コメント1
DiscoMokko
砂壁にフロア材を貼ってみました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

umesyunomimasuさんの実例写真
和室を子供部屋にリフォーム中。砂壁に壁紙を貼りました。
和室を子供部屋にリフォーム中。砂壁に壁紙を貼りました。
umesyunomimasu
umesyunomimasu
hashimaさんの実例写真
ペンキを塗らず置いてた壁!なんとか完成。RC見てると皆さんカッコイイわぁー。えーなぁଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
ペンキを塗らず置いてた壁!なんとか完成。RC見てると皆さんカッコイイわぁー。えーなぁଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
hashima
hashima
4LDK | 家族
harunireさんの実例写真
お店の雑貨スペース。
お店の雑貨スペース。
harunire
harunire
家族
satominさんの実例写真
砂壁にリメイクシートを無理かなぁ〜と思いつつ…貼ってみた。 大丈夫みたいo(^▽^)oはがれてこない セリア行って買ってこなくちゃ
砂壁にリメイクシートを無理かなぁ〜と思いつつ…貼ってみた。 大丈夫みたいo(^▽^)oはがれてこない セリア行って買ってこなくちゃ
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
旦那の実家の砂壁に 「ひとりで塗れるもん」を塗りました! 足元を養生しただけで 柱を養生し忘れ 一部は残念な仕上がりになりましたが、 明るくなったんでは無いでしょうかね♪ *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 別の部屋で壁紙の上に 「うま〜くヌレ〜ル」を使用しましたが こっちの方が匂いが少なく 伸びが良い気がしました! あと同じ大きさの部屋を やっつける予定でしたが また次回に。 今度は「うま〜くヌレ〜ル」で 挑戦したいと思います! あぁ、すっごく楽しかった♡
旦那の実家の砂壁に 「ひとりで塗れるもん」を塗りました! 足元を養生しただけで 柱を養生し忘れ 一部は残念な仕上がりになりましたが、 明るくなったんでは無いでしょうかね♪ *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 別の部屋で壁紙の上に 「うま〜くヌレ〜ル」を使用しましたが こっちの方が匂いが少なく 伸びが良い気がしました! あと同じ大きさの部屋を やっつける予定でしたが また次回に。 今度は「うま〜くヌレ〜ル」で 挑戦したいと思います! あぁ、すっごく楽しかった♡
beanz
beanz
3LDK | 家族
susanさんの実例写真
寝室DIYの進捗ですー! 砂壁をぶち抜いてアクリル板を入れたところにガラスフィルムを貼りました! 只今材料到着待ちで続きは8月になりそうです(T_T)
寝室DIYの進捗ですー! 砂壁をぶち抜いてアクリル板を入れたところにガラスフィルムを貼りました! 只今材料到着待ちで続きは8月になりそうです(T_T)
susan
susan
3LDK | 家族
naaaaamiさんの実例写真
分かりづらいですが、BeforeAfter。 主要な部屋が残念ながら砂壁な我が家(団地)。 ふすまにリメイクシート、縁?には黒のマスキングテープ。 じゅうたん、ソファー、テレビボードを白に変更。 左下の写真のカラーボックスを化粧台代わりにしています。 どれだけ白くしてもやっぱり砂壁は目立つと痛感.. ベニヤ板やスチロールで白くDIYしている方をよく見かけますが、本当に尊敬します( ; ; ) 考えただけで私は挫折しました笑
分かりづらいですが、BeforeAfter。 主要な部屋が残念ながら砂壁な我が家(団地)。 ふすまにリメイクシート、縁?には黒のマスキングテープ。 じゅうたん、ソファー、テレビボードを白に変更。 左下の写真のカラーボックスを化粧台代わりにしています。 どれだけ白くしてもやっぱり砂壁は目立つと痛感.. ベニヤ板やスチロールで白くDIYしている方をよく見かけますが、本当に尊敬します( ; ; ) 考えただけで私は挫折しました笑
naaaaami
naaaaami
MI_NAさんの実例写真
茶色い砂壁だった場所に、コンクリート風壁紙を貼りました♡明るくなって大満足です(﹡ˆᴗˆ﹡)
茶色い砂壁だった場所に、コンクリート風壁紙を貼りました♡明るくなって大満足です(﹡ˆᴗˆ﹡)
MI_NA
MI_NA
家族
