コメント9
emimero08
もとは黒だったんですが緑系と錆風にペイントしてみました❁引き出しの色をどおしたらいいか悩みます꒰。・ω・`;꒱*:・

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikiさんの実例写真
ずぅっと前に主人がホームセンターで仕事用にと書類ケースを買ってきた。引き出しが透明で本体は白(T_T)こんなん嫌や!と思い続けて何年も見て見ぬふりしてきましたが許可をもらって木目調のカッティングシートを貼り引き出しをスプレーで白く塗ってオイルで汚しました♪実用性が大事な主人「中身見えへんくなったやんけぇ~!」って。。。私はニヤ( ´艸`)っと笑う。。。それから何も言われずに済みましたヾ(≧∇≦)ヤッタ!
ずぅっと前に主人がホームセンターで仕事用にと書類ケースを買ってきた。引き出しが透明で本体は白(T_T)こんなん嫌や!と思い続けて何年も見て見ぬふりしてきましたが許可をもらって木目調のカッティングシートを貼り引き出しをスプレーで白く塗ってオイルで汚しました♪実用性が大事な主人「中身見えへんくなったやんけぇ~!」って。。。私はニヤ( ´艸`)っと笑う。。。それから何も言われずに済みましたヾ(≧∇≦)ヤッタ!
miki
miki
2LDK | 家族
norimakiaraleさんの実例写真
おはようございます(*pωq*) ダイソーのプラスチックの書類ケースをリメイクしました(o´艸`) 錆び錆びアイアン風にしています♡
おはようございます(*pωq*) ダイソーのプラスチックの書類ケースをリメイクしました(o´艸`) 錆び錆びアイアン風にしています♡
norimakiarale
norimakiarale
makomiさんの実例写真
カレンダーのコンテスト用に(´▽`) 書類ケースのサイドに作った板壁に 万年カレンダーをかけてます。 ソファー横でよく目につく場所だから チ役立ってます。 もちろん既製品ですよ!
カレンダーのコンテスト用に(´▽`) 書類ケースのサイドに作った板壁に 万年カレンダーをかけてます。 ソファー横でよく目につく場所だから チ役立ってます。 もちろん既製品ですよ!
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
リメイクした書類ケースの横に 板壁を立てているのですが、 どうやって板壁を固定しているのか 質問を頂いたので、分かりやすい 角度から写真を撮ってみました。 板壁の上部と、レンガシートを貼った リビングの壁面を、端材の板で繋げて固定してます。 L字金具を使って固定してます。 更に絶対倒れないようにする為に、 板壁の下部も書類ケースの土台(SPF 材で自作した物)に固定してます。 文章で説明するのが難しいです(笑)、 分かりにくくてすいません(´`:)
リメイクした書類ケースの横に 板壁を立てているのですが、 どうやって板壁を固定しているのか 質問を頂いたので、分かりやすい 角度から写真を撮ってみました。 板壁の上部と、レンガシートを貼った リビングの壁面を、端材の板で繋げて固定してます。 L字金具を使って固定してます。 更に絶対倒れないようにする為に、 板壁の下部も書類ケースの土台(SPF 材で自作した物)に固定してます。 文章で説明するのが難しいです(笑)、 分かりにくくてすいません(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
リビングの一角。 Amazonで買った無機質な書類ケース をリメイクしたので、 主張し過ぎず気に入っています。 リメイクには、 セリアの黒板シートと セリアのベニヤ板を使いました。
リビングの一角。 Amazonで買った無機質な書類ケース をリメイクしたので、 主張し過ぎず気に入っています。 リメイクには、 セリアの黒板シートと セリアのベニヤ板を使いました。
makomi
makomi
3DK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
書類棚、少し片付けました。 セリアのバスサイン風ペーパーボックス買ってきた。ここの棚、ほぼセリア(笑) 真ん中も黒いボックスに替えたいです。 買ってきたバスサイン風のはサイズ合わず、下の段だけに。 一番上は捨てようと思ってた書類ケース。 中にセリアのクッキングシートを敷いてみました。 ちょっとは統一感出たかな。 書類ケースはリメイクしてみよう。
書類棚、少し片付けました。 セリアのバスサイン風ペーパーボックス買ってきた。ここの棚、ほぼセリア(笑) 真ん中も黒いボックスに替えたいです。 買ってきたバスサイン風のはサイズ合わず、下の段だけに。 一番上は捨てようと思ってた書類ケース。 中にセリアのクッキングシートを敷いてみました。 ちょっとは統一感出たかな。 書類ケースはリメイクしてみよう。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
