コメント6
mi-style
おはようございます♪ さぁ今日はどのカバンのにいれようかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

scabiosa1982さんの実例写真
本とカバンとストーブ、灯油まで入れたけど、まだ余裕があるって嬉しい( *`ω´)
本とカバンとストーブ、灯油まで入れたけど、まだ余裕があるって嬉しい( *`ω´)
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
r.さんの実例写真
カバンの中…pink ♡*°
カバンの中…pink ♡*°
r.
r.
家族
Mikaさんの実例写真
インテリアではありませんが、私のビジネスバッグの中身です(笑) かなり重たいので 毎日肩凝り半端ないです(泣) 私の定番黒系のものばかりです(╹◡╹)
インテリアではありませんが、私のビジネスバッグの中身です(笑) かなり重たいので 毎日肩凝り半端ないです(泣) 私の定番黒系のものばかりです(╹◡╹)
Mika
Mika
一人暮らし
SDさんの実例写真
ダイソーの造花とアボガドの種 帰ってきたら、カバンの中身を出して籠の中に
ダイソーの造花とアボガドの種 帰ってきたら、カバンの中身を出して籠の中に
SD
SD
1LDK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥8,880
ブラウンのカバン型の郵便ポストです。 毎日、何か届いてるかな~と見るのが楽しみです。
ブラウンのカバン型の郵便ポストです。 毎日、何か届いてるかな~と見るのが楽しみです。
coco
coco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
よく使うカバンは山善さんのオープンボックスに入れています 4つあるので 残りは 旦那さんのカバン入れ ゲーム関係の物入れ 2階に取りに行くのが面倒なのでパジャマ入れになっていますσ(^_^;)
よく使うカバンは山善さんのオープンボックスに入れています 4つあるので 残りは 旦那さんのカバン入れ ゲーム関係の物入れ 2階に取りに行くのが面倒なのでパジャマ入れになっていますσ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
家族用玄関入ってすぐのオープン棚にりんご箱を引き出しにして、カバンの中身を仕舞う場所にしています。カバンを選んで出かける前にここを開けて必要なモノを入れます。帰ったらここに戻しリセットすることで、モノがバラバラになって探したりするのを防ぎます。 入れておくモノ:新しいハンカチ、ティッシュ、絆創膏、ナイロン袋、エコバッグ、飴、タブレット、ウェットティッシュ、財布、パスケース、サングラス、口紅
家族用玄関入ってすぐのオープン棚にりんご箱を引き出しにして、カバンの中身を仕舞う場所にしています。カバンを選んで出かける前にここを開けて必要なモノを入れます。帰ったらここに戻しリセットすることで、モノがバラバラになって探したりするのを防ぎます。 入れておくモノ:新しいハンカチ、ティッシュ、絆創膏、ナイロン袋、エコバッグ、飴、タブレット、ウェットティッシュ、財布、パスケース、サングラス、口紅
sugomoli
sugomoli
家族
yururiさんの実例写真
リビングの一角にある和室を 家族みんなの作業部屋にしています。 子供達みんな、自分の部屋でなくリビングで宿題をするので、ここで宿題したり、何か作ったり。 いつも床や机の上にみんなのカバンがドサっと置きっぱなしなのが悩みのタネだったので、ディアウォールで壁にカバン掛けを作りました。 家族5人分カバンを掛けられてスッキリです✨
リビングの一角にある和室を 家族みんなの作業部屋にしています。 子供達みんな、自分の部屋でなくリビングで宿題をするので、ここで宿題したり、何か作ったり。 いつも床や机の上にみんなのカバンがドサっと置きっぱなしなのが悩みのタネだったので、ディアウォールで壁にカバン掛けを作りました。 家族5人分カバンを掛けられてスッキリです✨
yururi
yururi
家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
そのまま携帯しているとカバンの中でバラバラになったりするので、ジップロックより見た目かわいいジッパーバッグに入れています♪
そのまま携帯しているとカバンの中でバラバラになったりするので、ジップロックより見た目かわいいジッパーバッグに入れています♪
rumi
rumi
家族
t-famさんの実例写真
セリアのA4ファイルボックス、 すのこ、ワイヤーラティスでカバン収納作りました。 クローゼットの中で使います♪ 全部は収まらなかったけど、カバンが探しやすく取り出しやすくなりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
セリアのA4ファイルボックス、 すのこ、ワイヤーラティスでカバン収納作りました。 クローゼットの中で使います♪ 全部は収まらなかったけど、カバンが探しやすく取り出しやすくなりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
