mokio..さんの部屋
2015年6月11日11
mokio..さんの部屋
2015年6月11日11
コメント1
mokio..
これ、100均のワイヤーバスケットの底の中央を金切りニッパーで少しだけちょきんと切って、周りに紙のテープをぐるぐる巻いてるだけ。あとは留め具でかぽっと固定して完成。引くぐらい簡単過ぎておいらがいちばんびっくりしたわ(*''艸3`):;*。 プッお得意の行き当たりばったり!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayusolaさんの実例写真
キッチンの照明カバーをDIYしました♪材料はすべて100均♡明るくもなったし可愛く出来たし満足です(^^)
キッチンの照明カバーをDIYしました♪材料はすべて100均♡明るくもなったし可愛く出来たし満足です(^^)
ayusola
ayusola
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
100均の焼き網とクラフトテープバンドで雑貨屋さんにありそうなおしゃれなワイヤーバスケットみたいのを作ってみました。 鉢カバーにするとこんな感じ♪
100均の焼き網とクラフトテープバンドで雑貨屋さんにありそうなおしゃれなワイヤーバスケットみたいのを作ってみました。 鉢カバーにするとこんな感じ♪
andante365
andante365
家族
soaraさんの実例写真
イベント参加しまーす(*´ー`*人) わたしのオススメ100均アイテムは、 ワイヤーネットです♡ 前住居のアパート洗面台照明でしていたアレンジを、今の借家ではキッチンにしてみました( ˊᵕˋ* ) ありふれたキッチン照明をすこーし男前に❤︎❤︎ 固定は結束バンドを使ってL字金具を取り付け、元の照明の根元にさしただけです!(これも以前のキッチン照明リメイクと同じ方法) ワイヤーネットはサビ加工して、ロゴ入り端材を付けました♡ 紐もネットの間から出せるし、明るさも変わりません(*´ー`*人)
イベント参加しまーす(*´ー`*人) わたしのオススメ100均アイテムは、 ワイヤーネットです♡ 前住居のアパート洗面台照明でしていたアレンジを、今の借家ではキッチンにしてみました( ˊᵕˋ* ) ありふれたキッチン照明をすこーし男前に❤︎❤︎ 固定は結束バンドを使ってL字金具を取り付け、元の照明の根元にさしただけです!(これも以前のキッチン照明リメイクと同じ方法) ワイヤーネットはサビ加工して、ロゴ入り端材を付けました♡ 紐もネットの間から出せるし、明るさも変わりません(*´ー`*人)
soara
soara
家族
muさんの実例写真
こちらも収納見直しました。 キャンドゥのワイヤーバスケットとキャンドゥのふた付き収納ボックスを使ってみました(^^) カメラ類やコードなど収納しています。 セリアの折り紙を使ったブックカバーで統一感を…と思ったけど、めちゃめんどい(笑)
こちらも収納見直しました。 キャンドゥのワイヤーバスケットとキャンドゥのふた付き収納ボックスを使ってみました(^^) カメラ類やコードなど収納しています。 セリアの折り紙を使ったブックカバーで統一感を…と思ったけど、めちゃめんどい(笑)
mu
mu
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
トイレの棚の上です(*´`) サニタリーグッズや、トイレットペーパーを収納♡♡ トイレットペーパーカバーも巻いてます♡♡ https://www.instagram.com/moooorie.y/
トイレの棚の上です(*´`) サニタリーグッズや、トイレットペーパーを収納♡♡ トイレットペーパーカバーも巻いてます♡♡ https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ トイレットペーパーカバー٩( ᐛ )و♥︎∗*゚ 100均商品でくるりと巻くだけで完成です!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ トイレットペーパーカバー٩( ᐛ )و♥︎∗*゚ 100均商品でくるりと巻くだけで完成です!
