コメント11
ChocolateNandas
冬の間、お尻がひんやり冷たいと嫌だなーと思って、ダイニングテーブルのベンチチェアのカバーを編み編みしてたんだけど…仕上がる前に春来ちゃった(;・д・)暇を見つけて編んでたけど、脱線して他のことに手を付けちゃうからなか②仕上がらない(^◇^;)今年の冬までには仕上げます!って宣言しとこ~。今日はtelephoneカバーを絶対仕上げるぞー!

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyanさんの実例写真
ルーバー扉をDIY ダイソーで二枚板を買って 全部切ってグルーガンで くっつけました(о´∀`о) ベッド、テーブル、ベンチ クッションカバーDIY 無印良品麻平織ベッドカバー
ルーバー扉をDIY ダイソーで二枚板を買って 全部切ってグルーガンで くっつけました(о´∀`о) ベッド、テーブル、ベンチ クッションカバーDIY 無印良品麻平織ベッドカバー
miyan
miyan
2LDK
miiiさんの実例写真
白いカラーボックスの上にベンチシートをDIYしますた。 滑り台子供には好評だけどくそジャマ。
白いカラーボックスの上にベンチシートをDIYしますた。 滑り台子供には好評だけどくそジャマ。
miii
miii
2LDK | 家族
miiiさんの実例写真
新居に引っ越したら カラーボックスでベンチシート作ろうと心に決めていたのです。 夢叶った(;_;)! 引っ越し最高! ノー引っ越しノーライフ! 制作費¥3000
新居に引っ越したら カラーボックスでベンチシート作ろうと心に決めていたのです。 夢叶った(;_;)! 引っ越し最高! ノー引っ越しノーライフ! 制作費¥3000
miii
miii
2LDK | 家族
chipinoさんの実例写真
お外用のベンチ届きました(*'ω' *) 旦那と一緒に組み立て完成〜! なかなかいい感じ♡
お外用のベンチ届きました(*'ω' *) 旦那と一緒に組み立て完成〜! なかなかいい感じ♡
chipino
chipino
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
ビニールクロス¥792
連投すみません。カラーボックスの下に滑るフェルトシートを貼り付けたので、移動も簡単です(^_^) テーブルにはキャスターつけたので、お茶の時にはソファの前に移動♪
連投すみません。カラーボックスの下に滑るフェルトシートを貼り付けたので、移動も簡単です(^_^) テーブルにはキャスターつけたので、お茶の時にはソファの前に移動♪
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
curatohimyさんの実例写真
カラーボックスでベンチシートDIY
カラーボックスでベンチシートDIY
curatohimy
curatohimy
3LDK | 家族
curatohimyさんの実例写真
カラーボックスベンチシートの布を合皮に張り替えました;^_^A やはり布だとすぐに染みになってしまいました… かごも入れて収納としても使えるようにしました!
カラーボックスベンチシートの布を合皮に張り替えました;^_^A やはり布だとすぐに染みになってしまいました… かごも入れて収納としても使えるようにしました!
