コメント5
Ryo
ダイソーの木材で簡単ラダー♪(^_^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

icchiさんの実例写真
ダイソーの木材3本でラダー完成^ ^
ダイソーの木材3本でラダー完成^ ^
icchi
icchi
3LDK | 家族
natusnsdさんの実例写真
ダイソーの木でラダー作りました。
ダイソーの木でラダー作りました。
natusnsd
natusnsd
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
初投稿☆ 脱衣場に一時置きするデニム用のラダー作りました(^_^) …デニムって毎回洗わないヨネ(;・∀・) 木と交互にしたので、セリアのアイアンバーも強度が心配だったけど、意外にしっかり働いてくれてます(*´∇`*) 結構便利で、あっという間に色々掛けられて、すでに重量オーバー気味です(笑)
初投稿☆ 脱衣場に一時置きするデニム用のラダー作りました(^_^) …デニムって毎回洗わないヨネ(;・∀・) 木と交互にしたので、セリアのアイアンバーも強度が心配だったけど、意外にしっかり働いてくれてます(*´∇`*) 結構便利で、あっという間に色々掛けられて、すでに重量オーバー気味です(笑)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
冷蔵庫横の少しのスペースも有効活用。 すぐに確認したい緊急連絡網もここに。 ダイソーの木材で作ったラダーには台拭きを。
冷蔵庫横の少しのスペースも有効活用。 すぐに確認したい緊急連絡網もここに。 ダイソーの木材で作ったラダーには台拭きを。
tomo
tomo
家族
Fusaさんの実例写真
ダイソーの木材3本でラダーを作ってみました(๑ ˃̶ ᴗ ᵒ̴̶̷๑)و ̑̑ 出来栄えは…だけど(^_^;)300円で雰囲気変えれて嬉しいヾ(๑╹◡╹)ノ”
ダイソーの木材3本でラダーを作ってみました(๑ ˃̶ ᴗ ᵒ̴̶̷๑)و ̑̑ 出来栄えは…だけど(^_^;)300円で雰囲気変えれて嬉しいヾ(๑╹◡╹)ノ”
Fusa
Fusa
家族
Nonさんの実例写真
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
Non
Non
4LDK | 家族
miagolaさんの実例写真
セリアで揃えた木材&フレームのみで作ったお手軽なんちゃってラダー( *´艸`)w 玄関フロアに飾ってます♪
セリアで揃えた木材&フレームのみで作ったお手軽なんちゃってラダー( *´艸`)w 玄関フロアに飾ってます♪
miagola
miagola
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
ダイソーの木を3本。そのうち真ん中に使ってる丸棒を3等分に切ってボンドでくっつけただけです♪100均の木なので簡単に切れました(^0^) あとはセリアの塗料を塗りました☆
ダイソーの木を3本。そのうち真ん中に使ってる丸棒を3等分に切ってボンドでくっつけただけです♪100均の木なので簡単に切れました(^0^) あとはセリアの塗料を塗りました☆
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuharuさんの実例写真
100均の木材と水性塗料で手作りラダー♡ 飾りも全部100均一♡ 釘なども使わずボンドのみ♡
100均の木材と水性塗料で手作りラダー♡ 飾りも全部100均一♡ 釘なども使わずボンドのみ♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
100均一の材料だけで作ったラダー♡ 材料はダイソーの木材(四角型2本、丸型1本)とセリアの水性塗料、ノコギリ、接着剤。 丸型の木材3分割してラダーの形に接着剤で固めるだけ☻ そのあと色を塗って乾かせば完成です☻ 乾かすのを除けば10分くらいですぐに出来ます♡ ブラックボード、ブラックボードに付けてる取っ手、フェイクグリーン、ボード。。。飾りも全てセリアです♡
100均一の材料だけで作ったラダー♡ 材料はダイソーの木材(四角型2本、丸型1本)とセリアの水性塗料、ノコギリ、接着剤。 丸型の木材3分割してラダーの形に接着剤で固めるだけ☻ そのあと色を塗って乾かせば完成です☻ 乾かすのを除けば10分くらいですぐに出来ます♡ ブラックボード、ブラックボードに付けてる取っ手、フェイクグリーン、ボード。。。飾りも全てセリアです♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
gracieux_iさんの実例写真