PR
楽天市場
aurinkoさんの実例写真
洗面所の床完成しました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 今回、床材を貼るにあたって、巾木が問題に。。。。 1. ソフト巾木だったので、かなり粘着 が剥がれていた 2. 床材を施工してから、巾木を貼るため、巾木の裾が床に覆い被さっていた そのため、巾木を剥がして床材を貼ってから、白の木巾木も取り付けることに♪ お見苦しい、beforepicがありますが 努力の結晶と言うことで お許しくださいm(._.)m
洗面所の床完成しました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 今回、床材を貼るにあたって、巾木が問題に。。。。 1. ソフト巾木だったので、かなり粘着 が剥がれていた 2. 床材を施工してから、巾木を貼るため、巾木の裾が床に覆い被さっていた そのため、巾木を剥がして床材を貼ってから、白の木巾木も取り付けることに♪ お見苦しい、beforepicがありますが 努力の結晶と言うことで お許しくださいm(._.)m
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
色違いだったら譲ってあげられるよ。と、大工さんに譲って貰ったフローリング材を自分達でリフォーム。 畳だった床と砂壁だった壁に断熱材も入れて、壁紙も自分達で貼りました。
色違いだったら譲ってあげられるよ。と、大工さんに譲って貰ったフローリング材を自分達でリフォーム。 畳だった床と砂壁だった壁に断熱材も入れて、壁紙も自分達で貼りました。
mineko
mineko
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
廊下の砂壁に腰板 DIY ✴ * 構想から約一年… * 砂壁の下の方に点々とシミ?カビ??で気になったので主人に腰板貼ってもらいました * 白っぽく見える砂壁ですが…昭和によく見られた淡いグリーン系です(:^ー^A * 満足まんぞく〜 ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
廊下の砂壁に腰板 DIY ✴ * 構想から約一年… * 砂壁の下の方に点々とシミ?カビ??で気になったので主人に腰板貼ってもらいました * 白っぽく見える砂壁ですが…昭和によく見られた淡いグリーン系です(:^ー^A * 満足まんぞく〜 ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
sashigoさんの実例写真
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
sashigo
sashigo
家族
MaHomeさんの実例写真
コツコツ制作中♪
コツコツ制作中♪
MaHome
MaHome
Erikaさんの実例写真
キッチンマット¥990
砂壁には漆喰 タイルにはダイソーのクッションシート 床には壁紙屋本舗のフロアシートを! 全部で3日くらいで出来ました! クッションシート貼るのかとてつもなくめんどくさかった
砂壁には漆喰 タイルにはダイソーのクッションシート 床には壁紙屋本舗のフロアシートを! 全部で3日くらいで出来ました! クッションシート貼るのかとてつもなくめんどくさかった
Erika
Erika
家族
naoさんの実例写真
砂壁にプラダンをタッカーで留めて、クッションレンガシートを貼りました
砂壁にプラダンをタッカーで留めて、クッションレンガシートを貼りました
nao
nao
家族
PR
楽天市場
cherrycherryさんの実例写真
三男のお部屋は引っ越した時に 砂壁にアクドメール(ボロボロおちないようにするやつ) を2回塗り白いペンキで完璧に。 二男のお部屋も何かしようと ‘’下処理しなくても良い 珪藻土壁材‘’を見つけたので (右下)やってみたのですが ちょうど写ってない( >д<)、;'.・ けれど所々塗っている途中 剥がれてきて失敗... なので 右上を‘’はがれ落ち防止せんい壁.砂壁おさえ‘’を塗ってみました。 が今一ボロボロおさえられてないようなので 結局以前に使ったアクドメールを買ってきて白いとこ以外は 塗ろうと思います。 今回は色々試せて良かったです。 またまだまだ和室壁のお部屋があるので笑笑 塗るのを完成してボロボロ落ちないようになったら ペンキかレンガ壁紙をはろうか 考え中です。 板を打ち付けることも考えたけれどサイズが合わなくて めっちゃ面倒なので 業者に頼もうか悩んだけれど 頑張ってみます。