書類ケースリメイク。 色々な色試したけど やっぱり黒に落ち着きました。 一応サビ加工もしてみた。 プラスチックのペイントは難しい。 ちゃんとしたプライマー塗らないと・・・ ニスを重ね塗りしたけど 引き出し部分は擦れるので 剥がれてきそうです(-_-;) 頻繁に出し入れしない所なので なんとか大丈夫かな アクセントにセリアのプレート付けました。
書類ケースリメイク。 色々な色試したけど やっぱり黒に落ち着きました。 一応サビ加工もしてみた。 プラスチックのペイントは難しい。 ちゃんとしたプライマー塗らないと・・・ ニスを重ね塗りしたけど 引き出し部分は擦れるので 剥がれてきそうです(-_-;) 頻繁に出し入れしない所なので なんとか大丈夫かな アクセントにセリアのプレート付けました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
キッチン奥の食品庫のスペース。書類ケースを素敵にリメイクされていた方(ごめんなさい( ˊ࿁ˋ ) ᐝ名前覚えてません)を参考にしました。
キッチン奥の食品庫のスペース。書類ケースを素敵にリメイクされていた方(ごめんなさい( ˊ࿁ˋ ) ᐝ名前覚えてません)を参考にしました。
Yuki
Yuki
PR
楽天市場
makomiさんの実例写真
ソファー横のスペース。 リビングに大容量の書類ケースがあると やっぱりすごく便利です。 元々透明だった引き出しにセリアの 黒板シートを貼り目隠しに。 取っ手部分には、ブライワックスを塗った セリアのベニヤ板を両面テープで貼り付けました。 私は夜この一角で書類整理をしたり 日記をつけたり。 ここでゆっくりコーヒーが飲めるように、書類ケース右の板壁にはカップやお皿がしっかり置ける棚も取り付けました。 この棚は実はずっと前にコンロ横で使っていた物を塗り直して再利用してます。 書類をわざわざ別の部屋に取りに行く必要が無くなったので、色んな作業がスムーズになりました。
ソファー横のスペース。 リビングに大容量の書類ケースがあると やっぱりすごく便利です。 元々透明だった引き出しにセリアの 黒板シートを貼り目隠しに。 取っ手部分には、ブライワックスを塗った セリアのベニヤ板を両面テープで貼り付けました。 私は夜この一角で書類整理をしたり 日記をつけたり。 ここでゆっくりコーヒーが飲めるように、書類ケース右の板壁にはカップやお皿がしっかり置ける棚も取り付けました。 この棚は実はずっと前にコンロ横で使っていた物を塗り直して再利用してます。 書類をわざわざ別の部屋に取りに行く必要が無くなったので、色んな作業がスムーズになりました。
makomi
makomi
3DK | 家族
dddhhhさんの実例写真
続投でスイマセン。先ほどのがこんな感じで開けれます。ちょっと書類など出し入れ楽かなと
続投でスイマセン。先ほどのがこんな感じで開けれます。ちょっと書類など出し入れ楽かなと
dddhhh
dddhhh
家族
INDOORさんの実例写真
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
sayuさんの実例写真
中古の書類ケースを ダイソーでGetした黒板塗料を塗り塗り。。。 文房具入れに♡
中古の書類ケースを ダイソーでGetした黒板塗料を塗り塗り。。。 文房具入れに♡
sayu
sayu
3LDK
yonesuke0522さんの実例写真
セリアの書類ケースをゴミ袋ストッカーに。ゴミ袋収納後(´∀` )✨
セリアの書類ケースをゴミ袋ストッカーに。ゴミ袋収納後(´∀` )✨
yonesuke0522
yonesuke0522
家族
marichangさんの実例写真
ダイソーの持ち手付きの書類ケース(?)を使い、ゴミ袋収納ケースを作りました。 持ち手の部分をはずし、両サイドの穴と穴を繋げるべくカッターで切り、裏面の中心部分に長方形にもカッターで四角く切り抜きました。 中にはダイソーのカラーボードも仕切りで入れてあるので安定もよく、ちゃんと1枚ずつ綺麗に取り出す事ができます。
ダイソーの持ち手付きの書類ケース(?)を使い、ゴミ袋収納ケースを作りました。 持ち手の部分をはずし、両サイドの穴と穴を繋げるべくカッターで切り、裏面の中心部分に長方形にもカッターで四角く切り抜きました。 中にはダイソーのカラーボードも仕切りで入れてあるので安定もよく、ちゃんと1枚ずつ綺麗に取り出す事ができます。
marichang
marichang
3LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
小物収納は100均の物で作ったものが多いです(๑ ́ᄇ`๑) 手前の書類ケースはアイアンペイントのアンティークシルバーで塗装してラベルを貼って作りました。 スチール製の書類ケースは高いので。。。
小物収納は100均の物で作ったものが多いです(๑ ́ᄇ`๑) 手前の書類ケースはアイアンペイントのアンティークシルバーで塗装してラベルを貼って作りました。 スチール製の書類ケースは高いので。。。
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
