Hiroさんの部屋
2015年2月21日87
Hiroさんの部屋
2015年2月21日87
コメント26
Hiro
ヴェインテージと現行品比べです。現行品も購入して10年ぐらいたってますからいい味が出てきてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Cocoさんの実例写真
現行品のフレームとフランスヴィンテージのノブを使って、ネックレス掛けに♪簡単3分DIY!!
現行品のフレームとフランスヴィンテージのノブを使って、ネックレス掛けに♪簡単3分DIY!!
Coco
Coco
Hiroさんの実例写真
ミッドセンチュリーなリビング
ミッドセンチュリーなリビング
Hiro
Hiro
aya_geekさんの実例写真
憧れの貴予美さんのアトリエを真似たDIY。トルソーは、現行品をリメイク。
憧れの貴予美さんのアトリエを真似たDIY。トルソーは、現行品をリメイク。
aya_geek
aya_geek
家族
Hiroさんの実例写真
ラウンジチェアの現行品(ウオールナット)とヴィンテージ(ローズウッド)の比較
ラウンジチェアの現行品(ウオールナット)とヴィンテージ(ローズウッド)の比較
Hiro
Hiro
aiko.kinokoさんの実例写真
ビニールクロス¥599
早起きしたので食器棚に壁紙はりました。 黒に近いダークブラウンで気に入らなくてインテリアシートやら色々試したけどダメで、思い切って壁紙。 ビンテージのは水拭きできないので現行品のレトロ柄です。
早起きしたので食器棚に壁紙はりました。 黒に近いダークブラウンで気に入らなくてインテリアシートやら色々試したけどダメで、思い切って壁紙。 ビンテージのは水拭きできないので現行品のレトロ柄です。
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
雨で薄暗いです。 何度も傘が落下していたペンダントライト。ゴムパッキンをかませてからは、一回も落ちていません。 ヴィンテージじゃなく、現行にしておけば良かったなと反省した品。 ゴムパッキンのお陰で、解決しましたが、落下の衝撃で傘は曲がってしまいました。
雨で薄暗いです。 何度も傘が落下していたペンダントライト。ゴムパッキンをかませてからは、一回も落ちていません。 ヴィンテージじゃなく、現行にしておけば良かったなと反省した品。 ゴムパッキンのお陰で、解決しましたが、落下の衝撃で傘は曲がってしまいました。
Megumi
Megumi
家族
Design papa Ka-tuさんの実例写真
ブログ更新です。よかったらランキングボタンで応援してください。http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-176.html イルマリ・タピオヴァーラの名作、マドモアゼルのロッキングチェア。 現在は、アルテック社から復刻されていますが、こちらはASKO社製。 塗装に艶感があり、またフォルムも現行品よりも少し華奢です。詳しくはこちら→ http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
ブログ更新です。よかったらランキングボタンで応援してください。http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-176.html イルマリ・タピオヴァーラの名作、マドモアゼルのロッキングチェア。 現在は、アルテック社から復刻されていますが、こちらはASKO社製。 塗装に艶感があり、またフォルムも現行品よりも少し華奢です。詳しくはこちら→ http://desinpapa.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
3neoさんの実例写真
さん お返事遅くなってしまいごめんなさい! これはアメリカのヴィンテージの時計です。 日本の現行品ではなかなか考えられないデザインですよね。 ヴィンテージ家具で検索してみるといいと思いますよ〜
さん お返事遅くなってしまいごめんなさい! これはアメリカのヴィンテージの時計です。 日本の現行品ではなかなか考えられないデザインですよね。 ヴィンテージ家具で検索してみるといいと思いますよ〜
3neo
3neo