curatohimy
curatohimy
3LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
猫トイレカバーの詳細です。 お食事中の方すみません! IKEAの収納の中にはこんな感じで収まっています。 トイレはユニ・チャームのデオトイレフルカバーです。 …が、前面のカバーは外してます。高さが足りなくて入らなかったのです(꒦ິ⌑꒦ີ) 一つ前のpicで書いたRCで同じ物を使ってカバーを作ってらっしゃる方は全部のカバーを外してあったので入らないんだろうなぁとは思ってました。 ハーフカバーなら入ると思います。 でもうちが1階にトイレを置く理由の小太郎氏は尿路結石の為お尻を上げてオシッコしちゃうのでカバーは必須です。 この収納ベンチはベンチ側はアジャスターが付いていて高さを変えられます。 アジャスターでギリギリまで高くしたら後ろ側のカバーだけは何とか入りました♪ でもこれだけだと跳ね返った尿が前の方の側面に飛んでしまうので両側に(ついでに後ろにも)プラ段を付けました。 で、下にはアイリスオーヤマのペットシートのダブルワイドを敷いています。 臭い対策には隠れちゃいましたが(無香空間」特大サイズを置きました。 これで何とかなれば良いな…。 入り口は猫ドアのサイズを参照に17×15cmで穴を開けています。 父が言うにはまずドリルで穴を開けてジグゾーで切ってヤスリがけをしたそうです。 穴を開けるところに鉛筆で印をつけるように言われていたのですが、私は良かれと思って内側に線を書いたら内側は比較的綺麗に切れて肝心の表側が割れてしまったそうですので、もし同じように穴を開けられる方はご注意下さい(^◇^;) 穴を開けた部分はバターミルクペイントのShasinf Whiteで塗ってもらいました。 ガタガタになってる所が割れた所です(꒦ິ⌑꒦ີ) 下には車輪が付いているので簡単に前に引き出せます♪ …のですが、高さがあるのでこのままシート替えたりは大変なので取り出さなきゃいけません(-_-;) 普段のトイレ掃除はそのままで大丈夫ですよ(*´ω`*) 長くなりましたが、こんな感じで〜す( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
猫トイレカバーの詳細です。 お食事中の方すみません! IKEAの収納の中にはこんな感じで収まっています。 トイレはユニ・チャームのデオトイレフルカバーです。 …が、前面のカバーは外してます。高さが足りなくて入らなかったのです(꒦ິ⌑꒦ີ) 一つ前のpicで書いたRCで同じ物を使ってカバーを作ってらっしゃる方は全部のカバーを外してあったので入らないんだろうなぁとは思ってました。 ハーフカバーなら入ると思います。 でもうちが1階にトイレを置く理由の小太郎氏は尿路結石の為お尻を上げてオシッコしちゃうのでカバーは必須です。 この収納ベンチはベンチ側はアジャスターが付いていて高さを変えられます。 アジャスターでギリギリまで高くしたら後ろ側のカバーだけは何とか入りました♪ でもこれだけだと跳ね返った尿が前の方の側面に飛んでしまうので両側に(ついでに後ろにも)プラ段を付けました。 で、下にはアイリスオーヤマのペットシートのダブルワイドを敷いています。 臭い対策には隠れちゃいましたが(無香空間」特大サイズを置きました。 これで何とかなれば良いな…。 入り口は猫ドアのサイズを参照に17×15cmで穴を開けています。 父が言うにはまずドリルで穴を開けてジグゾーで切ってヤスリがけをしたそうです。 穴を開けるところに鉛筆で印をつけるように言われていたのですが、私は良かれと思って内側に線を書いたら内側は比較的綺麗に切れて肝心の表側が割れてしまったそうですので、もし同じように穴を開けられる方はご注意下さい(^◇^;) 穴を開けた部分はバターミルクペイントのShasinf Whiteで塗ってもらいました。 ガタガタになってる所が割れた所です(꒦ິ⌑꒦ີ) 下には車輪が付いているので簡単に前に引き出せます♪ …のですが、高さがあるのでこのままシート替えたりは大変なので取り出さなきゃいけません(-_-;) 普段のトイレ掃除はそのままで大丈夫ですよ(*´ω`*) 長くなりましたが、こんな感じで〜す( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
PR
楽天市場
ak3さんの実例写真