Nu
Nu
3LDK | 家族
naochinさんの実例写真
naochin
naochin
2LDK | カップル
ysmk2117さんの実例写真
かなり場所を取ってた水切りカゴをワイヤーバスケットに替えました。なくそうかと思ったけどやっぱりないと不便か…(´-ω-`)揃ってご飯を食べる事が少なくなったら1回にする洗い物も減ったしこのサイズでお試し( ¯−¯ )
かなり場所を取ってた水切りカゴをワイヤーバスケットに替えました。なくそうかと思ったけどやっぱりないと不便か…(´-ω-`)揃ってご飯を食べる事が少なくなったら1回にする洗い物も減ったしこのサイズでお試し( ¯−¯ )
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
PR
楽天市場
Kaoさんの実例写真
トイレの照明は埋め込み型のLED一体化してるライトなので変える事が出来ないので 白過ぎるライトに100均のフィルム折り紙を数枚重ね色を調整し被せて 100均のワイヤーと造花でライトのかさを作りました。
トイレの照明は埋め込み型のLED一体化してるライトなので変える事が出来ないので 白過ぎるライトに100均のフィルム折り紙を数枚重ね色を調整し被せて 100均のワイヤーと造花でライトのかさを作りました。
Kao
Kao
1DK | 一人暮らし
risaperoさんの実例写真
我が家のDIY☆① 棚とペーパーホルダーカバーをDIY(^^) 棚は突っ張り棒で取り付ける予定でしたが、購入した木材が重かったので、直接壁に付けました✨ ペーパーホルダーカバーは、ユーザーさんのアイディアを参考にさせていただきました♪
我が家のDIY☆① 棚とペーパーホルダーカバーをDIY(^^) 棚は突っ張り棒で取り付ける予定でしたが、購入した木材が重かったので、直接壁に付けました✨ ペーパーホルダーカバーは、ユーザーさんのアイディアを参考にさせていただきました♪
risapero
risapero
4LDK
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m おはようございます♡わ
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m おはようございます♡わ
Nu
Nu
3LDK | 家族
liiinさんの実例写真
liiin
liiin
2DK | 一人暮らし
ruchicoさんの実例写真
正面から… 象印STAN.シリーズ 電動ポット スリムなので場所をとらないのも◎。
正面から… 象印STAN.シリーズ 電動ポット スリムなので場所をとらないのも◎。
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
100均のワイヤーネットは 家のあちこちで使用しています。 …が、私の場合、 そのままの形状での使用はしていません😆 折り曲げたり、切ったり、 加工のしやすさも、色々チャレンジする気にさせてくれます。 なんといっても、お手軽ですから😊 洗面所では、 大型照明のカバーとして活躍してくれてますよ✨ セリアのワイヤーネット×2 と 端材で作ったので、持ち出しは ¥200(税抜き)❗️
100均のワイヤーネットは 家のあちこちで使用しています。 …が、私の場合、 そのままの形状での使用はしていません😆 折り曲げたり、切ったり、 加工のしやすさも、色々チャレンジする気にさせてくれます。 なんといっても、お手軽ですから😊 洗面所では、 大型照明のカバーとして活躍してくれてますよ✨ セリアのワイヤーネット×2 と 端材で作ったので、持ち出しは ¥200(税抜き)❗️
zurin
zurin
3LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
100均のガーデニング用ワイヤーバスケットを使ってDuffy達を飾ってみました。
100均のガーデニング用ワイヤーバスケットを使ってDuffy達を飾ってみました。
sa-ya
sa-ya
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ToReTaRiさんの実例写真
ディアウォールの棚と キッチンカウンターワゴンの 微妙な隙間に 100均の 『吊り下げワイヤーバスケット』で 布巾類を収納 そして ワイヤーバスケットに S字フックを引っ掛け 子供達の水筒カバーを収納 更にその奥にある デッドスペースには プラ資源ごみ袋をセットする ゴミ袋丸出しだけど 表からは分からない フフフ😀