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Hisashiさんの実例写真
陰影がはっきりして、ちょっと不思議な写真。 光りの加減で雰囲気が変わるので楽しい~♪
陰影がはっきりして、ちょっと不思議な写真。 光りの加減で雰囲気が変わるので楽しい~♪
Hisashi
Hisashi
家族
ippei9さんの実例写真
ダイニングテーブルはイギリスの1930年代くらいのバタフライテーブル。人が増えた時に拡張できる。5,000円で購入。 椅子は20年前に購入した1960年代程度のハーマンミラー製イームズシェルチェア、当時30,000円。 ラック類は全てアメリカ製1950~60年代くらいと思われる、20年近く前の購入で1個2,000円くらい。 ブラケットライトはイギリスの1930年代くらい、ペンダントライトはアメリカの1950年代くらいのビンテージ。 フィギュア類は1970~80年代のアメリカのもの。TIKIは現行品。 テーブル上のキャンドルホルダーはイッタラの現行品。
ダイニングテーブルはイギリスの1930年代くらいのバタフライテーブル。人が増えた時に拡張できる。5,000円で購入。 椅子は20年前に購入した1960年代程度のハーマンミラー製イームズシェルチェア、当時30,000円。 ラック類は全てアメリカ製1950~60年代くらいと思われる、20年近く前の購入で1個2,000円くらい。 ブラケットライトはイギリスの1930年代くらい、ペンダントライトはアメリカの1950年代くらいのビンテージ。 フィギュア類は1970~80年代のアメリカのもの。TIKIは現行品。 テーブル上のキャンドルホルダーはイッタラの現行品。
ippei9
ippei9
家族
Genさんの実例写真
キャンプで使う ランタンのガス缶を錆塗装。 現行品でも、一気にビンテージ感が漂います♪
キャンプで使う ランタンのガス缶を錆塗装。 現行品でも、一気にビンテージ感が漂います♪
Gen
Gen
sabotage177さんの実例写真
sabotage177
sabotage177
家族
nekohigeさんの実例写真
夏時間に切り替わって日が長くなってきたので、日向で本が読めるように1人掛け椅子を移動したら、猫がどいてくれなくなりました。(´∀`;)
夏時間に切り替わって日が長くなってきたので、日向で本が読めるように1人掛け椅子を移動したら、猫がどいてくれなくなりました。(´∀`;)
nekohige
nekohige
3DK | カップル
soleil36fleurさんの実例写真
以前の間接照明が不良品だったので照明器具専門店で良いものを購入しました。和洋折衷・大正ロマンな感じで気に入りました。スイッチがないため、シーリングにスイッチを切る、入れるのアダプターを付けてリモコンで入切できます。 点灯した状態(LED電球色) かなり実物より明るく写ってます。
以前の間接照明が不良品だったので照明器具専門店で良いものを購入しました。和洋折衷・大正ロマンな感じで気に入りました。スイッチがないため、シーリングにスイッチを切る、入れるのアダプターを付けてリモコンで入切できます。 点灯した状態(LED電球色) かなり実物より明るく写ってます。
soleil36fleur
soleil36fleur
家族
RosePanierさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが お気に入りばかり。パイン材のディッシュラックは取り出しやすくて ディスプレイ効果もあり大好きです。アンティークのお皿も 現行品のお皿も。時々違うお皿と入れ替えたりして楽しんでます。
ごちゃごちゃしてますが お気に入りばかり。パイン材のディッシュラックは取り出しやすくて ディスプレイ効果もあり大好きです。アンティークのお皿も 現行品のお皿も。時々違うお皿と入れ替えたりして楽しんでます。
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
イームズのシェルチェアです! ハーマンミラー社の1955年〜1960年代のヴィンテージ品になります(^^) 2ndモデルでHベース 我が家でお気に入りの場所です⭐︎
イームズのシェルチェアです! ハーマンミラー社の1955年〜1960年代のヴィンテージ品になります(^^) 2ndモデルでHベース 我が家でお気に入りの場所です⭐︎
shiii
shiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Shunさんの実例写真
アーコールが欲しかったのですが、探している途中で見つけたチェアです。現行品もかっこいい(^o^)
アーコールが欲しかったのですが、探している途中で見つけたチェアです。現行品もかっこいい(^o^)
Shun
Shun
3LDK | 家族
katia0915さんの実例写真
お気に入りのアンティークの椅子達✨
お気に入りのアンティークの椅子達✨
katia0915
katia0915
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yurinaさんの実例写真
これまで自分で作ってきたものは全て解体して、新しく家具を買い直して模様替えしました。 元々は引っ越しする予定で、引越し先にまで持って行きたくないものは解体しようと片付け始めたのですが、引越しは延期になり、このマンションでの生活ももう今年で6年になります。 解体、木材の処分、家具の購入、断捨離、収納の見直し…とても長い道のりでした。 またブログの方に綴りたいと思います。 写真はイギリスアンティークのゲートレッグテーブルと椅子を置いた小さなダイニングスペース。 壁にかけているのは、アンティークのアートティンパネルを額装したものです。 奥の棚は現行品ですが、テーブルと同じようにツイストが施されていて、この場所にピッタリのサイズで運命を感じました。
これまで自分で作ってきたものは全て解体して、新しく家具を買い直して模様替えしました。 元々は引っ越しする予定で、引越し先にまで持って行きたくないものは解体しようと片付け始めたのですが、引越しは延期になり、このマンションでの生活ももう今年で6年になります。 解体、木材の処分、家具の購入、断捨離、収納の見直し…とても長い道のりでした。 またブログの方に綴りたいと思います。 写真はイギリスアンティークのゲートレッグテーブルと椅子を置いた小さなダイニングスペース。 壁にかけているのは、アンティークのアートティンパネルを額装したものです。 奥の棚は現行品ですが、テーブルと同じようにツイストが施されていて、この場所にピッタリのサイズで運命を感じました。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
Kozuさんの実例写真
久しぶりの投稿です❤️ 現行品のパイレックスのタッパーが増えました💕
久しぶりの投稿です❤️ 現行品のパイレックスのタッパーが増えました💕
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
ko_yo_さんの実例写真
LE KLINTの照明はビンテージで現行品には無い黒の足らしい シェードが紙でいい感じに変色しててお気に入😊
LE KLINTの照明はビンテージで現行品には無い黒の足らしい シェードが紙でいい感じに変色しててお気に入😊
ko_yo_
ko_yo_
家族
cobbさんの実例写真
冬らしくみかん盛りました🍊
冬らしくみかん盛りました🍊
cobb
cobb
Hiroさんの実例写真
Hiro
Hiro
PR
楽天市場
ko_yo_さんの実例写真
照明は現行品、家具はほとんどがビンテージです。 植物を置いているオーク材のベンチは無印、他の家具とも馴染むので我が家の無印率も高めです😊
照明は現行品、家具はほとんどがビンテージです。 植物を置いているオーク材のベンチは無印、他の家具とも馴染むので我が家の無印率も高めです😊
ko_yo_
ko_yo_
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ごくごく普通の洗面所。よくみると花柄のクロスがお気に入り。
ごくごく普通の洗面所。よくみると花柄のクロスがお気に入り。
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
ずっと欲しかったステンドグラスランプを入手しました。レトロ調の現行品だけどなかなかイイ感じ🧡
ずっと欲しかったステンドグラスランプを入手しました。レトロ調の現行品だけどなかなかイイ感じ🧡
nekohige
nekohige
3DK | カップル
tetsuさんの実例写真