カバンと中身 カバン プライベート用のショルダー 仕事用のPORTER 中身 DIESEL財布(お小遣い用) 無印良品パスポートケース(家計管理用) スケジュール帳 スマホ シガーケース 小銭入れ(ケア用品) それぞれ必要な時に入れて荷物もミニマル化 他に銀行用(通帳、カード、印鑑)のセット、病院用(お薬手帳、診察券、保険証)のセットもまとめています。 帰って来たら全てカバンから出しています。
カバンと中身 カバン プライベート用のショルダー 仕事用のPORTER 中身 DIESEL財布(お小遣い用) 無印良品パスポートケース(家計管理用) スケジュール帳 スマホ シガーケース 小銭入れ(ケア用品) それぞれ必要な時に入れて荷物もミニマル化 他に銀行用(通帳、カード、印鑑)のセット、病院用(お薬手帳、診察券、保険証)のセットもまとめています。 帰って来たら全てカバンから出しています。
joker27
joker27
3DK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
お肉等は小分けにしてジップロックに入れて冷凍しています。 立てて収納しているので、上から見て何が入っているかわかるように、クリップを使ってラベリングしています。
お肉等は小分けにしてジップロックに入れて冷凍しています。 立てて収納しているので、上から見て何が入っているかわかるように、クリップを使ってラベリングしています。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
家と同じく、カバンの中も整理整頓。 IKEAのトラベルグッズって、すごく有能だと思う。硬さがあるから、カバンの中をしっかり仕切ってくれます。 そして、今日も紛れ込むカープグッズ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ブログ毎朝更新してます。 [備えて お出かけ] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12412312266.html
家と同じく、カバンの中も整理整頓。 IKEAのトラベルグッズって、すごく有能だと思う。硬さがあるから、カバンの中をしっかり仕切ってくれます。 そして、今日も紛れ込むカープグッズ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ブログ毎朝更新してます。 [備えて お出かけ] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12412312266.html
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
Ykkap ヴェナート スマートキー対応です。 カバンの中に入れたままで操作出来るので、とても便利です☘ ショールームで一目惚れ😍 お店やさんみたいかな?って、思いましたが馴染んで来ました😊
Ykkap ヴェナート スマートキー対応です。 カバンの中に入れたままで操作出来るので、とても便利です☘ ショールームで一目惚れ😍 お店やさんみたいかな?って、思いましたが馴染んで来ました😊
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
konifaさんの実例写真
帰宅すると、キッチン横に鞄や鞄の中身を出してなおしてます。見えにくいですが、左扉に鏡をつけて、アクセ類もここでとって、三段目棚に、財布の横に入れてます✨
帰宅すると、キッチン横に鞄や鞄の中身を出してなおしてます。見えにくいですが、左扉に鏡をつけて、アクセ類もここでとって、三段目棚に、財布の横に入れてます✨
konifa
konifa
hinatakuさんの実例写真
階段下の収納はキッチンのすぐ隣のダイニング内にあります。 なので、子供の保育園のカバンを置き、奥には持ち物の替えを置いていて、ここで次の日の荷物を準備します。 コップなどもあるからキッチンが近いと準備しやすい(^^) 棚は最初から作ってもらってて正解でした♪ ただ下の子が一歳で、下のほうは何でもかんでも引っ張り出すから物が入れられない( ̄▽ ̄;) 下から二段目の白い引き出し収納はニトリの物で、ぴったりシンデレラフィットしました☆(ぴったりなのは横幅だけですがw)
階段下の収納はキッチンのすぐ隣のダイニング内にあります。 なので、子供の保育園のカバンを置き、奥には持ち物の替えを置いていて、ここで次の日の荷物を準備します。 コップなどもあるからキッチンが近いと準備しやすい(^^) 棚は最初から作ってもらってて正解でした♪ ただ下の子が一歳で、下のほうは何でもかんでも引っ張り出すから物が入れられない( ̄▽ ̄;) 下から二段目の白い引き出し収納はニトリの物で、ぴったりシンデレラフィットしました☆(ぴったりなのは横幅だけですがw)
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
K-VILLAGEさんの実例写真
黒色スチールロッカー をGET! 中身が見えないから何でも入れられるし、マグネットも使えて便利✴︎
