コメント1
taeco
ニトリの置き台にマスキングテープはってみました!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimiccyoさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの木目調壁紙と黒のマスキングテープでテレビ台リメイクしました(^^)
壁紙屋本舗さんの木目調壁紙と黒のマスキングテープでテレビ台リメイクしました(^^)
mimiccyo
mimiccyo
家族
mioさんの実例写真
ミシン台の机、完成しました! ついでにニトリの白いスツールも、 マステでイメチェン( ˊᵕˋ* ) やっと出来上がりました❤︎*
ミシン台の机、完成しました! ついでにニトリの白いスツールも、 マステでイメチェン( ˊᵕˋ* ) やっと出来上がりました❤︎*
mio
mio
家族
a_tankoさんの実例写真
mtCASAのサンプリングでいただいたマスキングテープを洗面台の鏡の周りに貼りました。青いお花がかわいいです。 写真ではわかりにくいけど、トイレの窓にはレースのマスキングテープ貼っています。光は遮らないのでトイレは明るいままです。同じ角度から撮ったBefore写真が何週間か前にあるので、興味のある方は参考にしてみてください。
mtCASAのサンプリングでいただいたマスキングテープを洗面台の鏡の周りに貼りました。青いお花がかわいいです。 写真ではわかりにくいけど、トイレの窓にはレースのマスキングテープ貼っています。光は遮らないのでトイレは明るいままです。同じ角度から撮ったBefore写真が何週間か前にあるので、興味のある方は参考にしてみてください。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
洗面台の縁にもシルバーのマスキングテープを☺︎ 白よりシックになって安っぽさが少しなくなりました☆彡 タイルステッカーと色を合わせました☺︎
洗面台の縁にもシルバーのマスキングテープを☺︎ 白よりシックになって安っぽさが少しなくなりました☆彡 タイルステッカーと色を合わせました☺︎
manahome
manahome
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
ハンドソープ¥483
お待たせしましたー!!すごく時間がかかってしまいました。水しぶきで汚くなるシンク前の鏡にマスキングテープを貼ってごまかす!をやってみました!汗だくになりながら貼ったけど、なんとなく歪んでいる。。。ベージュもあったのですが、ガムテープ貼ってるようにしか見えなかったので剥がしました(^^;;まだまだ課題はありそうです。。
お待たせしましたー!!すごく時間がかかってしまいました。水しぶきで汚くなるシンク前の鏡にマスキングテープを貼ってごまかす!をやってみました!汗だくになりながら貼ったけど、なんとなく歪んでいる。。。ベージュもあったのですが、ガムテープ貼ってるようにしか見えなかったので剥がしました(^^;;まだまだ課題はありそうです。。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
壁にマスキングテープを貼りました。 テレビボードの上を何もない状態にしてみたいけど、無理そう…。 この壁、針が刺さらないので棚もつけられない。
壁にマスキングテープを貼りました。 テレビボードの上を何もない状態にしてみたいけど、無理そう…。 この壁、針が刺さらないので棚もつけられない。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
マスキングテープで憧れのタイル風洗面台にイメチェンしました。 よく見るとエアー入りまくりですが、そこは目を瞑って…(^_^;)
マスキングテープで憧れのタイル風洗面台にイメチェンしました。 よく見るとエアー入りまくりですが、そこは目を瞑って…(^_^;)
ai.sa
ai.sa
家族
nuunao2019さんの実例写真
マスキングテープを貼った洗面台(^-^)
マスキングテープを貼った洗面台(^-^)
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
PR
楽天市場
ka-koさんの実例写真
洗面台の取っ手、 キッチンに合わせ黒にしました(^^) マステで簡単に♪ 取っ手の色を替えるだけで、雰囲気が替わりましたo(^o^)o
洗面台の取っ手、 キッチンに合わせ黒にしました(^^) マステで簡単に♪ 取っ手の色を替えるだけで、雰囲気が替わりましたo(^o^)o
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