デザインならラシェーズも最高♡ 残念ながらこちらはリプロ💦 100万近い正規品はさすがに買えません🤣 でもヴィンテージの椅子達に混じれば正規品っぽい高級感はあるかな😁 ということで自分の中では正規品ってことにしとこう🤫笑笑
デザインならラシェーズも最高♡ 残念ながらこちらはリプロ💦 100万近い正規品はさすがに買えません🤣 でもヴィンテージの椅子達に混じれば正規品っぽい高級感はあるかな😁 ということで自分の中では正規品ってことにしとこう🤫笑笑
tetsu
tetsu
mashleyさんの実例写真
ダイニングテーブルは北欧ヴィンテージのエクステンションテーブル。 北欧の巨匠カイ・クリスチャンセンが手がけたデザイン。 現行品は宮崎椅子からでてますがヴィンテージは個体数が少ないため日本でほぼ絶滅危惧種。 椅子とテーブルの間には通常脚と天板を固定する「幕板」がありますがこの子は見えません。 だからすっきりして椅子の下も広い。 エクステンションだからお客さんが来たらビヨーンして8人ほど座れます。 北欧ヴィンテージのもう一つの特徴はオイルフィニッシュ。 それは人によってデメリットにもなり水分は変形や輪じみの原因になります。 だから床材リンレイで保護し基本は乾拭きのみ。 今回デンマーク旅行で新しい乾拭きふきんをゲット。 スーパーIrmaのアイドルイヤマちゃん。 デンマークのスーパーを堪能してきました。 ブログ更新→ デンマークの旅⑲ Irma(イヤマ)グッズはオススメのお土産。Irmaスーパーへ https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/21/063000
ダイニングテーブルは北欧ヴィンテージのエクステンションテーブル。 北欧の巨匠カイ・クリスチャンセンが手がけたデザイン。 現行品は宮崎椅子からでてますがヴィンテージは個体数が少ないため日本でほぼ絶滅危惧種。 椅子とテーブルの間には通常脚と天板を固定する「幕板」がありますがこの子は見えません。 だからすっきりして椅子の下も広い。 エクステンションだからお客さんが来たらビヨーンして8人ほど座れます。 北欧ヴィンテージのもう一つの特徴はオイルフィニッシュ。 それは人によってデメリットにもなり水分は変形や輪じみの原因になります。 だから床材リンレイで保護し基本は乾拭きのみ。 今回デンマーク旅行で新しい乾拭きふきんをゲット。 スーパーIrmaのアイドルイヤマちゃん。 デンマークのスーパーを堪能してきました。 ブログ更新→ デンマークの旅⑲ Irma(イヤマ)グッズはオススメのお土産。Irmaスーパーへ https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/21/063000
mashley
mashley
家族
piotchさんの実例写真
あまり変わり映えしないですが、主に猫様用の陽当たりのよい納戸。 二面の出窓があって、リビングのほうは北東向きであまり陽が入らないのですが、 ここは明るいです。ほんとはこっちの小部屋をリビングにしたいのですが、 抵抗にあうのは必至なので諦めております。 キャットステップは、ボンビアルコンの廃番商品を探しに探して買いました。 現行のものより幅が短く、そのため省スペースで置けるのですが、 そのぶん上への角度が急なので、猫様が猛スピードで駆け上がると、 たまにずっこけてじたばたしています('A`) いちばん上にはハンモックがあるのですが、 お気に入りでよく入ってます。ただ小柄なうちの猫でもサイズが小さく、 よく両脚がはみ出たまま寝てますが焦、それも見てて可愛いのです。。
あまり変わり映えしないですが、主に猫様用の陽当たりのよい納戸。 二面の出窓があって、リビングのほうは北東向きであまり陽が入らないのですが、 ここは明るいです。ほんとはこっちの小部屋をリビングにしたいのですが、 抵抗にあうのは必至なので諦めております。 キャットステップは、ボンビアルコンの廃番商品を探しに探して買いました。 現行のものより幅が短く、そのため省スペースで置けるのですが、 そのぶん上への角度が急なので、猫様が猛スピードで駆け上がると、 たまにずっこけてじたばたしています('A`) いちばん上にはハンモックがあるのですが、 お気に入りでよく入ってます。ただ小柄なうちの猫でもサイズが小さく、 よく両脚がはみ出たまま寝てますが焦、それも見てて可愛いのです。。
piotch
piotch
一人暮らし
cobbさんの実例写真