黒色スチールロッカー をGET! 中身が見えないから何でも入れられるし、マグネットも使えて便利✴︎
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
気になる方がいるかどうかはわかりませんが、覚書で投稿✴︎ 旅行カバンの防災用品の中身はこちら✴︎ 水、食料、簡易トイレ、ガスバーナー、携帯充電バッテリー、毛布、オムツ、救急道具などなど。 防災用品は一ヶ所にまとめない方がいいと聞いたので、キッチンにある防災用品にも、水と食料を分けてあります。 愛知県は地震が起こる起こると言われてるので、怖いなぁ💦
気になる方がいるかどうかはわかりませんが、覚書で投稿✴︎ 旅行カバンの防災用品の中身はこちら✴︎ 水、食料、簡易トイレ、ガスバーナー、携帯充電バッテリー、毛布、オムツ、救急道具などなど。 防災用品は一ヶ所にまとめない方がいいと聞いたので、キッチンにある防災用品にも、水と食料を分けてあります。 愛知県は地震が起こる起こると言われてるので、怖いなぁ💦
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuu.hさんの実例写真
YAMAZENさんの中が透けない収納ボックス、深い引出しには、用途に分けてカバンを収納してます。 収納ボックスを使う前は、大まかにカバン入れ!ドーン!と直していたのですごく取り出しにくかったけど、 この収納ボックスにしてから、ノンストレスです♪
YAMAZENさんの中が透けない収納ボックス、深い引出しには、用途に分けてカバンを収納してます。 収納ボックスを使う前は、大まかにカバン入れ!ドーン!と直していたのですごく取り出しにくかったけど、 この収納ボックスにしてから、ノンストレスです♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
洗濯物取り込みカゴを買い換えました。 左の取手がちぎれてる何年物?のカゴから、無印の取手つき帆布バスケットに。 洗濯物たたんでバスケットに入れ、それぞれの部屋へ運ぶ。使ってないときは畳める、来客用のカバン置きにも使えるな。 と、活躍間違いナシです。 今日は洗濯物が山盛りです💦
洗濯物取り込みカゴを買い換えました。 左の取手がちぎれてる何年物?のカゴから、無印の取手つき帆布バスケットに。 洗濯物たたんでバスケットに入れ、それぞれの部屋へ運ぶ。使ってないときは畳める、来客用のカバン置きにも使えるな。 と、活躍間違いナシです。 今日は洗濯物が山盛りです💦
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーハンガーを玄関先で利用しています。 夏バージョンで、上段は冷房よけの上着とカバンを、下段はS字フックを付けて子供たちの帽子やカバンを吊るしています。小さな手提げにはガーゼマスクを入れていて、外出時に忘れず付けて行けるようにしています。 バスケットには翌日の幼稚園の持ち物を準備して置いています。玄関先に置いておくと忘れ物を防止できます。
山善さんのバスケットトローリーハンガーを玄関先で利用しています。 夏バージョンで、上段は冷房よけの上着とカバンを、下段はS字フックを付けて子供たちの帽子やカバンを吊るしています。小さな手提げにはガーゼマスクを入れていて、外出時に忘れず付けて行けるようにしています。 バスケットには翌日の幼稚園の持ち物を準備して置いています。玄関先に置いておくと忘れ物を防止できます。
machi
machi
家族
joker27さんの実例写真
カバンとその中身 小物類は皮で黒が多いです、が…最近グレーが増えてます✨ また黒に戻るかもしれないしグレーが増えていくかもしれない。 モノの総量は増やしたくないけど、入れ替えのタイミングで色が変わるちょっとした変化を楽しみます♡
カバンとその中身 小物類は皮で黒が多いです、が…最近グレーが増えてます✨ また黒に戻るかもしれないしグレーが増えていくかもしれない。 モノの総量は増やしたくないけど、入れ替えのタイミングで色が変わるちょっとした変化を楽しみます♡
joker27
joker27
3DK | 家族
rmk52oさんの実例写真
キャンドゥの収納にカバンをまとめて入れました。 埃たまるから何かに入れたかったので一個解決。 大きいカバン入れるやつも探そ。 そして使ってないカバン捨てよ。
キャンドゥの収納にカバンをまとめて入れました。 埃たまるから何かに入れたかったので一個解決。 大きいカバン入れるやつも探そ。 そして使ってないカバン捨てよ。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
PR
楽天市場
30_homeさんの実例写真
WIC 無印のファイルボックスでカバン収納
WIC 無印のファイルボックスでカバン収納
30_home
30_home
funky_ayankeeさんの実例写真
