コメント1
dorakichi
セリアの缶、やっとゲットできました!休みモードが抜けませんが頑張って行こ~(^^)d

この写真を見た人へのおすすめの写真

junjunさんの実例写真
おはようございます。キッチン横のカウンターにアイアンを取り付けてみました。モッコウバラを絡ませてみましたが、ちょっと少ないかな〜。
おはようございます。キッチン横のカウンターにアイアンを取り付けてみました。モッコウバラを絡ませてみましたが、ちょっと少ないかな〜。
junjun
junjun
3LDK | 家族
Harucafeさんの実例写真
前から欲しかった大中小のサイズのホーロー缶GET♡
前から欲しかった大中小のサイズのホーロー缶GET♡
Harucafe
Harucafe
家族
YU-KAさんの実例写真
キッチンカウンターに念願の棚を作りました!こんな簡単なDIYでも不器用な私には大変でした(-_-;)  これで、嫌いなキッチンも少し好きになれそうです(*^_^*)
キッチンカウンターに念願の棚を作りました!こんな簡単なDIYでも不器用な私には大変でした(-_-;)  これで、嫌いなキッチンも少し好きになれそうです(*^_^*)
YU-KA
YU-KA
家族
tandmさんの実例写真
セリアの木材でカウンター上の棚を作りました^_^
セリアの木材でカウンター上の棚を作りました^_^
tandm
tandm
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ポスト・郵便受け¥1,980
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
旦那の趣味で選んだ家電の赤色がどーしても悪目立ちするのが気になって仕方なかったので、 家中の赤色の雑貨を集め、セリアの赤い缶やセメント鉢やプレートなどを散りばめてみました。 名付けて「木を隠すなら森」作戦。( *• ̀ω•́ )b グッ☆ とりあえずあるもの並べただけだけど、家電の色味が少しは気にならなくなったかも! ただ…この写真だと見えませんが、このカウンター下に置いてあるIKEAのキャビネットが「緑」なんですよねぇ…クリスマス感漂うのでそこもどうにかしたい…
旦那の趣味で選んだ家電の赤色がどーしても悪目立ちするのが気になって仕方なかったので、 家中の赤色の雑貨を集め、セリアの赤い缶やセメント鉢やプレートなどを散りばめてみました。 名付けて「木を隠すなら森」作戦。( *• ̀ω•́ )b グッ☆ とりあえずあるもの並べただけだけど、家電の色味が少しは気にならなくなったかも! ただ…この写真だと見えませんが、このカウンター下に置いてあるIKEAのキャビネットが「緑」なんですよねぇ…クリスマス感漂うのでそこもどうにかしたい…
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
1つ前の投稿では全部しまって棚撤去したと書きましたが、良く使う物と見せておきたいキャンドゥのウォーターボトルはセリアの木箱に置いてキッチンのカウンターに♪ キャンドゥのウォーターボトル、セリアとキャンドゥで売ってるブルックリン缶は、安くて使いやすくて見た目もイイのでお気に入りです❥❥✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
1つ前の投稿では全部しまって棚撤去したと書きましたが、良く使う物と見せておきたいキャンドゥのウォーターボトルはセリアの木箱に置いてキッチンのカウンターに♪ キャンドゥのウォーターボトル、セリアとキャンドゥで売ってるブルックリン缶は、安くて使いやすくて見た目もイイのでお気に入りです❥❥✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
S
S
PR
楽天市場
CAN753さんの実例写真
ニトリの扉付きカラーボックスでキッチンカウンターを作ってみました。 サイズも思い通りにできて満足です(*^^*)
ニトリの扉付きカラーボックスでキッチンカウンターを作ってみました。 サイズも思い通りにできて満足です(*^^*)
CAN753
CAN753
konnakanjiさんの実例写真
こんな風になりましたo(^▽^)o う〜〜んもう一工夫欲しいかな〜〜
