コメント11
Rei
和室の一部。クローゼット扉をアンティーク風ドアにリメイクしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

COさんの実例写真
ふすまリメイクとりあえず完成です(*_*)隙間ありまくりですが、木工パテがなくなってしまったので塗っちゃいました!まだ縁も床も障子も超和室なので、また今度直すことにしました(*_*)床もは壁紙屋本舗さんのジーロックフローリングひこうかなと思ってます!畳の上に直接敷いていいのでしょうか(・_・;
ふすまリメイクとりあえず完成です(*_*)隙間ありまくりですが、木工パテがなくなってしまったので塗っちゃいました!まだ縁も床も障子も超和室なので、また今度直すことにしました(*_*)床もは壁紙屋本舗さんのジーロックフローリングひこうかなと思ってます!畳の上に直接敷いていいのでしょうか(・_・;
CO
CO
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
子供ものって原色多いですよね…母は収納に困ります〜(:.;゚;Д;゚;.:)
子供ものって原色多いですよね…母は収納に困ります〜(:.;゚;Д;゚;.:)
Rei
Rei
3LDK | 家族
remiさんの実例写真
アトリエのクローゼットの扉リメイクやっと完成。 あともうちょっと手を入れて完成予定だけど、取り付けたら燃え尽き症候群状態(;´д`)
アトリエのクローゼットの扉リメイクやっと完成。 あともうちょっと手を入れて完成予定だけど、取り付けたら燃え尽き症候群状態(;´д`)
remi
remi
2LDK | 家族
yuuyさんの実例写真
築25年 和室の襖どうにかしたくて始めた改造計画♪ 2枚の襖どうにか形になりました♪ 後は飾り付けがこらから楽しみです=(^.^)=
築25年 和室の襖どうにかしたくて始めた改造計画♪ 2枚の襖どうにか形になりました♪ 後は飾り付けがこらから楽しみです=(^.^)=
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
Puppeさんの実例写真
以前は押入れでした。 http://roomclip.jp/photo/Zlz7 これをクローゼットに変更してもらいました。 ただし予算無いので表だけ(^_^;)
以前は押入れでした。 http://roomclip.jp/photo/Zlz7 これをクローゼットに変更してもらいました。 ただし予算無いので表だけ(^_^;)
Puppe
Puppe
iYASさんの実例写真
押入れを扉風にリメイク
押入れを扉風にリメイク
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
momo.ria08さんの実例写真
クローゼットもリメイク❤
クローゼットもリメイク❤
momo.ria08
momo.ria08
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
テレビ横のクローゼット扉を、海外風の扉にリメイクしてみました(*'▽'*) ※申し訳ないです(*≧Δ≦)コメ返できんかったらごめんなさい┏○ペコッ!!!
テレビ横のクローゼット扉を、海外風の扉にリメイクしてみました(*'▽'*) ※申し訳ないです(*≧Δ≦)コメ返できんかったらごめんなさい┏○ペコッ!!!
maca
maca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
クローゼット扉を、ロッカー風にリメイクしました(*'▽'*) ※コメ返できんかったらごめんなさい(*≧Δ≦)┏○ペコッ!!!
クローゼット扉を、ロッカー風にリメイクしました(*'▽'*) ※コメ返できんかったらごめんなさい(*≧Δ≦)┏○ペコッ!!!