古材と杉板 1×4材で作った テーブル? ↑↑↑ 端材処理(笑) とベンチに ハンドメイドしたシートクッションをチョコン♪してみましたー!(*^▽^*) シートクッションの作り方はコチラ! https://limia.jp/idea/75610/ 編み物苦手さんも ダイソーさんの材料で簡単に作れますよ お時間おありでしたら飛んで頂けますと嬉しいです♪
古材と杉板 1×4材で作った テーブル? ↑↑↑ 端材処理(笑) とベンチに ハンドメイドしたシートクッションをチョコン♪してみましたー!(*^▽^*) シートクッションの作り方はコチラ! https://limia.jp/idea/75610/ 編み物苦手さんも ダイソーさんの材料で簡単に作れますよ お時間おありでしたら飛んで頂けますと嬉しいです♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
eggsmileさんの実例写真
少しずつ出来上がってきた。 引っ越して2週間、ダンボールの片付けと戦いこれからインテリアをゆっくり考える。 とりあえず、リビングからダンボールが消えた。
少しずつ出来上がってきた。 引っ越して2週間、ダンボールの片付けと戦いこれからインテリアをゆっくり考える。 とりあえず、リビングからダンボールが消えた。
eggsmile
eggsmile
chie_springさんの実例写真
ダイニングスペースに 夫用のパソコンを。 パソコンデスクは大工さんに 作ってもらいました。 椅子はダイニンクテーブルの ベンチシート使用で一石二鳥 空間もスッキリ。
ダイニングスペースに 夫用のパソコンを。 パソコンデスクは大工さんに 作ってもらいました。 椅子はダイニンクテーブルの ベンチシート使用で一石二鳥 空間もスッキリ。
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
unmiorさんの実例写真
ベンチシートの隙間にスッポリ入る。 キャスターで移動もスムーズ。 ワックスはクリアでベンチシートと統一感
ベンチシートの隙間にスッポリ入る。 キャスターで移動もスムーズ。 ワックスはクリアでベンチシートと統一感
unmior
unmior
natsu.sさんの実例写真
ベンチソファーカバーをグレーから、イベントカラーのパープルに戻しました☆
ベンチソファーカバーをグレーから、イベントカラーのパープルに戻しました☆
natsu.s
natsu.s
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
玄関シート張り替えました♪ 端の処理がちょっぴり雑ですが。。 テラコッタ風クッションフロアのおかげで掃除もしやすく、玄関が明るくなりました*\(^o^)/* 以前のは水分を吸収する素材だったので、雨の日に出来たシミが残って随分汚れてしまってました。 (参考pic: https://roomclip.jp/photo/dnba) キレイになった玄関から、良い気が入って来ますように☆
玄関シート張り替えました♪ 端の処理がちょっぴり雑ですが。。 テラコッタ風クッションフロアのおかげで掃除もしやすく、玄関が明るくなりました*\(^o^)/* 以前のは水分を吸収する素材だったので、雨の日に出来たシミが残って随分汚れてしまってました。 (参考pic: https://roomclip.jp/photo/dnba) キレイになった玄関から、良い気が入って来ますように☆
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
ree.yoshi-1001さんの実例写真
北海道も暖かな日が続いております(๑'ᴗ'๑) 義母に30年前に編み編みしてプレゼントしたストールです(^O^)/ まだ大事に持っていてくれました(*^_^*) 先日の編み編みのモチーフ繋ぎはクッションカバーに~(*^ー゜) じぃじDIYのベンチにかけてみましたよ(*^▽^*)
北海道も暖かな日が続いております(๑'ᴗ'๑) 義母に30年前に編み編みしてプレゼントしたストールです(^O^)/ まだ大事に持っていてくれました(*^_^*) 先日の編み編みのモチーフ繋ぎはクッションカバーに~(*^ー゜) じぃじDIYのベンチにかけてみましたよ(*^▽^*)
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
erikamama.さんの実例写真
十分なスペースがなくてもくつろげる空間を。 昨年キッチンのパントリーの片側にMyスペースをつくりました。 木材でこの空間にピッタリはまるベンチをDIYして、ゴムシートを4枚重ねて好きな布をタッカーで固定すれば、程よい柔らかさの座面の出来上がりです。 ベンチの中は収納スペースに。 半個室風な感じが落ち着く私だけの空間です◟̆◞̆❤︎
