コメント1
nao
コンセントまで、junkにこだわりました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ntsさんの実例写真
ずっとカチカチしていたい♥︎ あえてこだわってみたスイッチ&コンセント
ずっとカチカチしていたい♥︎ あえてこだわってみたスイッチ&コンセント
nts
nts
家族
khma88さんの実例写真
スイッチ・コンセントついたー‼︎ パナソニックの タンブラスイッチと パナソニックの フルカラーコンセント。
スイッチ・コンセントついたー‼︎ パナソニックの タンブラスイッチと パナソニックの フルカラーコンセント。
khma88
khma88
家族
meguri.kさんの実例写真
洗濯機のコンセントにダイソーの赤ちゃんグッズのカバーを‼︎埃予防と見た目が良くなりました♡
洗濯機のコンセントにダイソーの赤ちゃんグッズのカバーを‼︎埃予防と見た目が良くなりました♡
meguri.k
meguri.k
家族
21worksさんの実例写真
キッチンのタイル貼りの際、ついでにコンセントを増設しました! 埋設もできたのですが、、、敢えて電線管を使って露出させてインテリアの一部にしました。
キッチンのタイル貼りの際、ついでにコンセントを増設しました! 埋設もできたのですが、、、敢えて電線管を使って露出させてインテリアの一部にしました。
21works
21works
3LDK | 家族
Hooo88さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥11,800
むき出しだったコンセントを固定してカバー装着!その下にウォールシェルフ取り付けて、洗面台はめでたく完成しました\( ˆoˆ )/ しまパトで見つけたバスマットも仲間入り♡ あとはこの狭いスペースにハマる洗濯機を見つけるだけ(≧∇≦)b
むき出しだったコンセントを固定してカバー装着!その下にウォールシェルフ取り付けて、洗面台はめでたく完成しました\( ˆoˆ )/ しまパトで見つけたバスマットも仲間入り♡ あとはこの狭いスペースにハマる洗濯機を見つけるだけ(≧∇≦)b
Hooo88
Hooo88
家族
mucさんの実例写真
スイッチ・コンセント交換 コンクリート柄やレンガ柄のクロスを貼ると、どぉしてもスイッチ類が浮いちゃいますよね ゥ-ン...(〃-ω-ゞ 左上から… アメリカンダブルスイッチ✨ アメリカンシングルスイッチ✨ アメリカンダブルコンセント✨ 右下はガスコンセントなんですが、使わないのでアメリカンブランクカバーで蓋をしました。 ここで注意点⚠️ アメリカンスイッチ・コンセントのプレートは通常のプレートより一回り小さいんで、クロスをカットする時に開いている穴より小さめにカットしないと下地が見えちゃいますよ( ꒪Д꒪) 今日はココまで〜 乙カレー!( ´Д` )ノ
スイッチ・コンセント交換 コンクリート柄やレンガ柄のクロスを貼ると、どぉしてもスイッチ類が浮いちゃいますよね ゥ-ン...(〃-ω-ゞ 左上から… アメリカンダブルスイッチ✨ アメリカンシングルスイッチ✨ アメリカンダブルコンセント✨ 右下はガスコンセントなんですが、使わないのでアメリカンブランクカバーで蓋をしました。 ここで注意点⚠️ アメリカンスイッチ・コンセントのプレートは通常のプレートより一回り小さいんで、クロスをカットする時に開いている穴より小さめにカットしないと下地が見えちゃいますよ( ꒪Д꒪) 今日はココまで〜 乙カレー!( ´Д` )ノ
muc
muc
4LDK | 家族
mucさんの実例写真
作業場側39 設置完了です(`・ω・´)ゞ まずは掃除用具を隠すバージョン✨ このボードにも専用のフックを使っていますが、フックの引っかかりが裏側に4ミリ程出るんです。 折り畳みデスクはあのまま設置してもギリギリスライドできましたが、スライドして天板が傷付かない様に2ミリだけでも薄くしたとゆぅ訳です(。'-')(。,_,)ウンウン ボード… 要らないんじゃねぇ…( ̄ー ̄) と、少し…いや結構思いますが…(-∀︎-`;) 今、『見せる派vs隠す派』とゆぅイベントをしてますが、このイベントに参加するためにスライドボードを付けたのです(・`ω´・) ↑ 大嘘…(*''艸3`):;*。 プッ 工具のディスプレイで『見せる派』に参加させていただきましたが、実は隠すのも好きだったりします(o・ω・o) 隠すと言うか… 隠れてる部分がチラッと見えた時に( ・_・)ジッ 見えた部分が凄い目を惹く作りになっていたら、最初から見えてるより、より興味を惹かれませんか⁉︎ mucはそぉゆぅの大好きです( *´艸`)クスクス なのでvsとゆぅより、魅せる!隠す!をどちらも取り入れた作りに仕上げて見ました✨ 山善さぁん(ι´Д`)ノ 『見せる!×隠す!』枠も作ってぇ〜