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
リビングからキッズスペースに続く感じの1枚(*'▽'*) クローゼット扉は濃いグリーンと淡いグリーンに塗り分けてます(*´∀`*) ダーっと並んだロッカー扉風と、観音開きのアンティーク扉風に、テイストも変えてリメイクしてます(*'▽'*) ※コメ返が追いつかんよーになってきたので、申し訳ないですがコメ欄お休みさせて下さい(*≧Δ≦)┏○ペコッ
リビングからキッズスペースに続く感じの1枚(*'▽'*) クローゼット扉は濃いグリーンと淡いグリーンに塗り分けてます(*´∀`*) ダーっと並んだロッカー扉風と、観音開きのアンティーク扉風に、テイストも変えてリメイクしてます(*'▽'*) ※コメ返が追いつかんよーになってきたので、申し訳ないですがコメ欄お休みさせて下さい(*≧Δ≦)┏○ペコッ
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
テレビ横のクローゼット扉をリメイクしました(*'▽'*) 扉についてるアイアンの蝶番みたいなヤツは、ただの紙とボタンで作ったヤツです(・∀・) そこそこアイアンぽくなったと思うんやけど(ΦωΦ) 今日のブログは、このアイアン蝶番風の作り方を載せてます(o´∀`)b
テレビ横のクローゼット扉をリメイクしました(*'▽'*) 扉についてるアイアンの蝶番みたいなヤツは、ただの紙とボタンで作ったヤツです(・∀・) そこそこアイアンぽくなったと思うんやけど(ΦωΦ) 今日のブログは、このアイアン蝶番風の作り方を載せてます(o´∀`)b
maca
maca
3LDK | 家族
Rin.さんの実例写真
のっぺりとしたごくごくフツーのクローゼットの扉。 リメイクシートを貼ったらだいぶ雰囲気が変わりました〜✨ ついでに余ったシートで枠も貼ってみたけど、片側足りませんでした…(*꒦ິㅂ꒦ີ) アンティーク風のヒンジっぽいのも黒いシートで作って貼りました( *´艸`)大きさのバランスが悪いけど、しばらくはこの雰囲気を楽しみますっ♡
のっぺりとしたごくごくフツーのクローゼットの扉。 リメイクシートを貼ったらだいぶ雰囲気が変わりました〜✨ ついでに余ったシートで枠も貼ってみたけど、片側足りませんでした…(*꒦ິㅂ꒦ີ) アンティーク風のヒンジっぽいのも黒いシートで作って貼りました( *´艸`)大きさのバランスが悪いけど、しばらくはこの雰囲気を楽しみますっ♡
Rin.
Rin.
家族
alohakaorenさんの実例写真
ベッドルームのクローゼット扉。 和室の押入れからリフォーム
ベッドルームのクローゼット扉。 和室の押入れからリフォーム
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
yosooinoichiさんの実例写真
木枠とS字フックで作ったアイアン風フレームで、クローゼットの扉をリメイク。S字フックの固定方法は http://ameblo.jp/kitecrys/entry-12160482890.html を参考に、結束バンドで行いました。検索したら他にもS字フックでアイアン風フレームを作られてる方が居ました。中には針金やトイレットペーパーの芯でアイアン風フレームを作られてる方まで。人によって様々ですね。
木枠とS字フックで作ったアイアン風フレームで、クローゼットの扉をリメイク。S字フックの固定方法は http://ameblo.jp/kitecrys/entry-12160482890.html を参考に、結束バンドで行いました。検索したら他にもS字フックでアイアン風フレームを作られてる方が居ました。中には針金やトイレットペーパーの芯でアイアン風フレームを作られてる方まで。人によって様々ですね。
yosooinoichi
yosooinoichi
yosooinoichiさんの実例写真
木枠とS字フックで作ったアイアン風フレームで、クローゼットの扉をリメイク。S字フックの固定方法は http://ameblo.jp/kitecrys/entry-12160482890.html を参考に、結束バンドで行いました。検索したら他にもS字フックでアイアン風フレームを作られてる方が居ました。中には針金やトイレットペーパーの芯でアイアン風フレームを作られてる方まで。人によって様々ですね。
