コメント27
OBTERNIR88filer
皆さんに好評なので少し近づけて写真を∑【◎】ω ̄*)ฅパシャッ粘着シートなどの紙の芯材残していたのでそれにニスを塗りなんちゃって木材です❤これはこれでイケる♡NiceIDEA♡♡と自画自賛( *^艸^)ぐふ♥

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuikoroさんの実例写真
トイレ♪けっこうお気に入りw
トイレ♪けっこうお気に入りw
yuikoro
yuikoro
1K
noriさんの実例写真
今日は雨がひどかったので午後は家に引きこもり、ダイソーの木片をペイント。アルファベットモチーフをくっつけて壁に両面テープでペタペタと( ´∀`) 真ん中はトイレットペーパーの芯リメイク。
今日は雨がひどかったので午後は家に引きこもり、ダイソーの木片をペイント。アルファベットモチーフをくっつけて壁に両面テープでペタペタと( ´∀`) 真ん中はトイレットペーパーの芯リメイク。
nori
nori
4LDK | 家族
yurina_mamaさんの実例写真
トイレの芳香剤のアロマディフューザー、香りが染み込んでて捨てるに捨てられず、トイレットペーパーの芯やリボンを使ってプチDIY
トイレの芳香剤のアロマディフューザー、香りが染み込んでて捨てるに捨てられず、トイレットペーパーの芯やリボンを使ってプチDIY
yurina_mama
yurina_mama
家族
Yoheiさんの実例写真
紙コップとトイレットペーパーで作ったiPhone用スピーカー。製作時間たった5分^ ^ 隙間をセロテープで塞ぐと音質が向上します。
紙コップとトイレットペーパーで作ったiPhone用スピーカー。製作時間たった5分^ ^ 隙間をセロテープで塞ぐと音質が向上します。
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
plasticspoon213さんの実例写真
マスキングテープストッカーが欲しくなったので作りました。ダイソーのフレームを塗り塗りして、箱は饅頭の箱をフレームのサイズに切り直し、中の芯は包装紙の芯をゴミ箱から引っ張り出してきました〜。フレームはあまり物だったしお金をかけずできました〜
マスキングテープストッカーが欲しくなったので作りました。ダイソーのフレームを塗り塗りして、箱は饅頭の箱をフレームのサイズに切り直し、中の芯は包装紙の芯をゴミ箱から引っ張り出してきました〜。フレームはあまり物だったしお金をかけずできました〜
plasticspoon213
plasticspoon213
yrk.tさんの実例写真
トイレットペーパーの芯を捨てずにリメイク!芯に印字されてる文字がうまく隠せなかった|ω・`)マステ使い回し◎
トイレットペーパーの芯を捨てずにリメイク!芯に印字されてる文字がうまく隠せなかった|ω・`)マステ使い回し◎
yrk.t
yrk.t
家族
yuyuさんの実例写真
トイレットペーパーの芯でアイアン風飾り♪
トイレットペーパーの芯でアイアン風飾り♪
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
Chirinさんの実例写真
ペーパー芯をリメ缶風にアレンジして、ガーランドをクリスマスカラーで作りました〜!
ペーパー芯をリメ缶風にアレンジして、ガーランドをクリスマスカラーで作りました〜!
