masa
Other
|
家族
2015年5月21日
65
masa
Other
|
家族
masa
Other
|
家族
2015年5月21日
65
masa
Other
|
家族
コメント
2件
築40年の家。玄関をどぅにか可愛くして欲しくて旦那さんにDIYしてもらっちゃいました♡素人だけどなかなかの出来具合かな(*´∨`*)♪♪
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
玄関
玄関/入り口
RoomClip
DIY
玄関/入り口 × DIY
RoomClip
100均
玄関/入り口 × 100均
こちらもおすすめ
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
rinrin、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
milk、他
カフェ風
10,000枚以上からセレクト
Hachi、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
男前
10,000枚以上からセレクト
satatin、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
onigiri、他
棚
10,000枚以上からセレクト
kotaro、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
ak、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
rinrin、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
milk、他
カフェ風
10,000枚以上からセレクト
Hachi、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
男前
10,000枚以上からセレクト
satatin、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
onigiri、他
棚
10,000枚以上からセレクト
kotaro、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
ak、他
ついに出来上がりました( ˶'ᵕ'˶)
ついに出来上がりました( ˶'ᵕ'˶)
aoi
3LDK
|
家族
築40年の玄関ドアは色を塗り替えただけで、以前の物を使用してます。茶色の重厚感のあるドアだったので、どぉなる事かと思いましたが、白にするだけで雰囲気はかなり変わりました。番地のプレートを付けたら、また少し雰囲気が変わりました(*´╰╯`๓)♬
築40年の玄関ドアは色を塗り替えただけで、以前の物を使用してます。茶色の重厚感のあるドアだったので、どぉなる事かと思いましたが、白にするだけで雰囲気はかなり変わりました。番地のプレートを付けたら、また少し雰囲気が変わりました(*´╰╯`๓)♬
akky
2LDK
|
家族
kei
4DK
|
家族
玄関ドア。玄関灯もお気に入り。
玄関ドア。玄関灯もお気に入り。
fuko55
3LDK
|
家族
ずっとやりたかった玄関にクッションフロア お気に入りを見つけました 閉まらない郵便受けも力技でなんとかしました
ずっとやりたかった玄関にクッションフロア お気に入りを見つけました 閉まらない郵便受けも力技でなんとかしました
mi-.
一人暮らし
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
chicken
3LDK
|
家族
解体したので記念に。 パーテーション玄関側 靴は荷詰めした後なのでほとんど無いですが斜めに靴を置けるシューズラックになってました。
解体したので記念に。 パーテーション玄関側 靴は荷詰めした後なのでほとんど無いですが斜めに靴を置けるシューズラックになってました。
mi-.
一人暮らし
ウォリストで靴箱
ウォリストで靴箱
tomomi_1013_0707
3LDK
|
家族
maron
家族
塗り塗り塗り塗り〜 白くなってきた( °д° )♡
塗り塗り塗り塗り〜 白くなってきた( °д° )♡
chikappa
家族
Keiko
2DK
|
カップル
玄関。 コンクリの床にクッションフロアを貼りました。 靴箱欲しいなぁ。 これからどんどん進化させたいです。
玄関。 コンクリの床にクッションフロアを貼りました。 靴箱欲しいなぁ。 これからどんどん進化させたいです。
saono51
3DK
|
家族
PR