vonさんの実例写真
ニトリのスリムストッカーをセリアのDIYコーナーで売っていた幅広のマスキングテープで、目隠ししました❤︎ 真っ白にしようかと迷っていたのですが、柄のおかげで少々雑になっていても誤魔化せています(笑)
ニトリのスリムストッカーをセリアのDIYコーナーで売っていた幅広のマスキングテープで、目隠ししました❤︎ 真っ白にしようかと迷っていたのですが、柄のおかげで少々雑になっていても誤魔化せています(笑)
von
von
家族
nuunao2019さんの実例写真
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
イベント参加です。 我が家の洗面所は、マステ貼り貼りしてストライプにしましたー。 匂い好きなのでここにもフランフランで買ったディフューザーを置いて。 時計はダイソー。 コットンと綿棒入れのガラスの入れ物は、 無印良品。 水回りの掃除苦手です、、、(;_;)
イベント参加です。 我が家の洗面所は、マステ貼り貼りしてストライプにしましたー。 匂い好きなのでここにもフランフランで買ったディフューザーを置いて。 時計はダイソー。 コットンと綿棒入れのガラスの入れ物は、 無印良品。 水回りの掃除苦手です、、、(;_;)
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
r2.d2さんの実例写真
イエロータイルのマスキングテープが足りなかった…泣 シャワーカーテン ミカヅキモモコ 300円 幅広イエロータイルマスキングテープ Amazon 1280円 木目調マスキングテープ Amazon 780円
イエロータイルのマスキングテープが足りなかった…泣 シャワーカーテン ミカヅキモモコ 300円 幅広イエロータイルマスキングテープ Amazon 1280円 木目調マスキングテープ Amazon 780円
r2.d2
r2.d2
1K | 一人暮らし
shiさんの実例写真
洗面台の棚に、ミナのマステでデコっています✨
洗面台の棚に、ミナのマステでデコっています✨
shi
shi
一人暮らし
kousanaさんの実例写真
マスキングテープ¥861
ミナペルホネンのマスキングテープを使って、プチDIYしました✋ 家族からの反応はイマイチですが、自己満足してます😂
ミナペルホネンのマスキングテープを使って、プチDIYしました✋ 家族からの反応はイマイチですが、自己満足してます😂
kousana
kousana
家族
reichanさんの実例写真
狭いなりに工夫しました...♪*゚ 白くてポケットがついてる 普通のタイプの洗面台だったのですが それが嫌で嫌で外してみたものの 凸凹感が凄かったので... マスキングテープに両面テープを 貼り付けその上に麻生地のシートを 貼り付けました!! もう大大満足です(*´꒳`*)゚*.・
狭いなりに工夫しました...♪*゚ 白くてポケットがついてる 普通のタイプの洗面台だったのですが それが嫌で嫌で外してみたものの 凸凹感が凄かったので... マスキングテープに両面テープを 貼り付けその上に麻生地のシートを 貼り付けました!! もう大大満足です(*´꒳`*)゚*.・
reichan
reichan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
saya-nagaさんの実例写真
私のお気に入りコーナーの一つ。 百均の工作用ボードとマスキングテープでDIYした洗面台。 よくある賃貸の洗面台だけど、DIYしたことで愛着が湧きました(*´ᴗ`*) いつも綺麗にしておきたいという気持ちも芽生えて一石二鳥です!笑
私のお気に入りコーナーの一つ。 百均の工作用ボードとマスキングテープでDIYした洗面台。 よくある賃貸の洗面台だけど、DIYしたことで愛着が湧きました(*´ᴗ`*) いつも綺麗にしておきたいという気持ちも芽生えて一石二鳥です!笑
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
入居前にやってよかったこと! いろいろ入居前に対策はしましたが、 我が家はやっぱり、これ! 以前もアップしたことありますが、 イベント用に〜ヽ(´▽`)/♪ 洗面所やキッチン等、水回りによく使われるコーキング。コーキングって放っておくとホコリが付いたりカビが生えたり… しかも、コーキングにホコリが付くとなかなか取れないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ (↑アパート時代に経験💦) なので我が家はホコリが付く前に予防! 新居引き渡し後すぐに洗面所、キッチン、1階トイレの水栓周りのコーキング部分にマスキングテープ貼りました♡ マスキングを貼ることによって、ホコリやカビが防げてお掃除が楽々〜♪マスキングが汚れたら貼り替えるだけっ! ちなみに、使ってるマスキングテープは、 文房具コーナーにある白いマスキングではなく、セリアのDIYコーナーにあるマスキングなので、半透明でコーキング部分に貼ってもあまり目立たないのもうれしいポイントヽ(´▽`)/♡ そんな我が家も先日、 新居に引っ越して丸2年が経ちました♡ だけど、マスキングテープのおかげで コーキングの汚れ知らず〜♪
