コメント9
chun
コンテスト参加です。froqのモニターをやらせて頂きました。ベッドルームに置いて上段はパジャマをポーイッと☻中下段にはハンドタオルなど収納。リメイクしようかと思いましたが、そのままでも十分可愛いフォルムなのでこのまま( *´艸`)♥︎ どうもありがとうございましたー‼︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

alohaさんの実例写真
squ+さんより収納BOX、froq(フロック)頂きました!カラーを悩みブルーにしましたが、かなり素敵なブルーでした♡この収納を使わせて頂いて、スッキリさせたい所があるので使うのが楽しみです!ありがとうございました!また収納をUPさせて頂きます!
squ+さんより収納BOX、froq(フロック)頂きました!カラーを悩みブルーにしましたが、かなり素敵なブルーでした♡この収納を使わせて頂いて、スッキリさせたい所があるので使うのが楽しみです!ありがとうございました!また収納をUPさせて頂きます!
aloha
aloha
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
我が家にも届きました~(♡ˊ艸ˋ)♬* ちょうど子供のおもちゃの収納に悩んでいたのでとっても嬉しいです! なので、うちには珍しいこのカラー でも、落ち着いた感じの色でとても可愛いです♪*゚ これを機に2階のフリースペースを可愛く出来たらなぁ(*´罒`*)ニヒヒ♡
我が家にも届きました~(♡ˊ艸ˋ)♬* ちょうど子供のおもちゃの収納に悩んでいたのでとっても嬉しいです! なので、うちには珍しいこのカラー でも、落ち着いた感じの色でとても可愛いです♪*゚ これを機に2階のフリースペースを可愛く出来たらなぁ(*´罒`*)ニヒヒ♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
yupinokoさんの実例写真
わが家にも先ほど届きました♡さっそく収納力チェックしたところ…なんやーっ!この収納力はっ!バスタオル入れてもまだスカスカ、特大洗剤詰め替えも6個入った(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡しかも扉の開け方全部違うのわかりますか?嬉しい4way♡キャスター付きだから移動も楽チン₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎激しく気に入ったのである場所の収納を見直します♡
わが家にも先ほど届きました♡さっそく収納力チェックしたところ…なんやーっ!この収納力はっ!バスタオル入れてもまだスカスカ、特大洗剤詰め替えも6個入った(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡しかも扉の開け方全部違うのわかりますか?嬉しい4way♡キャスター付きだから移動も楽チン₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎激しく気に入ったのである場所の収納を見直します♡
yupinoko
yupinoko
家族
leonaさんの実例写真
二段ベッドのハシゴは使っていないのでラダーシェルフ風にしてみました(⑅˃◡˂⑅) 送っていただいたフロックのキャスターも付けました(๑•̀ㅂ•́)و✧ さらに使いやすくなりました〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)
二段ベッドのハシゴは使っていないのでラダーシェルフ風にしてみました(⑅˃◡˂⑅) 送っていただいたフロックのキャスターも付けました(๑•̀ㅂ•́)و✧ さらに使いやすくなりました〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)
leona
leona
4LDK | 家族
mii..さんの実例写真
頂いたfroq。クリアを選んだので、ラベルでちょっと可愛くしました^ ^4月から入学する子どもの部屋の収納に使わせていただきます。コロがついてるので、本人はとっても楽しいみたいです^ ^
頂いたfroq。クリアを選んだので、ラベルでちょっと可愛くしました^ ^4月から入学する子どもの部屋の収納に使わせていただきます。コロがついてるので、本人はとっても楽しいみたいです^ ^
mii..
mii..