Chirin
Chirin
家族
PR
楽天市場
jankenkenさんの実例写真
トイレットペーパーの芯をクルクルして、セリアのフレームにくっつけてみました。
トイレットペーパーの芯をクルクルして、セリアのフレームにくっつけてみました。
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ダイソーのコルクボードにトイレットペーパーの芯で作ったモチーフを付けて、 ティンタイル風にしてみました♪
ダイソーのコルクボードにトイレットペーパーの芯で作ったモチーフを付けて、 ティンタイル風にしてみました♪
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
Sonomiさんの実例写真
紙コップホルダー リメイク♡ スタバ風
紙コップホルダー リメイク♡ スタバ風
Sonomi
Sonomi
家族
naoさんの実例写真
紙粘土のブレッド缶風(*´∀`) マステの芯に紙粘土をつけて、作りました! ミニチュアカフェに置くには大きすぎるけど(笑) 前に作ったわりばしのミニイス&ミニハシゴ、やっとペイント! やっぱり塗った方がいいね( ´艸`)
紙粘土のブレッド缶風(*´∀`) マステの芯に紙粘土をつけて、作りました! ミニチュアカフェに置くには大きすぎるけど(笑) 前に作ったわりばしのミニイス&ミニハシゴ、やっとペイント! やっぱり塗った方がいいね( ´艸`)
nao
nao
家族
Rudyさんの実例写真
100均の時計もトイレットペーパーの芯でリメイク。
100均の時計もトイレットペーパーの芯でリメイク。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
king-29さんの実例写真
king-29
king-29
4LDK | 家族
king-29さんの実例写真
king-29
king-29
4LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
トイレットペーパーの芯で、 錆びたトタン屋根風を作りました(・∀・
トイレットペーパーの芯で、 錆びたトタン屋根風を作りました(・∀・
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamさんの実例写真
Amazonでポチッた 紙コップディスペンサーに、セリアのウォールステッカーを貼ってリメイク♥ 紙コップディスペンサー、めちゃ便利です♪♪
Amazonでポチッた 紙コップディスペンサーに、セリアのウォールステッカーを貼ってリメイク♥ 紙コップディスペンサー、めちゃ便利です♪♪
tam
tam
1633さんの実例写真
トイレットペーパーの芯でアイアン風飾りを作ってみました。 ずっと以前にネットで見て、いつか作ろうとせっせと芯を溜めに溜めて、ようやく完成したよ〜(^^) 最初はスプレーペンキで色を塗ろうと思ってたんだけど、ホームセンターに行く間が惜しくて墨汁で色を塗ってあります。 明るい場所で見ると真っ黒ではないのだけど、この少し枯れた感じがよいのではと思うことにしますっっっ!
トイレットペーパーの芯でアイアン風飾りを作ってみました。 ずっと以前にネットで見て、いつか作ろうとせっせと芯を溜めに溜めて、ようやく完成したよ〜(^^) 最初はスプレーペンキで色を塗ろうと思ってたんだけど、ホームセンターに行く間が惜しくて墨汁で色を塗ってあります。 明るい場所で見ると真っ黒ではないのだけど、この少し枯れた感じがよいのではと思うことにしますっっっ!
1633
1633
3LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
r.xxさんの実例写真
トイレットペーパーの芯リメイク♡ ペイントして麻紐付けて フェイクグリーンで飾り付け♡
トイレットペーパーの芯リメイク♡ ペイントして麻紐付けて フェイクグリーンで飾り付け♡
r.xx
r.xx
Rocoさんの実例写真
トイレットペーパーの芯3個、ラメマステ(セリア)、包装紙(セリア)、画用紙(ダイソー)、マグネット(家にあった物)で貯金箱作ったよ♡
トイレットペーパーの芯3個、ラメマステ(セリア)、包装紙(セリア)、画用紙(ダイソー)、マグネット(家にあった物)で貯金箱作ったよ♡
Roco
Roco
1LDK
yuuhelloweenさんの実例写真
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
miyabi
miyabi
2DK | 家族
maruさんの実例写真
お金をかけずに~イベント用です。 右上の額はダイソーの角棒で枠組みをして、中はトイレットペーパーの芯を切ってお花の形にして、飾っただけです(次女の昨年の作品)。 電球はお祭りの電球ソーダをリメイクしました。 あとはほとんど100均と、貰い物を飾っただけです(*´▽`*)ノ。
お金をかけずに~イベント用です。 右上の額はダイソーの角棒で枠組みをして、中はトイレットペーパーの芯を切ってお花の形にして、飾っただけです(次女の昨年の作品)。 電球はお祭りの電球ソーダをリメイクしました。 あとはほとんど100均と、貰い物を飾っただけです(*´▽`*)ノ。
maru
maru
家族
PR
楽天市場
ayameさんの実例写真
鋏の収納✂︎ トイレットペーパーの芯8本と無印のppケースがシンデレラフィット!見栄えが悪いので後々、包装紙を巻こうと思います♡ 引き出しの中、ちょっとずつ整理していきます!