ディアウォールの棚と キッチンカウンターワゴンの 微妙な隙間に 100均の 『吊り下げワイヤーバスケット』で 布巾類を収納 そして ワイヤーバスケットに S字フックを引っ掛け 子供達の水筒カバーを収納 更にその奥にある デッドスペースには プラ資源ごみ袋をセットする ゴミ袋丸出しだけど 表からは分からない フフフ😀
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mogumechanさんの実例写真
サイズピッタリのランドリーバスケットを探してもなかなか見つからなかったり、高価だったり… で、またまた作ってしまおうということで100均のワイヤーラックとランドリーバッグ(500円)、結束バンドで作りました! ランドリーバッグのサイズが理想とするサイズに近かったので、それに合わせてワイヤーラックも仕上げました。 なので、重なりもでてしまいましたが、全然大丈夫な範囲。しっかり結束バンドでとめておけば問題なさそうです。何より隙間にピッタリで嬉しい♡
サイズピッタリのランドリーバスケットを探してもなかなか見つからなかったり、高価だったり… で、またまた作ってしまおうということで100均のワイヤーラックとランドリーバッグ(500円)、結束バンドで作りました! ランドリーバッグのサイズが理想とするサイズに近かったので、それに合わせてワイヤーラックも仕上げました。 なので、重なりもでてしまいましたが、全然大丈夫な範囲。しっかり結束バンドでとめておけば問題なさそうです。何より隙間にピッタリで嬉しい♡
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
以前にもポストしましたが、、横から見たpic追加です😊 ワークスペースの換気扇カバーが白く、壁紙がダークグレーのため目立つ💦 という訳で全て100均アイテムで自作しました。 ワイヤーバスケット、フレーム、アーティフィシャルフラワー使用です💐 茎部分をカットし、ただグルーガンでペタペタ貼り付けるだけの簡単リメイクです😆 沢山材料が余っているので娘の部屋の換気口にも作ろうかしら⁉️と思ってから早何ヵ月💦
以前にもポストしましたが、、横から見たpic追加です😊 ワークスペースの換気扇カバーが白く、壁紙がダークグレーのため目立つ💦 という訳で全て100均アイテムで自作しました。 ワイヤーバスケット、フレーム、アーティフィシャルフラワー使用です💐 茎部分をカットし、ただグルーガンでペタペタ貼り付けるだけの簡単リメイクです😆 沢山材料が余っているので娘の部屋の換気口にも作ろうかしら⁉️と思ってから早何ヵ月💦
mitowa
mitowa
家族
spacecat_369さんの実例写真
オール100均でラックを作りました。 調味料、カトラリーがワンアクションで取り出せてとても使いやすいです。
オール100均でラックを作りました。 調味料、カトラリーがワンアクションで取り出せてとても使いやすいです。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
odekoさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク✧٩(ˊωˋ*)و✧ 材料は全部100均で揃います✨ ※ニス、ボンドが乾く時間除く 【セリア】 ✤インテリア木製ウォールボックス×6 ✤ワイヤーバスケットブラック×1 ✤ワイヤーバスケットロングブラック×1 ✤アイアンバー×2 ✤水性ニス(ウォールナット) ✤ボンド ✤瞬間接着剤 ✤配線止め金具 【その他】(※あっても無くても良い) ✤リメイクシート ✤フェイクグリーン ✤ワイヤーライト 【作り方】 ウォールボックス6個をニスで塗り乾かす。 全体をボンドでくっつける。 アイアンバーを押し込み、接着剤でくっつける。 ワイヤーバスケットを配線止め金具で固定する。 完成👏✨ 友達に調味料ラックを安く作って欲しいと頼まれたので、100均だけで作ってみました! 上にワイヤーバスケットを付ける事で収納力もup! もっと収納力を増やしたければ、下にいくつも継ぎ足せます😊
