル途中〜♪
gadjah
gadjah
家族
futatsukiさんの実例写真
押入れの天袋* リメイクしました♪ 1番薄いベニアにダイソーの焼き網をタッカーで留めて、リメイクシートで囲んで貼り付けただけでです(*´艸`)
押入れの天袋* リメイクしました♪ 1番薄いベニアにダイソーの焼き網をタッカーで留めて、リメイクシートで囲んで貼り付けただけでです(*´艸`)
futatsuki
futatsuki
家族
a_suさんの実例写真
セリアのベニア板と合板を使ってリカちゃんハウスのリメイクをしました。 リカちゃんハウスに合わせてボックスを作り最後に持ちやすいように取っても付けました♥ 初めてのDIYだったけど、苦戦しながらも楽しく出来ました✨ 今までリカちゃんハウスが開きっぱなしだったけど、これを作ってからはきちんとお片付け出来てます! 娘からお片付けしやすいと大好評♥ そして、取ってを付けたことで持ち運びもしやすいので実家に帰る時なんかも持って行けます
セリアのベニア板と合板を使ってリカちゃんハウスのリメイクをしました。 リカちゃんハウスに合わせてボックスを作り最後に持ちやすいように取っても付けました♥ 初めてのDIYだったけど、苦戦しながらも楽しく出来ました✨ 今までリカちゃんハウスが開きっぱなしだったけど、これを作ってからはきちんとお片付け出来てます! 娘からお片付けしやすいと大好評♥ そして、取ってを付けたことで持ち運びもしやすいので実家に帰る時なんかも持って行けます
a_su
a_su
家族
taikoさんの実例写真
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
taiko
taiko
4DK | 家族
PR
楽天市場
sakkuさんの実例写真
イベント用に再掲載です リビングの雰囲気に合うカレンダーが欲しくて ベニア板で作りました
イベント用に再掲載です リビングの雰囲気に合うカレンダーが欲しくて ベニア板で作りました
sakku
sakku
家族
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
sakkuさんの実例写真
もらってきたパレットを塗装してフェンスにしました
もらってきたパレットを塗装してフェンスにしました
sakku
sakku
家族
cheekayoさんの実例写真
手作りの腰高パネルは ◆土台となる大きなベニア板を購入 縦90㎝、横は部屋の長さに合わせた採寸にカット 白く塗装 ◆床に沿った下の巾木(はばき)も 好みの厚さの物を購入 部屋の長さに合わせた採寸でカット 白く塗装 ◆パネルの上の見切り板も 好みの厚さの物を購入 (下の巾木より細くて薄め) 白く塗装 ◆中央の四角い装飾も チアモールという細い棒状の物を購入 好みの長さにカット 白く塗装 ◆土台のパネル 下の巾木 上の見切り を隠し釘で壁に打ち付け、 最後にチアモールを四角くノリ付けしました♡
手作りの腰高パネルは ◆土台となる大きなベニア板を購入 縦90㎝、横は部屋の長さに合わせた採寸にカット 白く塗装 ◆床に沿った下の巾木(はばき)も 好みの厚さの物を購入 部屋の長さに合わせた採寸でカット 白く塗装 ◆パネルの上の見切り板も 好みの厚さの物を購入 (下の巾木より細くて薄め) 白く塗装 ◆中央の四角い装飾も チアモールという細い棒状の物を購入 好みの長さにカット 白く塗装 ◆土台のパネル 下の巾木 上の見切り を隠し釘で壁に打ち付け、 最後にチアモールを四角くノリ付けしました♡
cheekayo
cheekayo
NYCさんの実例写真
和室を洋室にDIY! 障子をリメイクしました。 ベニア板はってみました。 森永のミルクペンキを塗り。 すりガラスいれるべきかな? 雨戸が丸見え…
和室を洋室にDIY! 障子をリメイクしました。 ベニア板はってみました。 森永のミルクペンキを塗り。 すりガラスいれるべきかな? 雨戸が丸見え…
NYC
NYC
4LDK | 家族
E-BASEさんの実例写真
ほぼベニア板を塗装して作った鉄扉(^^) 買ったら高いから自作!
ほぼベニア板を塗装して作った鉄扉(^^) 買ったら高いから自作!
E-BASE
E-BASE
家族
akihitoさんの実例写真
パソコン作業机 針葉樹のベニアを壁面に、机はすぎの無垢材。 アイアンの棚はメッシュと鉄アングルを溶接して作成です。
パソコン作業机 針葉樹のベニアを壁面に、机はすぎの無垢材。 アイアンの棚はメッシュと鉄アングルを溶接して作成です。
akihito
akihito
1LDK | 一人暮らし
chi-DIY-homeさんの実例写真
だいぶ前に作った‥ 室内ドアリメイク! 薄ベニアを貼り、塗装、取手を取り付けています。
だいぶ前に作った‥ 室内ドアリメイク! 薄ベニアを貼り、塗装、取手を取り付けています。
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yhiiiさんの実例写真
記録用 その2 ベニアを柱のところで釘で固定します。 配線を触れる様に、真ん中と下は別に作りました。 ベニアの上から壁紙を貼って完成でした。
記録用 その2 ベニアを柱のところで釘で固定します。 配線を触れる様に、真ん中と下は別に作りました。 ベニアの上から壁紙を貼って完成でした。
yhiii
yhiii
4LDK | 家族
kjmkさんの実例写真
子供がベビーベッドで寝なくなり、他ユーザーさんの投稿を参考に、ベニア板とフロアマットをひいただけで念願のトミカタウンが簡単に完成!子供が部屋から出て来なくなりました笑
子供がベビーベッドで寝なくなり、他ユーザーさんの投稿を参考に、ベニア板とフロアマットをひいただけで念願のトミカタウンが簡単に完成!子供が部屋から出て来なくなりました笑
kjmk
kjmk
3LDK | 家族
J_smileさんの実例写真
うさぎさんハウス🐇 お誕生日に向けてお昼寝ハウスを作りました♪ セリアのベニア×1枚 セリアの12㌢板×2枚 藁マットL size×1枚 DAISOワックスロープ×1袋 意外と簡単でお安く済みました♫ あとはお誕生日に渡すだけ(≧∀≦)
うさぎさんハウス🐇 お誕生日に向けてお昼寝ハウスを作りました♪ セリアのベニア×1枚 セリアの12㌢板×2枚 藁マットL size×1枚 DAISOワックスロープ×1袋 意外と簡単でお安く済みました♫ あとはお誕生日に渡すだけ(≧∀≦)
J_smile
J_smile
家族
Atsukoさんの実例写真
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
黒板・ホワイトボード¥1,999
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
Hiko
Hiko
DORaJIさんの実例写真
コンロ周りの隙間を埋めてみました。 使用したのは2×4木材、ベニア板、タイルシート。 我が家は調味料はボトルのまま置くスタイルです。
コンロ周りの隙間を埋めてみました。 使用したのは2×4木材、ベニア板、タイルシート。 我が家は調味料はボトルのまま置くスタイルです。
DORaJI
DORaJI
2LDK | 家族
MIHOさんの実例写真
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
MIHO
MIHO
4DK | 家族
Doryさんの実例写真
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikimaruさんの実例写真
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
もっと見る