木枠とS字フックで作ったアイアン風フレームで、クローゼットの扉をリメイク。S字フックの固定方法は http://ameblo.jp/kitecrys/entry-12160482890.html を参考に、結束バンドで行いました。検索したら他にもS字フックでアイアン風フレームを作られてる方が居ました。中には針金やトイレットペーパーの芯でアイアン風フレームを作られてる方まで。人によって様々ですね。
yosooinoichi
yosooinoichi
yosooinoichiさんの実例写真
木枠とS字フックで作ったアイアン風フレームで、クローゼットの扉をリメイク。S字フックの固定方法は http://ameblo.jp/kitecrys/entry-12160482890.html を参考に、結束バンドで行いました。検索したら他にもS字フックでアイアン風フレームを作られてる方が居ました。中にはトイレットペーパーの芯でアイアン風フレームを作られてる方まで。人によって様々ですね。
木枠とS字フックで作ったアイアン風フレームで、クローゼットの扉をリメイク。S字フックの固定方法は http://ameblo.jp/kitecrys/entry-12160482890.html を参考に、結束バンドで行いました。検索したら他にもS字フックでアイアン風フレームを作られてる方が居ました。中にはトイレットペーパーの芯でアイアン風フレームを作られてる方まで。人によって様々ですね。
yosooinoichi
yosooinoichi
PR
楽天市場
Risaさんの実例写真
和室。 無印の鳩時計。 和室は障子や襖は一切ナシ。 収納扉もクローゼットと同じもので、扉も他部屋と同じファミリーラインパレット。 扉が白系なので この部屋はカーテンや照明も 北欧っぽい雰囲気にしてます。
和室。 無印の鳩時計。 和室は障子や襖は一切ナシ。 収納扉もクローゼットと同じもので、扉も他部屋と同じファミリーラインパレット。 扉が白系なので この部屋はカーテンや照明も 北欧っぽい雰囲気にしてます。
Risa
Risa
家族
macaさんの実例写真
クローゼット扉をアンティークドア風にリメイクしました(*・∀・) ドアにちっさくステンシルしてあるのはLiLy727くんにオーダーしたステンシルシートを使ったんやけど、今回初めてちゃんとしたステンシルシートを使ってみて、 『もー切り抜くの、やめよ( ノД`)…』て思ったわ(。>д<) ちっさい文字がくっきりとキレーに出るんやわ♡ あー快感(*´∀`)ノ LiLyくんは『え、家具屋?』みたいな、アホみたいなクオリティーのカッコいい家具やら小物やらを作ってて(・д・oノ)ノ だから同じ作り手の私としてはLiLyくんの作品を見るたびに、 『へぇーすごいねー(-_-)』てなる。(←器の小ささ) RC内でもオーダーしてる人、結構いるみたいやわ(*・∀・) LiLy727くんのお部屋は⇨ https://roomclip.jp/myroom/656180 『へぇー(-_-)』な作品は⇨ https://www.creema.jp/c/peanuts/item/onsale インスタはこちら⇨ https://www.instagram.com/shio_zalts/
クローゼット扉をアンティークドア風にリメイクしました(*・∀・) ドアにちっさくステンシルしてあるのはLiLy727くんにオーダーしたステンシルシートを使ったんやけど、今回初めてちゃんとしたステンシルシートを使ってみて、 『もー切り抜くの、やめよ( ノД`)…』て思ったわ(。>д<) ちっさい文字がくっきりとキレーに出るんやわ♡ あー快感(*´∀`)ノ LiLyくんは『え、家具屋?』みたいな、アホみたいなクオリティーのカッコいい家具やら小物やらを作ってて(・д・oノ)ノ だから同じ作り手の私としてはLiLyくんの作品を見るたびに、 『へぇーすごいねー(-_-)』てなる。(←器の小ささ) RC内でもオーダーしてる人、結構いるみたいやわ(*・∀・) LiLy727くんのお部屋は⇨ https://roomclip.jp/myroom/656180 『へぇー(-_-)』な作品は⇨ https://www.creema.jp/c/peanuts/item/onsale インスタはこちら⇨ https://www.instagram.com/shio_zalts/
maca
maca
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akane-miltyさんの実例写真