10分で出来る100均リメイク✧٩(ˊωˋ*)و✧ 材料は全部100均で揃います✨ ※ニス、ボンドが乾く時間除く 【セリア】 ✤インテリア木製ウォールボックス×6 ✤ワイヤーバスケットブラック×1 ✤ワイヤーバスケットロングブラック×1 ✤アイアンバー×2 ✤水性ニス(ウォールナット) ✤ボンド ✤瞬間接着剤 ✤配線止め金具 【その他】(※あっても無くても良い) ✤リメイクシート ✤フェイクグリーン ✤ワイヤーライト 【作り方】 ウォールボックス6個をニスで塗り乾かす。 全体をボンドでくっつける。 アイアンバーを押し込み、接着剤でくっつける。 ワイヤーバスケットを配線止め金具で固定する。 完成👏✨ 友達に調味料ラックを安く作って欲しいと頼まれたので、100均だけで作ってみました! 上にワイヤーバスケットを付ける事で収納力もup! もっと収納力を増やしたければ、下にいくつも継ぎ足せます😊
odeko
odeko
tenoriさんの実例写真
壁面収納棚にピッタリサイズのランドリーラック 3つに別れているものを探したけれど気に入ったものが見つからず、ワイヤーネットで作ってみました☺︎ 洗濯物が見えないようにDAISOの撥水クロスでカバーも一緒に作って…無事完成♪☺︎
壁面収納棚にピッタリサイズのランドリーラック 3つに別れているものを探したけれど気に入ったものが見つからず、ワイヤーネットで作ってみました☺︎ 洗濯物が見えないようにDAISOの撥水クロスでカバーも一緒に作って…無事完成♪☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳ミニハンガーラック→CanDo ✳ワイヤーバスケット→Seria ✳洗剤ボトル→CanDoかSeria ✳棚→夫がDiy
✳ミニハンガーラック→CanDo ✳ワイヤーバスケット→Seria ✳洗剤ボトル→CanDoかSeria ✳棚→夫がDiy
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
AKIRAさんの実例写真
テーブル下引き出し完成✨ 100均4軒回って集めた素材で作りました ティッシュにウエッティ、あとで読みたい重要書類とか これで常にテーブルすっきり 急に思い立って月曜から日曜大工♩¨̮
テーブル下引き出し完成✨ 100均4軒回って集めた素材で作りました ティッシュにウエッティ、あとで読みたい重要書類とか これで常にテーブルすっきり 急に思い立って月曜から日曜大工♩¨̮
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
choroさんの実例写真
思い切ってトイレをチェンジ! 汚れたクッションフロアを張り替え、壁紙も新しくしました♪ 今はワイヤーバスケットも100均にあるのね! ビックリ!
思い切ってトイレをチェンジ! 汚れたクッションフロアを張り替え、壁紙も新しくしました♪ 今はワイヤーバスケットも100均にあるのね! ビックリ!
choro
choro
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
ドリッパースタンドを100均工作してみました 使ったのは キャンドゥの布付きのワイヤーバスケット(200円) ダイソーのペンチ ダイソーのワイヤーも切れるニッパー バスケットから布を外します 布はマジックテープでとまっているので簡単に外せます バスケットの底にある真ん中の長いワイヤーをニッパーとペンチて切り外します ひっくり返したらドリッパースタンドの完成⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 短いワイヤーで三等分されてるので 真ん中で1ヵ所でも 左右で2ヵ所でも 好きにドリッパーを置いて コーヒードリップ出来ます🎵 写真みたいに カップ☕2個がピッタリ入り 同時にドリップ出来ました♪
ドリッパースタンドを100均工作してみました 使ったのは キャンドゥの布付きのワイヤーバスケット(200円) ダイソーのペンチ ダイソーのワイヤーも切れるニッパー バスケットから布を外します 布はマジックテープでとまっているので簡単に外せます バスケットの底にある真ん中の長いワイヤーをニッパーとペンチて切り外します ひっくり返したらドリッパースタンドの完成⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 短いワイヤーで三等分されてるので 真ん中で1ヵ所でも 左右で2ヵ所でも 好きにドリッパーを置いて コーヒードリップ出来ます🎵 写真みたいに カップ☕2個がピッタリ入り 同時にドリップ出来ました♪