三男のお部屋は引っ越した時に 砂壁にアクドメール(ボロボロおちないようにするやつ) を2回塗り白いペンキで完璧に。 二男のお部屋も何かしようと ‘’下処理しなくても良い 珪藻土壁材‘’を見つけたので (右下)やってみたのですが ちょうど写ってない( >д<)、;'.・ けれど所々塗っている途中 剥がれてきて失敗... なので 右上を‘’はがれ落ち防止せんい壁.砂壁おさえ‘’を塗ってみました。 が今一ボロボロおさえられてないようなので 結局以前に使ったアクドメールを買ってきて白いとこ以外は 塗ろうと思います。 今回は色々試せて良かったです。 またまだまだ和室壁のお部屋があるので笑笑 塗るのを完成してボロボロ落ちないようになったら ペンキかレンガ壁紙をはろうか 考え中です。 板を打ち付けることも考えたけれどサイズが合わなくて めっちゃ面倒なので 業者に頼もうか悩んだけれど 頑張ってみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
nikoさんの実例写真
我が家はボコボコ‥傷だらけになってしまった元の床の上に購入した床材を 両面テープで貼り付けています。。。
我が家はボコボコ‥傷だらけになってしまった元の床の上に購入した床材を 両面テープで貼り付けています。。。
niko
niko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tokekoさんの実例写真
2部屋砂壁にペンキ塗れました~ すごい疲れたけど壁が明るくなって気持ちいい✨ アサヒペンの屋内カベ用の白5Lを1度塗りで6畳2部屋を塗って少し余りました。 本当は壁紙を貼る予定でせんい壁砂壁おさえを塗っていたのでシーアップは塗らずにそのまま塗りました。 頑張って塗ってよかった!
2部屋砂壁にペンキ塗れました~ すごい疲れたけど壁が明るくなって気持ちいい✨ アサヒペンの屋内カベ用の白5Lを1度塗りで6畳2部屋を塗って少し余りました。 本当は壁紙を貼る予定でせんい壁砂壁おさえを塗っていたのでシーアップは塗らずにそのまま塗りました。 頑張って塗ってよかった!
tokeko
tokeko
3DK | 家族
tokekoさんの実例写真
玄関の砂壁も白く塗りました。 そして猫のキャリーケースを置けるようにしました。 玄関が明るくなった🥰
玄関の砂壁も白く塗りました。 そして猫のキャリーケースを置けるようにしました。 玄関が明るくなった🥰
tokeko
tokeko
3DK | 家族
KINKINさんの実例写真
砂壁にリメイクシート。ポロポロ落ちる砂壁を何とかしたくて、100均のリメイクシートに壁用糊をつけ貼ってみた。ズボラDIYの為、壁の下処理は何もせず。今のところ剥がれず、いい感じ。
砂壁にリメイクシート。ポロポロ落ちる砂壁を何とかしたくて、100均のリメイクシートに壁用糊をつけ貼ってみた。ズボラDIYの為、壁の下処理は何もせず。今のところ剥がれず、いい感じ。
KINKIN
KINKIN
家族
saiさんの実例写真
【after】キッチンの床貼りしました
【after】キッチンの床貼りしました
sai
sai
3LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
shimeeeeez
shimeeeeez
PR
楽天市場
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
piさんの実例写真
築35年以上和風ボロ屋セルフリフォーム😂😂  元はヤニだらけのログハウスみたいな凸凹の板壁に扉も外れて床も粘着テープに真っ黒に汚れた絨毯が固定されねっちゃねちゃのボッロボロ(笑) せっかくなんでまた後ほどbeforeの酷い写真載せますね!!(笑) 全て旦那と、壁紙をはり床を貼り扉を発注し設置し 柱も全て塗り替え電気タップも昭和のものから取り替え。天井ライト施工、電気タップ、うつってないですが右側押入れをくり抜き洗面台の設置のみは業者ですが電気工事以外全てセルフ😆✋✨ カーマで買った2×4(ツーバイフォー)材木をカーマでカットし、 カーマで買ったアイアンフックでキャップ収納にしています♪♪ 同居で二階がわたしたちスペースのため、階段横にキャップがあるのがすごく便利でそのまま出かける導線にあり作ってよかったスペースです❤️❤️ ちなみに子供のキャップがほとんど🧒🏻✨