家族
kanachさんの実例写真
このたび、株式会社サンカ/squ+ さまの商品、収納ボックス “froq” のモニターに参加させていただきました。お声かけくださり、ありがとうございます。 我が家では、増え続けるおもちゃの収納に悩んでいるところだったので、おもちゃ収納ケースとして活用させていただくことにしました。 最上段には電車や車のおもちゃを、真ん中の段にはぬいぐるみを、 最下段にはボールを入れてみました。 いずれも収納力がすごい!これからおもちゃが増えても、当分受け止めてもらえそうです♫ 開け閉めが簡単で、扉は空けたまま固定もできる!のが非常に便利です。 また、開口部が広いので、子どもが自らお片づけするのにとても適していると思います! 我が家では、どこに何をしまえばいいかわかるように、中身の写真を撮ってラベルにしてみました。 ちなみに、かなりの収納力なので、おままごと道具などの細々したものよりも、ぬいぐるみなどある程度大きさのあるものをしまうのに適していると感じました。 これから親子で片づけの練習に励みたいと思います(❛ᴗ❛人)✧
このたび、株式会社サンカ/squ+ さまの商品、収納ボックス “froq” のモニターに参加させていただきました。お声かけくださり、ありがとうございます。 我が家では、増え続けるおもちゃの収納に悩んでいるところだったので、おもちゃ収納ケースとして活用させていただくことにしました。 最上段には電車や車のおもちゃを、真ん中の段にはぬいぐるみを、 最下段にはボールを入れてみました。 いずれも収納力がすごい!これからおもちゃが増えても、当分受け止めてもらえそうです♫ 開け閉めが簡単で、扉は空けたまま固定もできる!のが非常に便利です。 また、開口部が広いので、子どもが自らお片づけするのにとても適していると思います! 我が家では、どこに何をしまえばいいかわかるように、中身の写真を撮ってラベルにしてみました。 ちなみに、かなりの収納力なので、おままごと道具などの細々したものよりも、ぬいぐるみなどある程度大きさのあるものをしまうのに適していると感じました。 これから親子で片づけの練習に励みたいと思います(❛ᴗ❛人)✧
kanach
kanach
家族
re-Aさんの実例写真
最近話題のこの収納ボックス、我が家でも以前から愛用しています(^^)ポイポイ投げ込みやすく、ざっくりとカテゴリー分けすれば小さい子供でもキチンとお片づけしてくれます♡蓋には、ほんとはカッティングシートでかっこよく作りたかったけど、とりあえず家にあったポスカで中に入れる物を描きました。黒板に描いたみたいになってこれはこれでいいかな(^^)
最近話題のこの収納ボックス、我が家でも以前から愛用しています(^^)ポイポイ投げ込みやすく、ざっくりとカテゴリー分けすれば小さい子供でもキチンとお片づけしてくれます♡蓋には、ほんとはカッティングシートでかっこよく作りたかったけど、とりあえず家にあったポスカで中に入れる物を描きました。黒板に描いたみたいになってこれはこれでいいかな(^^)
re-A
re-A
3LDK | 家族
KOMAさんの実例写真
froqのクリアー届きました☻オムツ、バスタオルを収納してます。
froqのクリアー届きました☻オムツ、バスタオルを収納してます。
KOMA
KOMA
3LDK
hirooomiiiさんの実例写真
我が家もfroqいただきました!モニター参加させていただきありがとうございます!我が家では3歳の息子の子供部屋で、増える一方のおもちゃの収納に使いました。基本モノトーンの部屋なので、黄色を選んでアクセントに♪息子の反応も上々です(^^)♪使い心地はまた別の写真でレポします!
我が家もfroqいただきました!モニター参加させていただきありがとうございます!我が家では3歳の息子の子供部屋で、増える一方のおもちゃの収納に使いました。基本モノトーンの部屋なので、黄色を選んでアクセントに♪息子の反応も上々です(^^)♪使い心地はまた別の写真でレポします!