クローゼットの扉リメイク。 元は茶色の扉でした。 古材風の壁紙を貼って、取っ手も付け替えてイメージチェンジ。
クローゼットの扉リメイク。 元は茶色の扉でした。 古材風の壁紙を貼って、取っ手も付け替えてイメージチェンジ。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,930
ロッカー風にリメイクしたクローゼット扉です(*・∀・) 久々に撮ってみました。
ロッカー風にリメイクしたクローゼット扉です(*・∀・) 久々に撮ってみました。
maca
maca
3LDK | 家族
Purinさんの実例写真
元障子だった扉の向こう側にカーテンをかけてみました。 写真では分かりにくいですね(^_^;) 洗濯物も少しぼやける感じになったし、よりフレンチっぽくなった気がします(≧з≦)
元障子だった扉の向こう側にカーテンをかけてみました。 写真では分かりにくいですね(^_^;) 洗濯物も少しぼやける感じになったし、よりフレンチっぽくなった気がします(≧з≦)
Purin
Purin
4LDK | 家族
riekoさんの実例写真
和室の床の間をクローゼットに
和室の床の間をクローゼットに
rieko
rieko
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
寝室のクローゼットの扉を、はがせる壁紙と取っ手を変えてリメイク☆*。 もとは、濃い木目調の扉でした。 家を建てる時に、この部屋だけはほかの部屋とイメージをかえてダークな感じにしたのですが、実際は暗い色の建具が圧迫感あって好きじゃありませんでした(>_<) 壁と同じ色合いにすることで、お部屋が少し広く感じます(*^_^*)
寝室のクローゼットの扉を、はがせる壁紙と取っ手を変えてリメイク☆*。 もとは、濃い木目調の扉でした。 家を建てる時に、この部屋だけはほかの部屋とイメージをかえてダークな感じにしたのですが、実際は暗い色の建具が圧迫感あって好きじゃありませんでした(>_<) 壁と同じ色合いにすることで、お部屋が少し広く感じます(*^_^*)
ranko
ranko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
swaro109さんの実例写真
クローゼットの扉をDIYしました♪ アンティーク風な扉にしたくて、思考錯誤しながらペイントしました♪
クローゼットの扉をDIYしました♪ アンティーク風な扉にしたくて、思考錯誤しながらペイントしました♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
和室✨ 畳外してフロアとしても使えます。 外さないけど😅 物凄く。 ぐっすり寝れる部屋😬✨
和室✨ 畳外してフロアとしても使えます。 外さないけど😅 物凄く。 ぐっすり寝れる部屋😬✨
snoopy
snoopy
家族
Manaさんの実例写真
階段横の洗面所ドア、廊下のクローゼット扉共にアンティーク風です。 傷も付いていて、色目もお気に入りです😙
階段横の洗面所ドア、廊下のクローゼット扉共にアンティーク風です。 傷も付いていて、色目もお気に入りです😙
Mana
Mana
家族
mariaさんの実例写真
押入れのふすまを外してクローゼットの扉を付けました。
押入れのふすまを外してクローゼットの扉を付けました。
maria
maria
家族
rankoさんの実例写真
寝室クローゼット扉リメイク完成しましたぁー♡ もとは、寝室ということでダークな木目調の扉にしたのですが、狭い部屋に黒っぽい扉はかなりの圧迫感。 気に入らず、すぐにリメイクシートを貼って白にしたのですが、徐々にシートが端から剥がれてきて気になり。。( ˊᵕˋ ;)💦 今回は、そのリメイクシートを剥がして、ペンキを塗って仕上げてみました( ﹡・ᴗ・ )b アンティーク風に、木で装飾をつけてペイント✏︎ お気に入りの空間がまた増えました♡
寝室クローゼット扉リメイク完成しましたぁー♡ もとは、寝室ということでダークな木目調の扉にしたのですが、狭い部屋に黒っぽい扉はかなりの圧迫感。 気に入らず、すぐにリメイクシートを貼って白にしたのですが、徐々にシートが端から剥がれてきて気になり。。( ˊᵕˋ ;)💦 今回は、そのリメイクシートを剥がして、ペンキを塗って仕上げてみました( ﹡・ᴗ・ )b アンティーク風に、木で装飾をつけてペイント✏︎ お気に入りの空間がまた増えました♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