作業場側39 設置完了です(`・ω・´)ゞ まずは掃除用具を隠すバージョン✨ このボードにも専用のフックを使っていますが、フックの引っかかりが裏側に4ミリ程出るんです。 折り畳みデスクはあのまま設置してもギリギリスライドできましたが、スライドして天板が傷付かない様に2ミリだけでも薄くしたとゆぅ訳です(。'-')(。,_,)ウンウン ボード… 要らないんじゃねぇ…( ̄ー ̄) と、少し…いや結構思いますが…(-∀︎-`;) 今、『見せる派vs隠す派』とゆぅイベントをしてますが、このイベントに参加するためにスライドボードを付けたのです(・`ω´・) ↑ 大嘘…(*''艸3`):;*。 プッ 工具のディスプレイで『見せる派』に参加させていただきましたが、実は隠すのも好きだったりします(o・ω・o) 隠すと言うか… 隠れてる部分がチラッと見えた時に( ・_・)ジッ 見えた部分が凄い目を惹く作りになっていたら、最初から見えてるより、より興味を惹かれませんか⁉︎ mucはそぉゆぅの大好きです( *´艸`)クスクス なのでvsとゆぅより、魅せる!隠す!をどちらも取り入れた作りに仕上げて見ました✨ 山善さぁん(ι´Д`)ノ 『見せる!×隠す!』枠も作ってぇ〜
muc
muc
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Hanakoroさんの実例写真
フロアコンセントのアップ① コンセントを差したままフタができるので見た目スッキリ。
フロアコンセントのアップ① コンセントを差したままフタができるので見た目スッキリ。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
nsugi0710さんの実例写真
今日のどんよりで残念なお天気ですね σ^_^; JIMBOのスイッチ・コンセントたちです 壁紙の色にあわせて使い分けています 角張ってスッキリとしたデザインなのでとてもお気に入りです♡ ……、自己満ですけどね (๑˃̵ᴗ˂̵)
今日のどんよりで残念なお天気ですね σ^_^; JIMBOのスイッチ・コンセントたちです 壁紙の色にあわせて使い分けています 角張ってスッキリとしたデザインなのでとてもお気に入りです♡ ……、自己満ですけどね (๑˃̵ᴗ˂̵)
nsugi0710
nsugi0710
snoopyさんの実例写真
洗面所のスイッチとコンセントのアップです( ¨̮ ) デザインだけじゃなく機能製も良い❤
洗面所のスイッチとコンセントのアップです( ¨̮ ) デザインだけじゃなく機能製も良い❤
snoopy
snoopy
家族
yocchanさんの実例写真
我が家のダイニング♡ 我が家のダイニングテーブルは、 IKEAのJOKKMOKK ダイニングテーブルセット♡ 前にも書いたけど… 傷防止の為にオーダーでニトリの透明のビニールテーブルカバーを♡ テーブルカバーをしてから物を置くのに気を使わなくて良くなったし‼︎ビニールだから汚れてもサッと拭くだけ‼︎ ストレス軽減〜╰(*´︶`*)╯♡ 写真だと分かりづらいけどダイニングテーブルの高さを計算して、ちょうど良い位置にコンセントを付けたからホットプレートやキャセロール鍋等、テーブルの上で使いたい家電がめちゃくちゃ便利に使えちゃう♡♡♡ これ、本当に付けて良かったポイントヽ(´▽`)/♪ ちなみに、 コンセントが付いてる壁(キッチンカウンターの幅)とテーブルの幅が気持ち良いくらいぴったりなのもうれしいポイント╰(*´︶`*)╯♡
我が家のダイニング♡ 我が家のダイニングテーブルは、 IKEAのJOKKMOKK ダイニングテーブルセット♡ 前にも書いたけど… 傷防止の為にオーダーでニトリの透明のビニールテーブルカバーを♡ テーブルカバーをしてから物を置くのに気を使わなくて良くなったし‼︎ビニールだから汚れてもサッと拭くだけ‼︎ ストレス軽減〜╰(*´︶`*)╯♡ 写真だと分かりづらいけどダイニングテーブルの高さを計算して、ちょうど良い位置にコンセントを付けたからホットプレートやキャセロール鍋等、テーブルの上で使いたい家電がめちゃくちゃ便利に使えちゃう♡♡♡ これ、本当に付けて良かったポイントヽ(´▽`)/♪ ちなみに、 コンセントが付いてる壁(キッチンカウンターの幅)とテーブルの幅が気持ち良いくらいぴったりなのもうれしいポイント╰(*´︶`*)╯♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと♡ やってよかったことはたくさんあるけど、 まずはここっ! ダイニングテーブルをキッチンカウンターに寄せて置くという想定で、一般的なテーブルの高さを計算して… この位置にコンセントを設置♡ おかげで我が家は、 キャセロール鍋を使う時も! ホットプレートを使う時も! ストレスフリー╰(*´︶`*)╯♡ プライベートVIERAも充電しながら食事中に観たり♪ ここのコンセント、便利すぎて 何気に毎日使ってるかも 笑 ちなみに… 我が家のコンセントは、 アース付きとか以外は全て、扉付コンセント♡ プラグの刃を2本同時に差し込まないと扉が開かないから、ピンやドライバーなどを片方に差し込もうとしても扉が開かない安全設計! 小さいお子さんがいても安心! 扉があるからホコリも溜まらない〜♪ 更に! 標準仕様はラウンド型なんだけど、 我が家はこだわって♡ 家の中のスイッチ&コンセントは 全てスクエア型に〜╰(*´︶`*)╯♡ ちょっとのことだけど、 形が違うだけで全然イメージ変わります!
家づくりでやってよかったこと♡ やってよかったことはたくさんあるけど、 まずはここっ! ダイニングテーブルをキッチンカウンターに寄せて置くという想定で、一般的なテーブルの高さを計算して… この位置にコンセントを設置♡ おかげで我が家は、 キャセロール鍋を使う時も! ホットプレートを使う時も! ストレスフリー╰(*´︶`*)╯♡ プライベートVIERAも充電しながら食事中に観たり♪ ここのコンセント、便利すぎて 何気に毎日使ってるかも 笑 ちなみに… 我が家のコンセントは、 アース付きとか以外は全て、扉付コンセント♡ プラグの刃を2本同時に差し込まないと扉が開かないから、ピンやドライバーなどを片方に差し込もうとしても扉が開かない安全設計! 小さいお子さんがいても安心! 扉があるからホコリも溜まらない〜♪ 更に! 標準仕様はラウンド型なんだけど、 我が家はこだわって♡ 家の中のスイッチ&コンセントは 全てスクエア型に〜╰(*´︶`*)╯♡ ちょっとのことだけど、 形が違うだけで全然イメージ変わります!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kat_____homeさんの実例写真
スイッチプレート・コンセントプレート¥1,980
キッチン飾り棚 コンセントカバー変えました💡
キッチン飾り棚 コンセントカバー変えました💡
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
primaveraさんの実例写真
primavera
primavera
PR
楽天市場
m_m_k.1103さんの実例写真
キッチンはLIXILのリシェルに( ¨̮ )TOTOのクラッソとも迷ったけど、収納とセラミック天板が気に入ってこちらに♬ アイランドじゃないから少し金額抑えられたけどここはプラス料金でも譲れなかったので旦那さんに感謝♡ 前壁にスパイスニッチもつくってもらいました〜 隣のコンセントは白が嫌でこの後、黒に変更してもらいました✌️
キッチンはLIXILのリシェルに( ¨̮ )TOTOのクラッソとも迷ったけど、収納とセラミック天板が気に入ってこちらに♬ アイランドじゃないから少し金額抑えられたけどここはプラス料金でも譲れなかったので旦那さんに感謝♡ 前壁にスパイスニッチもつくってもらいました〜 隣のコンセントは白が嫌でこの後、黒に変更してもらいました✌️
m_m_k.1103
m_m_k.1103
3LDK | 家族
kairuiさんの実例写真
我が家のスイッチとコンセント達。 詳しくブログUPしました! https://myhomekrr.com
我が家のスイッチとコンセント達。 詳しくブログUPしました! https://myhomekrr.com
kairui
kairui
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
HISAさんの実例写真
HISA
HISA
3LDK | 家族
Konbuさんの実例写真
リモートスペースのスイッチとコンセント パナソニックで統一です
リモートスペースのスイッチとコンセント パナソニックで統一です
Konbu
Konbu
家族
reiwaさんの実例写真
我が家は取り付ける高さにこだわりました 🔅照明スイッチ🔅 滅多にないですが… 荷物で両手がふさがったまま電気をつける時、子供を抱っこしている時など 肘でつける高さにスイッチがあると普段電気をつけるのにも楽です 🔌コンセント🔌 一般的に床から25cmなのですが 床からコンセント中心位置までの高さを40cmにしました 抜き差しが少し高くなるだけで楽になりました