こんな風になりましたo(^▽^)o う〜〜んもう一工夫欲しいかな〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
seiran.さんの実例写真
2016年、あと4時間を切りましたね‼︎ 今年はRCを始めて、皆さんのステキなお部屋に心癒され、勉強させてもらえました(*^^*) 本当にありがとうございます♡ ここ数ヶ月、いろんなことがありすぎて目まぐるしくバタバタでDIYを楽しむ余裕がなく(;_;) オーブントースターを買い換えるついでにそこらへんだけ小綺麗に(^^)v 保温ポットをやめて、電気ケトルに〜 お歳暮でいただいたお茶缶をステッカーでリメイク〜 中身は、茶色ステッカーがココア、緑色ステッカーが抹茶ラテ(^-^) オーブントースターとラック上に敷いてる板壁風コルクボードとお茶缶並べてるワイヤーラックはニトリで購入〜 短時間でスッキリまとめられてホッと一息٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ それでは、よいお年を〜☆”
2016年、あと4時間を切りましたね‼︎ 今年はRCを始めて、皆さんのステキなお部屋に心癒され、勉強させてもらえました(*^^*) 本当にありがとうございます♡ ここ数ヶ月、いろんなことがありすぎて目まぐるしくバタバタでDIYを楽しむ余裕がなく(;_;) オーブントースターを買い換えるついでにそこらへんだけ小綺麗に(^^)v 保温ポットをやめて、電気ケトルに〜 お歳暮でいただいたお茶缶をステッカーでリメイク〜 中身は、茶色ステッカーがココア、緑色ステッカーが抹茶ラテ(^-^) オーブントースターとラック上に敷いてる板壁風コルクボードとお茶缶並べてるワイヤーラックはニトリで購入〜 短時間でスッキリまとめられてホッと一息٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ それでは、よいお年を〜☆”
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
調味料ラックの上段にある卓上ゴミ箱2つはミルクの缶にセリアのリメイクシートを貼ったものです♪ 料理する時は、まな板の近くにこのゴミ箱2つを置いて、生ゴミとプラに分けて使っています☆ 重宝しています ^_^
調味料ラックの上段にある卓上ゴミ箱2つはミルクの缶にセリアのリメイクシートを貼ったものです♪ 料理する時は、まな板の近くにこのゴミ箱2つを置いて、生ゴミとプラに分けて使っています☆ 重宝しています ^_^
MRHT
MRHT
家族
hatsuuu105さんの実例写真
キッチンカウンターの上♩ だいぶん前に変わったまま 写真も撮らずに放置…笑 気付けばカメラマークだらけ(゚ω゚)
キッチンカウンターの上♩ だいぶん前に変わったまま 写真も撮らずに放置…笑 気付けばカメラマークだらけ(゚ω゚)
hatsuuu105
hatsuuu105
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
maiさんの実例写真
オーブントースター¥9,971
ラブリコ棚作りました☺︎
ラブリコ棚作りました☺︎
mai
mai
4LDK | 家族
kakeru_mamachanさんの実例写真
キッチンカウンターの壁にセリアのウッドクリップを買って少し飾り付け(*´ー`*) カウンターに置いてある紅茶缶、ガラスキャニスターもセリアの物です。 紅茶缶には粉末の出汁や固形コンソメなどだし系、キャニスターには塩と砂糖を入れラベリング♪ ちょっとずつ使いやすくかつオシャレにしていきたいです(#^.^#)
キッチンカウンターの壁にセリアのウッドクリップを買って少し飾り付け(*´ー`*) カウンターに置いてある紅茶缶、ガラスキャニスターもセリアの物です。 紅茶缶には粉末の出汁や固形コンソメなどだし系、キャニスターには塩と砂糖を入れラベリング♪ ちょっとずつ使いやすくかつオシャレにしていきたいです(#^.^#)
kakeru_mamachan
kakeru_mamachan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuriさんの実例写真