十分なスペースがなくてもくつろげる空間を。 昨年キッチンのパントリーの片側にMyスペースをつくりました。 木材でこの空間にピッタリはまるベンチをDIYして、ゴムシートを4枚重ねて好きな布をタッカーで固定すれば、程よい柔らかさの座面の出来上がりです。 ベンチの中は収納スペースに。 半個室風な感じが落ち着く私だけの空間です◟̆◞̆❤︎
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomooo.1018さんの実例写真
奥のベンチシートも手前のイームズチェアも座りやすいです ベンチシートはカバー洗えます👍
奥のベンチシートも手前のイームズチェアも座りやすいです ベンチシートはカバー洗えます👍
tomooo.1018
tomooo.1018
me_moさんの実例写真
ダイニングテーブルセットは家を購入した時にディスプレイされていたのをハウスメーカーさんがくれたもの。 作りはしっかりしているのだけど、正直好みでないのが本音(笑) 大型家具なのでなかなか今すぐは変えれない😓 4つあったイスを2つにしてベンチシートにしてます◎
ダイニングテーブルセットは家を購入した時にディスプレイされていたのをハウスメーカーさんがくれたもの。 作りはしっかりしているのだけど、正直好みでないのが本音(笑) 大型家具なのでなかなか今すぐは変えれない😓 4つあったイスを2つにしてベンチシートにしてます◎
me_mo
me_mo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ryu23naさんの実例写真
テーマ『リビング学習』先ほどの投稿の机を折りたたんだバージョンです。 なんかLEDテープライトが青っぽく写ってますが、普通に白です。 テープライト用カバーが売っていたので、乳白色のカバーを付けています。 カインズホームで買った真っ白のシールシート、貼りやすいし厚みがあって綺麗な白いカウンターになりました。 ベンチはうちの近くの家具屋さんで2980円で安売りしてました。子供が2人座るのにちょうど良い!
テーマ『リビング学習』先ほどの投稿の机を折りたたんだバージョンです。 なんかLEDテープライトが青っぽく写ってますが、普通に白です。 テープライト用カバーが売っていたので、乳白色のカバーを付けています。 カインズホームで買った真っ白のシールシート、貼りやすいし厚みがあって綺麗な白いカウンターになりました。 ベンチはうちの近くの家具屋さんで2980円で安売りしてました。子供が2人座るのにちょうど良い!
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
hmiyumiyuさんの実例写真
ダイニングの窓際にベンチシートを作りました。シートはオーダーでサンゲツの生地を採用しました。台座は本棚を細工しました。大収納です。4人は座れるので大勢の人が来ても安心ですし、とにかく落ち着きます〜。 今後は壁にタイルをはる予定です。
ダイニングの窓際にベンチシートを作りました。シートはオーダーでサンゲツの生地を採用しました。台座は本棚を細工しました。大収納です。4人は座れるので大勢の人が来ても安心ですし、とにかく落ち着きます〜。 今後は壁にタイルをはる予定です。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
mipopoさんの実例写真
ダイニングテーブル横にちょっとしたスタディーコーナー作成 ベンチシートは共用できるように高さを合わせました
ダイニングテーブル横にちょっとしたスタディーコーナー作成 ベンチシートは共用できるように高さを合わせました
mipopo
mipopo
4LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2020.04.25 Happy Saturday🍀 ベンチシートDIY完成pic 低反発なのでフィットして座り心地がふかふかです。 テーブルも大理石のタイル貼りDIYで通常のダイニングテーブルの高さよりかーなり低くし長い時間寛げて圧迫感の少ない見た目にしています。 なのでベンチの高さは35センチほどで作っています…♪♪ 以前もDIYのベンチシートでしたが生地をグレーにした為に食べ汚しのシミが気になったので今回は黒系の生地を選択しました…