hirooomiii
hirooomiii
3LDK | 家族
hirooomiiiさんの実例写真
息子部屋のおもちゃ入れとして使ったfroq。蓋にスリーコインズで購入した黒板シートを切って張り、中に入っているものを書きました。中身が変わってもすぐ書き変えられて便利かな〜と♪
息子部屋のおもちゃ入れとして使ったfroq。蓋にスリーコインズで購入した黒板シートを切って張り、中に入っているものを書きました。中身が変わってもすぐ書き変えられて便利かな〜と♪
hirooomiii
hirooomiii
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
溢れるほどの洋服どうにかしたくてfroqで収納見直しました♡収納下手なあたしにはもってこいな収納ケースで助かりました( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆセリアのレザー調はぎれにステンシルスタンプでアイテム別にラベリングしました♡ああ〜スッキリした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
溢れるほどの洋服どうにかしたくてfroqで収納見直しました♡収納下手なあたしにはもってこいな収納ケースで助かりました( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆセリアのレザー調はぎれにステンシルスタンプでアイテム別にラベリングしました♡ああ〜スッキリした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
yupinoko
yupinoko
家族
kokkomachaさんの実例写真
もうすぐ4歳の末っ子くんの大き目おもちゃやおままごとなどを収納しているfroq このカラー可愛くて大正解(*´罒`*)ニヒヒ♡ ひとつを台として使うことにしたのも大正解と喜ぶ私です(*¯艸¯)
もうすぐ4歳の末っ子くんの大き目おもちゃやおままごとなどを収納しているfroq このカラー可愛くて大正解(*´罒`*)ニヒヒ♡ ひとつを台として使うことにしたのも大正解と喜ぶ私です(*¯艸¯)
kokkomacha
kokkomacha
家族
Mikaさんの実例写真
収納力抜群のfroq♥️我が家とりあいになっております(థฺˇ౪ˇథ)(笑)入れたもん勝ちみたいに、息子がおもちゃつっこんでたり、とりあえずのDMいれたりと、ここでも活躍❤︎まだ欲しいなぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
収納力抜群のfroq♥️我が家とりあいになっております(థฺˇ౪ˇథ)(笑)入れたもん勝ちみたいに、息子がおもちゃつっこんでたり、とりあえずのDMいれたりと、ここでも活躍❤︎まだ欲しいなぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Mika
Mika
2LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
神出鬼没(笑)(。´✷ฺЗ✷ฺ)・;゛.:';、ブフッモニターさせていただいてます♡このボックスまじで大容量‼︎‼︎黄色が好きでアメリカンにしたくてカッティングシートでおめかし♡
神出鬼没(笑)(。´✷ฺЗ✷ฺ)・;゛.:';、ブフッモニターさせていただいてます♡このボックスまじで大容量‼︎‼︎黄色が好きでアメリカンにしたくてカッティングシートでおめかし♡
Mackey
Mackey
家族
nonさんの実例写真
おはようございます! やっと納戸の衣服収納が完成しました❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤ froqさんの収納BOXを使わしていただき大容量のハンガーや衣服を収納しています! またお気に入りの場所ができましたヽ(*´∀`)ノ ありがとうございました┏○ペコッ
おはようございます! やっと納戸の衣服収納が完成しました❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤ froqさんの収納BOXを使わしていただき大容量のハンガーや衣服を収納しています! またお気に入りの場所ができましたヽ(*´∀`)ノ ありがとうございました┏○ペコッ
non
non
家族
makoさんの実例写真
きゃあきゃあ♡(人´∀`)♡ froqコンテストモニター商品 家にも来てくれました!! 前から欲しかったから もう悩んで悩んで 黄色の中?サイズ。 ステッカーは黒に決まり!! まだまだ作って貼るよ!! 途中経過やけど嬉しすぎたから〜