ペンダントライト¥27,500
カンガルーポーの切り花飾ったついでに…
カンガルーポーの切り花飾ったついでに…
cobb
cobb
cobbさんの実例写真
cobb
cobb
PR
楽天市場
yusumi1425さんの実例写真
ソファーを新しく購入。選び無印の現行品 前のも無印子供部屋に移動しました
ソファーを新しく購入。選び無印の現行品 前のも無印子供部屋に移動しました
yusumi1425
yusumi1425
3DK | 家族
cobbさんの実例写真
8月に注文していたレクリントのフロアランプがようやく届きました! 付属品にフィリップスヒューが付いていたので、これを機に他の機器もヒューランプに替えていこうかなと思っています。
8月に注文していたレクリントのフロアランプがようやく届きました! 付属品にフィリップスヒューが付いていたので、これを機に他の機器もヒューランプに替えていこうかなと思っています。
cobb
cobb
Kozuさんの実例写真
冷蔵庫の上にあるディスプレイ棚にはお気に入りの現行品のパイレックスのボールなどを飾っています。
冷蔵庫の上にあるディスプレイ棚にはお気に入りの現行品のパイレックスのボールなどを飾っています。
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
EVOBさんの実例写真
フランスの建築家Bernard-Albin Gras(ベルナール・アルビン・グラ)が1921年に発表した「Lampe Gras」 黒い線としてシュッと伸びる一本めの支柱の長さとか、繊細にも実直にも感じられる絶妙なバランスだなぁとニヤニヤ眺めてしまいます 現行品もあるけど、僕はやっぱり古いものの傷や受け継がれた時間に価値を感じるし、鋳物の質感とかは現代の生産ラインで造られたものを50年使っても実現できないだろうなと思う
フランスの建築家Bernard-Albin Gras(ベルナール・アルビン・グラ)が1921年に発表した「Lampe Gras」 黒い線としてシュッと伸びる一本めの支柱の長さとか、繊細にも実直にも感じられる絶妙なバランスだなぁとニヤニヤ眺めてしまいます 現行品もあるけど、僕はやっぱり古いものの傷や受け継がれた時間に価値を感じるし、鋳物の質感とかは現代の生産ラインで造られたものを50年使っても実現できないだろうなと思う
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
sao.minimallifeさんの実例写真
ティッシュケース¥3,300
3LDKマンション、北欧ミッドセンチュリー好きの我が家です~☺️よろしくお願いします! どの部屋もテイストを少しずつ変えてインテリアを楽しんでいます♩ ①キッチン オープンキッチンはすっきり空間に! 4脚の椅子は家族それぞれ好きな椅子です ②リビングダイニング 一続きの空間なので、オークの北欧家具で揃えています!照明もお揃いのフィンランドヴィンテージです ③寝室 リビングと違ってチークのヴィンテージ家具でクラシックな空間に! ④こども部屋 バウハウスインテリアを意識しています pcモニターを置いて、いま小学生の息子が大きくなっても喜んで使える部屋を目指しました!
3LDKマンション、北欧ミッドセンチュリー好きの我が家です~☺️よろしくお願いします! どの部屋もテイストを少しずつ変えてインテリアを楽しんでいます♩ ①キッチン オープンキッチンはすっきり空間に! 4脚の椅子は家族それぞれ好きな椅子です ②リビングダイニング 一続きの空間なので、オークの北欧家具で揃えています!照明もお揃いのフィンランドヴィンテージです ③寝室 リビングと違ってチークのヴィンテージ家具でクラシックな空間に! ④こども部屋 バウハウスインテリアを意識しています pcモニターを置いて、いま小学生の息子が大きくなっても喜んで使える部屋を目指しました!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
kasaさんの実例写真
久しぶりに綺麗になりました。 キッチンから見る風景が1番好きです。
久しぶりに綺麗になりました。 キッチンから見る風景が1番好きです。
kasa
kasa
家族
c___homeさんの実例写真
Søholm/ヴィンテージランプベース 優しい光に癒される。 (1枚目:消灯、2枚目:点灯) シェードは国産の現行品ですがいつかレクリントのヴィンテージのシェードを付けたい。