昨年から材料だけ用意してたけどなかなか出来なかったpippiちゃん作のトイレットペーパーカバーを応用してミルク缶カバーを作りました*ˊᵕˋ* B4軟質カードケースにセリアのナイロンビニールバッグを入れて裏にマグネットテープを貼ったお手軽カバーです♪ 今回は2種類作ってみました(✿´꒳`)ノ°+.* いつも浮いてたミルク缶がこんな感じでキッチンに置いてもインテリアに馴染んでいます♡ キッチンカウンター奥側が暗いのでタッチライトもつけてみました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
昨年から材料だけ用意してたけどなかなか出来なかったpippiちゃん作のトイレットペーパーカバーを応用してミルク缶カバーを作りました*ˊᵕˋ* B4軟質カードケースにセリアのナイロンビニールバッグを入れて裏にマグネットテープを貼ったお手軽カバーです♪ 今回は2種類作ってみました(✿´꒳`)ノ°+.* いつも浮いてたミルク缶がこんな感じでキッチンに置いてもインテリアに馴染んでいます♡ キッチンカウンター奥側が暗いのでタッチライトもつけてみました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
yuri
yuri
家族
212610さんの実例写真
オープンキッチンをラブリコと2×4、有効ボードで目隠し、収納を増やしました! キッチン側は調味料棚に。 ブリキ缶はセリアの物にステッカーを貼りました。よく使う文具などを収納。 木製ファイルボックスにはお手紙やプリント類を収納しました。
オープンキッチンをラブリコと2×4、有効ボードで目隠し、収納を増やしました! キッチン側は調味料棚に。 ブリキ缶はセリアの物にステッカーを貼りました。よく使う文具などを収納。 木製ファイルボックスにはお手紙やプリント類を収納しました。
212610
212610
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k...さんの実例写真
先日投稿したセリアの瓶と缶。 入れるものが定まらないまま買ってきましたが、瓶には毛糸玉☆ 缶にはサボテンを入れて見ました(^-^*) 冬が終わってすっかり出番のなくなった毛糸玉ですが、爽やかなカラー&瓶に入れたことでチョット涼しげに見えます(*´-`) 春を通り越して夏のインテリア...('';)?
先日投稿したセリアの瓶と缶。 入れるものが定まらないまま買ってきましたが、瓶には毛糸玉☆ 缶にはサボテンを入れて見ました(^-^*) 冬が終わってすっかり出番のなくなった毛糸玉ですが、爽やかなカラー&瓶に入れたことでチョット涼しげに見えます(*´-`) 春を通り越して夏のインテリア...('';)?
k...
k...
家族
rikakoさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,920
カウンターの上に板壁を作ってからリビングのテレビが見えなくなりました(TдT) ひょっこりはん状態で見えるけど体勢がキツイ! なのでひらめいた!! 軽量カップとキッチンバサミとミトンを吊っていたセリアのフックにプライベートビエラ引っ掛けてみたらまぁピッタリ❤ これで洗い物しながらゆっくり見れます❤
カウンターの上に板壁を作ってからリビングのテレビが見えなくなりました(TдT) ひょっこりはん状態で見えるけど体勢がキツイ! なのでひらめいた!! 軽量カップとキッチンバサミとミトンを吊っていたセリアのフックにプライベートビエラ引っ掛けてみたらまぁピッタリ❤ これで洗い物しながらゆっくり見れます❤
rikako
rikako
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
一世を風靡したメイソンジャー、お箸とカトラリーを入れて見せる収納にしてみました😊 ここの雰囲気に合ってイイ感じ❤ こないだセリアでコーヒー缶のミニサイズを見つけたので買ってみたよ〜😁
一世を風靡したメイソンジャー、お箸とカトラリーを入れて見せる収納にしてみました😊 ここの雰囲気に合ってイイ感じ❤ こないだセリアでコーヒー缶のミニサイズを見つけたので買ってみたよ〜😁
rikako
rikako
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カウンターの壁紙張り替えました。 明るくなった!
キッチン背面カウンターの壁紙張り替えました。 明るくなった!