1学期が終わって、子どもが大量の教科書などを持ち帰ってきました💦 学校のカバンもこれからは毎日家にあるということです。泣 畳の部屋の収納を見直し、学校の道具は全てここに。 一番下には無印のトレー?を魔法のテープでくっつけて、学校のカバン置き場に。 その奥には3人分の教科書を。(厳密には2人分。高校生はさすがに自分の部屋に持っていきました。) 真ん中の段にはベルメゾンのキューブ型ボックスを3つおいて、一番左にリサイクルボックス、真ん中に子ども達の引き出し、そして一番右のボックスは何を入れようか持て余してます😅 上の棚にはタオルとか、野球のバッグとか、冬物のパジャマとか。 なんとも統一感のない押し入れです。 でも、なんだかんだ見た目が汚らしいものは隠せるので、見えない収納はやっぱり重宝します。
1学期が終わって、子どもが大量の教科書などを持ち帰ってきました💦 学校のカバンもこれからは毎日家にあるということです。泣 畳の部屋の収納を見直し、学校の道具は全てここに。 一番下には無印のトレー?を魔法のテープでくっつけて、学校のカバン置き場に。 その奥には3人分の教科書を。(厳密には2人分。高校生はさすがに自分の部屋に持っていきました。) 真ん中の段にはベルメゾンのキューブ型ボックスを3つおいて、一番左にリサイクルボックス、真ん中に子ども達の引き出し、そして一番右のボックスは何を入れようか持て余してます😅 上の棚にはタオルとか、野球のバッグとか、冬物のパジャマとか。 なんとも統一感のない押し入れです。 でも、なんだかんだ見た目が汚らしいものは隠せるので、見えない収納はやっぱり重宝します。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
玄関のミニクローゼット。 小さいカバンはIKEAのワゴンにポイッと投げ込み収納。 大きいカバンは無印の帆布ボックスにポイッと投げ込み収納。 形崩れを気にしない普段使いのカバンは投げ込み収納が楽チンです。 IKEAのワゴンは帽子とヘルメットの収納も兼ねています。 右下の引き出しは上段にスリッパ、下段に手袋やレインコートなどのお出かけグッズを、こちらもポイッと投げ込み収納です。
玄関のミニクローゼット。 小さいカバンはIKEAのワゴンにポイッと投げ込み収納。 大きいカバンは無印の帆布ボックスにポイッと投げ込み収納。 形崩れを気にしない普段使いのカバンは投げ込み収納が楽チンです。 IKEAのワゴンは帽子とヘルメットの収納も兼ねています。 右下の引き出しは上段にスリッパ、下段に手袋やレインコートなどのお出かけグッズを、こちらもポイッと投げ込み収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
イベント投稿 カバン収納 普段使いのカバンは クローゼットの下に一つ一つ紙袋に 分けて入れて置いてます 季節外や冠婚葬祭イベントカバンは 写りきらなかったけど(笑) 上段の棚に収納してます
イベント投稿 カバン収納 普段使いのカバンは クローゼットの下に一つ一つ紙袋に 分けて入れて置いてます 季節外や冠婚葬祭イベントカバンは 写りきらなかったけど(笑) 上段の棚に収納してます
kao
kao
3LDK
reichanさんの実例写真
カード類収納...♪*゚ カードや診察券って 本当にかさばりますよね🥲 お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
カード類収納...♪*゚ カードや診察券って 本当にかさばりますよね🥲 お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
reichan
reichan
3LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
mikoさんの実例写真
ランドセルラック¥13,200
リビング学習をしている子供たちのお勉強道具&通学カバン。 これまではカラボに適当に入れていたけれど、乱雑になりがちなので、専用の家具を買いました。 餅は餅屋!とっても収納しやすいです(*^^*)
リビング学習をしている子供たちのお勉強道具&通学カバン。 これまではカラボに適当に入れていたけれど、乱雑になりがちなので、専用の家具を買いました。 餅は餅屋!とっても収納しやすいです(*^^*)
miko
miko
家族
mottochanさんの実例写真
無印良品のPP収納ケース、中身が見えてしまうのが気になって、内側からニトリの剥がせる壁紙貼ってみました♩ 剥がせる壁紙だけあって、何回も貼り直せるので簡単に貼れました 中には茶葉やおかし、文具類、薬なんかを入れてます 1番右はもるちゃんグッズ入れてます🐹
無印良品のPP収納ケース、中身が見えてしまうのが気になって、内側からニトリの剥がせる壁紙貼ってみました♩ 剥がせる壁紙だけあって、何回も貼り直せるので簡単に貼れました 中には茶葉やおかし、文具類、薬なんかを入れてます 1番右はもるちゃんグッズ入れてます🐹
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
asuka.3さんの実例写真
クラフトの名刺サイズのカードに 正方形に小さく切った折り紙を 少し貼って 100均の名札に入れました。 次女のマイクラ部屋の収納の引き出しに使います。 ここに、収納の中身を書いたマスキングテープを貼ってもらいます。 名札の上から貼れば、何度も貼り替えられて便利です!!