2020.04.25 Happy Saturday🍀 ベンチシートDIY完成pic 低反発なのでフィットして座り心地がふかふかです。 テーブルも大理石のタイル貼りDIYで通常のダイニングテーブルの高さよりかーなり低くし長い時間寛げて圧迫感の少ない見た目にしています。 なのでベンチの高さは35センチほどで作っています…♪♪ 以前もDIYのベンチシートでしたが生地をグレーにした為に食べ汚しのシミが気になったので今回は黒系の生地を選択しました…
sv.styling
sv.styling
wara_waraさんの実例写真
窓の格子とベンチシートをDIYしました🤟
窓の格子とベンチシートをDIYしました🤟
wara_wara
wara_wara
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
ダイニングテーブルは無印良品のリビングでもダイニングでも使えるシリーズ を使っています。 テーブルの高さが低めなので狭い部屋でも圧迫感を感じないというコンセプトに惹かれて購入しました。 ソファー&ベンチシートも座りやすいです꒡̈⃝♪ 今日は開港記念日で小学校がお休み、なので保育園の娘も休ませました。 休み嬉しい~と5時起きの息子( ᐕ)笑 皆さまのお部屋ゆっくりお邪魔しますね~( ๑❛ᴗ❛๑ )❤︎.*
ダイニングテーブルは無印良品のリビングでもダイニングでも使えるシリーズ を使っています。 テーブルの高さが低めなので狭い部屋でも圧迫感を感じないというコンセプトに惹かれて購入しました。 ソファー&ベンチシートも座りやすいです꒡̈⃝♪ 今日は開港記念日で小学校がお休み、なので保育園の娘も休ませました。 休み嬉しい~と5時起きの息子( ᐕ)笑 皆さまのお部屋ゆっくりお邪魔しますね~( ๑❛ᴗ❛๑ )❤︎.*
saki
saki
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございますᙏ̤̫͚ 我が家のダイニングテーブルෆ̈ෆ̈ 子ども4人・父・母 座っても、じゅうぶん⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* LEEPHのお店で、すぐ気に入りましたෆ̈ 雰囲気・グリーン色にも惹かれてᙏ̤̫͚ 食べこぼししても、シートカバーは、はずせて洗えるので素敵✩︎⡱✩︎⡱
おはようございますᙏ̤̫͚ 我が家のダイニングテーブルෆ̈ෆ̈ 子ども4人・父・母 座っても、じゅうぶん⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* LEEPHのお店で、すぐ気に入りましたෆ̈ 雰囲気・グリーン色にも惹かれてᙏ̤̫͚ 食べこぼししても、シートカバーは、はずせて洗えるので素敵✩︎⡱✩︎⡱
mana
mana
4LDK
hummer_3981さんの実例写真
出窓にクッション敷きました! クッションシートをホームセンターで買ってカット カバーも自分で作りました 布は以前間違えて買ってしまった布団カバーを再利用しています
出窓にクッション敷きました! クッションシートをホームセンターで買ってカット カバーも自分で作りました 布は以前間違えて買ってしまった布団カバーを再利用しています
hummer_3981
hummer_3981
2LDK | カップル
keiさんの実例写真
Re:CENOのベンチソファ カバーはクリンプ生地のオリーブ 丈夫でニャンズに爪で引っかかれても 大丈夫です。電車のシートにも使われている生地だそうです。 ベンチソファは色んな方向から座れるので便利✨ 昇降テーブルはヒーターが付いていて ほんわか暖かいです。 USBポートも取り付けてスマホの充電も出来ます。
Re:CENOのベンチソファ カバーはクリンプ生地のオリーブ 丈夫でニャンズに爪で引っかかれても 大丈夫です。電車のシートにも使われている生地だそうです。 ベンチソファは色んな方向から座れるので便利✨ 昇降テーブルはヒーターが付いていて ほんわか暖かいです。 USBポートも取り付けてスマホの充電も出来ます。
kei
kei
3LDK | 家族
moka0427さんの実例写真
ダイニングソファーにしてから、この場所にいる時間が増えました。 ベンチもお迎えしたのですが、同じカバーが廃盤になっていて、色がちょっと違います、、、。
ダイニングソファーにしてから、この場所にいる時間が増えました。 ベンチもお迎えしたのですが、同じカバーが廃盤になっていて、色がちょっと違います、、、。
moka0427
moka0427
4LDK | 家族
lazy-koalaさんの実例写真