212610
212610
家族
mont_blanc_uoさんの実例写真
気をぬくと色々と置いてしまうキッチンカウンターにはよく使うものだけを厳選。 小さなカトラリーは種類ごとにセリアで買ったミルク缶に、グラスとマグ、朝用のパン、コースターなどはHOME'Sで買ったカフェ風ガラスケースに収納ひています。 最近は、二階でベランダカフェをするために買ったストロー付きドリンクジャーも仲間入りしました(๑˃ꇴ˂๑) また、ダイニングテーブルには毎日コーヒーや紅茶をよく飲むのでミルクとお砂糖を300円均一の雑貨屋COUCOUのブリキ缶に入れて白い木箱にまとめました。来客時には蓋をあけてテーブルの真ん中に置くだけです。 さらに、近所のレストランを参考に、食事用のカトラリーとテーブルナプキンを白いブリキ缶に入れています。
気をぬくと色々と置いてしまうキッチンカウンターにはよく使うものだけを厳選。 小さなカトラリーは種類ごとにセリアで買ったミルク缶に、グラスとマグ、朝用のパン、コースターなどはHOME'Sで買ったカフェ風ガラスケースに収納ひています。 最近は、二階でベランダカフェをするために買ったストロー付きドリンクジャーも仲間入りしました(๑˃ꇴ˂๑) また、ダイニングテーブルには毎日コーヒーや紅茶をよく飲むのでミルクとお砂糖を300円均一の雑貨屋COUCOUのブリキ缶に入れて白い木箱にまとめました。来客時には蓋をあけてテーブルの真ん中に置くだけです。 さらに、近所のレストランを参考に、食事用のカトラリーとテーブルナプキンを白いブリキ缶に入れています。
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rumi_ebiさんの実例写真
今日セリアで見つけた 小さいコーヒー缶♡ ふりかけ大好きなうちの子たちが、ほぼ毎日 ふりかけ頂戴!と言うので、キッチンの引き出しに取りに行く面倒を省くため、この缶に入れてカウンターに置くことにしました✌️ 大きさもピッタリ😆💕 これでダイニングからすぐに取れる😛
今日セリアで見つけた 小さいコーヒー缶♡ ふりかけ大好きなうちの子たちが、ほぼ毎日 ふりかけ頂戴!と言うので、キッチンの引き出しに取りに行く面倒を省くため、この缶に入れてカウンターに置くことにしました✌️ 大きさもピッタリ😆💕 これでダイニングからすぐに取れる😛
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
tobbyさんの実例写真
ついつい光熱費の伝票やらDMやら…がたまるキッチンカウンター上…(ー ー;) カウンター下にプラスチックのボックス(セリア)と100均の木メールボックスを作りました〜! 一番右にはフックを付けて取り外せるように持ち手をつけたリメ缶を引っ掛けてます。
ついつい光熱費の伝票やらDMやら…がたまるキッチンカウンター上…(ー ー;) カウンター下にプラスチックのボックス(セリア)と100均の木メールボックスを作りました〜! 一番右にはフックを付けて取り外せるように持ち手をつけたリメ缶を引っ掛けてます。
tobby
tobby
4LDK | 家族
Soraiさんの実例写真
ついに完成です!皆さんの投稿を見ながら見様見真似で作ったワイングラスホルダーもちゃんと使えてよかった…!材料はお馴染みセリアのアイアンバーです。
ついに完成です!皆さんの投稿を見ながら見様見真似で作ったワイングラスホルダーもちゃんと使えてよかった…!材料はお馴染みセリアのアイアンバーです。
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
カフェ等のカウンターに並んでいるちょっとしたお菓子をイメージして…。 ナッツは遮光性のあるセリアのコーヒー缶に移して酸化防止。 キャンディ包装のお菓子は瓶に入れて密閉。
カフェ等のカウンターに並んでいるちょっとしたお菓子をイメージして…。 ナッツは遮光性のあるセリアのコーヒー缶に移して酸化防止。 キャンディ包装のお菓子は瓶に入れて密閉。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
m0917mさんの実例写真
DAISOの板4枚と金具4個を使って飾り棚 キッチンカウンターに置いてます。 DAISOのフェイクグリーンとセリアの缶を載せてます
DAISOの板4枚と金具4個を使って飾り棚 キッチンカウンターに置いてます。 DAISOのフェイクグリーンとセリアの缶を載せてます