イベント参加致します。 冷蔵庫の壁面を使って 強力マグネットでワイヤーネットを掛けてます。 S字フックで100均の書類ケースに 袋類を・コンビニ袋SとL・ポリ袋・ジップロックの4つに分けて入れてます。 すぐ下がごみ箱なので取り出しやすく使いやすいです。 冷蔵庫全面に貼るとうるさくなりそうなので横の壁面は敢えて貼らず 収納ケースに同じマスキングテープ貼ってみました
イベント参加致します。 冷蔵庫の壁面を使って 強力マグネットでワイヤーネットを掛けてます。 S字フックで100均の書類ケースに 袋類を・コンビニ袋SとL・ポリ袋・ジップロックの4つに分けて入れてます。 すぐ下がごみ箱なので取り出しやすく使いやすいです。 冷蔵庫全面に貼るとうるさくなりそうなので横の壁面は敢えて貼らず 収納ケースに同じマスキングテープ貼ってみました
rokudenashi
rokudenashi
2DK
PR
楽天市場
kico.kwdさんの実例写真
コクヨのスチールレターケースは家族のペーパー類が入ってます プラスチックとちがって引き出しがスムーズ! デザインもシンプルで素敵
コクヨのスチールレターケースは家族のペーパー類が入ってます プラスチックとちがって引き出しがスムーズ! デザインもシンプルで素敵
kico.kwd
kico.kwd
家族
rabbit_roadさんの実例写真
奥行きが浅く、横向けに書類が整理が出来るタイプがなかなか無く、少しお高いですが、こちらのレタ−ケ−スにいきつきました。 造りもしっかりしていて、スライドもスムーです。
奥行きが浅く、横向けに書類が整理が出来るタイプがなかなか無く、少しお高いですが、こちらのレタ−ケ−スにいきつきました。 造りもしっかりしていて、スライドもスムーです。
rabbit_road
rabbit_road
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kana_homestyleさんの実例写真
seriaのファイルケースをリメイクして学校プリントや郵便物入れをつくりました♫ ①私&子ども→下の段に入れる ②旦那さん→チェックしたら上の段に入れる ③私→上の段のものを分別&収納 下の段は子どもの手が届く高さに 書類があちこちにいかないように なにより旦那さんの確認したかしてないか?が一目瞭然なので、私も片付けやすくて気に入ってます(o^^o)
seriaのファイルケースをリメイクして学校プリントや郵便物入れをつくりました♫ ①私&子ども→下の段に入れる ②旦那さん→チェックしたら上の段に入れる ③私→上の段のものを分別&収納 下の段は子どもの手が届く高さに 書類があちこちにいかないように なにより旦那さんの確認したかしてないか?が一目瞭然なので、私も片付けやすくて気に入ってます(o^^o)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
◾︎冷凍室・上部 一般的な引き出し式の冷凍室じゃなくただの仕切り棚になっているので、セリアでサイズの合う書類ケースやファイルスタンドなどを購入して全て引き出して取れる収納にしました
◾︎冷凍室・上部 一般的な引き出し式の冷凍室じゃなくただの仕切り棚になっているので、セリアでサイズの合う書類ケースやファイルスタンドなどを購入して全て引き出して取れる収納にしました
Mina
Mina
2LDK | 家族
ym1112さんの実例写真
セリアの『A4ファイルケースwith handle』をまとめ買いして書類関係の仕分け収納してます。まだ途中。
セリアの『A4ファイルケースwith handle』をまとめ買いして書類関係の仕分け収納してます。まだ途中。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ リビングのパソコン棚によく使う書類をまとめて収納しています! 必要な書類達はここに集められています。 上のソフトNインボックはとりあえずBOXになっていて、家計簿待ちのレシートや見直し必要な郵便物などを掘り込んでいます。(時間のある時に処理) 下のファイルボックスには日常的に使う書類を分けて収納しています。 リビングなので見せる収納にしている為、裏面にラベリングしています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
書類・プリント収納♫ リビングのパソコン棚によく使う書類をまとめて収納しています! 必要な書類達はここに集められています。 上のソフトNインボックはとりあえずBOXになっていて、家計簿待ちのレシートや見直し必要な郵便物などを掘り込んでいます。(時間のある時に処理) 下のファイルボックスには日常的に使う書類を分けて収納しています。 リビングなので見せる収納にしている為、裏面にラベリングしています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
min.さんの実例写真
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
min.