鋏の収納✂︎ トイレットペーパーの芯8本と無印のppケースがシンデレラフィット!見栄えが悪いので後々、包装紙を巻こうと思います♡ 引き出しの中、ちょっとずつ整理していきます!
ayame
ayame
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
久々のトイレットペーパーの芯製作★ ハロウィンって かわいい♡♡
久々のトイレットペーパーの芯製作★ ハロウィンって かわいい♡♡
koma
koma
家族
Lecilさんの実例写真
トイレットペーパーの芯を使って、久々ハンドメイドしてみました(*'▽') フレームはダイソーさんの工作棒の廃材を利用してつくりました。 その他は、トイレットペーパーの芯をリメイクです。 アイアン風のモチーフを工作用ボンドで付け合わせて形をつくり、(フレームにもボンドでつけてあります。) 以前作ったトイレットペーパーの芯で作ったバラをグルーガンでつけてみました^_^    ワイヤークラフトの椅子と並べてみました( *´艸`)
トイレットペーパーの芯を使って、久々ハンドメイドしてみました(*'▽') フレームはダイソーさんの工作棒の廃材を利用してつくりました。 その他は、トイレットペーパーの芯をリメイクです。 アイアン風のモチーフを工作用ボンドで付け合わせて形をつくり、(フレームにもボンドでつけてあります。) 以前作ったトイレットペーパーの芯で作ったバラをグルーガンでつけてみました^_^    ワイヤークラフトの椅子と並べてみました( *´艸`)
Lecil
Lecil
merutoさんの実例写真
手作りボウリングのおもちゃです。 お家ハロウィンパーティー用に作ってみました(*´∪`) ダイソーの紙コップとトイレットペーパーの芯に折り紙を巻いたのを貼り付けました。 フローリングにダイソーの丸シールを貼ってピンを立てる位置の目安に、マスキングテープでレーンを作りました♪( ´▽`) 2歳児、3歳児は楽しそうに遊んでくれました(*´∪`) 今回はハロウィンですがピンの頭を変えればクリスマスパーティーにも使えそうです(*^^*)
手作りボウリングのおもちゃです。 お家ハロウィンパーティー用に作ってみました(*´∪`) ダイソーの紙コップとトイレットペーパーの芯に折り紙を巻いたのを貼り付けました。 フローリングにダイソーの丸シールを貼ってピンを立てる位置の目安に、マスキングテープでレーンを作りました♪( ´▽`) 2歳児、3歳児は楽しそうに遊んでくれました(*´∪`) 今回はハロウィンですがピンの頭を変えればクリスマスパーティーにも使えそうです(*^^*)
meruto
meruto
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
季節ごとに交換する手ぬぐい ラップやホイルの芯を利用して収納、保管しています。 我が家の手ぬぐいはミニサイズメインなので アルミホイルの芯が丁度いいです。 通常サイズの手ぬぐいは30センチのラップの芯が良いですね。 ラップの芯がない場合は 100均で売っている紙管が使えます! 取り替える時に芯にシワにならないように巻き付けて コピー用紙やラッピング用紙(私はクラフト紙)で包んで 端は管の中に折り込んで、中身はが分かるように印やネームタグを付けておけば 汚れを防げて次に使う時にわかりやすく 直ぐに使えます。
季節ごとに交換する手ぬぐい ラップやホイルの芯を利用して収納、保管しています。 我が家の手ぬぐいはミニサイズメインなので アルミホイルの芯が丁度いいです。 通常サイズの手ぬぐいは30センチのラップの芯が良いですね。 ラップの芯がない場合は 100均で売っている紙管が使えます! 取り替える時に芯にシワにならないように巻き付けて コピー用紙やラッピング用紙(私はクラフト紙)で包んで 端は管の中に折り込んで、中身はが分かるように印やネームタグを付けておけば 汚れを防げて次に使う時にわかりやすく 直ぐに使えます。
sokatan
sokatan
家族
miru-neさんの実例写真