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
goma
goma
2LDK | 家族
sacchingさんの実例写真
sacching
sacching
4LDK | 家族
panaさんの実例写真
キッチンカウンターの下に絵本棚をDiy。 セリアのアイアンバーで落下防止☆ やっぱり表紙が見えると子供も手に取りやすいよう🎵
キッチンカウンターの下に絵本棚をDiy。 セリアのアイアンバーで落下防止☆ やっぱり表紙が見えると子供も手に取りやすいよう🎵
pana
pana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム この缶はセリアのもの♫ ふりかけや使いかけのカツオ節、ティーバッグなどを入れてます😄
暮らしで役立つ!100均アイテム この缶はセリアのもの♫ ふりかけや使いかけのカツオ節、ティーバッグなどを入れてます😄
Hannah
Hannah
家族
u-cotさんの実例写真
キッチンカウンター収納を整理しました。 ニトリのA4ファイルケース、セリアのドロワーボックス、セリアのラッセバスケットで揃えると収納量が増えました。テプラで表示することで、ごちゃついていた文房具や薬類が探しやすく、取り出しやすくなりました。
キッチンカウンター収納を整理しました。 ニトリのA4ファイルケース、セリアのドロワーボックス、セリアのラッセバスケットで揃えると収納量が増えました。テプラで表示することで、ごちゃついていた文房具や薬類が探しやすく、取り出しやすくなりました。
u-cot
u-cot
家族
garnetさんの実例写真
一枚目は引渡し時から使用していたクロスと 背面収納カウンターの部分です。 二枚目三枚目はDIYしてカフェっぽくしました😆 カウンターに使ってるクロスはセリアにあったの ディズニーのリメイクシートを2枚使ってます😊 棚板も同じくセリアでdiyコーナーにあった板と アイアンバーを使って死角になっていた部分を フル活用!お陰で整理整頓してドリンクバーっぽくできました✨
一枚目は引渡し時から使用していたクロスと 背面収納カウンターの部分です。 二枚目三枚目はDIYしてカフェっぽくしました😆 カウンターに使ってるクロスはセリアにあったの ディズニーのリメイクシートを2枚使ってます😊 棚板も同じくセリアでdiyコーナーにあった板と アイアンバーを使って死角になっていた部分を フル活用!お陰で整理整頓してドリンクバーっぽくできました✨
garnet
garnet
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
最近手を加えたカウンター上 と言っても百均の10分で出来るリメイクに投稿しようと思ったくらいの簡単DIYですけど🤭 Seriaのジャーボトルを2×4材にぶら下げ?くっつけました。 遠い昔DIY雑誌で見たことがあって、面白いアイディアだなぁって思ってました。 これなら地震が来ても落ちません (プラスチックなので落ちても大丈夫ですが・・・) キッチンカウンターの上に棚を付けたのは猫を飼い始めた7年程前 向かって左側にガス台があるのでそこへの飛び移り防止板を取り付けたのがきっかけで横に延ばして、ご覧の通りごちゃごちゃ無くても良いものの飾り棚です。 カウンター下は好きな柄でも投稿した壁紙を貼ってます。
最近手を加えたカウンター上 と言っても百均の10分で出来るリメイクに投稿しようと思ったくらいの簡単DIYですけど🤭 Seriaのジャーボトルを2×4材にぶら下げ?くっつけました。 遠い昔DIY雑誌で見たことがあって、面白いアイディアだなぁって思ってました。 これなら地震が来ても落ちません (プラスチックなので落ちても大丈夫ですが・・・) キッチンカウンターの上に棚を付けたのは猫を飼い始めた7年程前 向かって左側にガス台があるのでそこへの飛び移り防止板を取り付けたのがきっかけで横に延ばして、ご覧の通りごちゃごちゃ無くても良いものの飾り棚です。 カウンター下は好きな柄でも投稿した壁紙を貼ってます。
hiro3
hiro3
家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
poncoさんの実例写真
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
もっと見る