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
masayoさんの実例写真
レンガをモルタルで組み立てて コンパネを2重にして強度を付けました!座っても大丈夫😊 ~の防草シート張って 悩んだすえ…瓦チップを敷きました💦
レンガをモルタルで組み立てて コンパネを2重にして強度を付けました!座っても大丈夫😊 ~の防草シート張って 悩んだすえ…瓦チップを敷きました💦
masayo
masayo
2LDK | 家族
kuuさんの実例写真
去年も同じようなpic投稿しましたが、2年前にフェンスとベンチ以外DIYした庭です。今年の春、枕木の小道周辺にグランドカバーが広がるように少しだけリフォームしました☺︎ 2枚目はちょうど2年前のpicです*ˊᵕˋ)੭
去年も同じようなpic投稿しましたが、2年前にフェンスとベンチ以外DIYした庭です。今年の春、枕木の小道周辺にグランドカバーが広がるように少しだけリフォームしました☺︎ 2枚目はちょうど2年前のpicです*ˊᵕˋ)੭
kuu
kuu
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
①②無印のリビングでもダイニングでも使えるシリーズのソファと、ここには写ってないですがベンチシートのカバーをダークブラウンからグレーのものに替えました🩶 ③ デイリールームクリップに掲載、ありがとうございます♡ before写真も兼ねて💁‍♀️ ずっと使ってたカバーは旧型だったようでクッションを入れる部分がギリギリすぎて、おまけにファスナー かなり出し入れしにくかったのですが、今回マジックテープに変わってて入れる部分も開きやすくなっていて入れやすかったです𖤐 ̖́-‬
①②無印のリビングでもダイニングでも使えるシリーズのソファと、ここには写ってないですがベンチシートのカバーをダークブラウンからグレーのものに替えました🩶 ③ デイリールームクリップに掲載、ありがとうございます♡ before写真も兼ねて💁‍♀️ ずっと使ってたカバーは旧型だったようでクッションを入れる部分がギリギリすぎて、おまけにファスナー かなり出し入れしにくかったのですが、今回マジックテープに変わってて入れる部分も開きやすくなっていて入れやすかったです𖤐 ̖́-‬
saki
saki
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ウール100%なので薄手でもかなり暖かい、猫用ブランケットになります🐈 ダイソーのグラデーションウール、レッドミックス×5玉使ってます。
ウール100%なので薄手でもかなり暖かい、猫用ブランケットになります🐈 ダイソーのグラデーションウール、レッドミックス×5玉使ってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関のインテリア。 フェリシモのウレタンシートは汚れが目立ってきたので剥がしました。 今は、何も敷いてない&白いタイルシートなので毎朝掃き掃除と拭き掃除をいつもより念入りにしています。 まだ玄関マットなくて(気に入ったのが見つかってないとも、出会ってないとも、おうち見直し企画で当たらないとも…)入り口に気休め程度に汚れ落し用の小さなマット(たしか百均)が置いてあります。  新しいフロアシートと玄関マットがやっぱりほしいです。 せっかくシューズボックス付きの家なので、できれば靴はしまって欲しいのですが… 2足ずつ(写真は子ども2人が出かけたあとなので、1足ずつになってる)置けるベンチを探しました。 ベンチは、父が来る時に座れるようにクッション入の椅子になってるタイプです。 玄関狭めなので、置けるサイズをRoomClipや、いろんなお店で探して探して…なかなかなくて💦こちらはハンズでラスト1で見つけてお持ち帰りしました。購入した時も検索したけど、商品タグ見つけられなかったのでどこのなんて商品なのかは不明てす。 探してないと、いいの、いっぱい見かけるんですよね~ 2枚目は、引越し前の県営住宅の玄関です。 下駄箱がなかったので、ディアウォールで作ったオープンシューズラックです。 この時の、棚板、縦棒が、ここに来てあちこちで使われてます😁ディアウォール本体は一応とってあります。使い途未定。
