harusoraさんの部屋
サンヨウ ガラスシェード FC-165 レトロ照明 アンティークスタイル
サンヨウランプシェード¥3,300
コメント13
harusora
またまた余っていたベニヤ板で飾り棚を作ってみました♡壁に穴をあけるのが怖いので、つっぱり棒をベニヤ板で隠して作ったよー⑅◡̈*

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kanaeさんの実例写真
プラダンと突っ張り棒で作りました ほとんど100均です(^^)
プラダンと突っ張り棒で作りました ほとんど100均です(^^)
Kanae
Kanae
totonatuloveさんの実例写真
トイレのDIYしました! トイレタンクを隠して上には突っ張り棒で棚を作り、壁はマスキングしてから漆喰風にしてみました。
トイレのDIYしました! トイレタンクを隠して上には突っ張り棒で棚を作り、壁はマスキングしてから漆喰風にしてみました。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
高さ190cmのキッチンボードに転倒防止用の突っ張りを設置しました。 突っ張り棒が丸見えなのは残念なので、セリアのplenty boxをいい感じの大きさにカットして隠しました。 これなら食品ストックとか、普段使わない調理道具が入ってるように見えるし、箱のデザインもシンプルなので、よい感じでカモフラージュできたかなぁと思ってます。 写真2枚目は突っ張り棒を隠す過程です。
高さ190cmのキッチンボードに転倒防止用の突っ張りを設置しました。 突っ張り棒が丸見えなのは残念なので、セリアのplenty boxをいい感じの大きさにカットして隠しました。 これなら食品ストックとか、普段使わない調理道具が入ってるように見えるし、箱のデザインもシンプルなので、よい感じでカモフラージュできたかなぁと思ってます。 写真2枚目は突っ張り棒を隠す過程です。
brown-white
brown-white
1LDK
rumiさんの実例写真
トイレの収納棚見直し中です☺ もともとは網棚付の突っ張り棒にトイレットペーパーなどを置いてカフェカーテンで隠してました。 そのカーテンを外して、 網棚の上に板を乗せてみました。 とりあえず今日はここまで^^
トイレの収納棚見直し中です☺ もともとは網棚付の突っ張り棒にトイレットペーパーなどを置いてカフェカーテンで隠してました。 そのカーテンを外して、 網棚の上に板を乗せてみました。 とりあえず今日はここまで^^
rumi
rumi
3LDK
lgyusiさんの実例写真
母と(ぎゃあぎゃあ騒ぎながら)突っ張り棒と棚を配置。 キャスターつきの椅子に私が乗ってるのに、何も言わずに椅子を動かすもんだから、怖い! そして、セリアのカフェカーテンで隠せば、あらおしゃれ~(笑)
母と(ぎゃあぎゃあ騒ぎながら)突っ張り棒と棚を配置。 キャスターつきの椅子に私が乗ってるのに、何も言わずに椅子を動かすもんだから、怖い! そして、セリアのカフェカーテンで隠せば、あらおしゃれ~(笑)
lgyusi
lgyusi
1K | 一人暮らし
mioさんの実例写真
で、出来上がり♡ まず二本の突っ張り棒に、 飾り棚になる板を置きます。 先ほど作ってたのが蓋の部分。 板とネットをフェイクレザーで 繋げたものだったのです。 (突っ張り棒と板が離れて 板が浮いてこないように 何か工夫した方がいいかも) その下に間隔をあけて トイレットペーパーが入るよう、 落ちないよう、取りやすいよう、 突っ張り棒二本渡しました。 棚の上にはまだ 飾り付けができてないけど、 トイレットペーパー部分は だいぶ見栄え良くなったわー(笑)
で、出来上がり♡ まず二本の突っ張り棒に、 飾り棚になる板を置きます。 先ほど作ってたのが蓋の部分。 板とネットをフェイクレザーで 繋げたものだったのです。 (突っ張り棒と板が離れて 板が浮いてこないように 何か工夫した方がいいかも) その下に間隔をあけて トイレットペーパーが入るよう、 落ちないよう、取りやすいよう、 突っ張り棒二本渡しました。 棚の上にはまだ 飾り付けができてないけど、 トイレットペーパー部分は だいぶ見栄え良くなったわー(笑)
mio
mio
家族
yutty725さんの実例写真
タンクレス風DIYなんとか完成…! 1.タンク上に突っ張り棒2本載せる 2.ジョイントマット3枚つなげてリメイクシート貼った天板を載せる 3.突っ張り棒にハリのある布を通してタンクを隠してタンクレス風に。 トイレットペーパーホルダーも変えて、クッションフロアを敷きました。
タンクレス風DIYなんとか完成…! 1.タンク上に突っ張り棒2本載せる 2.ジョイントマット3枚つなげてリメイクシート貼った天板を載せる 3.突っ張り棒にハリのある布を通してタンクを隠してタンクレス風に。 トイレットペーパーホルダーも変えて、クッションフロアを敷きました。
yutty725
yutty725
一人暮らし
c4さんの実例写真
前回投稿した状態に、ダイソーのフェイクグリーンを足してみました。 ラックのつっぱり棒、ジョイント部分、コンセントのライン、ホースとかを隠したいと思い 思いつきでフェイクグリーンを巻きつけてみたけど… 自分ではイマイチ( ̄O ̄;) もしかしてグリーンって中途半端に飾らない方がいいのかな? ガッツリ緑で埋めた方が見栄えするのかな?