kazura
kazura
家族
MoyoHomeさんの実例写真
ペーパーのストックは100均のカゴ⭐︎ 2倍巻きで最大6個も入る◡̈♥︎
ペーパーのストックは100均のカゴ⭐︎ 2倍巻きで最大6個も入る◡̈♥︎
MoyoHome
MoyoHome
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
100均DIY♡ igで見て、作りたかった ランドリーバスケット♪ その方の投稿を参考に週末、 DAISOに行って材料を調達٩(^‿^)۶ 真似っこさせて頂きました♡ *必要なもの* ●ストレージボックス(長方形) ●キャスター2個入 ×2 ●結束バンド 16本 ●ワイヤーバスケット(スタッキング) ※ワイヤーバスケットは、 DAISOの姉妹ブランド THREEPPY。 それ以外はDAISOです。 幸いにもうちから1番近いDAISOは 今年リニューアルオープンして、 DAISOの一角にTHREEPPYが 入ったのでDAISOに行くだけで ワイヤーバスケットもGET♡ 結束バンドは、旦那が車いじり用に ストックしているものから拝借🤣 *作り方* ●ワイヤーバスケットの底の 四隅にキャスターをセットし、 結束バンドで固定。 ●結束バンドの余分なところをカット。 ●ワイヤーバスケットの中に ストレージボックスを入れたら完成‼︎ 私でも5分以内に出来た╰(*´︶`*)╯♡ そしてめっちゃ可愛い♡ キャスターは動きも滑らかだし、 ストッパーも付いてて◎ ランドリーバスケットって 買うと高いけど、 DAISO商品でトータル1320円‼︎ 結束バンドを購入しても、1430円‼︎ コスパ最高(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ 小さいお子さんがいるお家では おもちゃ入れたりにも良さそうなサイズ感♡ 我が家は乾燥機をかけたくない服や 色物など洗濯を分けたい服の仕分けに 使おうかなと思って作りました♪ 可愛いから他の場所用にも また追加で作ろうかな。 記録用。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【DAISO】 ●ストレージボックス(長方形) 330円 37㎝ × 26㎝ × 34㎝ JANコード:455048008229 ●双輪キャスター40mm2個入 110円 JANコード:4549131211511 ●結束バンド(黒) 今回は家にあったものを使用。 【THREEPPY】 ●ワイヤーバスケット(スタッキング)770円 26㎝ × 38㎝ × 25㎝ JANコード:4947879004523
100均DIY♡ igで見て、作りたかった ランドリーバスケット♪ その方の投稿を参考に週末、 DAISOに行って材料を調達٩(^‿^)۶ 真似っこさせて頂きました♡ *必要なもの* ●ストレージボックス(長方形) ●キャスター2個入 ×2 ●結束バンド 16本 ●ワイヤーバスケット(スタッキング) ※ワイヤーバスケットは、 DAISOの姉妹ブランド THREEPPY。 それ以外はDAISOです。 幸いにもうちから1番近いDAISOは 今年リニューアルオープンして、 DAISOの一角にTHREEPPYが 入ったのでDAISOに行くだけで ワイヤーバスケットもGET♡ 結束バンドは、旦那が車いじり用に ストックしているものから拝借🤣 *作り方* ●ワイヤーバスケットの底の 四隅にキャスターをセットし、 結束バンドで固定。 ●結束バンドの余分なところをカット。 ●ワイヤーバスケットの中に ストレージボックスを入れたら完成‼︎ 私でも5分以内に出来た╰(*´︶`*)╯♡ そしてめっちゃ可愛い♡ キャスターは動きも滑らかだし、 ストッパーも付いてて◎ ランドリーバスケットって 買うと高いけど、 DAISO商品でトータル1320円‼︎ 結束バンドを購入しても、1430円‼︎ コスパ最高(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ 小さいお子さんがいるお家では おもちゃ入れたりにも良さそうなサイズ感♡ 我が家は乾燥機をかけたくない服や 色物など洗濯を分けたい服の仕分けに 使おうかなと思って作りました♪ 可愛いから他の場所用にも また追加で作ろうかな。 