楽天市場
玄関が広くなった感じ。 公園からの風が抜けて気持ちいい。
玄関が広くなった感じ。 公園からの風が抜けて気持ちいい。
Keiko
2DK
|
カップル
1000sprg
3LDK
|
家族
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
家族
don
家族
PR
楽天市場
玄関〜廊下 ギャべのマットとペルシャ絨毯 床が寒すぎるので敷きました(^^)
玄関〜廊下 ギャべのマットとペルシャ絨毯 床が寒すぎるので敷きました(^^)
yum
家族
可動式の棚受けを使ったオープン収納。 身長より高いシューズボックスを使っていた頃は、家族4人の靴が入りきらずに溢れていました。 旦那と私のインテリアの趣味が合わないので、まとまりのない空間です(^^;
可動式の棚受けを使ったオープン収納。 身長より高いシューズボックスを使っていた頃は、家族4人の靴が入りきらずに溢れていました。 旦那と私のインテリアの趣味が合わないので、まとまりのない空間です(^^;
TSUKI
家族
RoomClip公式アプリ
現在リノベ中のお家の玄関周りできました。 築40年の古いお家ですが、工夫次第で可愛くなります。 引越し前だけど、少し飾ってみました♪
現在リノベ中のお家の玄関周りできました。 築40年の古いお家ですが、工夫次第で可愛くなります。 引越し前だけど、少し飾ってみました♪
akane-milty
4LDK
|
家族
砂利の上に、ウッドタイルと、人工芝を敷きました。 次は、立水栓を、おしゃれにしたい‼️
砂利の上に、ウッドタイルと、人工芝を敷きました。 次は、立水栓を、おしゃれにしたい‼️
eruna
4LDK
|
家族
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
aoi
3LDK
|
家族
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
家族
ssk.1013
2LDK
PR
楽天市場
りんご箱の下駄箱
りんご箱の下駄箱
SONNTAGHAUS
家族
築40年オーバーの古民家をDIY☆彡 玄関リノベーション ロッカー、床、靴箱作りました〜 床が本当に大変でしたが、大満足(^^)
築40年オーバーの古民家をDIY☆彡 玄関リノベーション ロッカー、床、靴箱作りました〜 床が本当に大変でしたが、大満足(^^)
STAR+GIRL
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
家族
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
hime
2DK
ラブリコ
¥
874
我が家の玄関。 収納ゼロ玄関なので、ラブリコで靴棚を自作しました。 壁にはペイントしたすのこなどで鍵かけや季節物を飾ってます。
我が家の玄関。 収納ゼロ玄関なので、ラブリコで靴棚を自作しました。 壁にはペイントしたすのこなどで鍵かけや季節物を飾ってます。
akarichan
3DK
|
家族
出掛ける時に必要な物をIKEAのSKADISでまとめました。
出掛ける時に必要な物をIKEAのSKADISでまとめました。
e
2LDK
|
家族
初のクッションフロア引きました(◦'︶'◦)♬ このまま階段もしていきます!
初のクッションフロア引きました(◦'︶'◦)♬ このまま階段もしていきます!
A-y.k.m.h
家族
今は右側にキッチンカウンターのようなものを製作中です。こちらは設置前。
今は右側にキッチンカウンターのようなものを製作中です。こちらは設置前。
mi-.
一人暮らし
PR
楽天市場
築40年のお家をセルフリノベ中です。 キッチンがようやく完成しました。 本体はIKEAのメトードですが、コンロ、シンク、混合水栓、取っ手などは他で好みのものを調達しました! コンロ周りのモザイクタイルもお気に入りです。 DIYならではのオリジナルキッチンです♪
築40年のお家をセルフリノベ中です。 キッチンがようやく完成しました。 本体はIKEAのメトードですが、コンロ、シンク、混合水栓、取っ手などは他で好みのものを調達しました! コンロ周りのモザイクタイルもお気に入りです。 DIYならではのオリジナルキッチンです♪
akane-milty
4LDK
|
家族
玄関に有孔ボード貼り付けました^ ^
玄関に有孔ボード貼り付けました^ ^
Mika
4LDK
|
家族
玄関の壁に足場板貼り付けました^ ^
玄関の壁に足場板貼り付けました^ ^
Mika
4LDK
|
家族
一部屋増設のための仕切りを有孔ボードで。 収納にもなりいい感じになってきた!