きゃあきゃあ♡(人´∀`)♡ froqコンテストモニター商品 家にも来てくれました!! 前から欲しかったから もう悩んで悩んで 黄色の中?サイズ。 ステッカーは黒に決まり!! まだまだ作って貼るよ!! 途中経過やけど嬉しすぎたから〜
mako
mako
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
パソコンコーナーのカウンターの下に私の読む本やお菓子のストックをfroqに入れてみました(*//艸//)♡
パソコンコーナーのカウンターの下に私の読む本やお菓子のストックをfroqに入れてみました(*//艸//)♡
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
山善さんのオープンボックスのfroqです!私の場合子供の多すぎるおもちゃの収納に使っています❤大容量で出し入れしやすく、前開きなので重ねてもとっても使いやすいです‼(*^^*)シンプルなデザインもインテリアの邪魔をせず気に入っています❗ステッカーやステンシルで自分好みにリメイクもできて◎♥♥❤最近の購入したものの中でかなりのヒット商品です~(*^^*)
山善さんのオープンボックスのfroqです!私の場合子供の多すぎるおもちゃの収納に使っています❤大容量で出し入れしやすく、前開きなので重ねてもとっても使いやすいです‼(*^^*)シンプルなデザインもインテリアの邪魔をせず気に入っています❗ステッカーやステンシルで自分好みにリメイクもできて◎♥♥❤最近の購入したものの中でかなりのヒット商品です~(*^^*)
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
Kanappeさんの実例写真
リビングのおもちゃ収納。 悩みに悩んでfroqに決定! 下のワイドにはニューブロック、上のスリムには長男次男でそれぞれ一箱ずつ好きなものを置けるルールにしました。
リビングのおもちゃ収納。 悩みに悩んでfroqに決定! 下のワイドにはニューブロック、上のスリムには長男次男でそれぞれ一箱ずつ好きなものを置けるルールにしました。
Kanappe
Kanappe
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kanappeさんの実例写真
Kanappe
Kanappe
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
今日は子供部屋ばかりだけど… リビングとは違ってこの部屋はカラフルに可愛く、でもナチュラルを目指して作っています サンプリングで頂いたfroqが大活躍! それにダイソーのスクエアボックスも❤ 完成して部屋を見渡した時に頑張って良かったと改めてDIY最高~って感じです(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日は子供部屋ばかりだけど… リビングとは違ってこの部屋はカラフルに可愛く、でもナチュラルを目指して作っています サンプリングで頂いたfroqが大活躍! それにダイソーのスクエアボックスも❤ 完成して部屋を見渡した時に頑張って良かったと改めてDIY最高~って感じです(๑•̀ㅂ•́)و✧
kokkomacha
kokkomacha
家族
amelie1259さんの実例写真
おままごとにはまっている長男(ㆆᴗㆆ) 小さいフライパンとおたまぐらいしか用意してなかったけど、菓子袋を留めておくクリップをお箸(トング?)にして、積み木を食べ物に見立てて遊んでます(笑)
おままごとにはまっている長男(ㆆᴗㆆ) 小さいフライパンとおたまぐらいしか用意してなかったけど、菓子袋を留めておくクリップをお箸(トング?)にして、積み木を食べ物に見立てて遊んでます(笑)
amelie1259
amelie1259
家族
hinano1017さんの実例写真
こども部屋模様替えしました
こども部屋模様替えしました
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
山善さんのオープンボックス/froqサンプリング当たりました^ ^ コレを機会に、最近汚すぎてUP出来ずにいた小3男子子供部屋を片付けようと思います! 山善の担当者様、RC運営の方々、いつもいいねやコメントをくれるフォロワーの皆様のお陰です。 本当にありがとうございます♡ まずは、大きさの比較ができる様に並べてみました☆ 右側がワイドで真ん中と左はレギュラー深型に浅型を乗せています。 家にあった雑貨をつかってどんな風に飾ろうか色々妄想中です^ ^ 実はこうゆう北欧っぽい感じも大好きです♡ 山善オープンボックス/フロック レギュラー浅型 幅39㎝、奥行46.5㎝、高さ24㎝ レギュラー深型 幅39㎝、奥行46.5㎝、高さ31㎝ ワイド 幅57㎝、奥行46.5㎝、高さ31㎝