記録用。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【DAISO】 ●ストレージボックス(長方形) 330円 37㎝ × 26㎝ × 34㎝ JANコード:455048008229 ●双輪キャスター40mm2個入 110円 JANコード:4549131211511 ●結束バンド(黒) 今回は家にあったものを使用。 【THREEPPY】 ●ワイヤーバスケット(スタッキング)770円 26㎝ × 38㎝ × 25㎝ JANコード:4947879004523
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ランドリーバスケット¥6,050
先程の、 真似っこランドリーバスケット♡ BRIDランドリーバスケット45Lと サイズ比較(*´꒳`*) 100均DIY 作り方&材料は、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UKtK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先程の、 真似っこランドリーバスケット♡ BRIDランドリーバスケット45Lと サイズ比較(*´꒳`*) 100均DIY 作り方&材料は、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UKtK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
eさんの実例写真
100均イベント参加中です🌸 100均の木製のディッシュスタンドにコースターを収納して、ミルクピッチャー等のお茶グッズと共に3COINSのワイヤーバスケットにセットしています😋☕✨ 100均の木製のディッシュスタンドの良さは、金属の物に比べて食器に傷が付きにくくカチャカチャ音がしないで出し入れ出来る所です👍✨ 3COINSのバスケットがジャストフィットだったんで余分な場所も取らず、取り出しやすくすっきり出来て気に入ってます😊❤️
100均イベント参加中です🌸 100均の木製のディッシュスタンドにコースターを収納して、ミルクピッチャー等のお茶グッズと共に3COINSのワイヤーバスケットにセットしています😋☕✨ 100均の木製のディッシュスタンドの良さは、金属の物に比べて食器に傷が付きにくくカチャカチャ音がしないで出し入れ出来る所です👍✨ 3COINSのバスケットがジャストフィットだったんで余分な場所も取らず、取り出しやすくすっきり出来て気に入ってます😊❤️
e
e
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
キッチンカウンターでも3COINSのステンレスワイヤーバスケットを愛用中🤗 使う時にサッと引き出して取り出せるので便利です👍✨ ちなみにセリアの水杉バスケットはここでもフェイクグリーンの鉢カバーとして使っています🪴
キッチンカウンターでも3COINSのステンレスワイヤーバスケットを愛用中🤗 使う時にサッと引き出して取り出せるので便利です👍✨ ちなみにセリアの水杉バスケットはここでもフェイクグリーンの鉢カバーとして使っています🪴
hiha
hiha
2LDK | 家族
buchanさんの実例写真
100均のワイヤーネットでDIY しました。ワイヤーネットを 重ねたり、曲げたりすれば どんな大きさにも作れます。
100均のワイヤーネットでDIY しました。ワイヤーネットを 重ねたり、曲げたりすれば どんな大きさにも作れます。
buchan
buchan
4LDK | カップル
oga_roomさんの実例写真
水置き場と、カップ麺お菓子置き場。 全部ダイソーで完成👏✨
水置き場と、カップ麺お菓子置き場。 全部ダイソーで完成👏✨
oga_room
oga_room
2LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