洗面所の引き戸の戸袋部分。 上にセリアのかもいフックを2つ取り付け、ダイソーの木材で作ったラダーを掛けました。 カゴの中には、洗濯ハンガーを収納しています。 この向かいが洗濯機なので、コンパクトな動きで洗濯干し作業ができてお気に入り´◡` このカゴ、長年使わずで、いよいよ断捨離しようと思ってたところで、ハンガー入れとして復活してしまった
洗面所の引き戸の戸袋部分。 上にセリアのかもいフックを2つ取り付け、ダイソーの木材で作ったラダーを掛けました。 カゴの中には、洗濯ハンガーを収納しています。 この向かいが洗濯機なので、コンパクトな動きで洗濯干し作業ができてお気に入り´◡` このカゴ、長年使わずで、いよいよ断捨離しようと思ってたところで、ハンガー入れとして復活してしまった
gracieux_i
gracieux_i
4LDK | 家族
xigyanさんの実例写真
庭でモジャモジャに育っている ローズマリー。とってもいい香りです
庭でモジャモジャに育っている ローズマリー。とってもいい香りです
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
コーナンで購入した木材を3本使ってラダーを作りました。ゴミ箱の後ろに設置し、salut!とセリアの雑貨を飾ってみました。木材カットもコーナンでやって貰って、300円くらいでできました(∗ˊᵕ`∗)
コーナンで購入した木材を3本使ってラダーを作りました。ゴミ箱の後ろに設置し、salut!とセリアの雑貨を飾ってみました。木材カットもコーナンでやって貰って、300円くらいでできました(∗ˊᵕ`∗)
Mika
Mika
2LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
天井の照明が配線むき出しだったのでラダーを100均の木材と釘で作りました(・ω・)ノ フェイクグリーンとチェーンをぶら下げまくって線をごまかす予定です(>_<)
天井の照明が配線むき出しだったのでラダーを100均の木材と釘で作りました(・ω・)ノ フェイクグリーンとチェーンをぶら下げまくって線をごまかす予定です(>_<)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
asazoさんの実例写真
玄関ホールをちょっと変えてみました♪ ラダーはダイソーの木をボンドで貼って組み合わせただけ! グリーンリースは ダイソーとセリアにあるフェイクグリーンをグルーガンで繋げました!土台はすのこ2枚を蝶番でつなげています(^.^) お気に入りスペースになりました♡
玄関ホールをちょっと変えてみました♪ ラダーはダイソーの木をボンドで貼って組み合わせただけ! グリーンリースは ダイソーとセリアにあるフェイクグリーンをグルーガンで繋げました!土台はすのこ2枚を蝶番でつなげています(^.^) お気に入りスペースになりました♡
asazo
asazo
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます♪ セリアのアイアンバーでラダーを作りました! RCで見掛けて、作りたいと思ってから数ヶ月…やっと作れた〜(*≧∀≦*) ホームセンター行っても木材を買い忘れたり、アイアンバーを買ってもネジが無かったりでなかなか取り掛かかれなかったけど、作り始めるとあっという間でした(´∀`*)
おはようございます♪ セリアのアイアンバーでラダーを作りました! RCで見掛けて、作りたいと思ってから数ヶ月…やっと作れた〜(*≧∀≦*) ホームセンター行っても木材を買い忘れたり、アイアンバーを買ってもネジが無かったりでなかなか取り掛かかれなかったけど、作り始めるとあっという間でした(´∀`*)
kakami
kakami
家族
PR
楽天市場
ayatomanさんの実例写真
今日からこどもが慣らし保育です(இдஇ; )寂しいです。。 もう迎えに行きますが、その間にラダーを作りました(*´∀`)♪sunnyさんのマネですヽ(*´з`*)ノこれはダイソーの柵をカットして、色はそのままなので手抜きですw
今日からこどもが慣らし保育です(இдஇ; )寂しいです。。 もう迎えに行きますが、その間にラダーを作りました(*´∀`)♪sunnyさんのマネですヽ(*´з`*)ノこれはダイソーの柵をカットして、色はそのままなので手抜きですw
ayatoman
ayatoman
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
❁ 手作りラダー ❁ 遠目で見れば それなりに 笑♡
❁ 手作りラダー ❁ 遠目で見れば それなりに 笑♡