min.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
押入れに文房具・書類や説明書など全て収納しています☆
押入れに文房具・書類や説明書など全て収納しています☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の書類収納。 奥のがケース、仕切りも無印。 手前がダイソーケースに 書類インデックスのを入れただけ。 動くのは大体月一頻度なので キッチン背面収納にしまってます。 *動かすことがない大事な書類は別に保管。 *頻繁に動く子供の学校書類は別。 給食献立、月間行事(だいたい常に2.3枚くらい) クリアファイルに挟んでます。 私より子供がほぼ毎日給食献立を目を通すので😅 管理してもらえるように子供が目の届く学習コーナーにあります。 年間行事や親が動く行事のは、 写真撮ってスマホのスケジュールに入れてポイしてます。
我が家の書類収納。 奥のがケース、仕切りも無印。 手前がダイソーケースに 書類インデックスのを入れただけ。 動くのは大体月一頻度なので キッチン背面収納にしまってます。 *動かすことがない大事な書類は別に保管。 *頻繁に動く子供の学校書類は別。 給食献立、月間行事(だいたい常に2.3枚くらい) クリアファイルに挟んでます。 私より子供がほぼ毎日給食献立を目を通すので😅 管理してもらえるように子供が目の届く学習コーナーにあります。 年間行事や親が動く行事のは、 写真撮ってスマホのスケジュールに入れてポイしてます。
coco
coco
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
私は部屋に家具をあまり置きたくない人です🙋🏻‍♀️ そのため収納家具は購入せず、カラーボックスと無印良品ケースの幅がジャストフィット✨なリビングクローゼットに細々した文房具や書類関係を全て収納しています^ ^
私は部屋に家具をあまり置きたくない人です🙋🏻‍♀️ そのため収納家具は購入せず、カラーボックスと無印良品ケースの幅がジャストフィット✨なリビングクローゼットに細々した文房具や書類関係を全て収納しています^ ^
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
yucoさんの実例写真
子供の成長に従って各所から貰ってくるお手紙がごちゃごちゃになりがちだったので、 上の子が一年生になるときにこのボックスを購入! めちゃくちゃ使い勝手良いです!! 小学校、市営の学童、民間の学童、習い事二か所、返却されたテスト…長男だけで6つも場所取ってる😂 次男も、保育園、療育二か所と、3つ場所取ってます😂 他にも銀行からきたハガキとか病院の受付票とかクーポンとか笑、いろいろ仕分けできて最高❤️ 浅いので、ほどよくたまると捨てるか要るのか?を見直してます!
子供の成長に従って各所から貰ってくるお手紙がごちゃごちゃになりがちだったので、 上の子が一年生になるときにこのボックスを購入! めちゃくちゃ使い勝手良いです!! 小学校、市営の学童、民間の学童、習い事二か所、返却されたテスト…長男だけで6つも場所取ってる😂 次男も、保育園、療育二か所と、3つ場所取ってます😂 他にも銀行からきたハガキとか病院の受付票とかクーポンとか笑、いろいろ仕分けできて最高❤️ 浅いので、ほどよくたまると捨てるか要るのか?を見直してます!