我が家の結局これだったアイテムはBRIDのキャスター付きスチールランドリーバスケット🫧 100円ショップのワイヤーランドリーバスケットを使っていましたが使い勝手は良いけれどカビだったりワイヤーが外れたり歪んだりと何度か買い替え。 他に良いランドリーバスケットはないかなぁと探していました🤔 そこで見つけたのがこちら🫴🏻✨ 40Lと悩みましたが我が家は28Lタイプを2つ購入。洗濯量が多い時は2つでも若干溢れますが、狭めの我が家の脱衣所にはちょうど良い⭕️ キャスター付なので移動も楽‼︎そして軽い‼︎こちらはコンパクトタイプで干場への移動は少し辛いので(腰が😂)使う時ひもをつけて引っ張ろうかとダイソーのイヤホンコードを取り付けてます🙌🏻 カバーの取り外しも可能なので1つはカバーを外し乾燥機と室内干しとで衣類を分ける際に使っています😄 とにかく見た目が可愛い♡ 今は室内干し場の和室に置いていますが出しっぱなしでも可愛い☺️そして地味に置き場に困っていたハンガーを入れておくのにもちょうど良い👍🏻【pic2】 コンパクトに畳めるので使わない時は畳んで収納することも可能です✨【pic3】 子供の高さにちょうど良いのか買い物カートのようにおもちゃやぬいぐるみを入れて入れて家の中を疾走しています。【pic4⚠︎パンツ】 更に傷が増えそうですが見てみぬふりを決め込もう🫣
我が家の結局これだったアイテムはBRIDのキャスター付きスチールランドリーバスケット🫧 100円ショップのワイヤーランドリーバスケットを使っていましたが使い勝手は良いけれどカビだったりワイヤーが外れたり歪んだりと何度か買い替え。 他に良いランドリーバスケットはないかなぁと探していました🤔 そこで見つけたのがこちら🫴🏻✨ 40Lと悩みましたが我が家は28Lタイプを2つ購入。洗濯量が多い時は2つでも若干溢れますが、狭めの我が家の脱衣所にはちょうど良い⭕️ キャスター付なので移動も楽‼︎そして軽い‼︎こちらはコンパクトタイプで干場への移動は少し辛いので(腰が😂)使う時ひもをつけて引っ張ろうかとダイソーのイヤホンコードを取り付けてます🙌🏻 カバーの取り外しも可能なので1つはカバーを外し乾燥機と室内干しとで衣類を分ける際に使っています😄 とにかく見た目が可愛い♡ 今は室内干し場の和室に置いていますが出しっぱなしでも可愛い☺️そして地味に置き場に困っていたハンガーを入れておくのにもちょうど良い👍🏻【pic2】 コンパクトに畳めるので使わない時は畳んで収納することも可能です✨【pic3】 子供の高さにちょうど良いのか買い物カートのようにおもちゃやぬいぐるみを入れて入れて家の中を疾走しています。【pic4⚠︎パンツ】 更に傷が増えそうですが見てみぬふりを決め込もう🫣
higeneko
higeneko
家族
relation76さんの実例写真
relation76
relation76
3DK | 家族
adamoさんの実例写真
ベンガレンシスの鉢カバーをDIYしてみました。 使ったのはダイソーのワイヤーバスケットのサイドテーブルとカインズで購入した太めの麻紐。 バスケットに麻紐を巻き巻き。 天板は糸鋸でまず半分にカット。枝が通る中心は菱形に空けました。 本当は円にくり抜きたかったのですが、糸鋸で円に切るのはかなりの高難度😅 直線カットにとどまりましたw この作業をするのに今回初めてカインズの工作室をお借りしました! 手作業より断然楽だし当然早い! カットも15分ほどで終了しました! また利用させて頂きたいと思います😊 少し部屋がスッキリしたかな☺️
ベンガレンシスの鉢カバーをDIYしてみました。 使ったのはダイソーのワイヤーバスケットのサイドテーブルとカインズで購入した太めの麻紐。 バスケットに麻紐を巻き巻き。 天板は糸鋸でまず半分にカット。枝が通る中心は菱形に空けました。 本当は円にくり抜きたかったのですが、糸鋸で円に切るのはかなりの高難度😅 直線カットにとどまりましたw この作業をするのに今回初めてカインズの工作室をお借りしました! 手作業より断然楽だし当然早い! カットも15分ほどで終了しました! また利用させて頂きたいと思います😊 少し部屋がスッキリしたかな☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
100均のワイヤーバスケットを使ってアレンジしてみました。
100均のワイヤーバスケットを使ってアレンジしてみました。
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
Saka
Saka
家族
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
もっと見る