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
emiさんの実例写真
玄関入ってスグの壁にある配電盤。 やたら黄色いし絶対隠したい!と思って作った配電盤カバー(´˘`*) 超簡単です♪ 材料はダイソー。サイズぴったりの木材を白ペンキでざっと塗って組み合わせて釘でトントンして配電盤に引っ掛けただけ(*´˘`*) 突っ張り棒とハギレもダイソー。アルミピンチは家にあったものだけど、セリアに似たようなのがあるから100均材料だけでできます♪ 目に付きにくいからハギレも切りっぱなし♪ 目立たなくしたくて白く塗ったけど、そのまんまでも良かったかも。
玄関入ってスグの壁にある配電盤。 やたら黄色いし絶対隠したい!と思って作った配電盤カバー(´˘`*) 超簡単です♪ 材料はダイソー。サイズぴったりの木材を白ペンキでざっと塗って組み合わせて釘でトントンして配電盤に引っ掛けただけ(*´˘`*) 突っ張り棒とハギレもダイソー。アルミピンチは家にあったものだけど、セリアに似たようなのがあるから100均材料だけでできます♪ 目に付きにくいからハギレも切りっぱなし♪ 目立たなくしたくて白く塗ったけど、そのまんまでも良かったかも。
emi
emi
2DK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
この頃はお庭にかかりきりなのであまり載せるものがありません…。 セリアのウッドボックスとダイソーの杭でラダープランターを作りました。色はアサヒペンの木材防虫防腐ソートを塗ってます。 セダムの段々畑になる予定です。
この頃はお庭にかかりきりなのであまり載せるものがありません…。 セリアのウッドボックスとダイソーの杭でラダープランターを作りました。色はアサヒペンの木材防虫防腐ソートを塗ってます。 セダムの段々畑になる予定です。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
ダイソー木材でラダー作ってみた^_^ 子供にこれはのぼれんよって言ったのにハシゴにして一歩目からバキっ(°_°) やっぱのぼるよね〜( ˙-˙ ) ダイソーにドライのフェイクがあったき飾ってみたけどブラブラじゃまくさい( ˙-˙ ) ぶら下げるもの変えよう( ˙-˙ )
ダイソー木材でラダー作ってみた^_^ 子供にこれはのぼれんよって言ったのにハシゴにして一歩目からバキっ(°_°) やっぱのぼるよね〜( ˙-˙ ) ダイソーにドライのフェイクがあったき飾ってみたけどブラブラじゃまくさい( ˙-˙ ) ぶら下げるもの変えよう( ˙-˙ )
Yuri
Yuri
4DK | 家族
so_nyanさんの実例写真
初投稿。。 まだまだ初心者で勉強中… ダイソーの木材とセリアのインテリアメッシュフレームでラダーを作ってみました 飾り方も難しいなぁ…
初投稿。。 まだまだ初心者で勉強中… ダイソーの木材とセリアのインテリアメッシュフレームでラダーを作ってみました 飾り方も難しいなぁ…
so_nyan
so_nyan
家族
jamberryさんの実例写真
こんばんわー♡ 玄関にも… でーーーーん!!! と…ラダー発生!!(●´ω`●) 今回は廃材とチキンネットで作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 廃材最高ー♡♡♡ 全部で(木材のみ)驚きプライス… …¥50!!!!!╰(*´︶`*)╯♡ヒーハー!!♡♡ そして…娘ーズ作のオバケ達(2匹)をやっと飛ばしたよ♡♡笑 そしてセリアで買ったゴッツイ足かせもグリーンで少しソフトにリメイクー⁈♡ 出来てる⁇…かどーかはナゾ…( ̄∀ ̄)笑
こんばんわー♡ 玄関にも… でーーーーん!!! と…ラダー発生!!(●´ω`●) 今回は廃材とチキンネットで作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 廃材最高ー♡♡♡ 全部で(木材のみ)驚きプライス… …¥50!!!!!╰(*´︶`*)╯♡ヒーハー!!♡♡ そして…娘ーズ作のオバケ達(2匹)をやっと飛ばしたよ♡♡笑 そしてセリアで買ったゴッツイ足かせもグリーンで少しソフトにリメイクー⁈♡ 出来てる⁇…かどーかはナゾ…( ̄∀ ̄)笑
jamberry
jamberry
家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
キッチンカウンターの上にラダーを作ってつけました。 ラダーはホームセンターで木材をカットしてもらったので組み立て簡単(*´∪`) カットも込みで300円かからないお手軽DIYラダーです。 そしてウーパールーパーがそっとかくれています(*゚ロ゚)!!