sukiyakiさんの実例写真
押し入れの襖はしっかりした扉に! 廊下側の障子(下がくもりガラス)は襖だったやつに壁紙貼って壁風に!笑 敷居すべりは肌色?だったのをネットで買ったホワイトに張り替え(^ω^)✨ クローゼットの上の扉どうしようか悩み中でとりあえずプラダン置いてるw
押し入れの襖はしっかりした扉に! 廊下側の障子(下がくもりガラス)は襖だったやつに壁紙貼って壁風に!笑 敷居すべりは肌色?だったのをネットで買ったホワイトに張り替え(^ω^)✨ クローゼットの上の扉どうしようか悩み中でとりあえずプラダン置いてるw
sukiyaki
sukiyaki
家族
antさんの実例写真
押し入れ→クローゼット風扉 DIYです
押し入れ→クローゼット風扉 DIYです
ant
ant
2K
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
u-cotさんの実例写真
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
u-cot
u-cot
家族
zundaさんの実例写真
木目調のクローゼットの扉が紫の壁と全然合わなくて 塗装も出来ず困っていたら出会ってしまいましたよー!mtマスキングテープ マットブラック‼︎ 本当に使いやすい!貼るだけモールディングもいい感じになりました。年末年始でリメイク完成です(^-^)
木目調のクローゼットの扉が紫の壁と全然合わなくて 塗装も出来ず困っていたら出会ってしまいましたよー!mtマスキングテープ マットブラック‼︎ 本当に使いやすい!貼るだけモールディングもいい感じになりました。年末年始でリメイク完成です(^-^)
zunda
zunda
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
usako.usaさんの実例写真
じゃん!♪ 貼り終わりました♪ 明るくなってかなり良いんじゃなーい? 後ろの粘着加工にこだわりがあるようで、 空気が抜けやすく、綺麗に貼ることができました(*´∇`) ビニール素材で少し厚みもあり、破れにくく、貼りやすいです。 商品サイトに動画があるので、初めての人でも 簡単にできると思います。 ふすまの取っ手部分は、昔ながらの黒い丸型の飾りつき(めちゃ和風)でしたので、白く塗って戻しても良かったのですが… 今回はクローゼット風に見えるように、別の取っ手をふすま枠にネジ止めで付けました。 うちは純和風の部屋なんですけど、 今風の和室なら完全に洋風になりますねぇ、これ。
じゃん!♪ 貼り終わりました♪ 明るくなってかなり良いんじゃなーい? 後ろの粘着加工にこだわりがあるようで、 空気が抜けやすく、綺麗に貼ることができました(*´∇`) ビニール素材で少し厚みもあり、破れにくく、貼りやすいです。 商品サイトに動画があるので、初めての人でも 簡単にできると思います。 ふすまの取っ手部分は、昔ながらの黒い丸型の飾りつき(めちゃ和風)でしたので、白く塗って戻しても良かったのですが… 今回はクローゼット風に見えるように、別の取っ手をふすま枠にネジ止めで付けました。 うちは純和風の部屋なんですけど、 今風の和室なら完全に洋風になりますねぇ、これ。
usako.usa
usako.usa
Atelier_tamakiさんの実例写真
和室からリビング* 普段は和室の扉は開けっ放しで広々と使っています! 施工会社さんの施工事例用撮影の為おもちゃ等とりあえず全部収納におし込んで撮影です📸
和室からリビング* 普段は和室の扉は開けっ放しで広々と使っています! 施工会社さんの施工事例用撮影の為おもちゃ等とりあえず全部収納におし込んで撮影です📸
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
REI015mさんの実例写真
玄関にクッションフロアー敷きました 周りのシューズクローゼットの扉の色も変えたくなる
玄関にクッションフロアー敷きました 周りのシューズクローゼットの扉の色も変えたくなる
REI015m
REI015m
PR
楽天市場
hamachiさんの実例写真
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
hamachi
hamachi
もっと見る