前回投稿した状態に、ダイソーのフェイクグリーンを足してみました。 ラックのつっぱり棒、ジョイント部分、コンセントのライン、ホースとかを隠したいと思い 思いつきでフェイクグリーンを巻きつけてみたけど… 自分ではイマイチ( ̄O ̄;) もしかしてグリーンって中途半端に飾らない方がいいのかな? ガッツリ緑で埋めた方が見栄えするのかな?
c4
c4
3LDK | 家族
PR
楽天市場
amicoさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上の突っ張り棒を隠したくて、落ちても危なくないプラダンの活用を思いつきました。 ガーランドはセリアの折り紙で作りました。
冷蔵庫と食器棚の上の突っ張り棒を隠したくて、落ちても危なくないプラダンの活用を思いつきました。 ガーランドはセリアの折り紙で作りました。
amico
amico
Megumiさんの実例写真
収納棚がなかったので突っ張り棒で棚をDIY!突っ張り棒は隠したかったので、発泡スチロールの板にリメイクシート張りました(^^)
収納棚がなかったので突っ張り棒で棚をDIY!突っ張り棒は隠したかったので、発泡スチロールの板にリメイクシート張りました(^^)
Megumi
Megumi
1LDK | 一人暮らし
apoichaさんの実例写真
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ 手作りトイレタンク隠し ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ 小1時間で簡単にできます! 木材でやりたかったけど 水周りだし掃除しにくいのも嫌なので 突っ張り棒で作りました!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ 手作りトイレタンク隠し ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ 小1時間で簡単にできます! 木材でやりたかったけど 水周りだし掃除しにくいのも嫌なので 突っ張り棒で作りました!
apoicha
apoicha
1R | 一人暮らし
yrsさんの実例写真
激狭ランドリールーム。 テラコッタタイル、ターコイズブルー、ウォルナットの組み合わせ好きです♡ あ、テラコッタタイルは風です。フロアマット!使い込んだ風なのもお気に入り! 突っ張り棒やハンガーなど生活感がどーしてもでてしまう!!やっぱり隠したほうがいいんでしょうか??? 洗濯機の台もどーにかしたいです。
激狭ランドリールーム。 テラコッタタイル、ターコイズブルー、ウォルナットの組み合わせ好きです♡ あ、テラコッタタイルは風です。フロアマット!使い込んだ風なのもお気に入り! 突っ張り棒やハンガーなど生活感がどーしてもでてしまう!!やっぱり隠したほうがいいんでしょうか??? 洗濯機の台もどーにかしたいです。
yrs
yrs
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
⑅ੈ✰イベントのため再投稿ʚ❤︎ɞ タンクレスは難しそうなので、 上の部分を隠すように、突っ張りポール二本とコルクマットで棚作成♥︎︎∗︎*゚
⑅ੈ✰イベントのため再投稿ʚ❤︎ɞ タンクレスは難しそうなので、 上の部分を隠すように、突っ張りポール二本とコルクマットで棚作成♥︎︎∗︎*゚
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
我が家のタンク隠し術をお教えします☆ Roomclipで 『タンク隠し』を検索しても “木材を組み立てるやり方” しか出てでした(;´д⊂) 木材組み立ては正直 ダルい!!!! そこで僕は木材を使わず タンクを隠す方法を考えました! ・やり方・ ①ツッパリ棒を複数本* 取り付ける (*置きたい雑貨の総重量=ツッパリ棒の耐荷重×本数) ②そこにすだれを垂らし、紐でくくる (手を通す箇所はハサミで切り抜く) !!!!基礎はコレだけ!!!! 続きは隣の写真を見てください→→
我が家のタンク隠し術をお教えします☆ Roomclipで 『タンク隠し』を検索しても “木材を組み立てるやり方” しか出てでした(;´д⊂) 木材組み立ては正直 ダルい!!!! そこで僕は木材を使わず タンクを隠す方法を考えました! ・やり方・ ①ツッパリ棒を複数本* 取り付ける (*置きたい雑貨の総重量=ツッパリ棒の耐荷重×本数) ②そこにすだれを垂らし、紐でくくる (手を通す箇所はハサミで切り抜く) !!!!基礎はコレだけ!!!! 続きは隣の写真を見てください→→