これ、リメイクしました。 私のリメイクの真骨頂といえば、これでしょうか… トイレットペーパーの芯で作るランプシェード。 magでも何回も掲載していただいて、嬉しい限りです。 今回は違う角度から撮ってみました。 こちらは、白いトイレットペーパーの芯を幅1㎝で輪切りにし、それを折って星形にしてから、接着剤で繋ぎ合わせます。 同じ大きさを4枚作り、100均の角材やら割りばし、竹串を使って立方体を作り、イーゼルをリメイクした台に載せています。 中のライトは、100均のLEDライトです。
これ、リメイクしました。 私のリメイクの真骨頂といえば、これでしょうか… トイレットペーパーの芯で作るランプシェード。 magでも何回も掲載していただいて、嬉しい限りです。 今回は違う角度から撮ってみました。 こちらは、白いトイレットペーパーの芯を幅1㎝で輪切りにし、それを折って星形にしてから、接着剤で繋ぎ合わせます。 同じ大きさを4枚作り、100均の角材やら割りばし、竹串を使って立方体を作り、イーゼルをリメイクした台に載せています。 中のライトは、100均のLEDライトです。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
akさんの実例写真
トイレットペーパーの芯で作ったオーナメント^_^2
トイレットペーパーの芯で作ったオーナメント^_^2
ak
ak
3DK | 家族
Remeriaさんの実例写真
トイレットペーパーの芯で 作った 壁掛けアート作品 販売中 紙なので 壁紙に糊で着くほど 軽くて取り外し自由‼️賃貸の壁でも 簡単に楽しみたい! 取り外し可能な軽くて安全な物を 作りたいのが モットーです。😊
トイレットペーパーの芯で 作った 壁掛けアート作品 販売中 紙なので 壁紙に糊で着くほど 軽くて取り外し自由‼️賃貸の壁でも 簡単に楽しみたい! 取り外し可能な軽くて安全な物を 作りたいのが モットーです。😊
Remeria
Remeria
家族
PR
楽天市場
marineさんの実例写真
2020.12.18 「ペイントリメイクレッスン」モニター③ テキストで学んだスキルを参考に、牛乳パック、トイレットペーパーの芯、バターの空き箱をリメイクしてみました。 普段ならすぐに捨ててしまうはずの不要品が、ちょっとした工夫で素敵なアンティーク調雑貨に生まれ変わるだなんて嬉しすぎて、今回のレッスンには大満足です♪ この度はレッスンを体験する貴重な機会をいただきありがとうございました(^ー^) 今回のモニターの詳細レポートをブログに書いてみました。レッスンの紹介から、「牛乳パックでできるペン立て」の作成過程を中心に書いてみましたので、もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12644282464.html
2020.12.18 「ペイントリメイクレッスン」モニター③ テキストで学んだスキルを参考に、牛乳パック、トイレットペーパーの芯、バターの空き箱をリメイクしてみました。 普段ならすぐに捨ててしまうはずの不要品が、ちょっとした工夫で素敵なアンティーク調雑貨に生まれ変わるだなんて嬉しすぎて、今回のレッスンには大満足です♪ この度はレッスンを体験する貴重な機会をいただきありがとうございました(^ー^) 今回のモニターの詳細レポートをブログに書いてみました。レッスンの紹介から、「牛乳パックでできるペン立て」の作成過程を中心に書いてみましたので、もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12644282464.html
marine
marine
2LDK | カップル
elli-elliさんの実例写真
記録用です。 幼稚園の先生へプレゼントするお手紙アルバムの表紙を作りました。 ✳︎ ⚫︎表と裏表紙本体…色紙を芯にして、クラフト紙を貼り付け。 学生の時作った、絵本の製本技術を応用しました。 ⚫︎木の絵を描き、その上にパンチングした❤︎を貼り付けてます。 (元案は"pinterest"から。ネタ探しに重宝してます🤗) この、ハートパンチング〜貼り付けを役員さんに集まってもらって、みんなでやりました♪ 可愛くできてよかった😆