一部屋増設のための仕切りを有孔ボードで。 収納にもなりいい感じになってきた!
rainyway
家族
トイレカバー
¥
1,520
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
2K
|
一人暮らし
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
mommy
家族
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
bonjovi
2DK
|
家族
先日のユニットバスの床用のCFの余りで、玄関も貼ってみました。 賃貸なので、養生テープ+両面テープで。
先日のユニットバスの床用のCFの余りで、玄関も貼ってみました。 賃貸なので、養生テープ+両面テープで。
GowBoo
2K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
可動棚をDIY🔨
可動棚をDIY🔨
e
2LDK
|
家族
もっと見る
ついに出来上がりました( ˶'ᵕ'˶)
ついに出来上がりました( ˶'ᵕ'˶)
aoi
3LDK
|
家族
築40年の玄関ドアは色を塗り替えただけで、以前の物を使用してます。茶色の重厚感のあるドアだったので、どぉなる事かと思いましたが、白にするだけで雰囲気はかなり変わりました。番地のプレートを付けたら、また少し雰囲気が変わりました(*´╰╯`๓)♬
築40年の玄関ドアは色を塗り替えただけで、以前の物を使用してます。茶色の重厚感のあるドアだったので、どぉなる事かと思いましたが、白にするだけで雰囲気はかなり変わりました。番地のプレートを付けたら、また少し雰囲気が変わりました(*´╰╯`๓)♬
akky
2LDK
|
家族
kei
4DK
|
家族
玄関ドア。玄関灯もお気に入り。
玄関ドア。玄関灯もお気に入り。
fuko55
3LDK
|
家族
ずっとやりたかった玄関にクッションフロア お気に入りを見つけました 閉まらない郵便受けも力技でなんとかしました
ずっとやりたかった玄関にクッションフロア お気に入りを見つけました 閉まらない郵便受けも力技でなんとかしました
mi-.
一人暮らし
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
我が家の靴箱はIKEAのヒュッリスと針葉樹でDIY👷♀️我が家にはヒュッリスが7個もあります、、、😆1個1,500円の頃に購入したので、このシューズ収納は6000円で出来ちゃいました♪ 簡単なのでぜひ真似してほしいなー🫶
chicken
3LDK
|
家族
解体したので記念に。 パーテーション玄関側 靴は荷詰めした後なのでほとんど無いですが斜めに靴を置けるシューズラックになってました。
解体したので記念に。 パーテーション玄関側 靴は荷詰めした後なのでほとんど無いですが斜めに靴を置けるシューズラックになってました。
mi-.
一人暮らし
ウォリストで靴箱
ウォリストで靴箱
tomomi_1013_0707
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
maron
家族
塗り塗り塗り塗り〜 白くなってきた( °д° )♡
塗り塗り塗り塗り〜 白くなってきた( °д° )♡
chikappa
家族
Keiko
2DK
|
カップル
玄関。 コンクリの床にクッションフロアを貼りました。 靴箱欲しいなぁ。 これからどんどん進化させたいです。
玄関。 コンクリの床にクッションフロアを貼りました。 靴箱欲しいなぁ。 これからどんどん進化させたいです。
saono51
3DK
|
家族
玄関が広くなった感じ。 公園からの風が抜けて気持ちいい。
玄関が広くなった感じ。 公園からの風が抜けて気持ちいい。
Keiko
2DK
|
カップル
1000sprg
3LDK
|
家族
¥
450
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
家族
don
家族
PR
楽天市場
玄関〜廊下 ギャべのマットとペルシャ絨毯 床が寒すぎるので敷きました(^^)
玄関〜廊下 ギャべのマットとペルシャ絨毯 床が寒すぎるので敷きました(^^)
yum
家族
可動式の棚受けを使ったオープン収納。 身長より高いシューズボックスを使っていた頃は、家族4人の靴が入りきらずに溢れていました。 旦那と私のインテリアの趣味が合わないので、まとまりのない空間です(^^;
可動式の棚受けを使ったオープン収納。 身長より高いシューズボックスを使っていた頃は、家族4人の靴が入りきらずに溢れていました。 旦那と私のインテリアの趣味が合わないので、まとまりのない空間です(^^;
TSUKI
家族
RoomClip公式アプリ