入居前にやってよかったこと! いろいろ入居前に対策はしましたが、 我が家はやっぱり、これ! 以前もアップしたことありますが、 イベント用に〜ヽ(´▽`)/♪ 洗面所やキッチン等、水回りによく使われるコーキング。コーキングって放っておくとホコリが付いたりカビが生えたり… しかも、コーキングにホコリが付くとなかなか取れないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ (↑アパート時代に経験💦) なので我が家はホコリが付く前に予防! 新居引き渡し後すぐに洗面所、キッチン、1階トイレの水栓周りのコーキング部分にマスキングテープ貼りました♡ マスキングを貼ることによって、ホコリやカビが防げてお掃除が楽々〜♪マスキングが汚れたら貼り替えるだけっ! ちなみに、使ってるマスキングテープは、 文房具コーナーにある白いマスキングではなく、セリアのDIYコーナーにあるマスキングなので、半透明でコーキング部分に貼ってもあまり目立たないのもうれしいポイントヽ(´▽`)/♡ そんな我が家も先日、 新居に引っ越して丸2年が経ちました♡ だけど、マスキングテープのおかげで コーキングの汚れ知らず〜♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hazukiさんの実例写真
ニトリの 貼ってはがせるフロアシートを 使って洗面台の扉を かっこよくしました( ´∀`) 取手はアイアン風にしたくて ダイソーの黒マスキングテープを 使って黒くしてみました^^ ニトリのフロアシートの 木目はすごくリアルでおすすめです♡
ニトリの 貼ってはがせるフロアシートを 使って洗面台の扉を かっこよくしました( ´∀`) 取手はアイアン風にしたくて ダイソーの黒マスキングテープを 使って黒くしてみました^^ ニトリのフロアシートの 木目はすごくリアルでおすすめです♡
Hazuki
Hazuki
2DK
yocchanさんの実例写真
我が家の 掃除の回数を減らすアイデア! と言ったら…1番はコレかな♡ 以前にも何度かアップしたことありますが… イベント用にヽ(´▽`)/♪ 洗面所やキッチン、お風呂など水周りによく使われるコーキング。コーキングって放って置くとホコリが付いたりカビが生えたり… しかもコーキングにホコリとか付くとなかなか取れないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なので我が家はホコリが付く前に予防! コーキング部分にマスキングテープを貼ることによって、ホコリやカビが防げてお掃除が楽々〜(*´꒳`*) マスキングが汚れたりしたらマスキングを貼り替えるだけ‼︎ 家の引き渡し後すぐにマスキングテープ貼ったので、我が家のコーキングは汚れ知らず♡ 劇的にお掃除回数が減ります♪ 我が家の愛用しているマスキングテープは、真っ白ではなく、半透明なのでコーキング部分に貼ってもほとんど目立たないので、全然気にならない♪( ´▽`)
我が家の 掃除の回数を減らすアイデア! と言ったら…1番はコレかな♡ 以前にも何度かアップしたことありますが… イベント用にヽ(´▽`)/♪ 洗面所やキッチン、お風呂など水周りによく使われるコーキング。コーキングって放って置くとホコリが付いたりカビが生えたり… しかもコーキングにホコリとか付くとなかなか取れないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なので我が家はホコリが付く前に予防! コーキング部分にマスキングテープを貼ることによって、ホコリやカビが防げてお掃除が楽々〜(*´꒳`*) マスキングが汚れたりしたらマスキングを貼り替えるだけ‼︎ 家の引き渡し後すぐにマスキングテープ貼ったので、我が家のコーキングは汚れ知らず♡ 劇的にお掃除回数が減ります♪ 我が家の愛用しているマスキングテープは、真っ白ではなく、半透明なのでコーキング部分に貼ってもほとんど目立たないので、全然気にならない♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
korさんの実例写真