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥51,325
転倒防止用の突っ張り棒を隠すために作った、発砲スチロール板の目隠し。 隠したいのは両端だけなので、真ん中部分はいつか収納ボックスなどを置いて活用しようと思っていたのですが。 DIYともいえない工作みたいな処置で収納に変更。 取っ手付きの扉?みたいにしてみました。笑 手作り感満載で貧乏くさいかな…。 しばらくこれで過ごしてまた考えます。
転倒防止用の突っ張り棒を隠すために作った、発砲スチロール板の目隠し。 隠したいのは両端だけなので、真ん中部分はいつか収納ボックスなどを置いて活用しようと思っていたのですが。 DIYともいえない工作みたいな処置で収納に変更。 取っ手付きの扉?みたいにしてみました。笑 手作り感満載で貧乏くさいかな…。 しばらくこれで過ごしてまた考えます。
riko
riko
1LDK | カップル
m_akiさんの実例写真
トイレの棚は突っ張り棒2本にカゴをのっけて布で隠しただけです( ˇωˇ ) 中にはトイレットペーパーや掃除道具など入れてます* 全てダイソーです*
トイレの棚は突っ張り棒2本にカゴをのっけて布で隠しただけです( ˇωˇ ) 中にはトイレットペーパーや掃除道具など入れてます* 全てダイソーです*
m_aki
m_aki
家族
PR
楽天市場
marineさんの実例写真
2019.1.11 ☆10分でできるDIY☆ ♪トイレ用突っ張り棚&トイレットペーパー置きの作り方♪ 年始に作ったトイレの突っ張り棚とトイレペーパーストック用のスペース。カフェカーテン以外の材料は全てダイソーです。総費用約1500円(カーテンのお値段によって変わります)。 材料 ・突っ張り棒×5 ・突っ張り棒用棚×2 ・カラーボード×2 ・カフェカーテン×1 1. 突っ張り棒を2本平行に設置し、突っ張り棒用棚を取り付ける。 2.カラーボードを棚の大きさに合わせてカットし、手前部分をL字型に貼りつける。(マスキングテープ等でとめ、3の行程で安定させます。) 3. カラーボードに木目調のリメイクシートを貼る。 4. 3を突っ張り棒用棚にかぶせる。 5. 棚の下に突っ張り棒を2本取り付けてトイレットペーパー置きを作る。 6. トイレットペーパーが隠れるようにお気に入りのカフェカーテンを通した突っ張り棒を取り付ける。 ♪完成♪
2019.1.11 ☆10分でできるDIY☆ ♪トイレ用突っ張り棚&トイレットペーパー置きの作り方♪ 年始に作ったトイレの突っ張り棚とトイレペーパーストック用のスペース。カフェカーテン以外の材料は全てダイソーです。総費用約1500円(カーテンのお値段によって変わります)。 材料 ・突っ張り棒×5 ・突っ張り棒用棚×2 ・カラーボード×2 ・カフェカーテン×1 1. 突っ張り棒を2本平行に設置し、突っ張り棒用棚を取り付ける。 2.カラーボードを棚の大きさに合わせてカットし、手前部分をL字型に貼りつける。(マスキングテープ等でとめ、3の行程で安定させます。) 3. カラーボードに木目調のリメイクシートを貼る。 4. 3を突っ張り棒用棚にかぶせる。 5. 棚の下に突っ張り棒を2本取り付けてトイレットペーパー置きを作る。 6. トイレットペーパーが隠れるようにお気に入りのカフェカーテンを通した突っ張り棒を取り付ける。 ♪完成♪
marine
marine
2LDK | カップル
mar_さんの実例写真
トイレの収納棚です。 ダイソーの突っ張り棒と 突っ張り棚で作りました。 普段はここに目隠しカーテンをしています
トイレの収納棚です。 ダイソーの突っ張り棒と 突っ張り棚で作りました。 普段はここに目隠しカーテンをしています
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Miraiさんの実例写真
\突っ張り棒隠し作った!/  追加で作った突っ張り棒棚。 見上げる位置に作ったので、余計にむき出し感が気になって… ダイソーのカラーボードとリメイクシートでカバー作りました😊  うん、いい感じ! 下のも作ろう!  でもこのリメイクシート、結構売り切れてる。 クローゼットのプラケースもこっちに変えたいから今度見つけたら買いだめしよ。  *  ドラム式洗濯機を買って今日搬入だったのですが、 入らなかった…つらい… 乾燥機能欲しいからやっぱドラムがいいんだよ… 引っ越しまで我慢するか。。 夫がこっちにきたときに今の洗濯機だと小さいんだよなぁ。。  ということで、浮いたお金で何買うか! ①バルミューダのオーブンレンジ ②マキタの掃除機 ③ダイソンの空気清浄機付きヒーター ④ブルーノのホットプレート  うーん🧐