現在リノベ中のお家の玄関周りできました。 築40年の古いお家ですが、工夫次第で可愛くなります。 引越し前だけど、少し飾ってみました♪
現在リノベ中のお家の玄関周りできました。 築40年の古いお家ですが、工夫次第で可愛くなります。 引越し前だけど、少し飾ってみました♪
akane-milty
4LDK
|
家族
砂利の上に、ウッドタイルと、人工芝を敷きました。 次は、立水栓を、おしゃれにしたい‼️
砂利の上に、ウッドタイルと、人工芝を敷きました。 次は、立水栓を、おしゃれにしたい‼️
eruna
4LDK
|
家族
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
aoi
3LDK
|
家族
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
家族
ssk.1013
2LDK
PR
楽天市場
りんご箱の下駄箱
りんご箱の下駄箱
SONNTAGHAUS
家族
築40年オーバーの古民家をDIY☆彡 玄関リノベーション ロッカー、床、靴箱作りました〜 床が本当に大変でしたが、大満足(^^)
築40年オーバーの古民家をDIY☆彡 玄関リノベーション ロッカー、床、靴箱作りました〜 床が本当に大変でしたが、大満足(^^)
STAR+GIRL
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
家族
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
hime
2DK
我が家の玄関。 収納ゼロ玄関なので、ラブリコで靴棚を自作しました。 壁にはペイントしたすのこなどで鍵かけや季節物を飾ってます。
我が家の玄関。 収納ゼロ玄関なので、ラブリコで靴棚を自作しました。 壁にはペイントしたすのこなどで鍵かけや季節物を飾ってます。
akarichan
3DK
|
家族
出掛ける時に必要な物をIKEAのSKADISでまとめました。
出掛ける時に必要な物をIKEAのSKADISでまとめました。
e
2LDK
|
家族
初のクッションフロア引きました(◦'︶'◦)♬ このまま階段もしていきます!
初のクッションフロア引きました(◦'︶'◦)♬ このまま階段もしていきます!
A-y.k.m.h
家族
今は右側にキッチンカウンターのようなものを製作中です。こちらは設置前。
今は右側にキッチンカウンターのようなものを製作中です。こちらは設置前。
mi-.
一人暮らし
PR
楽天市場
築40年のお家をセルフリノベ中です。 キッチンがようやく完成しました。 本体はIKEAのメトードですが、コンロ、シンク、混合水栓、取っ手などは他で好みのものを調達しました! コンロ周りのモザイクタイルもお気に入りです。 DIYならではのオリジナルキッチンです♪
築40年のお家をセルフリノベ中です。 キッチンがようやく完成しました。 本体はIKEAのメトードですが、コンロ、シンク、混合水栓、取っ手などは他で好みのものを調達しました! コンロ周りのモザイクタイルもお気に入りです。 DIYならではのオリジナルキッチンです♪
akane-milty
4LDK
|
家族
玄関に有孔ボード貼り付けました^ ^
玄関に有孔ボード貼り付けました^ ^
Mika
4LDK
|
家族
玄関の壁に足場板貼り付けました^ ^
玄関の壁に足場板貼り付けました^ ^
Mika
4LDK
|
家族
一部屋増設のための仕切りを有孔ボードで。 収納にもなりいい感じになってきた!
一部屋増設のための仕切りを有孔ボードで。 収納にもなりいい感じになってきた!
rainyway
家族
トイレカバー
¥
1,520
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
2K
|
一人暮らし
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
mommy
家族
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
築40年中古マンションリフォーム後廊下 玄関と廊下は同じフロアタイル、アルミのアングルを框代わりに使用 洗面所入り口のカーテンは前の家で使っていたものをとりあえずで付けたけど、案外良い感じになった
bonjovi
2DK
|
家族
先日のユニットバスの床用のCFの余りで、玄関も貼ってみました。 賃貸なので、養生テープ+両面テープで。
先日のユニットバスの床用のCFの余りで、玄関も貼ってみました。 賃貸なので、養生テープ+両面テープで。
GowBoo
2K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
可動棚をDIY🔨
可動棚をDIY🔨
e
2LDK
|
家族
もっと見る