洗面台は洗濯機に合わせて、黒のマスキングテープをペッペッと貼ってます。 元は真っ白な洗面台です。 じゃあなぜダークブラウンの洗濯機を買ったよ、という疑問は残ります💦 リビングの家具を購入してるときだったので、引っ張られましたね~😅
洗面台は洗濯機に合わせて、黒のマスキングテープをペッペッと貼ってます。 元は真っ白な洗面台です。 じゃあなぜダークブラウンの洗濯機を買ったよ、という疑問は残ります💦 リビングの家具を購入してるときだったので、引っ張られましたね~😅
kor
kor
3LDK | 家族
ponponcooさんの実例写真
洗面台と壁の間にマスキングテープ貼りました😊 汚れたら取り替えるだけ❗️
洗面台と壁の間にマスキングテープ貼りました😊 汚れたら取り替えるだけ❗️
ponponcoo
ponponcoo
家族
jagaricoさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったことは、他の方もアップされてますが、コーキング部分にマスキングテープを貼ることです。隅っこの汚れが溜まりやすいところの掃除が楽になります。 ただ私がお願いしたハウスメーカーさんは、一ヶ月点検の際にコーキング剤の剥がれやひび割れも確認してくださったので、そういった点検がある場合は剥がしておくか、点検の後に貼られた方がよいかもしれません。 あと、ダイソーのマスキングテープだからかも知れませんが、なんだかんだで端から剥がれてきて、ちょっとみすぼらしくなるので、一ヶ月くらいで貼り替えるのは覚悟した方がいいかもです。コーキング用のマスキングテープならそんなことないのかな?誰か教えて下さい。
引っ越し直後にやってよかったことは、他の方もアップされてますが、コーキング部分にマスキングテープを貼ることです。隅っこの汚れが溜まりやすいところの掃除が楽になります。 ただ私がお願いしたハウスメーカーさんは、一ヶ月点検の際にコーキング剤の剥がれやひび割れも確認してくださったので、そういった点検がある場合は剥がしておくか、点検の後に貼られた方がよいかもしれません。 あと、ダイソーのマスキングテープだからかも知れませんが、なんだかんだで端から剥がれてきて、ちょっとみすぼらしくなるので、一ヶ月くらいで貼り替えるのは覚悟した方がいいかもです。コーキング用のマスキングテープならそんなことないのかな?誰か教えて下さい。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kei1106さんの実例写真
水回りのコーキング部分にダイソーのカビ防止マスキングテープを貼っています。汚れがついたらすぐに貼り替えればOK!
水回りのコーキング部分にダイソーのカビ防止マスキングテープを貼っています。汚れがついたらすぐに貼り替えればOK!
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
DAISOで買った、お気に入りのタイル調マスキングテープ✨ 洗面台に貼るだけで、簡単に雰囲気を変えられます😊 グレーverもあったので悩みましたが、メリハリが欲しくて黒に👀 何m巻か忘れてしまいましたが、汚れたら貼り直して…を4回位繰り返して、まだ残るくらいなのでコスパも良し☝️ 剥がしても跡が残りません😌 賃貸ならではの洗面台を、手軽に手頃にリメイクしたい方にオススメの方法です☘️
DAISOで買った、お気に入りのタイル調マスキングテープ✨ 洗面台に貼るだけで、簡単に雰囲気を変えられます😊 グレーverもあったので悩みましたが、メリハリが欲しくて黒に👀 何m巻か忘れてしまいましたが、汚れたら貼り直して…を4回位繰り返して、まだ残るくらいなのでコスパも良し☝️ 剥がしても跡が残りません😌 賃貸ならではの洗面台を、手軽に手頃にリメイクしたい方にオススメの方法です☘️
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
tukiさんの実例写真
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
tuki
tuki
家族
tokoさんの実例写真
こんなにいい天気の年末年始は珍しい🥰 テレビボードの脚は、黒いマステでなんちゃってアイアンにしてます。
こんなにいい天気の年末年始は珍しい🥰 テレビボードの脚は、黒いマステでなんちゃってアイアンにしてます。
toko
toko
家族
ruruさんの実例写真
カモ井加工紙さんのマスキングテープ、mtCASA(タイル水色)を使ってキッチンボードをリメイク。 キッチンが華やかになりました。 貼るのは驚くほど簡単でした!
カモ井加工紙さんのマスキングテープ、mtCASA(タイル水色)を使ってキッチンボードをリメイク。 キッチンが華やかになりました。 貼るのは驚くほど簡単でした!