クラフトの名刺サイズのカードに 正方形に小さく切った折り紙を 少し貼って 100均の名札に入れました。 次女のマイクラ部屋の収納の引き出しに使います。 ここに、収納の中身を書いたマスキングテープを貼ってもらいます。 名札の上から貼れば、何度も貼り替えられて便利です!!
asuka.3
asuka.3
家族
sofa235さんの実例写真
玄関上がってすぐの廊下の壁にトローネスを五つ配置。アシンメトリーの感じがお気に入り。 中身は奥は上からボックステッシュ12個くらい 真ん中は私のかばん、下は旦那のかばん。 手前は上がレインコート、下がスリッパ。 旅行行って可愛い置物があったらトローネスの上に置く予定(^^) 左は植え替えた後のサンスベリア。うまくいかず 支柱で支えてます💦
玄関上がってすぐの廊下の壁にトローネスを五つ配置。アシンメトリーの感じがお気に入り。 中身は奥は上からボックステッシュ12個くらい 真ん中は私のかばん、下は旦那のかばん。 手前は上がレインコート、下がスリッパ。 旅行行って可愛い置物があったらトローネスの上に置く予定(^^) 左は植え替えた後のサンスベリア。うまくいかず 支柱で支えてます💦
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ⑥ 水で膨らむ圧縮タオル 水だけだから肌に優しく、旅行やアウトドアやお散歩の時に便利♪ でも断水時・避難所ではどうか。 食事やトイレの度に使うとして1人1日7〜8枚は必要かな? その度に圧縮タオルを水に浸し、水気を絞る為に混雑した避難所内から流しや外に移動するのは面倒だし、限られた水を使うのは勿体ない。 サイズが小さく使用時は濡れてるから防寒や止血などに使えない。 お菓子と間違えて口に入れる人もいるので誤嚥に注意! ⑦ 連絡先のメモや貴重品 防災リュックに必ず入れる物として認知されてる分、避難所での盗難や、平時に家に空き巣に入られて防災リュックを狙われる可能性もあります。 防災リュックとは別にサコッシュやウエストポーチなどに入れて、すぐ持ち出せるように保管しています。 ⑧大便に使えない携帯簡易トイレ 防災ポーチには小専用の携帯トイレを入れてるけど、避難所は数日いたら大、我慢できませんよね😅 トイレットペーパーの穴の中に紐を通しておけば持ち運びしやすく、引っ掛けて使えて便利♪ ⑨ロープ 私、ロープワークできないから使いこなせません。 ⑩ 手回しタイプの充電器 被災時は心身ともに疲れが溜まっています。 時間と体力が奪われる手回しより、モバイルバッテリー、乾電池、ソーラー充電などの方がストレスにならないかと。 音が出るので避難所では使いづらいし。
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ⑥ 水で膨らむ圧縮タオル 水だけだから肌に優しく、旅行やアウトドアやお散歩の時に便利♪ でも断水時・避難所ではどうか。 食事やトイレの度に使うとして1人1日7〜8枚は必要かな? その度に圧縮タオルを水に浸し、水気を絞る為に混雑した避難所内から流しや外に移動するのは面倒だし、限られた水を使うのは勿体ない。 サイズが小さく使用時は濡れてるから防寒や止血などに使えない。 お菓子と間違えて口に入れる人もいるので誤嚥に注意! ⑦ 連絡先のメモや貴重品 防災リュックに必ず入れる物として認知されてる分、避難所での盗難や、平時に家に空き巣に入られて防災リュックを狙われる可能性もあります。 防災リュックとは別にサコッシュやウエストポーチなどに入れて、すぐ持ち出せるように保管しています。 ⑧大便に使えない携帯簡易トイレ 防災ポーチには小専用の携帯トイレを入れてるけど、避難所は数日いたら大、我慢できませんよね😅 トイレットペーパーの穴の中に紐を通しておけば持ち運びしやすく、引っ掛けて使えて便利♪ ⑨ロープ 私、ロープワークできないから使いこなせません。 ⑩ 手回しタイプの充電器 被災時は心身ともに疲れが溜まっています。 時間と体力が奪われる手回しより、モバイルバッテリー、乾電池、ソーラー充電などの方がストレスにならないかと。 音が出るので避難所では使いづらいし。
sumiko
sumiko
4LDK
doremiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,628
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
samama0809さんの実例写真
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
samama0809
samama0809
家族