築35年以上和風ボロ屋セルフリフォーム😂😂  元はヤニだらけのログハウスみたいな凸凹の板壁に扉も外れて床も粘着テープに真っ黒に汚れた絨毯が固定されねっちゃねちゃのボッロボロ(笑) せっかくなんでまた後ほどbeforeの酷い写真載せますね!!(笑) 全て旦那と、壁紙をはり床を貼り扉を発注し設置し 柱も全て塗り替え電気タップも昭和のものから取り替え。天井ライト施工、電気タップ、うつってないですが右側押入れをくり抜き洗面台の設置のみは業者ですが電気工事以外全てセルフ😆✋✨ カーマで買った2×4(ツーバイフォー)材木をカーマでカットし、 カーマで買ったアイアンフックでキャップ収納にしています♪♪ 同居で二階がわたしたちスペースのため、階段横にキャップがあるのがすごく便利でそのまま出かける導線にあり作ってよかったスペースです❤️❤️ ちなみに子供のキャップがほとんど🧒🏻✨
pi
pi
家族
yanagiさんの実例写真
イベント用に、サンゲツさんのクッションフロアを貼った時の写真を✊🏻   粘着防止用にマステ →その上に両面テープ →部屋にサイズを合わせてカットしたクッションフロアを貼る、 という手順🏠   元々はただのフローリングだけど、床が変わると雰囲気が全然違う! 2年ほど経ちましだが特にトラブルなく丈夫だし、すごく気に入ってます🦭🤍
イベント用に、サンゲツさんのクッションフロアを貼った時の写真を✊🏻   粘着防止用にマステ →その上に両面テープ →部屋にサイズを合わせてカットしたクッションフロアを貼る、 という手順🏠   元々はただのフローリングだけど、床が変わると雰囲気が全然違う! 2年ほど経ちましだが特にトラブルなく丈夫だし、すごく気に入ってます🦭🤍
yanagi
yanagi
1K | 一人暮らし
piさんの実例写真
キャップ収納の2×4塗り替え(^^)* 築35以上ど汚い和風、ヤニだらけ砂壁住宅です笑 完全素人セルフリフォームにて洋風にしてます👌 全ての箇所いじってます。床、壁紙、洗面台、電気たっぷもドアも、柱も敷居も全てセルフリフォームしてます!素人😸👐🏼 どうぞ他の画像沢山見てください♡♡✧˖° 元よりダークブラウンに塗ってあった木材を買いカットし、壁に穴が開かないパーツをつけ木材固定、専用のアイアンで好きな位置にキャップ収納できるフックで自由自在!動かせます🙌🏻 ただまた壁紙張り替えたいんで(ビフォーは違う記事にのってます。くそ汚いベニアみたいなヤニだらけの板みたいな壁でしたww)それにあわせ真っ白に塗り替え!ミッチャクロンに、シーラー、ペンキ、仕上げクリアスプレーにて完成!ローラーじゃないと禿げるのでしっかりローラーで!!ミッチャクロンとシーラー必須。かなり使ってます。何回剥がれて泣いたことか…下処理を馬鹿にしたものは泣きを見ます(笑) アサヒペンの白ペンキ、市内1買った自信ありますわ😹😹💗
キャップ収納の2×4塗り替え(^^)* 築35以上ど汚い和風、ヤニだらけ砂壁住宅です笑 完全素人セルフリフォームにて洋風にしてます👌 全ての箇所いじってます。床、壁紙、洗面台、電気たっぷもドアも、柱も敷居も全てセルフリフォームしてます!素人😸👐🏼 どうぞ他の画像沢山見てください♡♡✧˖° 元よりダークブラウンに塗ってあった木材を買いカットし、壁に穴が開かないパーツをつけ木材固定、専用のアイアンで好きな位置にキャップ収納できるフックで自由自在!動かせます🙌🏻 ただまた壁紙張り替えたいんで(ビフォーは違う記事にのってます。くそ汚いベニアみたいなヤニだらけの板みたいな壁でしたww)それにあわせ真っ白に塗り替え!ミッチャクロンに、シーラー、ペンキ、仕上げクリアスプレーにて完成!ローラーじゃないと禿げるのでしっかりローラーで!!ミッチャクロンとシーラー必須。かなり使ってます。何回剥がれて泣いたことか…下処理を馬鹿にしたものは泣きを見ます(笑) アサヒペンの白ペンキ、市内1買った自信ありますわ😹😹💗
pi
pi
家族
WAKKOさんの実例写真
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
xxxさんの実例写真
床をdiy
床をdiy
xxx
xxx
1K | 一人暮らし
kurumimochiさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥50
床にピタフィー貼りました𓍯 色はオークをチョイス。 お値段はするけど施工はカンタン! 気をつけないと途中で曲がって最後の方 隙間空いちゃうので注意🥹
床にピタフィー貼りました𓍯 色はオークをチョイス。 お値段はするけど施工はカンタン! 気をつけないと途中で曲がって最後の方 隙間空いちゃうので注意🥹
kurumimochi
kurumimochi
1LDK | カップル
Shishiさんの実例写真
1階の床材は全て東リのフロアタイル🥰 石調の床は選択肢が少ないですが、 つるつるテカテカのものが多くて 少し凹凸感のザラザラマットな 東リ ロイヤルストーンモア PST3087です。 450✗900のサイズを馬貼りにしています。