玄関のインテリア。 フェリシモのウレタンシートは汚れが目立ってきたので剥がしました。 今は、何も敷いてない&白いタイルシートなので毎朝掃き掃除と拭き掃除をいつもより念入りにしています。 まだ玄関マットなくて(気に入ったのが見つかってないとも、出会ってないとも、おうち見直し企画で当たらないとも…)入り口に気休め程度に汚れ落し用の小さなマット(たしか百均)が置いてあります。  新しいフロアシートと玄関マットがやっぱりほしいです。 せっかくシューズボックス付きの家なので、できれば靴はしまって欲しいのですが… 2足ずつ(写真は子ども2人が出かけたあとなので、1足ずつになってる)置けるベンチを探しました。 ベンチは、父が来る時に座れるようにクッション入の椅子になってるタイプです。 玄関狭めなので、置けるサイズをRoomClipや、いろんなお店で探して探して…なかなかなくて💦こちらはハンズでラスト1で見つけてお持ち帰りしました。購入した時も検索したけど、商品タグ見つけられなかったのでどこのなんて商品なのかは不明てす。 探してないと、いいの、いっぱい見かけるんですよね~ 2枚目は、引越し前の県営住宅の玄関です。 下駄箱がなかったので、ディアウォールで作ったオープンシューズラックです。 この時の、棚板、縦棒が、ここに来てあちこちで使われてます😁ディアウォール本体は一応とってあります。使い途未定。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
ベンチシートの配置を変えました〜
ベンチシートの配置を変えました〜
Saku
Saku
4LDK
aoi0915さんの実例写真
お気に入りのベンチシート。 額縁の色を左右対称にしたいのだけど、まだ買えてない(笑) 子供の本棚も、白いフレンチクラシカルな本棚にしたいけど、家具はもう少し子供が大きくなって、一気に買えたいなぁ、と思ってます… もう少し、辛抱!
お気に入りのベンチシート。 額縁の色を左右対称にしたいのだけど、まだ買えてない(笑) 子供の本棚も、白いフレンチクラシカルな本棚にしたいけど、家具はもう少し子供が大きくなって、一気に買えたいなぁ、と思ってます… もう少し、辛抱!
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ベンチや鉢カバー、鉢スタンド、フロアスタンドの脚、腰板まで気づけばDIYだらけです。 ベンチは大人2人が座れる強度を、鉢カバーは使わない時は重ねて置けるサイズで作ったり実用性も考えるのが楽しいです♪
ベンチや鉢カバー、鉢スタンド、フロアスタンドの脚、腰板まで気づけばDIYだらけです。 ベンチは大人2人が座れる強度を、鉢カバーは使わない時は重ねて置けるサイズで作ったり実用性も考えるのが楽しいです♪
mamyu
mamyu
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 掃除した記念に📷 小学生 長女 & 幼稚園児 次女 物が一気に増えた我が家です🌱 少しずつ整えていきたいです ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 【pic②】ダイニングの片方をベンチシートにして部屋が広くなりました☺️ 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸  
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 掃除した記念に📷 小学生 長女 & 幼稚園児 次女 物が一気に増えた我が家です🌱 少しずつ整えていきたいです ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 【pic②】ダイニングの片方をベンチシートにして部屋が広くなりました☺️ 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸  
peco
peco
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
RSYさんの実例写真
リクレイムウッドベンチのモニター投稿中です♪ 𐃄ソファの横に並べてみました♡ ソファのウォールナットとの相性も良しですね✌️ 邪魔にならないこのサイズ、いい感じ⋆*ೄ まったりアイスコーヒー楽しみます🥤 クッションカバーをブルーの夏仕様に♡ 窓際に置いた植物とで夏っぽさ出てる 🌿.∘(◍︎´꒳`◍︎)イイネ!
リクレイムウッドベンチのモニター投稿中です♪ 𐃄ソファの横に並べてみました♡ ソファのウォールナットとの相性も良しですね✌️ 邪魔にならないこのサイズ、いい感じ⋆*ೄ まったりアイスコーヒー楽しみます🥤 クッションカバーをブルーの夏仕様に♡ 窓際に置いた植物とで夏っぽさ出てる 🌿.∘(◍︎´꒳`◍︎)イイネ!
RSY
RSY
家族
もっと見る