\突っ張り棒隠し作った!/  追加で作った突っ張り棒棚。 見上げる位置に作ったので、余計にむき出し感が気になって… ダイソーのカラーボードとリメイクシートでカバー作りました😊  うん、いい感じ! 下のも作ろう!  でもこのリメイクシート、結構売り切れてる。 クローゼットのプラケースもこっちに変えたいから今度見つけたら買いだめしよ。  *  ドラム式洗濯機を買って今日搬入だったのですが、 入らなかった…つらい… 乾燥機能欲しいからやっぱドラムがいいんだよ… 引っ越しまで我慢するか。。 夫がこっちにきたときに今の洗濯機だと小さいんだよなぁ。。  ということで、浮いたお金で何買うか! ①バルミューダのオーブンレンジ ②マキタの掃除機 ③ダイソンの空気清浄機付きヒーター ④ブルーノのホットプレート  うーん🧐
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
sariさんの実例写真
sari
sari
3LDK | 家族
moe_moeさんの実例写真
トイレ上の方は元々棚があります。 ここは突っ張りとカーテンで隠し(^^)
トイレ上の方は元々棚があります。 ここは突っ張りとカーテンで隠し(^^)
moe_moe
moe_moe
1K | 一人暮らし
merokoさんの実例写真
洗面台の下がずっと気になっていたのですが 本日やっと行動いたしました。 セリアにて突っ張り棒と専用の棚?などを購入。 白いケースとかでみんな隠そうかとも思ったけど 洗濯担当のおばあちゃんがみやすいようにとこんなかんじで。 生活感まるだし写真ですが たまにはこんなのもいいかなと。
洗面台の下がずっと気になっていたのですが 本日やっと行動いたしました。 セリアにて突っ張り棒と専用の棚?などを購入。 白いケースとかでみんな隠そうかとも思ったけど 洗濯担当のおばあちゃんがみやすいようにとこんなかんじで。 生活感まるだし写真ですが たまにはこんなのもいいかなと。
meroko
meroko
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
連投すみません💦 キッチンとリビングの間の突っ張り棒隠しDIY。 思いつきで、ホームセンターへ行き「LABRICOアジャスターと棚板」で突っ張り棒隠し&棚を作ってみました😊 まだ完成ではないのですが時間が足りないのでまた続きは後日に‥。 壁に穴を開けずに手軽に高さも自分好みに棚まで取付可能なLABRICOはすごいなぁ✨と関心してしまいました。 わかりづらいpicだと思いますので定点観測すると少し違いがわかるかと☺ご興味のある方は良かったら‥ 過去pic ↓ https://roomclip.jp/photo/owIH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
連投すみません💦 キッチンとリビングの間の突っ張り棒隠しDIY。 思いつきで、ホームセンターへ行き「LABRICOアジャスターと棚板」で突っ張り棒隠し&棚を作ってみました😊 まだ完成ではないのですが時間が足りないのでまた続きは後日に‥。 壁に穴を開けずに手軽に高さも自分好みに棚まで取付可能なLABRICOはすごいなぁ✨と関心してしまいました。 わかりづらいpicだと思いますので定点観測すると少し違いがわかるかと☺ご興味のある方は良かったら‥ 過去pic ↓ https://roomclip.jp/photo/owIH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
先日のRABLICOを使った突っ張り棒隠しのDIYの続きです☺ 何だか、イメージしていたものとは違う感じでこんなになりました😂 イメージと言っても突発的な思いつき&特にイメージ図や寸法も曖昧な感じで店頭で即決。 改善の余地ありですが🤔ひとまずこちらで落ち着きます。 今日はクリスマスですね🎄 皆さん素敵な夜をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。*♡