山善さんのオープンボックス/froqサンプリング当たりました^ ^ コレを機会に、最近汚すぎてUP出来ずにいた小3男子子供部屋を片付けようと思います! 山善の担当者様、RC運営の方々、いつもいいねやコメントをくれるフォロワーの皆様のお陰です。 本当にありがとうございます♡ まずは、大きさの比較ができる様に並べてみました☆ 右側がワイドで真ん中と左はレギュラー深型に浅型を乗せています。 家にあった雑貨をつかってどんな風に飾ろうか色々妄想中です^ ^ 実はこうゆう北欧っぽい感じも大好きです♡ 山善オープンボックス/フロック レギュラー浅型 幅39㎝、奥行46.5㎝、高さ24㎝ レギュラー深型 幅39㎝、奥行46.5㎝、高さ31㎝ ワイド 幅57㎝、奥行46.5㎝、高さ31㎝
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!キッズスペース引きの図です。オモチャ類は、froqとウッドラック、りんご箱のプレイテーブルに収納して、来年から使う予定のランドセルや学用品は、チラッと見えているスタックファニチャーに収納予定です。別角度からもう2枚ほどまた投稿しますね!よかったらお付き合いください(*^^*)
おはようございます!キッズスペース引きの図です。オモチャ類は、froqとウッドラック、りんご箱のプレイテーブルに収納して、来年から使う予定のランドセルや学用品は、チラッと見えているスタックファニチャーに収納予定です。別角度からもう2枚ほどまた投稿しますね!よかったらお付き合いください(*^^*)
nemo
nemo
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
アフターその① カラフルなおもちゃや統一感無いぬいぐるみたちをfroqの中へ。いつもおもちゃの配置換えをすると片付けるのに戸惑う子供ですが、ぬいぐるみ置場は元々ぬいぐるみを入れていた棚にfroqをいれただけなので、子供も場所が変わっていないのでポイポイと自分でおかたづけしてくれました(*^-^*)
アフターその① カラフルなおもちゃや統一感無いぬいぐるみたちをfroqの中へ。いつもおもちゃの配置換えをすると片付けるのに戸惑う子供ですが、ぬいぐるみ置場は元々ぬいぐるみを入れていた棚にfroqをいれただけなので、子供も場所が変わっていないのでポイポイと自分でおかたづけしてくれました(*^-^*)
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
子供部屋アフター① 山善様よりいただいたクローゼット収納ラックとfroqを使いました。 froqは細々したおもちゃや引っ越しの段ボールに入れていたクリスマスやひな祭り等の季節のディスプレイ用品を、クローゼット収納ラックには良く遊ぶ物を。上段はクレーンゲーム下段に絵本や車。クレーンは座ってやるのはやりづらそうだったのでそのままそこで遊べます。絵本や車は下に座るので取り出しやすいかと(^-^)全部隠してしまえばすっきりですが、子供部屋なので子供が使いやすくわかりやすくなって良かったです。山善様ありがとうございます。
子供部屋アフター① 山善様よりいただいたクローゼット収納ラックとfroqを使いました。 froqは細々したおもちゃや引っ越しの段ボールに入れていたクリスマスやひな祭り等の季節のディスプレイ用品を、クローゼット収納ラックには良く遊ぶ物を。上段はクレーンゲーム下段に絵本や車。クレーンは座ってやるのはやりづらそうだったのでそのままそこで遊べます。絵本や車は下に座るので取り出しやすいかと(^-^)全部隠してしまえばすっきりですが、子供部屋なので子供が使いやすくわかりやすくなって良かったです。山善様ありがとうございます。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
山善さんのfroq4個セットをリメイク☆*:.。. 以前リフォライフさんのキャンペーンで頂いた壁紙があまっていたので、貼ってみました♬マステと両面テープで貼ってあるのですぐ剥がせます(*´艸`*) 息子には可愛らしすぎかな〜(笑)
山善さんのfroq4個セットをリメイク☆*:.。. 以前リフォライフさんのキャンペーンで頂いた壁紙があまっていたので、貼ってみました♬マステと両面テープで貼ってあるのですぐ剥がせます(*´艸`*) 息子には可愛らしすぎかな〜(笑)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
山善さんのサンプリングでいただいたfroqに キャンドゥで見つけた吹き出しステッカーを貼って中身がわかるようにしました♡