キッチンカウンターの上にラダーを作ってつけました。 ラダーはホームセンターで木材をカットしてもらったので組み立て簡単(*´∪`) カットも込みで300円かからないお手軽DIYラダーです。 そしてウーパールーパーがそっとかくれています(*゚ロ゚)!!
meruto
meruto
4LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
すのことセリアのアイアンバーで作った本棚♡ カウンター下は奥行があまりないので、幅をとらないすのこの本棚は便利!! お安く簡単に作れます♡ ラダーもダイソーの木材で作った手作りです♡
すのことセリアのアイアンバーで作った本棚♡ カウンター下は奥行があまりないので、幅をとらないすのこの本棚は便利!! お安く簡単に作れます♡ ラダーもダイソーの木材で作った手作りです♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
ダイソーの木材を使って ラダーを作りました。 ダイソーの木材は軽いので 天井から吊るしても大丈夫! 雑貨屋さんで買ったツル性のフェイクグリーンを絡ませて… ラダーに吊るしている かんざしのミニリースは kuluchan.panda.0903さん(minne:kinomi-yuさん)の作品を購入した際に おまけでいただいたもの。 可愛い♡
ダイソーの木材を使って ラダーを作りました。 ダイソーの木材は軽いので 天井から吊るしても大丈夫! 雑貨屋さんで買ったツル性のフェイクグリーンを絡ませて… ラダーに吊るしている かんざしのミニリースは kuluchan.panda.0903さん(minne:kinomi-yuさん)の作品を購入した際に おまけでいただいたもの。 可愛い♡
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Unokiさんの実例写真
お友達に教えて貰った百均材料でラダー作りした(*^▽^*) ダイソーの木材とセリアのチェーンで材料費は600円です♫ チェーンが長すぎたな。少し切ろう(^^) ドライフラワーの保管場所に困ってたのでかなり解消されました♫ 見た目も可愛いし大満足!! AZUさんやっと作ったよ〜(*^▽^*)💕 教えてくれてありがとう!!
お友達に教えて貰った百均材料でラダー作りした(*^▽^*) ダイソーの木材とセリアのチェーンで材料費は600円です♫ チェーンが長すぎたな。少し切ろう(^^) ドライフラワーの保管場所に困ってたのでかなり解消されました♫ 見た目も可愛いし大満足!! AZUさんやっと作ったよ〜(*^▽^*)💕 教えてくれてありがとう!!