先日のRABLICOを使った突っ張り棒隠しのDIYの続きです☺ 何だか、イメージしていたものとは違う感じでこんなになりました😂 イメージと言っても突発的な思いつき&特にイメージ図や寸法も曖昧な感じで店頭で即決。 改善の余地ありですが🤔ひとまずこちらで落ち着きます。 今日はクリスマスですね🎄 皆さん素敵な夜をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
昨年末ステイホームにLABRICOを使ってDIYしたのれんの突っ張り棒隠しですがこんな感じになります☺ 窓枠風なものは壁と壁の間を突っ張り棒の要領で突っ張っているだけなので取り外しが可能です。 窓枠十字部分はダイソーのタッカーで固定しているだけのシンプル加工。 現状回復を目的としたDIYになるので、レイアウト・イメージ変更の際は簡単に取り外せます😊 やっぱり自分で作るのって楽しい✨ 既製品はおしゃれで素敵な物がたくさんあるけれど‥サイズや色味、仕様も自分好みに出来るのはDIYの良いところですね(*˘︶˘*).。*
昨年末ステイホームにLABRICOを使ってDIYしたのれんの突っ張り棒隠しですがこんな感じになります☺ 窓枠風なものは壁と壁の間を突っ張り棒の要領で突っ張っているだけなので取り外しが可能です。 窓枠十字部分はダイソーのタッカーで固定しているだけのシンプル加工。 現状回復を目的としたDIYになるので、レイアウト・イメージ変更の際は簡単に取り外せます😊 やっぱり自分で作るのって楽しい✨ 既製品はおしゃれで素敵な物がたくさんあるけれど‥サイズや色味、仕様も自分好みに出来るのはDIYの良いところですね(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
キッチンとリビングのさかいの暖簾突っ張り棒隠しでDIYしたLABRICO☺ 暖簾を外すとこんな感じです システムキッチンのパネルはもともとダークブラウンだったのですが、ベージュ色のマリメッコ柄の壁紙を貼ったらキッチン全体が明るくなりました🤗 キッチン背面の棚にはお気に入りなキッチン家電をディスプレイしているので、キッチンで作業をしていてもすぐにつかえて使いやすく☺ お気に入りなものに囲まれた空間になってます(*˘︶˘*).。*
キッチンとリビングのさかいの暖簾突っ張り棒隠しでDIYしたLABRICO☺ 暖簾を外すとこんな感じです システムキッチンのパネルはもともとダークブラウンだったのですが、ベージュ色のマリメッコ柄の壁紙を貼ったらキッチン全体が明るくなりました🤗 キッチン背面の棚にはお気に入りなキッチン家電をディスプレイしているので、キッチンで作業をしていてもすぐにつかえて使いやすく☺ お気に入りなものに囲まれた空間になってます(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
我が家の目隠しアイデア😊 玄関横の収納棚をニトリのフリーカット間仕切りカーテンを突っ張り棒で下げて隠しています‼️突っ張り棒を使うとクロスに跡がついたり汚くなるのでセリアのアイテムを使い跡がつかないようにしています👍
我が家の目隠しアイデア😊 玄関横の収納棚をニトリのフリーカット間仕切りカーテンを突っ張り棒で下げて隠しています‼️突っ張り棒を使うとクロスに跡がついたり汚くなるのでセリアのアイテムを使い跡がつかないようにしています👍
ya-
ya-
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
棚を予定していましたが 下地の関係で 設置が出来ず 突っ張り棒にしました。 DIYで突っ張り棒を隠す方法を YouTubeで見つけましたが 初心者のため難しそうです。。
棚を予定していましたが 下地の関係で 設置が出来ず 突っ張り棒にしました。 DIYで突っ張り棒を隠す方法を YouTubeで見つけましたが 初心者のため難しそうです。。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
突っ張り棒の活用〜 子供のカラフル英語教材等を隠すため、突っ張り棒にカフェカーテン2枚を長さ合わせて切って縫って、のれん風に🎵 普段はオープンにして、来客時は閉めて隠します!! RC初めて間もない時期に他のお宅を参考にさせて頂き、活用してます☺️