記録用です。 幼稚園の先生へプレゼントするお手紙アルバムの表紙を作りました。 ✳︎ ⚫︎表と裏表紙本体…色紙を芯にして、クラフト紙を貼り付け。 学生の時作った、絵本の製本技術を応用しました。 ⚫︎木の絵を描き、その上にパンチングした❤︎を貼り付けてます。 (元案は"pinterest"から。ネタ探しに重宝してます🤗) この、ハートパンチング〜貼り付けを役員さんに集まってもらって、みんなでやりました♪ 可愛くできてよかった😆
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント投稿です。 これはかなり前に作った物ですがセリアの木材とミシン糸の芯?をフックとしてつけただけのものです。
コレ、DIYしたよ!イベント投稿です。 これはかなり前に作った物ですがセリアの木材とミシン糸の芯?をフックとしてつけただけのものです。
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
alohanatsukoさんの実例写真
トイレの収納をラタン風にDIY✿ 材料は、ホームセンターの木材とハードタイプのクリアケース、そしてかごめ編みの画像をプリントアウトした紙なのです(笑) 木材はカッターで切れるし、両面テープで貼っただけの、超簡単工作レベルのDIYですが、ぱっと見かわいくなって大満足です𓃠♡
トイレの収納をラタン風にDIY✿ 材料は、ホームセンターの木材とハードタイプのクリアケース、そしてかごめ編みの画像をプリントアウトした紙なのです(笑) 木材はカッターで切れるし、両面テープで貼っただけの、超簡単工作レベルのDIYですが、ぱっと見かわいくなって大満足です𓃠♡
alohanatsuko
alohanatsuko
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
¥2,530
我が家のリメイクといえば、、 もはやうちの洗面所の顔✨と言ってもいいくらい😂✨ 入居して一番最初に手を加えた、洗面台のチャイルドミラー部分💗 もともとすりガラスだったので、チャイルドミラーとしての役割もよくわからない感じだったのですが😂💦 モデルルームでブルー系タイルが貼られていたこの場所にヒトメボレ😍💓 でも縦長方形なタイル&もう少し暗めの色味だったのと、何よりオプション価格に「...🙄」となりまして😂💫 何かもう少し良い方法があるはず…と色々探していて、たまたまカインズで出会った 正方形×爽やかブルー×お花柄で一捻りあるタイル風リメイクシート✨ ヒトメボレしたこのシートを貼ったことで、洗面所がモデルルーム以上に、グーンとお気に入りの場所になりました💓(⁎˃ᴗ˂⁎) 入居して2年を過ぎても、今のところ剥がれてくることもなく、全く飽きる気配なしっ💓🥰 RC初投稿も、100枚目・200枚目もこの場所(⊙⊙)‼という流れに乗っかって 300枚目のpicも、自然とこの洗面所になりました(*´˘`*)♡ …本当は初投稿から2年の日に当てられるんじゃ…⁉️と密かにワクワクしていたけれど、結局ドタバタの末に間に合わず🤣💨 そんな相変わらずのマイペースユーザーですが😂 いつも見て下さる皆さま、交流して下さる皆さま、素敵なインテリアを見せて下さる皆さまに、ただただ感謝しています🥰 3年目もどうぞよろしくお願い致します✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)。:°ஐ♡*
我が家のリメイクといえば、、 もはやうちの洗面所の顔✨と言ってもいいくらい😂✨ 入居して一番最初に手を加えた、洗面台のチャイルドミラー部分💗 もともとすりガラスだったので、チャイルドミラーとしての役割もよくわからない感じだったのですが😂💦 モデルルームでブルー系タイルが貼られていたこの場所にヒトメボレ😍💓 でも縦長方形なタイル&もう少し暗めの色味だったのと、何よりオプション価格に「...