1階の床材は全て東リのフロアタイル🥰 石調の床は選択肢が少ないですが、 つるつるテカテカのものが多くて 少し凹凸感のザラザラマットな 東リ ロイヤルストーンモア PST3087です。 450✗900のサイズを馬貼りにしています。
Shishi
Shishi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
maaaさんの実例写真
子供の部屋の壁紙をピンクからブルーグレーにしました。剥がせる壁紙の上から直接、壁紙屋本舗さんのペンキを子供と一緒に塗りました。 2度塗りするとムラにならず綺麗に仕上がり 部屋の印象もガラッと変わりました! 床は白い床にしたい!!と子供の要望でクッションフロアを貼るか悩みに悩んで剥がせる床材のピタフィーという物をはりました...♪*゚ 簡単には貼れますが隙間が出来るのが凄く気になって貼り終えるのに5.6時間はかかりました🥲 白い床になった事で部屋が明るくなり子供も喜んでくれて頑張った甲斐がありました( •̀ω•́ゞ)
子供の部屋の壁紙をピンクからブルーグレーにしました。剥がせる壁紙の上から直接、壁紙屋本舗さんのペンキを子供と一緒に塗りました。 2度塗りするとムラにならず綺麗に仕上がり 部屋の印象もガラッと変わりました! 床は白い床にしたい!!と子供の要望でクッションフロアを貼るか悩みに悩んで剥がせる床材のピタフィーという物をはりました...♪*゚ 簡単には貼れますが隙間が出来るのが凄く気になって貼り終えるのに5.6時間はかかりました🥲 白い床になった事で部屋が明るくなり子供も喜んでくれて頑張った甲斐がありました( •̀ω•́ゞ)
maaa
maaa
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤥𖤘⋆* ⁡我が家の床はヘリンボーン柄⁡⁡ ⁡ ⁡実はつい数日前にクッションフロアを 貼り替えたばかり 出来たてホヤホヤの床なんです(*ˊ˘ˋ*)⁡ ⁡⁡ ⁡以前もクッションフロアだったのですが 数年放置状態で掃除が行き届かず… 意を決して剥がし大掃除をすることに🧹⁡ ⁡⁡ 1人でコツコツとやり終えました(*ˊᵕˋ*)ホッ⁡ ⁡⁡ ⁡今回も原状回復出来るよう マスキングテープと両面テープで施行🔨⁡ ⁡⁡ 🌈⁡Instagramの方に詳しい作業の やり方を載せてみました५✍⁡ ⁡⁡ 気になった方は良かったら(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⬇ 📹https://www.instagram.com/22yukki/ ⁡⁡
𖤥𖤘⋆* ⁡我が家の床はヘリンボーン柄⁡⁡ ⁡ ⁡実はつい数日前にクッションフロアを 貼り替えたばかり 出来たてホヤホヤの床なんです(*ˊ˘ˋ*)⁡ ⁡⁡ ⁡以前もクッションフロアだったのですが 数年放置状態で掃除が行き届かず… 意を決して剥がし大掃除をすることに🧹⁡ ⁡⁡ 1人でコツコツとやり終えました(*ˊᵕˋ*)ホッ⁡ ⁡⁡ ⁡今回も原状回復出来るよう マスキングテープと両面テープで施行🔨⁡ ⁡⁡ 🌈⁡Instagramの方に詳しい作業の やり方を載せてみました५✍⁡ ⁡⁡ 気になった方は良かったら(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⬇ 📹https://www.instagram.com/22yukki/ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
構想から3年ほど経ちました😂 掃除して、また掃除して、タイルの割れを修繕して、また直して…やっとやっとです。 お風呂場の「ひやっ」とするボコボコの床をカラッと乾きやすい、厚地の暖かい床に貼り替えしました✨その名の通り、セルフ、素人の私が一人でYouTubeをお手本に頑張りました😁👌 一週間くらい、腰と腕が筋肉痛だった😅けど お風呂場の色も柔らかい感じになり、床も痛くないし、ひんやりせず、しっかりと安定しています😊👌やって良かったです😊🩷
構想から3年ほど経ちました😂 掃除して、また掃除して、タイルの割れを修繕して、また直して…やっとやっとです。 お風呂場の「ひやっ」とするボコボコの床をカラッと乾きやすい、厚地の暖かい床に貼り替えしました✨その名の通り、セルフ、素人の私が一人でYouTubeをお手本に頑張りました😁👌 一週間くらい、腰と腕が筋肉痛だった😅けど お風呂場の色も柔らかい感じになり、床も痛くないし、ひんやりせず、しっかりと安定しています😊👌やって良かったです😊🩷
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Kyokoさんの実例写真