我が家は取り付ける高さにこだわりました 🔅照明スイッチ🔅 滅多にないですが… 荷物で両手がふさがったまま電気をつける時、子供を抱っこしている時など 肘でつける高さにスイッチがあると普段電気をつけるのにも楽です 🔌コンセント🔌 一般的に床から25cmなのですが 床からコンセント中心位置までの高さを40cmにしました 抜き差しが少し高くなるだけで楽になりました
reiwa
reiwa
4LDK
nonさんの実例写真
3.玄関吹き抜けを書斎に 枕棚+ハンガーパイプ、床、壁紙、 細めの巾木、コンセント4箇所 ダクトレール、ダウンライトを付けてもらい 引リフォーム完成 ペンダントライト等は自分達で探して 取り付けます
3.玄関吹き抜けを書斎に 枕棚+ハンガーパイプ、床、壁紙、 細めの巾木、コンセント4箇所 ダクトレール、ダウンライトを付けてもらい 引リフォーム完成 ペンダントライト等は自分達で探して 取り付けます
non
non
家族
ooo_medalさんの実例写真
キッチン壁面にエコカラット施行しました!!! 照明の間隔もイメージ通りで満足 コンセントもブラックに変えててよかった😆
キッチン壁面にエコカラット施行しました!!! 照明の間隔もイメージ通りで満足 コンセントもブラックに変えててよかった😆
ooo_medal
ooo_medal
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
1階トイレです 来客があったときもここを使ってもらうので落ち着いた空間になるようにシンプルな壁紙にしました 隠す収納にこだわったのでここにも隠し扉をつけました👍 トイレットペーパーや掃除道具はぜーんぶここに🤫 そして、施工時コンセントは便器の裏にしてくださいとお願いして配線がごちゃごちゃにならないようにしました🍀掃除がとてもしやすいです✨
1階トイレです 来客があったときもここを使ってもらうので落ち着いた空間になるようにシンプルな壁紙にしました 隠す収納にこだわったのでここにも隠し扉をつけました👍 トイレットペーパーや掃除道具はぜーんぶここに🤫 そして、施工時コンセントは便器の裏にしてくださいとお願いして配線がごちゃごちゃにならないようにしました🍀掃除がとてもしやすいです✨
ayyu
ayyu
家族
tomoさんの実例写真
玄関にコンセント式ペンダントライトをお出迎えしました!夜の玄関が落ち着いた空間になりました!
玄関にコンセント式ペンダントライトをお出迎えしました!夜の玄関が落ち着いた空間になりました!
tomo
tomo
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
手元灯が欲しかったのと、お店っぽい雰囲気が出したくて、コンセント式のペンダントライトのコードを買いました😊! シェードは100均のカゴに穴を開けてつけました☺️
手元灯が欲しかったのと、お店っぽい雰囲気が出したくて、コンセント式のペンダントライトのコードを買いました😊! シェードは100均のカゴに穴を開けてつけました☺️
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
キッチンカウンター横のコンセント🔌 プレートをグレークロスに馴染ませるというか、良い感じにアクセントをつけたくて、ホワイトからシルバーに変えてみました✧*。 (pic②③ 引きで撮影) 差込口もホワイトのままだと違和感があったのでダークグレーに!口数も2つ口から3つ口にして、より使いやすくチェンジ٩(ˊᗜˋ*)و お部屋の隅でひっそり地味な存在のコンセント… だけど、頻繁に目にする場所だからこそさり気なくこだわりたい❤︎ これだけで空間がスッキリ、スタイリッシュな印象に*•.¸¸♬
キッチンカウンター横のコンセント🔌 プレートをグレークロスに馴染ませるというか、良い感じにアクセントをつけたくて、ホワイトからシルバーに変えてみました✧*。 (pic②③ 引きで撮影) 差込口もホワイトのままだと違和感があったのでダークグレーに!口数も2つ口から3つ口にして、より使いやすくチェンジ٩(ˊᗜˋ*)و お部屋の隅でひっそり地味な存在のコンセント… だけど、頻繁に目にする場所だからこそさり気なくこだわりたい❤︎ これだけで空間がスッキリ、スタイリッシュな印象に*•.¸¸♬
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
PR