Søholm/ヴィンテージランプベース 優しい光に癒される。 (1枚目:消灯、2枚目:点灯) シェードは国産の現行品ですがいつかレクリントのヴィンテージのシェードを付けたい。
c___home
c___home
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
北欧インテリア⑦ おはようございます☀ 毎日暑いですね🥵 近年、災害級の雨が降り、毎回胸が締め付けらるニュースが多い気がします。 昨日もニュースを見ながら心配してました。 昨日は娘が宿題やらをやっている間に、アイアン棚のモノやイッタラバードを降ろしてピカピカ✨に洗いました。 アイアン棚の木の部分にワックス?保湿剤?的なものを塗り込み、並べ替えながら北欧ヴィンテージ の鍋や、現行品も含めですが、また乗せ直しました。 3時間も掛かりましたよ😅 ここは掃除の時にダスキンでササっと掃除するくらいで細かくは危なくて毎回は出来てないので、年に1〜2回降ろして洗ってます。 しかも、ちょっとホコリの付いてるダスキンで下手にアイアン棚の木にぶつかると、ホコリが引っ掛かってしまって余計に汚くなる事が多々ある(笑)ので、今回は拭き掃除にしました。 次回降ろす時にはまたそうしようと心に決めました。
北欧インテリア⑦ おはようございます☀ 毎日暑いですね🥵 近年、災害級の雨が降り、毎回胸が締め付けらるニュースが多い気がします。 昨日もニュースを見ながら心配してました。 昨日は娘が宿題やらをやっている間に、アイアン棚のモノやイッタラバードを降ろしてピカピカ✨に洗いました。 アイアン棚の木の部分にワックス?保湿剤?的なものを塗り込み、並べ替えながら北欧ヴィンテージ の鍋や、現行品も含めですが、また乗せ直しました。 3時間も掛かりましたよ😅 ここは掃除の時にダスキンでササっと掃除するくらいで細かくは危なくて毎回は出来てないので、年に1〜2回降ろして洗ってます。 しかも、ちょっとホコリの付いてるダスキンで下手にアイアン棚の木にぶつかると、ホコリが引っ掛かってしまって余計に汚くなる事が多々ある(笑)ので、今回は拭き掃除にしました。 次回降ろす時にはまたそうしようと心に決めました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sao.minimallifeさんの実例写真
ダイニングは我が家の中心!!! というほどこだわりが詰まってます 実は、リビングダイニングスペースが一体のマンションのためそんなに広い空間ではないのですが、あえてテーブルは2mを超える大きさのものを、そして一人一人が長時間座っていても寛げる椅子を選んでいます。 それによって、日々の食事がレストランにいるような優雅な気分に!もちろん、在宅ワークやミシンなどの手仕事をしていても机の上が広々使えるので、多機能に使え余裕がうまれました。 テーブルの大きさに合わせて、合わせている小物も一点主義のシンプルなデザインのものを選んでいます。 椅子や小物、ライト…北欧インテリア、北欧ヴィンテージの空間が好きなので、家族で何年もかけてお店巡りをして楽しく選んだものばかり。 そういった思い出も詰まっているので、この先もずっとこのダイニングで集う時間を大切にしていくだろうなぁと思います♩
ダイニングは我が家の中心!!! というほどこだわりが詰まってます 実は、リビングダイニングスペースが一体のマンションのためそんなに広い空間ではないのですが、あえてテーブルは2mを超える大きさのものを、そして一人一人が長時間座っていても寛げる椅子を選んでいます。 それによって、日々の食事がレストランにいるような優雅な気分に!もちろん、在宅ワークやミシンなどの手仕事をしていても机の上が広々使えるので、多機能に使え余裕がうまれました。 テーブルの大きさに合わせて、合わせている小物も一点主義のシンプルなデザインのものを選んでいます。 椅子や小物、ライト…北欧インテリア、北欧ヴィンテージの空間が好きなので、家族で何年もかけてお店巡りをして楽しく選んだものばかり。 そういった思い出も詰まっているので、この先もずっとこのダイニングで集う時間を大切にしていくだろうなぁと思います♩
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
もっと見る