yuco
yuco
3LDK | 家族
cenさんの実例写真
ファイルボックス¥3,480
cen
cen
家族
cenさんの実例写真
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
cen
cen
家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📂 こちらはダイニングに設置している"よく使う書類”の収納スペースです✨ ダイニングテーブルが1番書類がごちゃつきやすいので、ダイニングに書類収納スペースを作っています。上はお得意の『とりあえずBOX』✨とりあえず置いおく郵便物や学校プリント、レシートなど放り込む💪そして余裕のある時にガサゴソする🙄その後、必要な書類だけ下のファイボックスに大まかに分けて収納するという散らかり防止対策と、このスペースにさえ入れとけば必要な書類が絶対見つかるようにしています🤭 案の定、年末は毎年のように、『年末調整の書類どこ?』『喪中ハガキ来たのどこ?』って旦那ちゃんが聞いてきます😑『そのBOXに入ってるからガサゴソして〜』って言ってます。絶対揃うから☝️✨ イベント投稿です。連投してます💦
書類・プリント収納📂 こちらはダイニングに設置している"よく使う書類”の収納スペースです✨ ダイニングテーブルが1番書類がごちゃつきやすいので、ダイニングに書類収納スペースを作っています。上はお得意の『とりあえずBOX』✨とりあえず置いおく郵便物や学校プリント、レシートなど放り込む💪そして余裕のある時にガサゴソする🙄その後、必要な書類だけ下のファイボックスに大まかに分けて収納するという散らかり防止対策と、このスペースにさえ入れとけば必要な書類が絶対見つかるようにしています🤭 案の定、年末は毎年のように、『年末調整の書類どこ?』『喪中ハガキ来たのどこ?』って旦那ちゃんが聞いてきます😑『そのBOXに入ってるからガサゴソして〜』って言ってます。絶対揃うから☝️✨ イベント投稿です。連投してます💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
増えていく大切な書類… 契約書や領収書、郵便物、ごちゃごちゃにならないようにと書類ケースを探していました。 でも、書類ケースって正直カッコ悪い。 プラスチック製で事務っぽく、部屋の中でデザインが浮く💧 そんな中、見つけたんです。 木製の書類ケース。 サイドテーブルとしても使おうと思います。 引き出しをスーッと引く時の音、 そして、脚があること、 質感や色、佇まいに一目惚れです。
増えていく大切な書類… 契約書や領収書、郵便物、ごちゃごちゃにならないようにと書類ケースを探していました。 でも、書類ケースって正直カッコ悪い。 プラスチック製で事務っぽく、部屋の中でデザインが浮く💧 そんな中、見つけたんです。 木製の書類ケース。 サイドテーブルとしても使おうと思います。 引き出しをスーッと引く時の音、 そして、脚があること、 質感や色、佇まいに一目惚れです。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
oomiさんの実例写真
書類は引き出しとファイルケース 両方を使ってます◎
書類は引き出しとファイルケース 両方を使ってます◎
oomi
oomi
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
¥8,801
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
書類整理ほぼ終わり。あとはインデックスをつければOKです。不動産関係をまとめられたのが本当に良かったです!勢いでやりきりました!地味な作業好きなので楽しくできました。疲れたけど。
書類整理ほぼ終わり。あとはインデックスをつければOKです。不動産関係をまとめられたのが本当に良かったです!勢いでやりきりました!地味な作業好きなので楽しくできました。疲れたけど。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンの収納棚にゴミ袋や普段あまり活躍しない大きな鍋‥‥日用品のストックなどを収納しています🌷 ゴミ袋の有料化に伴いゴミ袋の種類が増え収納が中々上手くいかず悩んでいました。 そんな悩みを抱えていた頃にlove1017さんがニトリの書類ケースを利用してゴミ袋を収納しているpicを見て見せる収納が苦手な私に合った収納方法だと思い参考にさせてもらうことにしました🌷 参考にさせてもらったおかげで悩みも解決しスッキリとわかりやすい収納を叶えることができました。 この方法にしてから2年が経ちますがリバウンドせず快適に使用しています🌷
キッチンの収納棚にゴミ袋や普段あまり活躍しない大きな鍋‥‥日用品のストックなどを収納しています🌷 ゴミ袋の有料化に伴いゴミ袋の種類が増え収納が中々上手くいかず悩んでいました。 そんな悩みを抱えていた頃にlove1017さんがニトリの書類ケースを利用してゴミ袋を収納しているpicを見て見せる収納が苦手な私に合った収納方法だと思い参考にさせてもらうことにしました🌷 参考にさせてもらったおかげで悩みも解決しスッキリとわかりやすい収納を叶えることができました。 この方法にしてから2年が経ちますがリバウンドせず快適に使用しています🌷
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu_uyさんの実例写真
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 4.5帖の子ども部屋のクローゼットです⸝⋆ 細かい玩具はトレイにのせて、ボードゲームは書類ケースに入れて立てて収納しています。 ボードゲームの小さいカードなどは、さらに100円均一のケースに入れて、子どもにも分かりやすいように小分けしています。
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 4.5帖の子ども部屋のクローゼットです⸝⋆ 細かい玩具はトレイにのせて、ボードゲームは書類ケースに入れて立てて収納しています。 ボードゲームの小さいカードなどは、さらに100円均一のケースに入れて、子どもにも分かりやすいように小分けしています。
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
もっと見る