山善さんのサンプリングでいただいたfroqに キャンドゥで見つけた吹き出しステッカーを貼って中身がわかるようにしました♡
mai
mai
4LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
年に数回、片付けたい病が発症するのですが(笑)、ここ最近おもちゃ部屋を片付けたくてウズウズしてたので、旦那さんが休みの日に思い切って片付けました!! バケツみたいな入れ物に色々入ってたおもちゃたちはfroqにしまって、クローゼットの棚にはトミカのおもちゃなどを置きました。 部屋がすっきりして自分の気分もスッキリ〜☆
年に数回、片付けたい病が発症するのですが(笑)、ここ最近おもちゃ部屋を片付けたくてウズウズしてたので、旦那さんが休みの日に思い切って片付けました!! バケツみたいな入れ物に色々入ってたおもちゃたちはfroqにしまって、クローゼットの棚にはトミカのおもちゃなどを置きました。 部屋がすっきりして自分の気分もスッキリ〜☆
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
junomuさんの実例写真
隠すけど、出し入れを考えてパンツを丸めて重ねます。 本当は引き出しがいいけど、狭くて引き出すスペースがなく前開き式の積み重なるボックスを利用。普段は上の写真のように閉じて中も透けません。
隠すけど、出し入れを考えてパンツを丸めて重ねます。 本当は引き出しがいいけど、狭くて引き出すスペースがなく前開き式の積み重なるボックスを利用。普段は上の写真のように閉じて中も透けません。
junomu
junomu
miyaさんの実例写真
はい、スッキリ〜!
はい、スッキリ〜!
miya
miya
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ベッドルームにシェーカーボックスをnew in🛒𓈒𓂂𓏸 買おう買おうとのんびりしてたら売り切れてしまって、色々探して韓国から無事お迎えできました📦 ̖́- マトリョーシカみたいに3個重なって届いた所も良きでした🪆
ベッドルームにシェーカーボックスをnew in🛒𓈒𓂂𓏸 買おう買おうとのんびりしてたら売り切れてしまって、色々探して韓国から無事お迎えできました📦 ̖́- マトリョーシカみたいに3個重なって届いた所も良きでした🪆
Nao
Nao
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
クローゼット収納に便利な収納BOX👗 衣替えの時期になるとやっぱり買い揃えてよかったと思う『サンカ フロック』 シーズンオフの服を収納するのに以前は柔らかい不織布ケースを使用していました。 きちんと畳んで入れても中で崩れ、並べても見た目がクタクタで積み重ねづらく、しまいに破れてきて衣替えも億劫になってました😭 トップス、ボトムス、アウター、部屋着、インナー、帽子、小物とざっくり仕分け。 出し入れがとてもスムーズです(^^)
クローゼット収納に便利な収納BOX👗 衣替えの時期になるとやっぱり買い揃えてよかったと思う『サンカ フロック』 シーズンオフの服を収納するのに以前は柔らかい不織布ケースを使用していました。 きちんと畳んで入れても中で崩れ、並べても見た目がクタクタで積み重ねづらく、しまいに破れてきて衣替えも億劫になってました😭 トップス、ボトムス、アウター、部屋着、インナー、帽子、小物とざっくり仕分け。 出し入れがとてもスムーズです(^^)
mei
mei
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
ウォークスルーになっているリビング収納。 キッチン背面収納の裏手にあり通り抜けできるようになっています😊
ウォークスルーになっているリビング収納。 キッチン背面収納の裏手にあり通り抜けできるようになっています😊
kome
kome
家族
komeさんの実例写真
リビング収納 詳細①
リビング収納 詳細①
kome
kome
家族
interi_a.gramさんの実例写真
トップの画像に選んでいただけているみたいでうれしい〜☺️ あの頃からだいぶ家具が変わっていますが、相変わらず一人暮らし満喫中です🤍笑 まだまだ変えたいところたくさん!笑
トップの画像に選んでいただけているみたいでうれしい〜☺️ あの頃からだいぶ家具が変わっていますが、相変わらず一人暮らし満喫中です🤍笑 まだまだ変えたいところたくさん!笑
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
ayaanさんの実例写真
ayaan
ayaan
4LDK
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
もっと見る