🙄」となりまして😂💫 何かもう少し良い方法があるはず…と色々探していて、たまたまカインズで出会った 正方形×爽やかブルー×お花柄で一捻りあるタイル風リメイクシート✨ ヒトメボレしたこのシートを貼ったことで、洗面所がモデルルーム以上に、グーンとお気に入りの場所になりました💓(⁎˃ᴗ˂⁎) 入居して2年を過ぎても、今のところ剥がれてくることもなく、全く飽きる気配なしっ💓🥰 RC初投稿も、100枚目・200枚目もこの場所(⊙⊙)‼という流れに乗っかって 300枚目のpicも、自然とこの洗面所になりました(*´˘`*)♡ …本当は初投稿から2年の日に当てられるんじゃ…⁉️と密かにワクワクしていたけれど、結局ドタバタの末に間に合わず🤣💨 そんな相変わらずのマイペースユーザーですが😂 いつも見て下さる皆さま、交流して下さる皆さま、素敵なインテリアを見せて下さる皆さまに、ただただ感謝しています🥰 3年目もどうぞよろしくお願い致します✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)。:°ஐ♡*
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
キッチンの一角をカフェスペースにしたくてDIYしました☕ 写真①壁にリメイクシートを貼り、コンセント式照明をつけて、無印良品の壁につけられる家具をリメイクした物を取付けました☺︎ 写真②③ホームセンターでカットしてもらった木材をブライワックスで塗装し、タッカー(大きなホッチキスみたいなの)で固定。窓部分はプラスチック製の板にセリアの窓用フィルムを貼りました。取っ手もセリアの物です☺︎ 写真④リメイク前の壁につけられる家具☺︎ 賃貸なので原状回復出来るDIYを楽しんでいます☺︎
キッチンの一角をカフェスペースにしたくてDIYしました☕ 写真①壁にリメイクシートを貼り、コンセント式照明をつけて、無印良品の壁につけられる家具をリメイクした物を取付けました☺︎ 写真②③ホームセンターでカットしてもらった木材をブライワックスで塗装し、タッカー(大きなホッチキスみたいなの)で固定。窓部分はプラスチック製の板にセリアの窓用フィルムを貼りました。取っ手もセリアの物です☺︎ 写真④リメイク前の壁につけられる家具☺︎ 賃貸なので原状回復出来るDIYを楽しんでいます☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
使い終わったトレペ芯や ペーパータオルの芯で 壁飾りやカバーなど色々 作っています 過去作ったものを4枚に 纏めてみました♡ pic1の灯りは 二つセットで頂いたグラスが 割れて一つ残ったものに クリアファイルで高さを出して LEDライトを入れ、ドイリー (パリのアンティークパターン で手編みしたもの)を被せて ミニスタンド風にしてみました
使い終わったトレペ芯や ペーパータオルの芯で 壁飾りやカバーなど色々 作っています 過去作ったものを4枚に 纏めてみました♡ pic1の灯りは 二つセットで頂いたグラスが 割れて一つ残ったものに クリアファイルで高さを出して LEDライトを入れ、ドイリー (パリのアンティークパターン で手編みしたもの)を被せて ミニスタンド風にしてみました
NAO
NAO
家族
komaさんの実例写真
今年はこのこたち Switchの前へ飾ります🎅⛄️🦌 何年目のお付き合いかしら♥️ 今年もありがとう♥️💚
今年はこのこたち Switchの前へ飾ります🎅⛄️🦌 何年目のお付き合いかしら♥️ 今年もありがとう♥️💚
koma
koma
家族
PR
楽天市場
keep_patienceさんの実例写真
紙粘土で作った小人たちを木材に貼り付けて タオルホルダーが元々あった所に、ネジを使い回して取り付けました⭐︎ LEGOで作ったwelcomeは結婚式の時に ゲストルームに置いていた物です😀 タンクレス風トイレにDIYしたのでこの辺りスッキリしました🙂
紙粘土で作った小人たちを木材に貼り付けて タオルホルダーが元々あった所に、ネジを使い回して取り付けました⭐︎ LEGOで作ったwelcomeは結婚式の時に ゲストルームに置いていた物です😀 タンクレス風トイレにDIYしたのでこの辺りスッキリしました🙂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
もっと見る