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
先程の引出しはこんな感じ(・∀・) ダイソーのB4サイズのバスケットに 色を塗った木材をグルーガンで付けただけ-w キャスターは結束バンドで固定。 最初両面テープだったけどすぐ取れる のでそれはボツ❌ 旦那にダメ出しされたのは引出部の 板の長さがソファー脚より短くて中に 入り込んでしまうのでソファーの下に 入っちゃって…💧 脚幅より板を長くして脚をストッパー 変わりにしたら解消できました(∩´∀`∩)♡ ビスを使ったのは取っ手だけ笑 めちゃくちゃアバウトなリメイクですが 中は分かれているのでそれぞれ分けて 収納できて便利です💕
先程の引出しはこんな感じ(・∀・) ダイソーのB4サイズのバスケットに 色を塗った木材をグルーガンで付けただけ-w キャスターは結束バンドで固定。 最初両面テープだったけどすぐ取れる のでそれはボツ❌ 旦那にダメ出しされたのは引出部の 板の長さがソファー脚より短くて中に 入り込んでしまうのでソファーの下に 入っちゃって…💧 脚幅より板を長くして脚をストッパー 変わりにしたら解消できました(∩´∀`∩)♡ ビスを使ったのは取っ手だけ笑 めちゃくちゃアバウトなリメイクですが 中は分かれているのでそれぞれ分けて 収納できて便利です💕
yuri
yuri
家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
安い工作木材で作ったミニラダーぶら下げてグリーンをぶら下げたココお気に入り。 前にsalutで買った星型ランプもお気に入り(´∀`*)
安い工作木材で作ったミニラダーぶら下げてグリーンをぶら下げたココお気に入り。 前にsalutで買った星型ランプもお気に入り(´∀`*)
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
h_y_tさんの実例写真
ワックス¥2,950
カラーボックスに収納していた物を すっきりさせたいと思い、初めてラブリコを使いました! 棚受けはダイソーやカインズの商品を使っています💪
カラーボックスに収納していた物を すっきりさせたいと思い、初めてラブリコを使いました! 棚受けはダイソーやカインズの商品を使っています💪
h_y_t
h_y_t
1LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
ラダーを作りました🎶 ゴミ箱上棚DIYで余った木材・ベランダ収納塗装で残ったペンキを全て使い切りました✨ おうち時間を活用できて、余り物も片付いてスッキリ✨✨ 息子が破壊した写真立て…生き残ったフレームも一緒にペイントして飾ってみましたw あとはグリーンを増やしたいです🌱
ラダーを作りました🎶 ゴミ箱上棚DIYで余った木材・ベランダ収納塗装で残ったペンキを全て使い切りました✨ おうち時間を活用できて、余り物も片付いてスッキリ✨✨ 息子が破壊した写真立て…生き残ったフレームも一緒にペイントして飾ってみましたw あとはグリーンを増やしたいです🌱
ayataro
ayataro
家族
PR
楽天市場
machidaさんの実例写真
ハンガーラックとラダー付け足しました(・∀・)
ハンガーラックとラダー付け足しました(・∀・)
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
ラダーシェルフを作ってみました😄 主な材料 ・木材 ・アイアンバー[ダイソー] ・ファブリックポスター[ダイソー] ・ガーデンピック[ダイソー、セリア]  (棒を取り外して使用) ・塗料、ビス、ボンド、ワイヤー 思ったより簡単にできたので楽しかったです♪
ラダーシェルフを作ってみました😄 主な材料 ・木材 ・アイアンバー[ダイソー] ・ファブリックポスター[ダイソー] ・ガーデンピック[ダイソー、セリア]  (棒を取り外して使用) ・塗料、ビス、ボンド、ワイヤー 思ったより簡単にできたので楽しかったです♪
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
キッチンのストック収納見直しました♪ 1番下は100均の木材にキャスターを 付けて、箱買いする野菜ジュースの置き場にしました😊
キッチンのストック収納見直しました♪ 1番下は100均の木材にキャスターを 付けて、箱買いする野菜ジュースの置き場にしました😊
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ウォールフックをDIYしました。ダイソーの木材をセリアの水性塗料で塗り、セリアのフックを付けました。ダイソーの金具と木ネジで壁に取り付けました。
ウォールフックをDIYしました。ダイソーの木材をセリアの水性塗料で塗り、セリアのフックを付けました。ダイソーの金具と木ネジで壁に取り付けました。
Atsushi
Atsushi
1R
merutoさんの実例写真
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maroさんの実例写真
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
maro
maro
家族
もっと見る