楽天市場
ririさんの実例写真
3年くらい前からスプートニクライトが欲しかったけど、いいな〜✨って思うのはどれも海外製で、コンセントが合うかもわからなくて迷い続けてました🌀色々と考えた結果、ウニコのアストル(透明な電球しか無かった)にIKEAの電球を組み合わせて好みに1番近い感じになったかな💡
3年くらい前からスプートニクライトが欲しかったけど、いいな〜✨って思うのはどれも海外製で、コンセントが合うかもわからなくて迷い続けてました🌀色々と考えた結果、ウニコのアストル(透明な電球しか無かった)にIKEAの電球を組み合わせて好みに1番近い感じになったかな💡
riri
riri
家族
Nickさんの実例写真
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
Nick
Nick
家族
yaさんの実例写真
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
ya
ya
家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
S2.CRAFTさんの実例写真
¥278
ガレージの中に換気扇 ごく普通の一般換気扇(20㌢) 味気ないので つや消しブラックで塗装 紐を秒で切って チェーンに交換 配線隠しを付けたら完成 コンセントも最近はオシャレなのが あるねー 良き٩( 'ω' )و
ガレージの中に換気扇 ごく普通の一般換気扇(20㌢) 味気ないので つや消しブラックで塗装 紐を秒で切って チェーンに交換 配線隠しを付けたら完成 コンセントも最近はオシャレなのが あるねー 良き٩( 'ω' )و
S2.CRAFT
S2.CRAFT
S2.CRAFTさんの実例写真
まだレイアウトが定まらない… まぁ正解はないんだろうけど どうしよっかなー 考えるのも また楽しい(*´-`)
まだレイアウトが定まらない… まぁ正解はないんだろうけど どうしよっかなー 考えるのも また楽しい(*´-`)
S2.CRAFT
S2.CRAFT
rimeさんの実例写真
rime
rime
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは、 IKEAのJOKKMOKK٩(^‿^)۶ ちょっと傷が付きやすいから ニトリの透明テーブルマットを敷いてます。 オーダーメイドだからサイズぴったり♡ キッチンに横付けしたことで ご飯の準備も片付けも楽だし時短ヽ(´▽`)/♪ テーブルをキッチンに寄せて置くと もう1点、大きなメリットがっ‼︎ 我が家はテーブルの高さに合わせて キッチンカウンターの壁にコンセントを設置♡ ↑これ、めちゃくちゃ便利✨ ダイニングテーブルの上で ホットプレートやキャセロール鍋、 ホットサンドメーカーなどの キッチン家電を使う時や プライベートVIERAやスマホ充電、 e-3Xplusで除菌水作ったり。 ミニ扇風機をカウンターに置いて 料理中の熱中症対策したり🙆‍♀️ とにかくコンセント使いたい時に めちゃくちゃ便利で気付いたら毎日使ってる♡ →pic2.3.4枚目。 延長コードも必要ないし、コードに 足を引っ掛けたりする心配も一切なし‼︎ ストレスフリーです(*´-`)
我が家のダイニングテーブルは、 IKEAのJOKKMOKK٩(^‿^)۶ ちょっと傷が付きやすいから ニトリの透明テーブルマットを敷いてます。 オーダーメイドだからサイズぴったり♡ キッチンに横付けしたことで ご飯の準備も片付けも楽だし時短ヽ(´▽`)/♪ テーブルをキッチンに寄せて置くと もう1点、大きなメリットがっ‼︎ 我が家はテーブルの高さに合わせて キッチンカウンターの壁にコンセントを設置♡ ↑これ、めちゃくちゃ便利✨ ダイニングテーブルの上で ホットプレートやキャセロール鍋、 ホットサンドメーカーなどの キッチン家電を使う時や プライベートVIERAやスマホ充電、 e-3Xplusで除菌水作ったり。 ミニ扇風機をカウンターに置いて 料理中の熱中症対策したり🙆‍♀️ とにかくコンセント使いたい時に めちゃくちゃ便利で気付いたら毎日使ってる♡ →pic2.3.4枚目。 延長コードも必要ないし、コードに 足を引っ掛けたりする心配も一切なし‼︎ ストレスフリーです(*´-`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komaさんの実例写真
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
koma
koma
家族
もっと見る