ruru
ruru
家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
¥4,500
余ってたリメイクシートで洗面台チェンジ😊 扉の下はもともと白だったけど、パキッとさせるために黒のマスキングテープでメリハリを☝️ もう少し余ってるからあとはTV台かな〜
余ってたリメイクシートで洗面台チェンジ😊 扉の下はもともと白だったけど、パキッとさせるために黒のマスキングテープでメリハリを☝️ もう少し余ってるからあとはTV台かな〜
machahome
machahome
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
アップするの忘れてましたが、 ダイソーのウィリアムモリスのマステを 貼ったのでした! 可愛いくてお気に入りです♡
アップするの忘れてましたが、 ダイソーのウィリアムモリスのマステを 貼ったのでした! 可愛いくてお気に入りです♡
nico
nico
家族
PR
楽天市場
keksmさんの実例写真
シルバニアファミリーの赤い思ったより大きすぎるお家のプレイラック完成! ニトリのラックに中板を追加し 3000円くらいで完成! 1段目はセリアの人工芝とマスキングテープで公園と街を作りました。 今までダイニングテーブルに置いて リビングで遊んでおりましたが 邪魔と思い子供部屋に置いておりましたが、キッチンカウンター下のデッドスペースに設置できました~(^^)v
シルバニアファミリーの赤い思ったより大きすぎるお家のプレイラック完成! ニトリのラックに中板を追加し 3000円くらいで完成! 1段目はセリアの人工芝とマスキングテープで公園と街を作りました。 今までダイニングテーブルに置いて リビングで遊んでおりましたが 邪魔と思い子供部屋に置いておりましたが、キッチンカウンター下のデッドスペースに設置できました~(^^)v
keksm
keksm
3LDK | 家族
shumamaさんの実例写真
我が家の冷蔵庫は、元はシルバーの冷蔵庫なんですが、オープンな位置にあるので、ウィリアムモリスのリメイクシートを使ってインテリアの一部として家具に見えるぐらい可愛くおめかしさせています😊 上にはお気に入りのグリーンを置いて、アイリッシュリネンのハリネズミ🦔ティータオルをプリント隠しにマグネットでとめてます❣️ ちらっと見えてる洗面台も取手とライトはマスキングテープ、タイルシールも貼ってリメイクしてます😃🦜
我が家の冷蔵庫は、元はシルバーの冷蔵庫なんですが、オープンな位置にあるので、ウィリアムモリスのリメイクシートを使ってインテリアの一部として家具に見えるぐらい可愛くおめかしさせています😊 上にはお気に入りのグリーンを置いて、アイリッシュリネンのハリネズミ🦔ティータオルをプリント隠しにマグネットでとめてます❣️ ちらっと見えてる洗面台も取手とライトはマスキングテープ、タイルシールも貼ってリメイクしてます😃🦜
shumama
shumama
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お気に入りのWOODONEの洗面台🩷 今日は洗面台周りのマスキングテープを貼り替えてスッキリ綺麗に掃除できました✨
お気に入りのWOODONEの洗面台🩷 今日は洗面台周りのマスキングテープを貼り替えてスッキリ綺麗に掃除できました✨
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
sayaka.さんの実例写真
洗面台Before afterです🤲🏻 (1枚目after 2枚目Before) 貼ったのはラタン風のマステ。 簡単に雰囲気を変えられます♪
洗面台Before afterです🤲🏻 (1枚目after 2枚目Before) 貼ったのはラタン風のマステ。 簡単に雰囲気を変えられます♪
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンマット¥9,124
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
moaさんの実例写真
今日は洗面所のお手入れ。 テープカッターの中身をホワイトのマステに入れ替えて、、、予防掃除に使いました♪ 写真では全く分かりませんが、壁と洗面台のコーキングのところにマステを貼っています。 汚れてきたら、ペローンと剥がすだけ。 本当に簡単で、気持ちいい♪ テープカッターで、片手で綺麗に切れるから、作業がスピーディになりました☺️
今日は洗面所のお手入れ。 テープカッターの中身をホワイトのマステに入れ替えて、、、予防掃除に使いました♪ 写真では全く分かりませんが、壁と洗面台のコーキングのところにマステを貼っています。 汚れてきたら、ペローンと剥がすだけ。 本当に簡単で、気持ちいい♪ テープカッターで、片手で綺麗に切れるから、作業がスピーディになりました☺️
moa
moa
家族
Redさんの実例写真
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
ニトリの 「貼って剥がせるフロアシート」を貼りました✧  pic④ 巾木はカモ井の巾木用マスキングテープでˎˊ˗ とりあえず右側おわた🙌 細かいところの続きは また明日に😊
ニトリの 「貼って剥がせるフロアシート」を貼りました✧  pic④ 巾木はカモ井の巾木用マスキングテープでˎˊ˗ とりあえず右側おわた🙌 細かいところの続きは また明日に😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
miko0503さんの実例写真
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
miko0503
miko0503
家族
もっと見る