突っ張り棒の活用〜 子供のカラフル英語教材等を隠すため、突っ張り棒にカフェカーテン2枚を長さ合わせて切って縫って、のれん風に🎵 普段はオープンにして、来客時は閉めて隠します!! RC初めて間もない時期に他のお宅を参考にさせて頂き、活用してます☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
funyatoroさんの実例写真
食器棚の突っ張り棒隠しに たこ焼き機の箱がボックスから はみ出してしまって残念ですが、 なるべく隠したい😂
食器棚の突っ張り棒隠しに たこ焼き機の箱がボックスから はみ出してしまって残念ですが、 なるべく隠したい😂
funyatoro
funyatoro
家族
ihwa15さんの実例写真
ホワイトボード目隠し。 メモだったりプリントだったりカレンダーだったりをつけれるように巨大なホワイトボードをキッチンの壁につけています。 しかしお客さんが来てもそのままだったので、突っ張り棒にカフェカーテンをつけて隠しました😅 大きすぎてなかなかジャストサイズなカーテンが見つかりませんでしたが、ちょうどいいのに出会えました✨ グリーンの柄がお気に入り🥰
ホワイトボード目隠し。 メモだったりプリントだったりカレンダーだったりをつけれるように巨大なホワイトボードをキッチンの壁につけています。 しかしお客さんが来てもそのままだったので、突っ張り棒にカフェカーテンをつけて隠しました😅 大きすぎてなかなかジャストサイズなカーテンが見つかりませんでしたが、ちょうどいいのに出会えました✨ グリーンの柄がお気に入り🥰
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayupoohさんの実例写真
大きなゴミ箱は持たずビン・缶とペットボトルのゴミ袋を直接置いています😊 100均の突っ張り棒とカーテンで隠しています😀 布も景観を損なわないようなものにしました🤗
大きなゴミ箱は持たずビン・缶とペットボトルのゴミ袋を直接置いています😊 100均の突っ張り棒とカーテンで隠しています😀 布も景観を損なわないようなものにしました🤗
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
洗面所のリメイクシート貼り直しました 古いので清潔感重視でホワイト多めにしました* 洗濯機まわりは突っ張り棒の棚に目隠しカーテンですっきり見えるようにしてます 2枚目はカーテンめくったところ蛇口やコンセントごちゃごちゃ見えるものを隠してます(´ー∀ー`) 娘たちもちゃんと戻してくれるので現状維持できてます 入学式も終わり明日から新生活 がんばりましょ♡
洗面所のリメイクシート貼り直しました 古いので清潔感重視でホワイト多めにしました* 洗濯機まわりは突っ張り棒の棚に目隠しカーテンですっきり見えるようにしてます 2枚目はカーテンめくったところ蛇口やコンセントごちゃごちゃ見えるものを隠してます(´ー∀ー`) 娘たちもちゃんと戻してくれるので現状維持できてます 入学式も終わり明日から新生活 がんばりましょ♡
pinon
pinon
3DK | 家族
suemonta14さんの実例写真
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
giabakaさんの実例写真
今回は、ベッド棚裏と部屋の一部に突っ張り棒を使ったdiyです^ ^ ベッド棚裏の見映えが悪かった為、板を取付け裏側にも棚を追加‼︎ 突っ張り棒には、ドレッサー用の鏡とライトを固定しました^ ^
今回は、ベッド棚裏と部屋の一部に突っ張り棒を使ったdiyです^ ^ ベッド棚裏の見映えが悪かった為、板を取付け裏側にも棚を追加‼︎ 突っ張り棒には、ドレッサー用の鏡とライトを固定しました^ ^
giabaka
giabaka
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mami3さんの実例写真
去年の冬にトイレのプチDIYをしました 突っ張り棒に板を乗せただけ🤣 2枚目 下から覗いたところ 3枚目 突っ張り棒を2本設置(家にあった突っ張り棒の為違う種類でチグハグ😅) 4枚目 突っ張り棒が見えないように板の前面に薄い板を貼り付けました 収納力UP 𓂃 ܀ 𓇬 ˚‧ 𖡼 ܀
去年の冬にトイレのプチDIYをしました 突っ張り棒に板を乗せただけ🤣 2枚目 下から覗いたところ 3枚目 突っ張り棒を2本設置(家にあった突っ張り棒の為違う種類でチグハグ😅) 4枚目 突っ張り棒が見えないように板の前面に薄い板を貼り付けました 収納力UP 𓂃 ܀ 𓇬 ˚‧ 𖡼 ܀
mami3
mami3
家族
もっと見る