リビングの床をピタフィーを使って白くしました。
リビングの床をピタフィーを使って白くしました。
Kyoko
Kyoko
3DK
R138さんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥12,487
スラットウォール風 また飽きたらブラックのスラットウォール風にしようか〜 框扉にしようかな〜🥺 やりたい事はいっぱいです🌟 スラットウォール風…ペーパークラフトバンド   床  … 川島織物セルコン
スラットウォール風 また飽きたらブラックのスラットウォール風にしようか〜 框扉にしようかな〜🥺 やりたい事はいっぱいです🌟 スラットウォール風…ペーパークラフトバンド   床  … 川島織物セルコン
R138
R138
natsumiさんの実例写真
床リフォーム終わりました😃 ガラッとイメージが変わって可愛くなったと大満足😊😊♡♡ 今回は一階全部Panasonicのウスイータという商品を重ね貼りしてもらいました。3日間職人さん1人で頑張って下さいました。感謝です✨ カラーはナチュラルな木目がすごく可愛いメープルにしました😃 ウスイータは傷もつきにくくて、ワックスがけも不要なのでメンテが楽な所も嬉しいです。
床リフォーム終わりました😃 ガラッとイメージが変わって可愛くなったと大満足😊😊♡♡ 今回は一階全部Panasonicのウスイータという商品を重ね貼りしてもらいました。3日間職人さん1人で頑張って下さいました。感謝です✨ カラーはナチュラルな木目がすごく可愛いメープルにしました😃 ウスイータは傷もつきにくくて、ワックスがけも不要なのでメンテが楽な所も嬉しいです。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
ponco
ponco
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
床材を変えてから数日後に 吊るしていた鏡が落ち、枠が破損。 そこで5年以上前に購入した IKEAのウォールミラーが登場です。 偶然にも床材と同じヘキサゴン! 照明が鏡に反射して明るくなる?と思いきや そんなことはなかった(^_^; IKEAのヘキサゴンミラーは ちょっとシルバーみ、ブロンズみがあり やや暗いのです(笑) とはいえ、 ヘキサゴンの形に映る反対側のタイル模様が ちょっと渋くなってかなり気に入りました。
床材を変えてから数日後に 吊るしていた鏡が落ち、枠が破損。 そこで5年以上前に購入した IKEAのウォールミラーが登場です。 偶然にも床材と同じヘキサゴン! 照明が鏡に反射して明るくなる?と思いきや そんなことはなかった(^_^; IKEAのヘキサゴンミラーは ちょっとシルバーみ、ブロンズみがあり やや暗いのです(笑) とはいえ、 ヘキサゴンの形に映る反対側のタイル模様が ちょっと渋くなってかなり気に入りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加🎶 新居で唯一業者さんにリフォームしてもらったトイレ。 慣れた座り心地と地元福岡の企業。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分✨️ 便器はフチなし形状、外側にも余計なみがないので掃除がしやすい。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれています✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーを選んで貼ってもらいましたが、 トイレットペーパーホルダーと壁の1面はDIYでアクセントクロスを貼り、実は結構なお気に入り空間です♡♡
イベント参加🎶 新居で唯一業者さんにリフォームしてもらったトイレ。 慣れた座り心地と地元福岡の企業。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分✨️ 便器はフチなし形状、外側にも余計なみがないので掃除がしやすい。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれています✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーを選んで貼ってもらいましたが、 トイレットペーパーホルダーと壁の1面はDIYでアクセントクロスを貼り、実は結構なお気に入り空間です♡♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
もっと見る